ベランダ活用術

158枚の部屋写真から48枚をセレクト
KANAKOさんの実例写真
ベランダの柵を全て使って家族全員の布団と夏掛けを干しました☆布団が飛ばないようにDAISOの布団用洗濯ばさみ?を使っています!
ベランダの柵を全て使って家族全員の布団と夏掛けを干しました☆布団が飛ばないようにDAISOの布団用洗濯ばさみ?を使っています!
KANAKO
KANAKO
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
ベランダにシェードを取り付けました。 楽天でサイズオーダーしたシェードです。 物干し竿が2本あるのですが 手前の物干し竿の上にシェードを乗っけるようにして設置しています。 強風時は紐を引っ張れば天井に収納出来る様な仕組みで作ってみました。 奥の物干し竿には布団や大物を干せる様、あえてそのままにしています。
ベランダにシェードを取り付けました。 楽天でサイズオーダーしたシェードです。 物干し竿が2本あるのですが 手前の物干し竿の上にシェードを乗っけるようにして設置しています。 強風時は紐を引っ張れば天井に収納出来る様な仕組みで作ってみました。 奥の物干し竿には布団や大物を干せる様、あえてそのままにしています。
kobito_house
kobito_house
3LDK
tomotomoさんの実例写真
家の中で?? 家なのか??外なのか?? 好きな空間です!! 洗濯物も沢山干せるし、バーベキューしたり、夜風にあたりながら飲んだり〜
家の中で?? 家なのか??外なのか?? 好きな空間です!! 洗濯物も沢山干せるし、バーベキューしたり、夜風にあたりながら飲んだり〜
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の小さなベランダに、ちょこっとだけ芝生スペース。🌿 ここで風にあたりながら、裸足でくつろぐの、気持ちいいよ。👣♪ カインズの折りたたみ椅子は、コンパクトなので、小さなベランダでも邪魔にならないし、ひょいとワンアクションでたためるのでとても使いやすいです。💡
団地の小さなベランダに、ちょこっとだけ芝生スペース。🌿 ここで風にあたりながら、裸足でくつろぐの、気持ちいいよ。👣♪ カインズの折りたたみ椅子は、コンパクトなので、小さなベランダでも邪魔にならないし、ひょいとワンアクションでたためるのでとても使いやすいです。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yuk.さんの実例写真
西日確保。 これでソーラーライトも充電満タンのはず。
西日確保。 これでソーラーライトも充電満タンのはず。
yuk.
yuk.
2LDK | 家族
zenoさんの実例写真
下に敷いているのは以前使っていたこたつ布団。😂 案外高かったのにペラペラ具合が哀しいよりも笑える格差❗ ベランダの塀でこたつに座ると完全プライベートな空間が広がります。 夕暮れか夜を撮りたくて準備していたんですが、たまに雷が遠く聞こえるのでティータイムに変更です。
下に敷いているのは以前使っていたこたつ布団。😂 案外高かったのにペラペラ具合が哀しいよりも笑える格差❗ ベランダの塀でこたつに座ると完全プライベートな空間が広がります。 夕暮れか夜を撮りたくて準備していたんですが、たまに雷が遠く聞こえるのでティータイムに変更です。
zeno
zeno
家族
mutyukingさんの実例写真
すっきりし過ぎですか(*´ч ` *) メンテナンスがとても楽です。何も無いので。台風で物が飛ぶ心配もありません。夏はシェードをはって、大人プール🏊‍♂️を楽しんだりします。植物は庭で育てます! 2階にお風呂があるので、プールにお湯をはることも簡単です!
すっきりし過ぎですか(*´ч ` *) メンテナンスがとても楽です。何も無いので。台風で物が飛ぶ心配もありません。夏はシェードをはって、大人プール🏊‍♂️を楽しんだりします。植物は庭で育てます! 2階にお風呂があるので、プールにお湯をはることも簡単です!
mutyuking
mutyuking
家族
up0524さんの実例写真
わが家の癒しスペースはここです🌳🪴🌿 キッチンの勝手口付近に癒しの植物たちを配置しています。暖かくなってきたので毎朝水やりをしてしばし眺めて癒されています😌💓 今の季節はツバメがピュンピュン横切り、イソヒヨドリがとても美しくさえずっています🎵 至福のひととき🕊️ 今年初めて花芽(pic2)が出たオリーブはさらに成長して蕾(pic3)が見られるようになりました💚 花が咲きますように🙏
わが家の癒しスペースはここです🌳🪴🌿 キッチンの勝手口付近に癒しの植物たちを配置しています。暖かくなってきたので毎朝水やりをしてしばし眺めて癒されています😌💓 今の季節はツバメがピュンピュン横切り、イソヒヨドリがとても美しくさえずっています🎵 至福のひととき🕊️ 今年初めて花芽(pic2)が出たオリーブはさらに成長して蕾(pic3)が見られるようになりました💚 花が咲きますように🙏
up0524
up0524
3LDK
naonaoさんの実例写真
DIYイベントに参加します♩.•*🔨 室外機の上に棚を作りました 飾る花は? これから探してみようと思います😆
DIYイベントに参加します♩.•*🔨 室外機の上に棚を作りました 飾る花は? これから探してみようと思います😆
naonao
naonao
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
日よけシート3枚目つけました♡ 3枚目には特別仕様。 耐熱シートも付けています☝️ ベランダに給湯器が設置されているのでそこから熱風が出ます☝️ 室外機カバー(これもDIYです)の上にも多肉植物があるので付けてあげたかったので付けられて満足🥰 ①ポールを外側に回す(可動式です)と高さを出せます☝️ ②断熱シートアップ。 ポールを手前に倒すと少し緩みます。 ➂給湯器…古💦 省エネにもなるし向かいのマンションからの視線も遮ることができてプライベート空間保てるのでよき( ´∀`)♡
日よけシート3枚目つけました♡ 3枚目には特別仕様。 耐熱シートも付けています☝️ ベランダに給湯器が設置されているのでそこから熱風が出ます☝️ 室外機カバー(これもDIYです)の上にも多肉植物があるので付けてあげたかったので付けられて満足🥰 ①ポールを外側に回す(可動式です)と高さを出せます☝️ ②断熱シートアップ。 ポールを手前に倒すと少し緩みます。 ➂給湯器…古💦 省エネにもなるし向かいのマンションからの視線も遮ることができてプライベート空間保てるのでよき( ´∀`)♡
noa
noa
1LDK
____st.hausさんの実例写真
ベランダ菜園し始めてからおうちキャンプ楽しんでます♡少し前のpicです。
ベランダ菜園し始めてからおうちキャンプ楽しんでます♡少し前のpicです。
____st.haus
____st.haus
2LDK | 家族
tongariさんの実例写真
今後もアップデートしていく予定です! 良かったらフォローお願いします😊
今後もアップデートしていく予定です! 良かったらフォローお願いします😊
tongari
tongari
1K | 一人暮らし
miAさんの実例写真
今までベランダでなにかするなんてことはなくめったに出なかったのですが、テーブルセットを置いてからちょこちょこ出るようになりました⋆⸜(´˘`*)⸝ リビングからの景色も変わってよかったです(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ というわけでモニター中の大阪浪華錫器でお茶を1杯♡ 今度お昼からここで飲んでみたいな(o´艸`)♪*゚
今までベランダでなにかするなんてことはなくめったに出なかったのですが、テーブルセットを置いてからちょこちょこ出るようになりました⋆⸜(´˘`*)⸝ リビングからの景色も変わってよかったです(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ というわけでモニター中の大阪浪華錫器でお茶を1杯♡ 今度お昼からここで飲んでみたいな(o´艸`)♪*゚
miA
miA
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 本来なら陽射しや紫外線など対策で使われることがメインですが暴風雨🌬️&台風🌀対策でサンシェードを活用してます😊 狭いベランダにてプランター栽培するに当たって雨☔️や暴風雨🌀を出来るだけ避けたいので撥水加工してあって丈夫で一本竿で筒に入れて安定感と破損しづらい加工を重視をしてこのサンシェードに決めました😆 サンシェードの範囲を広げるために一本竿を追加で2本購入して奥行きを持たせる形にしました🎵 サンシェードの長さを1番長いものを購入して2回ほど巻いて違う一本竿に渡してベランダの手すりに必要に応じて固定したり晴天時☀️には一本竿に巻きつけて洗濯バサミで固定して使用してます😊 去年ではサンシェードをした状態でプランター栽培したので光合成不足になりなかなか成長が緩やかで明らかに日照時間不足に陥り残念な結果になってしまった反省し天気予報を常に確認して降ろす降ろさない判断してその都度作業します😅💦 その成果もあり去年よりかは実になる確率が上がりました⤴️🥰✨ 地域的なのかわりかし強風🌬️発生しやすく湿ってるし日照時間もイマイチな感じなのでプランター栽培なので動かせる時は太陽🌞に向けたり移動させたりしてます😅
時系列前後します。 本来なら陽射しや紫外線など対策で使われることがメインですが暴風雨🌬️&台風🌀対策でサンシェードを活用してます😊 狭いベランダにてプランター栽培するに当たって雨☔️や暴風雨🌀を出来るだけ避けたいので撥水加工してあって丈夫で一本竿で筒に入れて安定感と破損しづらい加工を重視をしてこのサンシェードに決めました😆 サンシェードの範囲を広げるために一本竿を追加で2本購入して奥行きを持たせる形にしました🎵 サンシェードの長さを1番長いものを購入して2回ほど巻いて違う一本竿に渡してベランダの手すりに必要に応じて固定したり晴天時☀️には一本竿に巻きつけて洗濯バサミで固定して使用してます😊 去年ではサンシェードをした状態でプランター栽培したので光合成不足になりなかなか成長が緩やかで明らかに日照時間不足に陥り残念な結果になってしまった反省し天気予報を常に確認して降ろす降ろさない判断してその都度作業します😅💦 その成果もあり去年よりかは実になる確率が上がりました⤴️🥰✨ 地域的なのかわりかし強風🌬️発生しやすく湿ってるし日照時間もイマイチな感じなのでプランター栽培なので動かせる時は太陽🌞に向けたり移動させたりしてます😅
hanachan
hanachan
TCFJさんの実例写真
クリップライト¥1,172
気温もちょうどよくなってきて 休日の夜は、子供達が寝た後音楽聴きながらのんびりハンモックで揺られています♪ カーテンをつけてセカンドリビング化してます。 コーヒー入れて飲んだり☕️ しばらく1人時間を楽しんでいると大体寝落ちして、起こされます😅
気温もちょうどよくなってきて 休日の夜は、子供達が寝た後音楽聴きながらのんびりハンモックで揺られています♪ カーテンをつけてセカンドリビング化してます。 コーヒー入れて飲んだり☕️ しばらく1人時間を楽しんでいると大体寝落ちして、起こされます😅
TCFJ
TCFJ
家族
pontsuさんの実例写真
押入れで眠っていたIKEAのベランダセットを活用してみました。
押入れで眠っていたIKEAのベランダセットを活用してみました。
pontsu
pontsu
Lucyさんの実例写真
夜のベランダは、 趣味部屋として個室感が増します。 音楽聴いたり、まったりしたり。
夜のベランダは、 趣味部屋として個室感が増します。 音楽聴いたり、まったりしたり。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
IKEAフロアデッキイベントpicです🌟 こちらのpicは再投稿です。 ルッネンをご検討中の方へ、私なりのレビューを少し。参考にしていただければ幸いです🤓 IKEAルッネンを33枚。 並べ方は、溝が直線になるようにも、うちのように交互にも、お好み次第かなと思います(が、直線に繋げる場合は連結部分がどうなるかはご確認を) 溝に沿ってなら比較的簡単にカットできます。 うちは真四角ではない変形ベランダなので、 段々になったところにグリーンを置いて、目立たないようにしてます。 (現在は株も育って葉が覆うようになってるので、より気にならなくなりました) このカラーはプラ製なので、軽く扱いやすく、このぐらいの狭小スペースなら、女性ひとりでも難しくはないかなと思います。 基本的にはお手入れ不要です。裸足で出たり砂ホコリが気になるようなときは、それほど広くないので、水拭きするくらい。簡単です。 敷いてみた感想としてはとてもよかったです。それほど気負うことなく雰囲気が変えられるので、別のタイプもいつか試してみたいな🤩👍
IKEAフロアデッキイベントpicです🌟 こちらのpicは再投稿です。 ルッネンをご検討中の方へ、私なりのレビューを少し。参考にしていただければ幸いです🤓 IKEAルッネンを33枚。 並べ方は、溝が直線になるようにも、うちのように交互にも、お好み次第かなと思います(が、直線に繋げる場合は連結部分がどうなるかはご確認を) 溝に沿ってなら比較的簡単にカットできます。 うちは真四角ではない変形ベランダなので、 段々になったところにグリーンを置いて、目立たないようにしてます。 (現在は株も育って葉が覆うようになってるので、より気にならなくなりました) このカラーはプラ製なので、軽く扱いやすく、このぐらいの狭小スペースなら、女性ひとりでも難しくはないかなと思います。 基本的にはお手入れ不要です。裸足で出たり砂ホコリが気になるようなときは、それほど広くないので、水拭きするくらい。簡単です。 敷いてみた感想としてはとてもよかったです。それほど気負うことなく雰囲気が変えられるので、別のタイプもいつか試してみたいな🤩👍
kiki
kiki
1LDK
sumoanzuさんの実例写真
おはようございます 今日は久々のいいお天気なので、猫たちのトイレを洗いました✨日差しを浴びてしっかり乾いてくれそうです☺️ 今日はそれほど寒くないので、つおでにベランダでコーヒーを飲みながら日向ぼっこを楽しみました💕 今日も素敵な1日になりますように😊
おはようございます 今日は久々のいいお天気なので、猫たちのトイレを洗いました✨日差しを浴びてしっかり乾いてくれそうです☺️ 今日はそれほど寒くないので、つおでにベランダでコーヒーを飲みながら日向ぼっこを楽しみました💕 今日も素敵な1日になりますように😊
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
amyさんの実例写真
子ども部屋前の北側ベランダ。 入居して20うん年、初めて使えるように整えた😂。狭いし日当たりが良くないから使えないと思い込んでたけど、それなりに小さいものを置いて日陰を好む植物を置けば良い、とやっと気がついた💡!
子ども部屋前の北側ベランダ。 入居して20うん年、初めて使えるように整えた😂。狭いし日当たりが良くないから使えないと思い込んでたけど、それなりに小さいものを置いて日陰を好む植物を置けば良い、とやっと気がついた💡!
amy
amy
3LDK | 家族
rierieさんの実例写真
こちらも初投稿、我が家の2階ベランダです。 今は洗濯部屋と物置き部屋のベランダですが、いずれは長男と次男の部屋のベランダになる予定です。 今はほぼ洗濯干しにしか使用しておらず、溝の掃除も怠りがちで見苦しくて申し訳ありません。 長男が星空好きで、寝る前にたまに夜空を見に来たりしているベランダ。 ウッドパネルのグレーを敷いて、折り畳みのイスを配置したいなと考えています。
こちらも初投稿、我が家の2階ベランダです。 今は洗濯部屋と物置き部屋のベランダですが、いずれは長男と次男の部屋のベランダになる予定です。 今はほぼ洗濯干しにしか使用しておらず、溝の掃除も怠りがちで見苦しくて申し訳ありません。 長男が星空好きで、寝る前にたまに夜空を見に来たりしているベランダ。 ウッドパネルのグレーを敷いて、折り畳みのイスを配置したいなと考えています。
rierie
rierie
4LDK | 家族
norikaGさんの実例写真
norikaG
norikaG
2LDK
yukkoさんの実例写真
ベランダとっても狭いけど、何か敷きたいなぁ… ウッドパネルかな
ベランダとっても狭いけど、何か敷きたいなぁ… ウッドパネルかな
yukko
yukko
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
nori
nori
家族
honoさんの実例写真
洗濯物は紐に吊るすスタイル。
洗濯物は紐に吊るすスタイル。
hono
hono
2DK | 一人暮らし
b.f.さんの実例写真
立派なしいたけが手に入ったので、軽く天日干し
立派なしいたけが手に入ったので、軽く天日干し
b.f.
b.f.
1R | 家族
もっと見る

ベランダ活用術が気になるあなたにおすすめ

ベランダ活用術の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ活用術

158枚の部屋写真から48枚をセレクト
KANAKOさんの実例写真
ベランダの柵を全て使って家族全員の布団と夏掛けを干しました☆布団が飛ばないようにDAISOの布団用洗濯ばさみ?を使っています!
ベランダの柵を全て使って家族全員の布団と夏掛けを干しました☆布団が飛ばないようにDAISOの布団用洗濯ばさみ?を使っています!
KANAKO
KANAKO
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
ベランダにシェードを取り付けました。 楽天でサイズオーダーしたシェードです。 物干し竿が2本あるのですが 手前の物干し竿の上にシェードを乗っけるようにして設置しています。 強風時は紐を引っ張れば天井に収納出来る様な仕組みで作ってみました。 奥の物干し竿には布団や大物を干せる様、あえてそのままにしています。
ベランダにシェードを取り付けました。 楽天でサイズオーダーしたシェードです。 物干し竿が2本あるのですが 手前の物干し竿の上にシェードを乗っけるようにして設置しています。 強風時は紐を引っ張れば天井に収納出来る様な仕組みで作ってみました。 奥の物干し竿には布団や大物を干せる様、あえてそのままにしています。
kobito_house
kobito_house
3LDK
tomotomoさんの実例写真
家の中で?? 家なのか??外なのか?? 好きな空間です!! 洗濯物も沢山干せるし、バーベキューしたり、夜風にあたりながら飲んだり〜
家の中で?? 家なのか??外なのか?? 好きな空間です!! 洗濯物も沢山干せるし、バーベキューしたり、夜風にあたりながら飲んだり〜
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の小さなベランダに、ちょこっとだけ芝生スペース。🌿 ここで風にあたりながら、裸足でくつろぐの、気持ちいいよ。👣♪ カインズの折りたたみ椅子は、コンパクトなので、小さなベランダでも邪魔にならないし、ひょいとワンアクションでたためるのでとても使いやすいです。💡
団地の小さなベランダに、ちょこっとだけ芝生スペース。🌿 ここで風にあたりながら、裸足でくつろぐの、気持ちいいよ。👣♪ カインズの折りたたみ椅子は、コンパクトなので、小さなベランダでも邪魔にならないし、ひょいとワンアクションでたためるのでとても使いやすいです。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yuk.さんの実例写真
西日確保。 これでソーラーライトも充電満タンのはず。
西日確保。 これでソーラーライトも充電満タンのはず。
yuk.
yuk.
2LDK | 家族
zenoさんの実例写真
下に敷いているのは以前使っていたこたつ布団。😂 案外高かったのにペラペラ具合が哀しいよりも笑える格差❗ ベランダの塀でこたつに座ると完全プライベートな空間が広がります。 夕暮れか夜を撮りたくて準備していたんですが、たまに雷が遠く聞こえるのでティータイムに変更です。
下に敷いているのは以前使っていたこたつ布団。😂 案外高かったのにペラペラ具合が哀しいよりも笑える格差❗ ベランダの塀でこたつに座ると完全プライベートな空間が広がります。 夕暮れか夜を撮りたくて準備していたんですが、たまに雷が遠く聞こえるのでティータイムに変更です。
zeno
zeno
家族
mutyukingさんの実例写真
すっきりし過ぎですか(*´ч ` *) メンテナンスがとても楽です。何も無いので。台風で物が飛ぶ心配もありません。夏はシェードをはって、大人プール🏊‍♂️を楽しんだりします。植物は庭で育てます! 2階にお風呂があるので、プールにお湯をはることも簡単です!
すっきりし過ぎですか(*´ч ` *) メンテナンスがとても楽です。何も無いので。台風で物が飛ぶ心配もありません。夏はシェードをはって、大人プール🏊‍♂️を楽しんだりします。植物は庭で育てます! 2階にお風呂があるので、プールにお湯をはることも簡単です!
mutyuking
mutyuking
家族
up0524さんの実例写真
わが家の癒しスペースはここです🌳🪴🌿 キッチンの勝手口付近に癒しの植物たちを配置しています。暖かくなってきたので毎朝水やりをしてしばし眺めて癒されています😌💓 今の季節はツバメがピュンピュン横切り、イソヒヨドリがとても美しくさえずっています🎵 至福のひととき🕊️ 今年初めて花芽(pic2)が出たオリーブはさらに成長して蕾(pic3)が見られるようになりました💚 花が咲きますように🙏
わが家の癒しスペースはここです🌳🪴🌿 キッチンの勝手口付近に癒しの植物たちを配置しています。暖かくなってきたので毎朝水やりをしてしばし眺めて癒されています😌💓 今の季節はツバメがピュンピュン横切り、イソヒヨドリがとても美しくさえずっています🎵 至福のひととき🕊️ 今年初めて花芽(pic2)が出たオリーブはさらに成長して蕾(pic3)が見られるようになりました💚 花が咲きますように🙏
up0524
up0524
3LDK
naonaoさんの実例写真
DIYイベントに参加します♩.•*🔨 室外機の上に棚を作りました 飾る花は? これから探してみようと思います😆
DIYイベントに参加します♩.•*🔨 室外機の上に棚を作りました 飾る花は? これから探してみようと思います😆
naonao
naonao
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
日よけシート3枚目つけました♡ 3枚目には特別仕様。 耐熱シートも付けています☝️ ベランダに給湯器が設置されているのでそこから熱風が出ます☝️ 室外機カバー(これもDIYです)の上にも多肉植物があるので付けてあげたかったので付けられて満足🥰 ①ポールを外側に回す(可動式です)と高さを出せます☝️ ②断熱シートアップ。 ポールを手前に倒すと少し緩みます。 ➂給湯器…古💦 省エネにもなるし向かいのマンションからの視線も遮ることができてプライベート空間保てるのでよき( ´∀`)♡
日よけシート3枚目つけました♡ 3枚目には特別仕様。 耐熱シートも付けています☝️ ベランダに給湯器が設置されているのでそこから熱風が出ます☝️ 室外機カバー(これもDIYです)の上にも多肉植物があるので付けてあげたかったので付けられて満足🥰 ①ポールを外側に回す(可動式です)と高さを出せます☝️ ②断熱シートアップ。 ポールを手前に倒すと少し緩みます。 ➂給湯器…古💦 省エネにもなるし向かいのマンションからの視線も遮ることができてプライベート空間保てるのでよき( ´∀`)♡
noa
noa
1LDK
____st.hausさんの実例写真
ベランダ菜園し始めてからおうちキャンプ楽しんでます♡少し前のpicです。
ベランダ菜園し始めてからおうちキャンプ楽しんでます♡少し前のpicです。
____st.haus
____st.haus
2LDK | 家族
tongariさんの実例写真
今後もアップデートしていく予定です! 良かったらフォローお願いします😊
今後もアップデートしていく予定です! 良かったらフォローお願いします😊
tongari
tongari
1K | 一人暮らし
miAさんの実例写真
タンブラー¥11,000
今までベランダでなにかするなんてことはなくめったに出なかったのですが、テーブルセットを置いてからちょこちょこ出るようになりました⋆⸜(´˘`*)⸝ リビングからの景色も変わってよかったです(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ というわけでモニター中の大阪浪華錫器でお茶を1杯♡ 今度お昼からここで飲んでみたいな(o´艸`)♪*゚
今までベランダでなにかするなんてことはなくめったに出なかったのですが、テーブルセットを置いてからちょこちょこ出るようになりました⋆⸜(´˘`*)⸝ リビングからの景色も変わってよかったです(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧ というわけでモニター中の大阪浪華錫器でお茶を1杯♡ 今度お昼からここで飲んでみたいな(o´艸`)♪*゚
miA
miA
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 本来なら陽射しや紫外線など対策で使われることがメインですが暴風雨🌬️&台風🌀対策でサンシェードを活用してます😊 狭いベランダにてプランター栽培するに当たって雨☔️や暴風雨🌀を出来るだけ避けたいので撥水加工してあって丈夫で一本竿で筒に入れて安定感と破損しづらい加工を重視をしてこのサンシェードに決めました😆 サンシェードの範囲を広げるために一本竿を追加で2本購入して奥行きを持たせる形にしました🎵 サンシェードの長さを1番長いものを購入して2回ほど巻いて違う一本竿に渡してベランダの手すりに必要に応じて固定したり晴天時☀️には一本竿に巻きつけて洗濯バサミで固定して使用してます😊 去年ではサンシェードをした状態でプランター栽培したので光合成不足になりなかなか成長が緩やかで明らかに日照時間不足に陥り残念な結果になってしまった反省し天気予報を常に確認して降ろす降ろさない判断してその都度作業します😅💦 その成果もあり去年よりかは実になる確率が上がりました⤴️🥰✨ 地域的なのかわりかし強風🌬️発生しやすく湿ってるし日照時間もイマイチな感じなのでプランター栽培なので動かせる時は太陽🌞に向けたり移動させたりしてます😅
時系列前後します。 本来なら陽射しや紫外線など対策で使われることがメインですが暴風雨🌬️&台風🌀対策でサンシェードを活用してます😊 狭いベランダにてプランター栽培するに当たって雨☔️や暴風雨🌀を出来るだけ避けたいので撥水加工してあって丈夫で一本竿で筒に入れて安定感と破損しづらい加工を重視をしてこのサンシェードに決めました😆 サンシェードの範囲を広げるために一本竿を追加で2本購入して奥行きを持たせる形にしました🎵 サンシェードの長さを1番長いものを購入して2回ほど巻いて違う一本竿に渡してベランダの手すりに必要に応じて固定したり晴天時☀️には一本竿に巻きつけて洗濯バサミで固定して使用してます😊 去年ではサンシェードをした状態でプランター栽培したので光合成不足になりなかなか成長が緩やかで明らかに日照時間不足に陥り残念な結果になってしまった反省し天気予報を常に確認して降ろす降ろさない判断してその都度作業します😅💦 その成果もあり去年よりかは実になる確率が上がりました⤴️🥰✨ 地域的なのかわりかし強風🌬️発生しやすく湿ってるし日照時間もイマイチな感じなのでプランター栽培なので動かせる時は太陽🌞に向けたり移動させたりしてます😅
hanachan
hanachan
TCFJさんの実例写真
気温もちょうどよくなってきて 休日の夜は、子供達が寝た後音楽聴きながらのんびりハンモックで揺られています♪ カーテンをつけてセカンドリビング化してます。 コーヒー入れて飲んだり☕️ しばらく1人時間を楽しんでいると大体寝落ちして、起こされます😅
気温もちょうどよくなってきて 休日の夜は、子供達が寝た後音楽聴きながらのんびりハンモックで揺られています♪ カーテンをつけてセカンドリビング化してます。 コーヒー入れて飲んだり☕️ しばらく1人時間を楽しんでいると大体寝落ちして、起こされます😅
TCFJ
TCFJ
家族
pontsuさんの実例写真
押入れで眠っていたIKEAのベランダセットを活用してみました。
押入れで眠っていたIKEAのベランダセットを活用してみました。
pontsu
pontsu
Lucyさんの実例写真
夜のベランダは、 趣味部屋として個室感が増します。 音楽聴いたり、まったりしたり。
夜のベランダは、 趣味部屋として個室感が増します。 音楽聴いたり、まったりしたり。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
IKEAフロアデッキイベントpicです🌟 こちらのpicは再投稿です。 ルッネンをご検討中の方へ、私なりのレビューを少し。参考にしていただければ幸いです🤓 IKEAルッネンを33枚。 並べ方は、溝が直線になるようにも、うちのように交互にも、お好み次第かなと思います(が、直線に繋げる場合は連結部分がどうなるかはご確認を) 溝に沿ってなら比較的簡単にカットできます。 うちは真四角ではない変形ベランダなので、 段々になったところにグリーンを置いて、目立たないようにしてます。 (現在は株も育って葉が覆うようになってるので、より気にならなくなりました) このカラーはプラ製なので、軽く扱いやすく、このぐらいの狭小スペースなら、女性ひとりでも難しくはないかなと思います。 基本的にはお手入れ不要です。裸足で出たり砂ホコリが気になるようなときは、それほど広くないので、水拭きするくらい。簡単です。 敷いてみた感想としてはとてもよかったです。それほど気負うことなく雰囲気が変えられるので、別のタイプもいつか試してみたいな🤩👍
IKEAフロアデッキイベントpicです🌟 こちらのpicは再投稿です。 ルッネンをご検討中の方へ、私なりのレビューを少し。参考にしていただければ幸いです🤓 IKEAルッネンを33枚。 並べ方は、溝が直線になるようにも、うちのように交互にも、お好み次第かなと思います(が、直線に繋げる場合は連結部分がどうなるかはご確認を) 溝に沿ってなら比較的簡単にカットできます。 うちは真四角ではない変形ベランダなので、 段々になったところにグリーンを置いて、目立たないようにしてます。 (現在は株も育って葉が覆うようになってるので、より気にならなくなりました) このカラーはプラ製なので、軽く扱いやすく、このぐらいの狭小スペースなら、女性ひとりでも難しくはないかなと思います。 基本的にはお手入れ不要です。裸足で出たり砂ホコリが気になるようなときは、それほど広くないので、水拭きするくらい。簡単です。 敷いてみた感想としてはとてもよかったです。それほど気負うことなく雰囲気が変えられるので、別のタイプもいつか試してみたいな🤩👍
kiki
kiki
1LDK
sumoanzuさんの実例写真
おはようございます 今日は久々のいいお天気なので、猫たちのトイレを洗いました✨日差しを浴びてしっかり乾いてくれそうです☺️ 今日はそれほど寒くないので、つおでにベランダでコーヒーを飲みながら日向ぼっこを楽しみました💕 今日も素敵な1日になりますように😊
おはようございます 今日は久々のいいお天気なので、猫たちのトイレを洗いました✨日差しを浴びてしっかり乾いてくれそうです☺️ 今日はそれほど寒くないので、つおでにベランダでコーヒーを飲みながら日向ぼっこを楽しみました💕 今日も素敵な1日になりますように😊
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
amyさんの実例写真
子ども部屋前の北側ベランダ。 入居して20うん年、初めて使えるように整えた😂。狭いし日当たりが良くないから使えないと思い込んでたけど、それなりに小さいものを置いて日陰を好む植物を置けば良い、とやっと気がついた💡!
子ども部屋前の北側ベランダ。 入居して20うん年、初めて使えるように整えた😂。狭いし日当たりが良くないから使えないと思い込んでたけど、それなりに小さいものを置いて日陰を好む植物を置けば良い、とやっと気がついた💡!
amy
amy
3LDK | 家族
rierieさんの実例写真
こちらも初投稿、我が家の2階ベランダです。 今は洗濯部屋と物置き部屋のベランダですが、いずれは長男と次男の部屋のベランダになる予定です。 今はほぼ洗濯干しにしか使用しておらず、溝の掃除も怠りがちで見苦しくて申し訳ありません。 長男が星空好きで、寝る前にたまに夜空を見に来たりしているベランダ。 ウッドパネルのグレーを敷いて、折り畳みのイスを配置したいなと考えています。
こちらも初投稿、我が家の2階ベランダです。 今は洗濯部屋と物置き部屋のベランダですが、いずれは長男と次男の部屋のベランダになる予定です。 今はほぼ洗濯干しにしか使用しておらず、溝の掃除も怠りがちで見苦しくて申し訳ありません。 長男が星空好きで、寝る前にたまに夜空を見に来たりしているベランダ。 ウッドパネルのグレーを敷いて、折り畳みのイスを配置したいなと考えています。
rierie
rierie
4LDK | 家族
norikaGさんの実例写真
norikaG
norikaG
2LDK
yukkoさんの実例写真
ベランダとっても狭いけど、何か敷きたいなぁ… ウッドパネルかな
ベランダとっても狭いけど、何か敷きたいなぁ… ウッドパネルかな
yukko
yukko
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
nori
nori
家族
honoさんの実例写真
洗濯物は紐に吊るすスタイル。
洗濯物は紐に吊るすスタイル。
hono
hono
2DK | 一人暮らし
b.f.さんの実例写真
立派なしいたけが手に入ったので、軽く天日干し
立派なしいたけが手に入ったので、軽く天日干し
b.f.
b.f.
1R | 家族
もっと見る

ベランダ活用術が気になるあなたにおすすめ

ベランダ活用術の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ