青森県産りんご

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
わたしの癒し♡ ベランダガーデン&ビオ 大人メダカたちは、窓の側に立っただけでもわかりやすくすーっと集まってきます。 花壇にしようと、りんご箱を購入したのですが、結局、植木鉢で管理してます。植木鉢の利点は気分や天候に合わせてあっちやこっちやに動かせること。 花ざかりの鉢を窓から見えやすい場所に移動します(今はキキョウ) 鉢は全て100均のワイヤースタンドに置いてて、水やりのときは底から流れ出るのでます。 掃除もしやすいし、退かしたときに鉢底に虫!!なんてことも鉢底にクモの巣〜!!なんてことも防げます。 あ、今朝とうとう、太陽光がうっすら部屋に入ってきました。いよいよ、ベランダがサンサンの夏が来ます!!☀ 水温対策にメダカのビオの上にかけてるミニ簾は、実はダイソーの巻き簾です。 3年目?なのでいい味出てるでしょう?(笑) 2枚目、物置の上にサイズ別針子→幼魚の容器を並べました。立って作業できるので楽ちんです(ここはまだ太陽があたらないよ) 3枚目、その隣、 もう採卵はしてないのですが、 卵をバラしたり、メダカをすくったりする道具を並べてパチリ この机を出してから、細かい作業はここでできるので便利です🎶 ところが、さっき大人メダカの汚水(底に沈んだ)をバケツに汲み出したのですが…バケツに針子が10匹近くいました。底に沈んだ卵から、いま?生まれたの??👀フシギ 4枚目、稚魚たちが食べきれなそうな浮き残った餌を、スプーンですくって大人たちにたまにあげるんですが…中身空っぽでもみんな自分からどんどん入ってきます(笑)自分で入ってきて慌てて跳ね上がる! このスプーンは、洗濯で使ってる洗剤のものですが、底が平らになっていて自立するし、サイズも扱いやすいのでメダカをすくったり、針子の水合わせとか…植え替えするときにも使ってます、1個ずつ入ってるのでめちゃくちゃ未使用在庫あります😁
わたしの癒し♡ ベランダガーデン&ビオ 大人メダカたちは、窓の側に立っただけでもわかりやすくすーっと集まってきます。 花壇にしようと、りんご箱を購入したのですが、結局、植木鉢で管理してます。植木鉢の利点は気分や天候に合わせてあっちやこっちやに動かせること。 花ざかりの鉢を窓から見えやすい場所に移動します(今はキキョウ) 鉢は全て100均のワイヤースタンドに置いてて、水やりのときは底から流れ出るのでます。 掃除もしやすいし、退かしたときに鉢底に虫!!なんてことも鉢底にクモの巣〜!!なんてことも防げます。 あ、今朝とうとう、太陽光がうっすら部屋に入ってきました。いよいよ、ベランダがサンサンの夏が来ます!!☀ 水温対策にメダカのビオの上にかけてるミニ簾は、実はダイソーの巻き簾です。 3年目?なのでいい味出てるでしょう?(笑) 2枚目、物置の上にサイズ別針子→幼魚の容器を並べました。立って作業できるので楽ちんです(ここはまだ太陽があたらないよ) 3枚目、その隣、 もう採卵はしてないのですが、 卵をバラしたり、メダカをすくったりする道具を並べてパチリ この机を出してから、細かい作業はここでできるので便利です🎶 ところが、さっき大人メダカの汚水(底に沈んだ)をバケツに汲み出したのですが…バケツに針子が10匹近くいました。底に沈んだ卵から、いま?生まれたの??👀フシギ 4枚目、稚魚たちが食べきれなそうな浮き残った餌を、スプーンですくって大人たちにたまにあげるんですが…中身空っぽでもみんな自分からどんどん入ってきます(笑)自分で入ってきて慌てて跳ね上がる! このスプーンは、洗濯で使ってる洗剤のものですが、底が平らになっていて自立するし、サイズも扱いやすいのでメダカをすくったり、針子の水合わせとか…植え替えするときにも使ってます、1個ずつ入ってるのでめちゃくちゃ未使用在庫あります😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
りんご酢…以前から気になっていたのですが、やっとお迎えしました🍎🍏🎶 イオンで、全国の美味しいものお取り寄せイベントがやっていまして💡 青森県産りんご100%のりんご酢を購入しました🙌 お高かったんですが💦たまにはいいよねってことで購入😅 原材料がりんごのみというシンプルなりんご酢です💕 どの調味料もそうですが、健康のために取り入れたいのに、甘味料や添加物が入っているものを選んだら、健康効果は得られません💦 りんご酢の場合は、原材料がりんごのみのものを選ぶといいですよ💡 「純りんご酢」という商品名のものを選ぶとわかりやすいかもしれません✨ 飲み始めて一週間くらいですが、やっと慣れてきました😅 最初は飲みにくかったんですよね💦 飲みやすくなると聞いてウィルキンソンも試しましたが、私には合わず💧 そもそも炭酸が苦手な私。数年ぶりに炭酸を飲みましたが、やはり苦手でした。どう飲み込めばいいかわからなくなるんですよね😂 炭酸大好きな息子は喜んで飲んでました👦 りんご酢は、3ヶ月以上継続することが大切らしいので、しばらく続けてみます🍎🍏 🍎純りんご酢の健康効果🍏 ・脂肪の合成を抑制し、分解を促進する。 ・血糖値の上昇を緩やかにする。 ・疲労回復 ・睡眠の質向上 ・むくみ改善 ・腸内環境改善 ・美肌効果 ・免疫力アップ ・アレルギーの予防改善 ・代謝アップ 効果がたくさんありますよね✨ 毎日大さじ1のりんご酢を水に混ぜて飲むだけでOKなので取り入れやすいですよね。 良質な調味料ってお高いですが、私の場合、 ・毎日身体がだるいと思っていたけど、それがなくなり、家事を頑張れるようになった。 ・頻繁に飲んでいた風邪薬、痛み止め、胃腸薬を飲まなくなった。 ・生理痛が軽くなった(婦人科で処方されていた薬を飲まなくても良くなった)。 ・お高いから、控えめに使おうという気持ちになり、醤油や塩の場合、自然と塩分を控えることができる。 という効果があり、結果的に出費が減ったんじゃないかと思っています✨
りんご酢…以前から気になっていたのですが、やっとお迎えしました🍎🍏🎶 イオンで、全国の美味しいものお取り寄せイベントがやっていまして💡 青森県産りんご100%のりんご酢を購入しました🙌 お高かったんですが💦たまにはいいよねってことで購入😅 原材料がりんごのみというシンプルなりんご酢です💕 どの調味料もそうですが、健康のために取り入れたいのに、甘味料や添加物が入っているものを選んだら、健康効果は得られません💦 りんご酢の場合は、原材料がりんごのみのものを選ぶといいですよ💡 「純りんご酢」という商品名のものを選ぶとわかりやすいかもしれません✨ 飲み始めて一週間くらいですが、やっと慣れてきました😅 最初は飲みにくかったんですよね💦 飲みやすくなると聞いてウィルキンソンも試しましたが、私には合わず💧 そもそも炭酸が苦手な私。数年ぶりに炭酸を飲みましたが、やはり苦手でした。どう飲み込めばいいかわからなくなるんですよね😂 炭酸大好きな息子は喜んで飲んでました👦 りんご酢は、3ヶ月以上継続することが大切らしいので、しばらく続けてみます🍎🍏 🍎純りんご酢の健康効果🍏 ・脂肪の合成を抑制し、分解を促進する。 ・血糖値の上昇を緩やかにする。 ・疲労回復 ・睡眠の質向上 ・むくみ改善 ・腸内環境改善 ・美肌効果 ・免疫力アップ ・アレルギーの予防改善 ・代謝アップ 効果がたくさんありますよね✨ 毎日大さじ1のりんご酢を水に混ぜて飲むだけでOKなので取り入れやすいですよね。 良質な調味料ってお高いですが、私の場合、 ・毎日身体がだるいと思っていたけど、それがなくなり、家事を頑張れるようになった。 ・頻繁に飲んでいた風邪薬、痛み止め、胃腸薬を飲まなくなった。 ・生理痛が軽くなった(婦人科で処方されていた薬を飲まなくても良くなった)。 ・お高いから、控えめに使おうという気持ちになり、醤油や塩の場合、自然と塩分を控えることができる。 という効果があり、結果的に出費が減ったんじゃないかと思っています✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
皆さんお忙しい中 連投ごめんなさい 去年は躊躇してる間に買いそびれた紅玉🍎 今年は思い切って2袋🤭購入しました❤️ ア~久し振りに買えたなあ…🤤と嬉しくて 眺めては📸 赤が強いなぁ ジャムにしてる人もいるんだなぁ…スゴいなぁなんて思ったり 2 手始めに1個目 🍎のタルトにしました が ちょっと寝てる間に焼きすぎて…泣く😭 3 ましなカットだけを 📸 取って付けた風だけど お気に入りのリボンで 4 プチ贅沢繋がりでアレンジメントの 姫🍎
皆さんお忙しい中 連投ごめんなさい 去年は躊躇してる間に買いそびれた紅玉🍎 今年は思い切って2袋🤭購入しました❤️ ア~久し振りに買えたなあ…🤤と嬉しくて 眺めては📸 赤が強いなぁ ジャムにしてる人もいるんだなぁ…スゴいなぁなんて思ったり 2 手始めに1個目 🍎のタルトにしました が ちょっと寝てる間に焼きすぎて…泣く😭 3 ましなカットだけを 📸 取って付けた風だけど お気に入りのリボンで 4 プチ贅沢繋がりでアレンジメントの 姫🍎
R
R
家族
kuromiさんの実例写真
アップルの香り好き♡
アップルの香り好き♡
kuromi
kuromi
家族
bellさんの実例写真
青森県のりんごジュース ふるさと納税です
青森県のりんごジュース ふるさと納税です
bell
bell
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
娘の青森県お土産〜🍎🍎🍎
娘の青森県お土産〜🍎🍎🍎
fumikoi
fumikoi
家族
prayer.kさんの実例写真
 すっかりパンジービオラを切り戻しましたよ  りんご箱にはバジルを植えました。  ちょっと寂しくなったけど  金魚草が花をつけています。  お隣の畑の菜の花も応援してくれている  ようです♪
 すっかりパンジービオラを切り戻しましたよ  りんご箱にはバジルを植えました。  ちょっと寂しくなったけど  金魚草が花をつけています。  お隣の畑の菜の花も応援してくれている  ようです♪
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
noelさんの実例写真
おはようございます。 りんごジュース♡
おはようございます。 りんごジュース♡
noel
noel
3LDK
nepenthesさんの実例写真
おはようございます♡ パティシエのりんごスティック🍎 青森県産のりんごのシロップ漬けがたっぷり入ってます♪ スポンジ生地と一緒にパイで包まれているので食べ応え十分です‼︎💯♥️ いつもお世話になってるヨシケイさんで注文した商品です♪ お買い物に行かなくても、おやつがいただける贅沢な時間です🎵
おはようございます♡ パティシエのりんごスティック🍎 青森県産のりんごのシロップ漬けがたっぷり入ってます♪ スポンジ生地と一緒にパイで包まれているので食べ応え十分です‼︎💯♥️ いつもお世話になってるヨシケイさんで注文した商品です♪ お買い物に行かなくても、おやつがいただける贅沢な時間です🎵
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
orichiyan1133さんの実例写真
頂き物のケーキ
頂き物のケーキ
orichiyan1133
orichiyan1133
4LDK | 家族
paru_kichiさんの実例写真
7月ですね❗️今月もよろしくお願いします😄 すっきりしない天気が続き、梅雨明けが待ち遠しいです🌻 今日の夕飯は焼肉を青森のスタミナ源たれでいただきます❤️(私と子供達は野菜炒め🍳) 源たれ、以前は旦那さんがお取り寄せしてましたが、近所の普通のスーパーにも売ってました😱 東北出身としては、買って応援しまーす📣
7月ですね❗️今月もよろしくお願いします😄 すっきりしない天気が続き、梅雨明けが待ち遠しいです🌻 今日の夕飯は焼肉を青森のスタミナ源たれでいただきます❤️(私と子供達は野菜炒め🍳) 源たれ、以前は旦那さんがお取り寄せしてましたが、近所の普通のスーパーにも売ってました😱 東北出身としては、買って応援しまーす📣
paru_kichi
paru_kichi
家族

青森県産りんごの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

青森県産りんご

14枚の部屋写真から11枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
わたしの癒し♡ ベランダガーデン&ビオ 大人メダカたちは、窓の側に立っただけでもわかりやすくすーっと集まってきます。 花壇にしようと、りんご箱を購入したのですが、結局、植木鉢で管理してます。植木鉢の利点は気分や天候に合わせてあっちやこっちやに動かせること。 花ざかりの鉢を窓から見えやすい場所に移動します(今はキキョウ) 鉢は全て100均のワイヤースタンドに置いてて、水やりのときは底から流れ出るのでます。 掃除もしやすいし、退かしたときに鉢底に虫!!なんてことも鉢底にクモの巣〜!!なんてことも防げます。 あ、今朝とうとう、太陽光がうっすら部屋に入ってきました。いよいよ、ベランダがサンサンの夏が来ます!!☀ 水温対策にメダカのビオの上にかけてるミニ簾は、実はダイソーの巻き簾です。 3年目?なのでいい味出てるでしょう?(笑) 2枚目、物置の上にサイズ別針子→幼魚の容器を並べました。立って作業できるので楽ちんです(ここはまだ太陽があたらないよ) 3枚目、その隣、 もう採卵はしてないのですが、 卵をバラしたり、メダカをすくったりする道具を並べてパチリ この机を出してから、細かい作業はここでできるので便利です🎶 ところが、さっき大人メダカの汚水(底に沈んだ)をバケツに汲み出したのですが…バケツに針子が10匹近くいました。底に沈んだ卵から、いま?生まれたの??👀フシギ 4枚目、稚魚たちが食べきれなそうな浮き残った餌を、スプーンですくって大人たちにたまにあげるんですが…中身空っぽでもみんな自分からどんどん入ってきます(笑)自分で入ってきて慌てて跳ね上がる! このスプーンは、洗濯で使ってる洗剤のものですが、底が平らになっていて自立するし、サイズも扱いやすいのでメダカをすくったり、針子の水合わせとか…植え替えするときにも使ってます、1個ずつ入ってるのでめちゃくちゃ未使用在庫あります😁
わたしの癒し♡ ベランダガーデン&ビオ 大人メダカたちは、窓の側に立っただけでもわかりやすくすーっと集まってきます。 花壇にしようと、りんご箱を購入したのですが、結局、植木鉢で管理してます。植木鉢の利点は気分や天候に合わせてあっちやこっちやに動かせること。 花ざかりの鉢を窓から見えやすい場所に移動します(今はキキョウ) 鉢は全て100均のワイヤースタンドに置いてて、水やりのときは底から流れ出るのでます。 掃除もしやすいし、退かしたときに鉢底に虫!!なんてことも鉢底にクモの巣〜!!なんてことも防げます。 あ、今朝とうとう、太陽光がうっすら部屋に入ってきました。いよいよ、ベランダがサンサンの夏が来ます!!☀ 水温対策にメダカのビオの上にかけてるミニ簾は、実はダイソーの巻き簾です。 3年目?なのでいい味出てるでしょう?(笑) 2枚目、物置の上にサイズ別針子→幼魚の容器を並べました。立って作業できるので楽ちんです(ここはまだ太陽があたらないよ) 3枚目、その隣、 もう採卵はしてないのですが、 卵をバラしたり、メダカをすくったりする道具を並べてパチリ この机を出してから、細かい作業はここでできるので便利です🎶 ところが、さっき大人メダカの汚水(底に沈んだ)をバケツに汲み出したのですが…バケツに針子が10匹近くいました。底に沈んだ卵から、いま?生まれたの??👀フシギ 4枚目、稚魚たちが食べきれなそうな浮き残った餌を、スプーンですくって大人たちにたまにあげるんですが…中身空っぽでもみんな自分からどんどん入ってきます(笑)自分で入ってきて慌てて跳ね上がる! このスプーンは、洗濯で使ってる洗剤のものですが、底が平らになっていて自立するし、サイズも扱いやすいのでメダカをすくったり、針子の水合わせとか…植え替えするときにも使ってます、1個ずつ入ってるのでめちゃくちゃ未使用在庫あります😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
りんご酢…以前から気になっていたのですが、やっとお迎えしました🍎🍏🎶 イオンで、全国の美味しいものお取り寄せイベントがやっていまして💡 青森県産りんご100%のりんご酢を購入しました🙌 お高かったんですが💦たまにはいいよねってことで購入😅 原材料がりんごのみというシンプルなりんご酢です💕 どの調味料もそうですが、健康のために取り入れたいのに、甘味料や添加物が入っているものを選んだら、健康効果は得られません💦 りんご酢の場合は、原材料がりんごのみのものを選ぶといいですよ💡 「純りんご酢」という商品名のものを選ぶとわかりやすいかもしれません✨ 飲み始めて一週間くらいですが、やっと慣れてきました😅 最初は飲みにくかったんですよね💦 飲みやすくなると聞いてウィルキンソンも試しましたが、私には合わず💧 そもそも炭酸が苦手な私。数年ぶりに炭酸を飲みましたが、やはり苦手でした。どう飲み込めばいいかわからなくなるんですよね😂 炭酸大好きな息子は喜んで飲んでました👦 りんご酢は、3ヶ月以上継続することが大切らしいので、しばらく続けてみます🍎🍏 🍎純りんご酢の健康効果🍏 ・脂肪の合成を抑制し、分解を促進する。 ・血糖値の上昇を緩やかにする。 ・疲労回復 ・睡眠の質向上 ・むくみ改善 ・腸内環境改善 ・美肌効果 ・免疫力アップ ・アレルギーの予防改善 ・代謝アップ 効果がたくさんありますよね✨ 毎日大さじ1のりんご酢を水に混ぜて飲むだけでOKなので取り入れやすいですよね。 良質な調味料ってお高いですが、私の場合、 ・毎日身体がだるいと思っていたけど、それがなくなり、家事を頑張れるようになった。 ・頻繁に飲んでいた風邪薬、痛み止め、胃腸薬を飲まなくなった。 ・生理痛が軽くなった(婦人科で処方されていた薬を飲まなくても良くなった)。 ・お高いから、控えめに使おうという気持ちになり、醤油や塩の場合、自然と塩分を控えることができる。 という効果があり、結果的に出費が減ったんじゃないかと思っています✨
りんご酢…以前から気になっていたのですが、やっとお迎えしました🍎🍏🎶 イオンで、全国の美味しいものお取り寄せイベントがやっていまして💡 青森県産りんご100%のりんご酢を購入しました🙌 お高かったんですが💦たまにはいいよねってことで購入😅 原材料がりんごのみというシンプルなりんご酢です💕 どの調味料もそうですが、健康のために取り入れたいのに、甘味料や添加物が入っているものを選んだら、健康効果は得られません💦 りんご酢の場合は、原材料がりんごのみのものを選ぶといいですよ💡 「純りんご酢」という商品名のものを選ぶとわかりやすいかもしれません✨ 飲み始めて一週間くらいですが、やっと慣れてきました😅 最初は飲みにくかったんですよね💦 飲みやすくなると聞いてウィルキンソンも試しましたが、私には合わず💧 そもそも炭酸が苦手な私。数年ぶりに炭酸を飲みましたが、やはり苦手でした。どう飲み込めばいいかわからなくなるんですよね😂 炭酸大好きな息子は喜んで飲んでました👦 りんご酢は、3ヶ月以上継続することが大切らしいので、しばらく続けてみます🍎🍏 🍎純りんご酢の健康効果🍏 ・脂肪の合成を抑制し、分解を促進する。 ・血糖値の上昇を緩やかにする。 ・疲労回復 ・睡眠の質向上 ・むくみ改善 ・腸内環境改善 ・美肌効果 ・免疫力アップ ・アレルギーの予防改善 ・代謝アップ 効果がたくさんありますよね✨ 毎日大さじ1のりんご酢を水に混ぜて飲むだけでOKなので取り入れやすいですよね。 良質な調味料ってお高いですが、私の場合、 ・毎日身体がだるいと思っていたけど、それがなくなり、家事を頑張れるようになった。 ・頻繁に飲んでいた風邪薬、痛み止め、胃腸薬を飲まなくなった。 ・生理痛が軽くなった(婦人科で処方されていた薬を飲まなくても良くなった)。 ・お高いから、控えめに使おうという気持ちになり、醤油や塩の場合、自然と塩分を控えることができる。 という効果があり、結果的に出費が減ったんじゃないかと思っています✨
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
皆さんお忙しい中 連投ごめんなさい 去年は躊躇してる間に買いそびれた紅玉🍎 今年は思い切って2袋🤭購入しました❤️ ア~久し振りに買えたなあ…🤤と嬉しくて 眺めては📸 赤が強いなぁ ジャムにしてる人もいるんだなぁ…スゴいなぁなんて思ったり 2 手始めに1個目 🍎のタルトにしました が ちょっと寝てる間に焼きすぎて…泣く😭 3 ましなカットだけを 📸 取って付けた風だけど お気に入りのリボンで 4 プチ贅沢繋がりでアレンジメントの 姫🍎
皆さんお忙しい中 連投ごめんなさい 去年は躊躇してる間に買いそびれた紅玉🍎 今年は思い切って2袋🤭購入しました❤️ ア~久し振りに買えたなあ…🤤と嬉しくて 眺めては📸 赤が強いなぁ ジャムにしてる人もいるんだなぁ…スゴいなぁなんて思ったり 2 手始めに1個目 🍎のタルトにしました が ちょっと寝てる間に焼きすぎて…泣く😭 3 ましなカットだけを 📸 取って付けた風だけど お気に入りのリボンで 4 プチ贅沢繋がりでアレンジメントの 姫🍎
R
R
家族
kuromiさんの実例写真
アップルの香り好き♡
アップルの香り好き♡
kuromi
kuromi
家族
bellさんの実例写真
青森県のりんごジュース ふるさと納税です
青森県のりんごジュース ふるさと納税です
bell
bell
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
娘の青森県お土産〜🍎🍎🍎
娘の青森県お土産〜🍎🍎🍎
fumikoi
fumikoi
家族
prayer.kさんの実例写真
 すっかりパンジービオラを切り戻しましたよ  りんご箱にはバジルを植えました。  ちょっと寂しくなったけど  金魚草が花をつけています。  お隣の畑の菜の花も応援してくれている  ようです♪
 すっかりパンジービオラを切り戻しましたよ  りんご箱にはバジルを植えました。  ちょっと寂しくなったけど  金魚草が花をつけています。  お隣の畑の菜の花も応援してくれている  ようです♪
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
noelさんの実例写真
おはようございます。 りんごジュース♡
おはようございます。 りんごジュース♡
noel
noel
3LDK
nepenthesさんの実例写真
おはようございます♡ パティシエのりんごスティック🍎 青森県産のりんごのシロップ漬けがたっぷり入ってます♪ スポンジ生地と一緒にパイで包まれているので食べ応え十分です‼︎💯♥️ いつもお世話になってるヨシケイさんで注文した商品です♪ お買い物に行かなくても、おやつがいただける贅沢な時間です🎵
おはようございます♡ パティシエのりんごスティック🍎 青森県産のりんごのシロップ漬けがたっぷり入ってます♪ スポンジ生地と一緒にパイで包まれているので食べ応え十分です‼︎💯♥️ いつもお世話になってるヨシケイさんで注文した商品です♪ お買い物に行かなくても、おやつがいただける贅沢な時間です🎵
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
orichiyan1133さんの実例写真
頂き物のケーキ
頂き物のケーキ
orichiyan1133
orichiyan1133
4LDK | 家族
paru_kichiさんの実例写真
7月ですね❗️今月もよろしくお願いします😄 すっきりしない天気が続き、梅雨明けが待ち遠しいです🌻 今日の夕飯は焼肉を青森のスタミナ源たれでいただきます❤️(私と子供達は野菜炒め🍳) 源たれ、以前は旦那さんがお取り寄せしてましたが、近所の普通のスーパーにも売ってました😱 東北出身としては、買って応援しまーす📣
7月ですね❗️今月もよろしくお願いします😄 すっきりしない天気が続き、梅雨明けが待ち遠しいです🌻 今日の夕飯は焼肉を青森のスタミナ源たれでいただきます❤️(私と子供達は野菜炒め🍳) 源たれ、以前は旦那さんがお取り寄せしてましたが、近所の普通のスーパーにも売ってました😱 東北出身としては、買って応援しまーす📣
paru_kichi
paru_kichi
家族

青森県産りんごの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ