昭和な家リフォーム

255枚の部屋写真から15枚をセレクト
hachitomo9324さんの実例写真
和室(客間)入り口の戸を開放して、レモンイエローのマクラメのれん付けました。 以前は、藍染のれんを付けていた事もありましたが、自分が見てテンションが上がる空間にしたいので、今はこれ!って感じです😆
和室(客間)入り口の戸を開放して、レモンイエローのマクラメのれん付けました。 以前は、藍染のれんを付けていた事もありましたが、自分が見てテンションが上がる空間にしたいので、今はこれ!って感じです😆
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
狭いキッチンですが、LIXILのコンパクトなシステムキッチンで快適です✨ 食洗機は使わないので、その分収納力アップ⤴️ グリーンの壁紙と決めていたので、爽やかな雰囲気で圧迫感のないホワイト系を選びました。 LIXILのシステムキッチンにして4年‼︎ 綺麗を保てるように頑張ります😉
狭いキッチンですが、LIXILのコンパクトなシステムキッチンで快適です✨ 食洗機は使わないので、その分収納力アップ⤴️ グリーンの壁紙と決めていたので、爽やかな雰囲気で圧迫感のないホワイト系を選びました。 LIXILのシステムキッチンにして4年‼︎ 綺麗を保てるように頑張ります😉
mommy
mommy
家族
hohoさんの実例写真
昭和の家をリフォーム中(^。^) 階段の吹き抜け部分。 天井クロスは木目調に挑戦してみました。 ダウンライトがつく所には、工事用のライトがぶら下がっています。 ペンダントライトみたい。
昭和の家をリフォーム中(^。^) 階段の吹き抜け部分。 天井クロスは木目調に挑戦してみました。 ダウンライトがつく所には、工事用のライトがぶら下がっています。 ペンダントライトみたい。
hoho
hoho
家族
cherinさんの実例写真
見違えるようになりました
見違えるようになりました
cherin
cherin
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「リフォーム日記①」 今日より若い日はない! 気になってたこと ずっと後回しにしてきたけど 今できることをしておかなくちゃ! この家は築45年位 断捨離と並行しながら リフォームを進めてます。 下の息子夫婦が住めるように 昭和の家2階部分を リフォーム中 土壁の家です。 今じゃこんなのないですよね。  でも 今、土壁やったら すんごくお高いんだそうです。 できる人もいなくなっているとか。 ドラマチックに解体された空間は 見ていて心地よい! ^_^
題 「リフォーム日記①」 今日より若い日はない! 気になってたこと ずっと後回しにしてきたけど 今できることをしておかなくちゃ! この家は築45年位 断捨離と並行しながら リフォームを進めてます。 下の息子夫婦が住めるように 昭和の家2階部分を リフォーム中 土壁の家です。 今じゃこんなのないですよね。  でも 今、土壁やったら すんごくお高いんだそうです。 できる人もいなくなっているとか。 ドラマチックに解体された空間は 見ていて心地よい! ^_^
buchi
buchi
家族
ChaminosukeAさんの実例写真
アクセントクロスがブルー。トイレはアラウーノ。食器洗剤を入れる、、、。
アクセントクロスがブルー。トイレはアラウーノ。食器洗剤を入れる、、、。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
Akimasaさんの実例写真
中古住宅購入で、寒いなぁ~、暑いなぁ~って思ってたら、案の定断熱対策がなってなかった。 これぞ、昭和の家の代名詞か? 鎧張り頑張ってます。
中古住宅購入で、寒いなぁ~、暑いなぁ~って思ってたら、案の定断熱対策がなってなかった。 これぞ、昭和の家の代名詞か? 鎧張り頑張ってます。
Akimasa
Akimasa
mikyuさんの実例写真
こんばんは。。。。色々とバタバタしてて、かなりのお久しぶりな投稿になってしまいました(;゚Д゚)! 昭和の我が家をアレコレ新しく替えています。これは古い門扉や門柱がボロボロで新しくしたbefore&afterです。
こんばんは。。。。色々とバタバタしてて、かなりのお久しぶりな投稿になってしまいました(;゚Д゚)! 昭和の我が家をアレコレ新しく替えています。これは古い門扉や門柱がボロボロで新しくしたbefore&afterです。
mikyu
mikyu
3DK | 家族
ayataroさんの実例写真
この頃は冷えてきたので、ガーディアンで白湯ばかり飲んでいます(*´꒳`*) 熱湯は3段階の温度調整ができ、猫舌なので一番低い75度がちょうどいい✨ ミルク作りに重宝すること間違いなし❗️息子が赤ちゃんのときに欲しかったです。 基本的に気に入っているのですが、 私の感覚では贅沢品なので、性能に対して月¥4400を高いと思うかどうか…(*´-`)
この頃は冷えてきたので、ガーディアンで白湯ばかり飲んでいます(*´꒳`*) 熱湯は3段階の温度調整ができ、猫舌なので一番低い75度がちょうどいい✨ ミルク作りに重宝すること間違いなし❗️息子が赤ちゃんのときに欲しかったです。 基本的に気に入っているのですが、 私の感覚では贅沢品なので、性能に対して月¥4400を高いと思うかどうか…(*´-`)
ayataro
ayataro
家族
ascさんの実例写真
夏仕様ベッドカバーにIKEAのオフェーリアを採用!2色買っちゃいました。
夏仕様ベッドカバーにIKEAのオフェーリアを採用!2色買っちゃいました。
asc
asc
motinecoさんの実例写真
トイレのドアと洗面台 どっちもサンワカンパニー
トイレのドアと洗面台 どっちもサンワカンパニー
motineco
motineco
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
コタツ風なコタツ😊 実は畳暖房の部屋
コタツ風なコタツ😊 実は畳暖房の部屋
nana
nana
家族
TSUKIさんの実例写真
トイレタンクの上部。 トイレットペーパーが収納出来る蓋付きの棚を設置して、その上には消臭スプレー類。 他には旦那が雑誌を置きっぱなしにしてますが、撮影用にどかしました(笑) 壁にはセリアのL字金具で飾り棚を付けて、フェイクグリーンを飾ってます。 電気をつけると、ランプ回りの飾りが壁に光を反射してキラキラ(*´ω`*) 日当たりが悪いから、子供たちは朝から電気つけて入ります(^^;
トイレタンクの上部。 トイレットペーパーが収納出来る蓋付きの棚を設置して、その上には消臭スプレー類。 他には旦那が雑誌を置きっぱなしにしてますが、撮影用にどかしました(笑) 壁にはセリアのL字金具で飾り棚を付けて、フェイクグリーンを飾ってます。 電気をつけると、ランプ回りの飾りが壁に光を反射してキラキラ(*´ω`*) 日当たりが悪いから、子供たちは朝から電気つけて入ります(^^;
TSUKI
TSUKI
家族
conomiさんの実例写真
イベント参加です♪ 祖父母が使っていたダイニングテーブルとチェアです。レトロ感も気に入ってます。
イベント参加です♪ 祖父母が使っていたダイニングテーブルとチェアです。レトロ感も気に入ってます。
conomi
conomi
tokimaさんの実例写真
寝室入口からおはようございます😊笑 ベッドのリセット完了です‼️
寝室入口からおはようございます😊笑 ベッドのリセット完了です‼️
tokima
tokima
2LDK | 家族

昭和な家リフォームの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昭和な家リフォーム

255枚の部屋写真から15枚をセレクト
hachitomo9324さんの実例写真
和室(客間)入り口の戸を開放して、レモンイエローのマクラメのれん付けました。 以前は、藍染のれんを付けていた事もありましたが、自分が見てテンションが上がる空間にしたいので、今はこれ!って感じです😆
和室(客間)入り口の戸を開放して、レモンイエローのマクラメのれん付けました。 以前は、藍染のれんを付けていた事もありましたが、自分が見てテンションが上がる空間にしたいので、今はこれ!って感じです😆
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
狭いキッチンですが、LIXILのコンパクトなシステムキッチンで快適です✨ 食洗機は使わないので、その分収納力アップ⤴️ グリーンの壁紙と決めていたので、爽やかな雰囲気で圧迫感のないホワイト系を選びました。 LIXILのシステムキッチンにして4年‼︎ 綺麗を保てるように頑張ります😉
狭いキッチンですが、LIXILのコンパクトなシステムキッチンで快適です✨ 食洗機は使わないので、その分収納力アップ⤴️ グリーンの壁紙と決めていたので、爽やかな雰囲気で圧迫感のないホワイト系を選びました。 LIXILのシステムキッチンにして4年‼︎ 綺麗を保てるように頑張ります😉
mommy
mommy
家族
hohoさんの実例写真
昭和の家をリフォーム中(^。^) 階段の吹き抜け部分。 天井クロスは木目調に挑戦してみました。 ダウンライトがつく所には、工事用のライトがぶら下がっています。 ペンダントライトみたい。
昭和の家をリフォーム中(^。^) 階段の吹き抜け部分。 天井クロスは木目調に挑戦してみました。 ダウンライトがつく所には、工事用のライトがぶら下がっています。 ペンダントライトみたい。
hoho
hoho
家族
cherinさんの実例写真
見違えるようになりました
見違えるようになりました
cherin
cherin
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「リフォーム日記①」 今日より若い日はない! 気になってたこと ずっと後回しにしてきたけど 今できることをしておかなくちゃ! この家は築45年位 断捨離と並行しながら リフォームを進めてます。 下の息子夫婦が住めるように 昭和の家2階部分を リフォーム中 土壁の家です。 今じゃこんなのないですよね。  でも 今、土壁やったら すんごくお高いんだそうです。 できる人もいなくなっているとか。 ドラマチックに解体された空間は 見ていて心地よい! ^_^
題 「リフォーム日記①」 今日より若い日はない! 気になってたこと ずっと後回しにしてきたけど 今できることをしておかなくちゃ! この家は築45年位 断捨離と並行しながら リフォームを進めてます。 下の息子夫婦が住めるように 昭和の家2階部分を リフォーム中 土壁の家です。 今じゃこんなのないですよね。  でも 今、土壁やったら すんごくお高いんだそうです。 できる人もいなくなっているとか。 ドラマチックに解体された空間は 見ていて心地よい! ^_^
buchi
buchi
家族
ChaminosukeAさんの実例写真
アクセントクロスがブルー。トイレはアラウーノ。食器洗剤を入れる、、、。
アクセントクロスがブルー。トイレはアラウーノ。食器洗剤を入れる、、、。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
Akimasaさんの実例写真
中古住宅購入で、寒いなぁ~、暑いなぁ~って思ってたら、案の定断熱対策がなってなかった。 これぞ、昭和の家の代名詞か? 鎧張り頑張ってます。
中古住宅購入で、寒いなぁ~、暑いなぁ~って思ってたら、案の定断熱対策がなってなかった。 これぞ、昭和の家の代名詞か? 鎧張り頑張ってます。
Akimasa
Akimasa
mikyuさんの実例写真
こんばんは。。。。色々とバタバタしてて、かなりのお久しぶりな投稿になってしまいました(;゚Д゚)! 昭和の我が家をアレコレ新しく替えています。これは古い門扉や門柱がボロボロで新しくしたbefore&afterです。
こんばんは。。。。色々とバタバタしてて、かなりのお久しぶりな投稿になってしまいました(;゚Д゚)! 昭和の我が家をアレコレ新しく替えています。これは古い門扉や門柱がボロボロで新しくしたbefore&afterです。
mikyu
mikyu
3DK | 家族
ayataroさんの実例写真
この頃は冷えてきたので、ガーディアンで白湯ばかり飲んでいます(*´꒳`*) 熱湯は3段階の温度調整ができ、猫舌なので一番低い75度がちょうどいい✨ ミルク作りに重宝すること間違いなし❗️息子が赤ちゃんのときに欲しかったです。 基本的に気に入っているのですが、 私の感覚では贅沢品なので、性能に対して月¥4400を高いと思うかどうか…(*´-`)
この頃は冷えてきたので、ガーディアンで白湯ばかり飲んでいます(*´꒳`*) 熱湯は3段階の温度調整ができ、猫舌なので一番低い75度がちょうどいい✨ ミルク作りに重宝すること間違いなし❗️息子が赤ちゃんのときに欲しかったです。 基本的に気に入っているのですが、 私の感覚では贅沢品なので、性能に対して月¥4400を高いと思うかどうか…(*´-`)
ayataro
ayataro
家族
ascさんの実例写真
夏仕様ベッドカバーにIKEAのオフェーリアを採用!2色買っちゃいました。
夏仕様ベッドカバーにIKEAのオフェーリアを採用!2色買っちゃいました。
asc
asc
motinecoさんの実例写真
トイレのドアと洗面台 どっちもサンワカンパニー
トイレのドアと洗面台 どっちもサンワカンパニー
motineco
motineco
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
コタツ風なコタツ😊 実は畳暖房の部屋
コタツ風なコタツ😊 実は畳暖房の部屋
nana
nana
家族
TSUKIさんの実例写真
トイレタンクの上部。 トイレットペーパーが収納出来る蓋付きの棚を設置して、その上には消臭スプレー類。 他には旦那が雑誌を置きっぱなしにしてますが、撮影用にどかしました(笑) 壁にはセリアのL字金具で飾り棚を付けて、フェイクグリーンを飾ってます。 電気をつけると、ランプ回りの飾りが壁に光を反射してキラキラ(*´ω`*) 日当たりが悪いから、子供たちは朝から電気つけて入ります(^^;
トイレタンクの上部。 トイレットペーパーが収納出来る蓋付きの棚を設置して、その上には消臭スプレー類。 他には旦那が雑誌を置きっぱなしにしてますが、撮影用にどかしました(笑) 壁にはセリアのL字金具で飾り棚を付けて、フェイクグリーンを飾ってます。 電気をつけると、ランプ回りの飾りが壁に光を反射してキラキラ(*´ω`*) 日当たりが悪いから、子供たちは朝から電気つけて入ります(^^;
TSUKI
TSUKI
家族
conomiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,400
イベント参加です♪ 祖父母が使っていたダイニングテーブルとチェアです。レトロ感も気に入ってます。
イベント参加です♪ 祖父母が使っていたダイニングテーブルとチェアです。レトロ感も気に入ってます。
conomi
conomi
tokimaさんの実例写真
寝室入口からおはようございます😊笑 ベッドのリセット完了です‼️
寝室入口からおはようございます😊笑 ベッドのリセット完了です‼️
tokima
tokima
2LDK | 家族

昭和な家リフォームの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ