農薬

1,077枚の部屋写真から49枚をセレクト
kotaroさんの実例写真
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
仲良くしていただいてるmachikomanaちゃんから、採れたてのたくさんのそら豆と、お手製の切り干し大根を頂きました❣️ そら豆は無農薬栽培で、と〜っても大きくてプックリしています(*^^*) 切り干し大根も、丁寧に作られてて、乾燥されても色が美しい〜🥰 無農薬でお野菜を育てるのは、とっても大変だと思うのですが、拘りを持たれて、そして立派なジャンボサイズ😍 さすがだわ〜👏👏👏 早速美味しく頂きますね💕︎ 楽しみ♪😊 ところで、3枚目の写真ですが、 昨日からHbA1c(1〜2ヶ月の血糖コントロールを示す数値)が、いよいよ正常値の5.5ml/dlになりました〜YEAH〜✌️✌️✌️ 食事療法と運動療法と、分子栄養学を学んで取り入れた事で、筋肉💪が増えて体脂肪が減りました☺️ 二型糖尿病は寛解出来る! 決して諦めないで!!😊 これからはこの数値を維持していく為に、身体に良い食べ物を食べていきたいと思います☺️ 医食同源だなぁ〜って、ヒシヒシ感じます💫✨
仲良くしていただいてるmachikomanaちゃんから、採れたてのたくさんのそら豆と、お手製の切り干し大根を頂きました❣️ そら豆は無農薬栽培で、と〜っても大きくてプックリしています(*^^*) 切り干し大根も、丁寧に作られてて、乾燥されても色が美しい〜🥰 無農薬でお野菜を育てるのは、とっても大変だと思うのですが、拘りを持たれて、そして立派なジャンボサイズ😍 さすがだわ〜👏👏👏 早速美味しく頂きますね💕︎ 楽しみ♪😊 ところで、3枚目の写真ですが、 昨日からHbA1c(1〜2ヶ月の血糖コントロールを示す数値)が、いよいよ正常値の5.5ml/dlになりました〜YEAH〜✌️✌️✌️ 食事療法と運動療法と、分子栄養学を学んで取り入れた事で、筋肉💪が増えて体脂肪が減りました☺️ 二型糖尿病は寛解出来る! 決して諦めないで!!😊 これからはこの数値を維持していく為に、身体に良い食べ物を食べていきたいと思います☺️ 医食同源だなぁ〜って、ヒシヒシ感じます💫✨
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hiromimiさんの実例写真
やさお酢&ロハピモニター 余ったバラのスリット鉢でなすとオクラを育てています。 農薬がこわかったので無農薬で育てていました。 もちろん、、、虫、つきました。。 葉っぱや花、実オクラ食べられました。。😭 バッタやいも虫の仕業です!! でも、やさお酢なら野菜にも安心✨ シュッシュしていこうと思います🥰
やさお酢&ロハピモニター 余ったバラのスリット鉢でなすとオクラを育てています。 農薬がこわかったので無農薬で育てていました。 もちろん、、、虫、つきました。。 葉っぱや花、実オクラ食べられました。。😭 バッタやいも虫の仕業です!! でも、やさお酢なら野菜にも安心✨ シュッシュしていこうと思います🥰
hiromimi
hiromimi
家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
お友達に誘ってもらい 無農薬野菜のレストラン『ベジモ野菜食堂』のイベントに参加させて頂きました🍴 ・ TV取材も入っていて さすが注目度の高さが伺えます👏 ・ とことん拘り抜いた安全安心でヘルシーな美味しいお料理はもちろんのことを 素敵な出逢いまで頂き すごーく濃い🖤充実した時間が過ごせました✨ ・ そして 次回は我が家でベジ女子会開催決定!!笑笑 またまた楽しみが増えました(≧∇≦) ・ 最後に無農薬野菜🍆🍅のお土産まで頂いて 本当にありがとうございました おうちに連れて帰ったおなすの中にひときわチャーミングな子を発見💕
お友達に誘ってもらい 無農薬野菜のレストラン『ベジモ野菜食堂』のイベントに参加させて頂きました🍴 ・ TV取材も入っていて さすが注目度の高さが伺えます👏 ・ とことん拘り抜いた安全安心でヘルシーな美味しいお料理はもちろんのことを 素敵な出逢いまで頂き すごーく濃い🖤充実した時間が過ごせました✨ ・ そして 次回は我が家でベジ女子会開催決定!!笑笑 またまた楽しみが増えました(≧∇≦) ・ 最後に無農薬野菜🍆🍅のお土産まで頂いて 本当にありがとうございました おうちに連れて帰ったおなすの中にひときわチャーミングな子を発見💕
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
¥795
なんだか農薬と聞くと、体に悪そうというイメージでしたが、やさいなどの収穫の前日まで吹きかけても問題ない、そうです。 なので、家の中の観葉植物たちに虫予防のために吹きかけてみました。 スプレーの広がり方は、JETとSPRAY、2パターンあって、用途にわけて使えるのはいいなぁと、思いました!
なんだか農薬と聞くと、体に悪そうというイメージでしたが、やさいなどの収穫の前日まで吹きかけても問題ない、そうです。 なので、家の中の観葉植物たちに虫予防のために吹きかけてみました。 スプレーの広がり方は、JETとSPRAY、2パターンあって、用途にわけて使えるのはいいなぁと、思いました!
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
miiiさんの実例写真
miii
miii
家族
midoriさんの実例写真
モニター投稿です! p1はもう終盤のサニーレタス p2、p3は夏野菜 所々に生えてるシソたちは昨年のこぼれ種から… あちこちシソ畑になります… 虫がつく前にシュッシュッ!
モニター投稿です! p1はもう終盤のサニーレタス p2、p3は夏野菜 所々に生えてるシソたちは昨年のこぼれ種から… あちこちシソ畑になります… 虫がつく前にシュッシュッ!
midori
midori
4LDK | 家族
Naotottoさんの実例写真
農家の友人から無農薬野菜が届きました! 都市部に暮らしながら土の匂いのする食材をいただける幸せ✨
農家の友人から無農薬野菜が届きました! 都市部に暮らしながら土の匂いのする食材をいただける幸せ✨
Naototto
Naototto
3DK
rienbo0510さんの実例写真
父の畑で育ててる野菜をもらってきました😁完全無農薬なので安心して食べられます。 収穫してる傍らでわたしはスケボーを。お父さんとこうやって過ごせる時間が昔から好きでした☺️ さて、下処理しないと。
父の畑で育ててる野菜をもらってきました😁完全無農薬なので安心して食べられます。 収穫してる傍らでわたしはスケボーを。お父さんとこうやって過ごせる時間が昔から好きでした☺️ さて、下処理しないと。
rienbo0510
rienbo0510
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
道の駅で買ってきた苗をせっせと植え替えしました 素焼きの鉢が重いけど 好きなので 取り敢えず バジル、紫蘇、山椒、ピーマン 、 きゅうり、ミニトマト など… 付録の本によると 苗が小さなときや新芽は虫にたべられやすいので、適量の農薬で守り すくすく育ち沢山収穫出来て、おいしくなるエネルギーを蓄えることが出来るそうです👍 ロハピとやさお酢を うまく使って 虫にはジエット噴射で 予防にはスプレー噴射も 使い分けます 小冊子を読み込みながら、 美味しい野菜を作れたら 良いなぁ🎵
道の駅で買ってきた苗をせっせと植え替えしました 素焼きの鉢が重いけど 好きなので 取り敢えず バジル、紫蘇、山椒、ピーマン 、 きゅうり、ミニトマト など… 付録の本によると 苗が小さなときや新芽は虫にたべられやすいので、適量の農薬で守り すくすく育ち沢山収穫出来て、おいしくなるエネルギーを蓄えることが出来るそうです👍 ロハピとやさお酢を うまく使って 虫にはジエット噴射で 予防にはスプレー噴射も 使い分けます 小冊子を読み込みながら、 美味しい野菜を作れたら 良いなぁ🎵
R
R
家族
riecoco0225さんの実例写真
+ 叔父から頂いた無農薬レモン🍋 この前レモンマーマレード作って、もう少しトロミ欲しかったので、また作り方変えてリベンジしようかな☺︎
+ 叔父から頂いた無農薬レモン🍋 この前レモンマーマレード作って、もう少しトロミ欲しかったので、また作り方変えてリベンジしようかな☺︎
riecoco0225
riecoco0225
家族
Yukoさんの実例写真
イベント投稿 【好きな香りのある暮らし】 個人的には線香系は好きです。 もちろん、これは夏に重宝していますが、この時期もG対策として一応定期的に置いています。 煙たさもあるので、好き嫌い分かれると思いますが、この香りも私は好きです❤︎ ※蚊取り線香用の入れ物がだいぶ汚れてますが、すみません💦
イベント投稿 【好きな香りのある暮らし】 個人的には線香系は好きです。 もちろん、これは夏に重宝していますが、この時期もG対策として一応定期的に置いています。 煙たさもあるので、好き嫌い分かれると思いますが、この香りも私は好きです❤︎ ※蚊取り線香用の入れ物がだいぶ汚れてますが、すみません💦
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
TAKAさんの実例写真
実家から送られてきた無農薬野菜ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 白菜は35センチごえです(^。^)
実家から送られてきた無農薬野菜ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 白菜は35センチごえです(^。^)
TAKA
TAKA
4LDK | 家族
hirakou1207さんの実例写真
害虫被害無く無事に収穫を迎えられています
害虫被害無く無事に収穫を迎えられています
hirakou1207
hirakou1207
4K | 家族
tsumugu____lifeさんの実例写真
無農薬の国産レモン見つけた♩
無農薬の国産レモン見つけた♩
tsumugu____life
tsumugu____life
2LDK | カップル
miya.ayaさんの実例写真
ランチョンマット¥149
こんばんは(^^) 手作り無農薬野菜をいただきました‼︎ どれもこれも新鮮で美味しそうーー‼︎ 自給自足生活…羨ましい(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんばんは(^^) 手作り無農薬野菜をいただきました‼︎ どれもこれも新鮮で美味しそうーー‼︎ 自給自足生活…羨ましい(๑˃̵ᴗ˂̵)
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
オジギソウ室内だとなかなか本葉が出ないので、25日(昨日)から室内で育ててたオジギソウも外で育てる事にしました。ハダニに気をつけながら時々農薬撒きながら育てようと思います♫
オジギソウ室内だとなかなか本葉が出ないので、25日(昨日)から室内で育ててたオジギソウも外で育てる事にしました。ハダニに気をつけながら時々農薬撒きながら育てようと思います♫
momomama
momomama
家族
fxs-rrさんの実例写真
アースガーデン、やさお酢、ロハピのモニター投稿です。 新入の仲間になった、スイートバジル! 病気、虫予防にロハピで! 健康に育って欲しいです。
アースガーデン、やさお酢、ロハピのモニター投稿です。 新入の仲間になった、スイートバジル! 病気、虫予防にロハピで! 健康に育って欲しいです。
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
ulalauさんの実例写真
やさお酢とロハピのモニターに当選しました🙌 植物好き❤️だけど、虫めっちゃ苦手でしかも 殺虫剤とか農薬もなんか怖いしよく分からないので こういう優しい&易しいのうれしいです。
やさお酢とロハピのモニターに当選しました🙌 植物好き❤️だけど、虫めっちゃ苦手でしかも 殺虫剤とか農薬もなんか怖いしよく分からないので こういう優しい&易しいのうれしいです。
ulalau
ulalau
mayumiさんの実例写真
やさお酢が届いたらやりたかった事② 薔薇のドライフラワーを作る前にシュッとして そのままドライに とりあえず一旦外干しをいつもするので その時や後から虫がってのがいつも気になって いつもかけてからするんだけど やっぱり気になる無農薬! 家の中で結果干すのでやっぱり無農薬が いいなーと思ってて 試したくて😆 昨日して虫いなーい🙌 安心して部屋の中に入れられる🤭 いつもは農薬気になって シュッとして1日おいて切って 外干し2日ほどするけど 今日もう部屋干しにしてもいいよね😆 昨日の花水ちゃんにも虫いなかったよ〜🙌
やさお酢が届いたらやりたかった事② 薔薇のドライフラワーを作る前にシュッとして そのままドライに とりあえず一旦外干しをいつもするので その時や後から虫がってのがいつも気になって いつもかけてからするんだけど やっぱり気になる無農薬! 家の中で結果干すのでやっぱり無農薬が いいなーと思ってて 試したくて😆 昨日して虫いなーい🙌 安心して部屋の中に入れられる🤭 いつもは農薬気になって シュッとして1日おいて切って 外干し2日ほどするけど 今日もう部屋干しにしてもいいよね😆 昨日の花水ちゃんにも虫いなかったよ〜🙌
mayumi
mayumi
家族
kinariさんの実例写真
自家製納豆
自家製納豆
kinari
kinari
家族
nobikoさんの実例写真
¥687
アース製薬さんの「おうちの草コロリ」のモニターをさせていただいて、も一つ芳しい成果が出ず申し訳ない気持ちになりましたが、我が家の裏庭では毎年「アースカマイラズ草消滅」を使用して、腰が痛くなる雑草引きから免れています🌱🌱 1枚目はこれから除草する前の5月中旬 それから半月経った様子が2、3枚目です この農薬タイプの除草剤はジョウロヘッドになっているので、そのまま除草したい草に振りかけます 説明書には有要な草木からは1m離すとか書いてありますが、毎年こんな感じでギリギリ際まで振りかけています(そこは自己責任です) ミョウガや野ブキなど口に入れる植物も生えていますが、現在に至るまで問題はなさそうです…
アース製薬さんの「おうちの草コロリ」のモニターをさせていただいて、も一つ芳しい成果が出ず申し訳ない気持ちになりましたが、我が家の裏庭では毎年「アースカマイラズ草消滅」を使用して、腰が痛くなる雑草引きから免れています🌱🌱 1枚目はこれから除草する前の5月中旬 それから半月経った様子が2、3枚目です この農薬タイプの除草剤はジョウロヘッドになっているので、そのまま除草したい草に振りかけます 説明書には有要な草木からは1m離すとか書いてありますが、毎年こんな感じでギリギリ際まで振りかけています(そこは自己責任です) ミョウガや野ブキなど口に入れる植物も生えていますが、現在に至るまで問題はなさそうです…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yunroomさんの実例写真
土づくりしながら 無農薬栽培でポタジェ目指してます♪
土づくりしながら 無農薬栽培でポタジェ目指してます♪
yunroom
yunroom
家族
kintoto07さんの実例写真
アース製薬の「ロハピ」゚・*:.。..:*・゚.:*・゚ 食品原料99.9% 農薬の安心と安全を目指して作られたそうです。 有効成分(カプリン酸グリセリル)はココナッツオイルなどから精製される成分で、お惣菜やパン、ケーキなどの日持ち向上剤として使われているそうで、ちょっと農薬のイメージが変わる商品です(,,> <,,)♡ 我が家はお花を摘んできたり、水ざしでグリーンちゃんたちを増やしたり、お庭から家に植物を持ち込むことが多く、一緒に虫さん達も家に迎え入れることがままありますが、そんな時もシュッ!とひと吹きしてから、お家に持ち込めば安心ですね゚・*:.。..:*・゚.:*・゚
アース製薬の「ロハピ」゚・*:.。..:*・゚.:*・゚ 食品原料99.9% 農薬の安心と安全を目指して作られたそうです。 有効成分(カプリン酸グリセリル)はココナッツオイルなどから精製される成分で、お惣菜やパン、ケーキなどの日持ち向上剤として使われているそうで、ちょっと農薬のイメージが変わる商品です(,,> <,,)♡ 我が家はお花を摘んできたり、水ざしでグリーンちゃんたちを増やしたり、お庭から家に植物を持ち込むことが多く、一緒に虫さん達も家に迎え入れることがままありますが、そんな時もシュッ!とひと吹きしてから、お家に持ち込めば安心ですね゚・*:.。..:*・゚.:*・゚
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
______tnoieさんの実例写真
________________________ やさお酢&ロハピ 我が家には室内外に数種類の植物を育てています。リビングには観葉植物のウンベラータとエバーフレッシュ、中庭にシンボルツリーのアオダモ、プランター栽培のハーブや苺、手付かずの庭では畑で家庭菜園をしていて、植栽を少しずつ増やしているところです。 家族が口にするものなので農薬を使わずに畑をしたいという気持ちが強く、無農薬ならではの虫食いや病気が心配でした。今回モニターでお試しさせていただくやさお酢、ロハピは食品由来の農薬ということで安心して使えるのが魅力。これから2本をうまく使い分けていけたらと思います。
________________________ やさお酢&ロハピ 我が家には室内外に数種類の植物を育てています。リビングには観葉植物のウンベラータとエバーフレッシュ、中庭にシンボルツリーのアオダモ、プランター栽培のハーブや苺、手付かずの庭では畑で家庭菜園をしていて、植栽を少しずつ増やしているところです。 家族が口にするものなので農薬を使わずに畑をしたいという気持ちが強く、無農薬ならではの虫食いや病気が心配でした。今回モニターでお試しさせていただくやさお酢、ロハピは食品由来の農薬ということで安心して使えるのが魅力。これから2本をうまく使い分けていけたらと思います。
______tnoie
______tnoie
家族
hopkeiさんの実例写真
高野山の叔父夫婦から届きました🎶 低農薬栽培の二十世紀✨ 奈良特産(大阿太高原梨) 頂くの楽しみ👍
高野山の叔父夫婦から届きました🎶 低農薬栽培の二十世紀✨ 奈良特産(大阿太高原梨) 頂くの楽しみ👍
hopkei
hopkei
家族
もっと見る

農薬の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

農薬

1,077枚の部屋写真から49枚をセレクト
kotaroさんの実例写真
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
虫に喰われず、立派なレタスが収穫できましたぁ〜 今日は、レタスに甘辛に炒めたお肉を包んでいただきたいと思います♪
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
仲良くしていただいてるmachikomanaちゃんから、採れたてのたくさんのそら豆と、お手製の切り干し大根を頂きました❣️ そら豆は無農薬栽培で、と〜っても大きくてプックリしています(*^^*) 切り干し大根も、丁寧に作られてて、乾燥されても色が美しい〜🥰 無農薬でお野菜を育てるのは、とっても大変だと思うのですが、拘りを持たれて、そして立派なジャンボサイズ😍 さすがだわ〜👏👏👏 早速美味しく頂きますね💕︎ 楽しみ♪😊 ところで、3枚目の写真ですが、 昨日からHbA1c(1〜2ヶ月の血糖コントロールを示す数値)が、いよいよ正常値の5.5ml/dlになりました〜YEAH〜✌️✌️✌️ 食事療法と運動療法と、分子栄養学を学んで取り入れた事で、筋肉💪が増えて体脂肪が減りました☺️ 二型糖尿病は寛解出来る! 決して諦めないで!!😊 これからはこの数値を維持していく為に、身体に良い食べ物を食べていきたいと思います☺️ 医食同源だなぁ〜って、ヒシヒシ感じます💫✨
仲良くしていただいてるmachikomanaちゃんから、採れたてのたくさんのそら豆と、お手製の切り干し大根を頂きました❣️ そら豆は無農薬栽培で、と〜っても大きくてプックリしています(*^^*) 切り干し大根も、丁寧に作られてて、乾燥されても色が美しい〜🥰 無農薬でお野菜を育てるのは、とっても大変だと思うのですが、拘りを持たれて、そして立派なジャンボサイズ😍 さすがだわ〜👏👏👏 早速美味しく頂きますね💕︎ 楽しみ♪😊 ところで、3枚目の写真ですが、 昨日からHbA1c(1〜2ヶ月の血糖コントロールを示す数値)が、いよいよ正常値の5.5ml/dlになりました〜YEAH〜✌️✌️✌️ 食事療法と運動療法と、分子栄養学を学んで取り入れた事で、筋肉💪が増えて体脂肪が減りました☺️ 二型糖尿病は寛解出来る! 決して諦めないで!!😊 これからはこの数値を維持していく為に、身体に良い食べ物を食べていきたいと思います☺️ 医食同源だなぁ〜って、ヒシヒシ感じます💫✨
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hiromimiさんの実例写真
やさお酢&ロハピモニター 余ったバラのスリット鉢でなすとオクラを育てています。 農薬がこわかったので無農薬で育てていました。 もちろん、、、虫、つきました。。 葉っぱや花、実オクラ食べられました。。😭 バッタやいも虫の仕業です!! でも、やさお酢なら野菜にも安心✨ シュッシュしていこうと思います🥰
やさお酢&ロハピモニター 余ったバラのスリット鉢でなすとオクラを育てています。 農薬がこわかったので無農薬で育てていました。 もちろん、、、虫、つきました。。 葉っぱや花、実オクラ食べられました。。😭 バッタやいも虫の仕業です!! でも、やさお酢なら野菜にも安心✨ シュッシュしていこうと思います🥰
hiromimi
hiromimi
家族
maison.de.brocanteさんの実例写真
お友達に誘ってもらい 無農薬野菜のレストラン『ベジモ野菜食堂』のイベントに参加させて頂きました🍴 ・ TV取材も入っていて さすが注目度の高さが伺えます👏 ・ とことん拘り抜いた安全安心でヘルシーな美味しいお料理はもちろんのことを 素敵な出逢いまで頂き すごーく濃い🖤充実した時間が過ごせました✨ ・ そして 次回は我が家でベジ女子会開催決定!!笑笑 またまた楽しみが増えました(≧∇≦) ・ 最後に無農薬野菜🍆🍅のお土産まで頂いて 本当にありがとうございました おうちに連れて帰ったおなすの中にひときわチャーミングな子を発見💕
お友達に誘ってもらい 無農薬野菜のレストラン『ベジモ野菜食堂』のイベントに参加させて頂きました🍴 ・ TV取材も入っていて さすが注目度の高さが伺えます👏 ・ とことん拘り抜いた安全安心でヘルシーな美味しいお料理はもちろんのことを 素敵な出逢いまで頂き すごーく濃い🖤充実した時間が過ごせました✨ ・ そして 次回は我が家でベジ女子会開催決定!!笑笑 またまた楽しみが増えました(≧∇≦) ・ 最後に無農薬野菜🍆🍅のお土産まで頂いて 本当にありがとうございました おうちに連れて帰ったおなすの中にひときわチャーミングな子を発見💕
maison.de.brocante
maison.de.brocante
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
¥795
なんだか農薬と聞くと、体に悪そうというイメージでしたが、やさいなどの収穫の前日まで吹きかけても問題ない、そうです。 なので、家の中の観葉植物たちに虫予防のために吹きかけてみました。 スプレーの広がり方は、JETとSPRAY、2パターンあって、用途にわけて使えるのはいいなぁと、思いました!
なんだか農薬と聞くと、体に悪そうというイメージでしたが、やさいなどの収穫の前日まで吹きかけても問題ない、そうです。 なので、家の中の観葉植物たちに虫予防のために吹きかけてみました。 スプレーの広がり方は、JETとSPRAY、2パターンあって、用途にわけて使えるのはいいなぁと、思いました!
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
miiiさんの実例写真
miii
miii
家族
midoriさんの実例写真
モニター投稿です! p1はもう終盤のサニーレタス p2、p3は夏野菜 所々に生えてるシソたちは昨年のこぼれ種から… あちこちシソ畑になります… 虫がつく前にシュッシュッ!
モニター投稿です! p1はもう終盤のサニーレタス p2、p3は夏野菜 所々に生えてるシソたちは昨年のこぼれ種から… あちこちシソ畑になります… 虫がつく前にシュッシュッ!
midori
midori
4LDK | 家族
Naotottoさんの実例写真
農家の友人から無農薬野菜が届きました! 都市部に暮らしながら土の匂いのする食材をいただける幸せ✨
農家の友人から無農薬野菜が届きました! 都市部に暮らしながら土の匂いのする食材をいただける幸せ✨
Naototto
Naototto
3DK
rienbo0510さんの実例写真
父の畑で育ててる野菜をもらってきました😁完全無農薬なので安心して食べられます。 収穫してる傍らでわたしはスケボーを。お父さんとこうやって過ごせる時間が昔から好きでした☺️ さて、下処理しないと。
父の畑で育ててる野菜をもらってきました😁完全無農薬なので安心して食べられます。 収穫してる傍らでわたしはスケボーを。お父さんとこうやって過ごせる時間が昔から好きでした☺️ さて、下処理しないと。
rienbo0510
rienbo0510
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
道の駅で買ってきた苗をせっせと植え替えしました 素焼きの鉢が重いけど 好きなので 取り敢えず バジル、紫蘇、山椒、ピーマン 、 きゅうり、ミニトマト など… 付録の本によると 苗が小さなときや新芽は虫にたべられやすいので、適量の農薬で守り すくすく育ち沢山収穫出来て、おいしくなるエネルギーを蓄えることが出来るそうです👍 ロハピとやさお酢を うまく使って 虫にはジエット噴射で 予防にはスプレー噴射も 使い分けます 小冊子を読み込みながら、 美味しい野菜を作れたら 良いなぁ🎵
道の駅で買ってきた苗をせっせと植え替えしました 素焼きの鉢が重いけど 好きなので 取り敢えず バジル、紫蘇、山椒、ピーマン 、 きゅうり、ミニトマト など… 付録の本によると 苗が小さなときや新芽は虫にたべられやすいので、適量の農薬で守り すくすく育ち沢山収穫出来て、おいしくなるエネルギーを蓄えることが出来るそうです👍 ロハピとやさお酢を うまく使って 虫にはジエット噴射で 予防にはスプレー噴射も 使い分けます 小冊子を読み込みながら、 美味しい野菜を作れたら 良いなぁ🎵
R
R
家族
riecoco0225さんの実例写真
+ 叔父から頂いた無農薬レモン🍋 この前レモンマーマレード作って、もう少しトロミ欲しかったので、また作り方変えてリベンジしようかな☺︎
+ 叔父から頂いた無農薬レモン🍋 この前レモンマーマレード作って、もう少しトロミ欲しかったので、また作り方変えてリベンジしようかな☺︎
riecoco0225
riecoco0225
家族
Yukoさんの実例写真
イベント投稿 【好きな香りのある暮らし】 個人的には線香系は好きです。 もちろん、これは夏に重宝していますが、この時期もG対策として一応定期的に置いています。 煙たさもあるので、好き嫌い分かれると思いますが、この香りも私は好きです❤︎ ※蚊取り線香用の入れ物がだいぶ汚れてますが、すみません💦
イベント投稿 【好きな香りのある暮らし】 個人的には線香系は好きです。 もちろん、これは夏に重宝していますが、この時期もG対策として一応定期的に置いています。 煙たさもあるので、好き嫌い分かれると思いますが、この香りも私は好きです❤︎ ※蚊取り線香用の入れ物がだいぶ汚れてますが、すみません💦
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
TAKAさんの実例写真
実家から送られてきた無農薬野菜ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 白菜は35センチごえです(^。^)
実家から送られてきた無農薬野菜ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 白菜は35センチごえです(^。^)
TAKA
TAKA
4LDK | 家族
hirakou1207さんの実例写真
害虫被害無く無事に収穫を迎えられています
害虫被害無く無事に収穫を迎えられています
hirakou1207
hirakou1207
4K | 家族
tsumugu____lifeさんの実例写真
無農薬の国産レモン見つけた♩
無農薬の国産レモン見つけた♩
tsumugu____life
tsumugu____life
2LDK | カップル
miya.ayaさんの実例写真
こんばんは(^^) 手作り無農薬野菜をいただきました‼︎ どれもこれも新鮮で美味しそうーー‼︎ 自給自足生活…羨ましい(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんばんは(^^) 手作り無農薬野菜をいただきました‼︎ どれもこれも新鮮で美味しそうーー‼︎ 自給自足生活…羨ましい(๑˃̵ᴗ˂̵)
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
5月になったので、熱帯睡蓮の球根を休眠から目覚めさせています。 これはジベレリンという農薬に浸けているところです。 ジベレリンは植物ホルモンの一種で、種無しぶどうの種がないのもこのジベレリンを散布しているからなのです。 このジベレリンで発芽促進させてから、35度に加温した水に浸けて発根するまで待ち、その後植え付けます。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
オジギソウ室内だとなかなか本葉が出ないので、25日(昨日)から室内で育ててたオジギソウも外で育てる事にしました。ハダニに気をつけながら時々農薬撒きながら育てようと思います♫
オジギソウ室内だとなかなか本葉が出ないので、25日(昨日)から室内で育ててたオジギソウも外で育てる事にしました。ハダニに気をつけながら時々農薬撒きながら育てようと思います♫
momomama
momomama
家族
fxs-rrさんの実例写真
アースガーデン、やさお酢、ロハピのモニター投稿です。 新入の仲間になった、スイートバジル! 病気、虫予防にロハピで! 健康に育って欲しいです。
アースガーデン、やさお酢、ロハピのモニター投稿です。 新入の仲間になった、スイートバジル! 病気、虫予防にロハピで! 健康に育って欲しいです。
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
ulalauさんの実例写真
やさお酢とロハピのモニターに当選しました🙌 植物好き❤️だけど、虫めっちゃ苦手でしかも 殺虫剤とか農薬もなんか怖いしよく分からないので こういう優しい&易しいのうれしいです。
やさお酢とロハピのモニターに当選しました🙌 植物好き❤️だけど、虫めっちゃ苦手でしかも 殺虫剤とか農薬もなんか怖いしよく分からないので こういう優しい&易しいのうれしいです。
ulalau
ulalau
mayumiさんの実例写真
やさお酢が届いたらやりたかった事② 薔薇のドライフラワーを作る前にシュッとして そのままドライに とりあえず一旦外干しをいつもするので その時や後から虫がってのがいつも気になって いつもかけてからするんだけど やっぱり気になる無農薬! 家の中で結果干すのでやっぱり無農薬が いいなーと思ってて 試したくて😆 昨日して虫いなーい🙌 安心して部屋の中に入れられる🤭 いつもは農薬気になって シュッとして1日おいて切って 外干し2日ほどするけど 今日もう部屋干しにしてもいいよね😆 昨日の花水ちゃんにも虫いなかったよ〜🙌
やさお酢が届いたらやりたかった事② 薔薇のドライフラワーを作る前にシュッとして そのままドライに とりあえず一旦外干しをいつもするので その時や後から虫がってのがいつも気になって いつもかけてからするんだけど やっぱり気になる無農薬! 家の中で結果干すのでやっぱり無農薬が いいなーと思ってて 試したくて😆 昨日して虫いなーい🙌 安心して部屋の中に入れられる🤭 いつもは農薬気になって シュッとして1日おいて切って 外干し2日ほどするけど 今日もう部屋干しにしてもいいよね😆 昨日の花水ちゃんにも虫いなかったよ〜🙌
mayumi
mayumi
家族
kinariさんの実例写真
自家製納豆
自家製納豆
kinari
kinari
家族
nobikoさんの実例写真
¥687
アース製薬さんの「おうちの草コロリ」のモニターをさせていただいて、も一つ芳しい成果が出ず申し訳ない気持ちになりましたが、我が家の裏庭では毎年「アースカマイラズ草消滅」を使用して、腰が痛くなる雑草引きから免れています🌱🌱 1枚目はこれから除草する前の5月中旬 それから半月経った様子が2、3枚目です この農薬タイプの除草剤はジョウロヘッドになっているので、そのまま除草したい草に振りかけます 説明書には有要な草木からは1m離すとか書いてありますが、毎年こんな感じでギリギリ際まで振りかけています(そこは自己責任です) ミョウガや野ブキなど口に入れる植物も生えていますが、現在に至るまで問題はなさそうです…
アース製薬さんの「おうちの草コロリ」のモニターをさせていただいて、も一つ芳しい成果が出ず申し訳ない気持ちになりましたが、我が家の裏庭では毎年「アースカマイラズ草消滅」を使用して、腰が痛くなる雑草引きから免れています🌱🌱 1枚目はこれから除草する前の5月中旬 それから半月経った様子が2、3枚目です この農薬タイプの除草剤はジョウロヘッドになっているので、そのまま除草したい草に振りかけます 説明書には有要な草木からは1m離すとか書いてありますが、毎年こんな感じでギリギリ際まで振りかけています(そこは自己責任です) ミョウガや野ブキなど口に入れる植物も生えていますが、現在に至るまで問題はなさそうです…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yunroomさんの実例写真
土づくりしながら 無農薬栽培でポタジェ目指してます♪
土づくりしながら 無農薬栽培でポタジェ目指してます♪
yunroom
yunroom
家族
kintoto07さんの実例写真
アース製薬の「ロハピ」゚・*:.。..:*・゚.:*・゚ 食品原料99.9% 農薬の安心と安全を目指して作られたそうです。 有効成分(カプリン酸グリセリル)はココナッツオイルなどから精製される成分で、お惣菜やパン、ケーキなどの日持ち向上剤として使われているそうで、ちょっと農薬のイメージが変わる商品です(,,> <,,)♡ 我が家はお花を摘んできたり、水ざしでグリーンちゃんたちを増やしたり、お庭から家に植物を持ち込むことが多く、一緒に虫さん達も家に迎え入れることがままありますが、そんな時もシュッ!とひと吹きしてから、お家に持ち込めば安心ですね゚・*:.。..:*・゚.:*・゚
アース製薬の「ロハピ」゚・*:.。..:*・゚.:*・゚ 食品原料99.9% 農薬の安心と安全を目指して作られたそうです。 有効成分(カプリン酸グリセリル)はココナッツオイルなどから精製される成分で、お惣菜やパン、ケーキなどの日持ち向上剤として使われているそうで、ちょっと農薬のイメージが変わる商品です(,,> <,,)♡ 我が家はお花を摘んできたり、水ざしでグリーンちゃんたちを増やしたり、お庭から家に植物を持ち込むことが多く、一緒に虫さん達も家に迎え入れることがままありますが、そんな時もシュッ!とひと吹きしてから、お家に持ち込めば安心ですね゚・*:.。..:*・゚.:*・゚
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
______tnoieさんの実例写真
________________________ やさお酢&ロハピ 我が家には室内外に数種類の植物を育てています。リビングには観葉植物のウンベラータとエバーフレッシュ、中庭にシンボルツリーのアオダモ、プランター栽培のハーブや苺、手付かずの庭では畑で家庭菜園をしていて、植栽を少しずつ増やしているところです。 家族が口にするものなので農薬を使わずに畑をしたいという気持ちが強く、無農薬ならではの虫食いや病気が心配でした。今回モニターでお試しさせていただくやさお酢、ロハピは食品由来の農薬ということで安心して使えるのが魅力。これから2本をうまく使い分けていけたらと思います。
________________________ やさお酢&ロハピ 我が家には室内外に数種類の植物を育てています。リビングには観葉植物のウンベラータとエバーフレッシュ、中庭にシンボルツリーのアオダモ、プランター栽培のハーブや苺、手付かずの庭では畑で家庭菜園をしていて、植栽を少しずつ増やしているところです。 家族が口にするものなので農薬を使わずに畑をしたいという気持ちが強く、無農薬ならではの虫食いや病気が心配でした。今回モニターでお試しさせていただくやさお酢、ロハピは食品由来の農薬ということで安心して使えるのが魅力。これから2本をうまく使い分けていけたらと思います。
______tnoie
______tnoie
家族
hopkeiさんの実例写真
高野山の叔父夫婦から届きました🎶 低農薬栽培の二十世紀✨ 奈良特産(大阿太高原梨) 頂くの楽しみ👍
高野山の叔父夫婦から届きました🎶 低農薬栽培の二十世紀✨ 奈良特産(大阿太高原梨) 頂くの楽しみ👍
hopkei
hopkei
家族
もっと見る

農薬の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ