RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

世代を超えて

407枚の部屋写真から49枚をセレクト
ot-gardenさんの実例写真
ほぼ使い道はないけど、こーゆーの大好き♬ まぁ世代だから仕方ないよね🤭 わたしが小学生の時、1個30円で 「1人3個まで」という謎ルールがあったビックリマンチョコ🍫 箱の右奥から2個目がヘッド(キラシール)が出ると謎の都市伝説まであったな〜😂 シール目当てでチョコは捨てるという社会問題まであったビックリマンチョコ🍫🤔あのチョコが美味いのに… そんなビックリマン世代のわたしに刺さったビックリマンシール風の植物シール🌵 コレは買ってしまうわ…🤭
ほぼ使い道はないけど、こーゆーの大好き♬ まぁ世代だから仕方ないよね🤭 わたしが小学生の時、1個30円で 「1人3個まで」という謎ルールがあったビックリマンチョコ🍫 箱の右奥から2個目がヘッド(キラシール)が出ると謎の都市伝説まであったな〜😂 シール目当てでチョコは捨てるという社会問題まであったビックリマンチョコ🍫🤔あのチョコが美味いのに… そんなビックリマン世代のわたしに刺さったビックリマンシール風の植物シール🌵 コレは買ってしまうわ…🤭
ot-garden
ot-garden
家族
norachiwaさんの実例写真
norachiwa
norachiwa
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✨ブラウンインテリア 今年も今日で終わり❗ 一年無事に この家で過ごせたことに感謝です
✨ブラウンインテリア 今年も今日で終わり❗ 一年無事に この家で過ごせたことに感謝です
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
★窓辺のインテリア★ 約1ヶ月ほどダイニングをこの出窓側にレイアウトしてましたがキッチンから離れてしまったことで配膳が遠のいて微妙に不便で元の位置に戻しました😅😂 窓辺のダイニングスペースは 新鮮だったけど… ①②ソファーはこの位置に…🛋️ ③出窓のグリーン達🍃☀️ ④書店でSCREEN(映画誌)購入🎬🇺🇸🇫🇷🇮🇹 昭和高度成長期からの映画俳優が掲載されてました 吾輩はアクション男優としてはイーストウッド,マックィーン,ブロンソンが大好きでした この頃はジェイソン・ステイサムはまだ出て来てませんね……… 中学生時代,海外俳優のイラスト画を投稿してましたね🖌️✨
★窓辺のインテリア★ 約1ヶ月ほどダイニングをこの出窓側にレイアウトしてましたがキッチンから離れてしまったことで配膳が遠のいて微妙に不便で元の位置に戻しました😅😂 窓辺のダイニングスペースは 新鮮だったけど… ①②ソファーはこの位置に…🛋️ ③出窓のグリーン達🍃☀️ ④書店でSCREEN(映画誌)購入🎬🇺🇸🇫🇷🇮🇹 昭和高度成長期からの映画俳優が掲載されてました 吾輩はアクション男優としてはイーストウッド,マックィーン,ブロンソンが大好きでした この頃はジェイソン・ステイサムはまだ出て来てませんね……… 中学生時代,海外俳優のイラスト画を投稿してましたね🖌️✨
tututu0204
tututu0204
家族
magnoliaさんの実例写真
庭にバラを植えて20年、 バラも高齢期に入ってきました。 実は、最近、娘達のバラも枯れてしまい、 残念に思ってました💦 もうバラを新しく迎える気持ちにはならなくて、 でも何か育てたくて、 よそのお家に咲いているのを眺めていていいなーと思っていたアナベルを植えました。 何年も見送ってきたアナベルですが、 かわいくて、毎朝眺めてます。 黄緑色から真っ白に変化する様子が不思議。 花言葉は、ひたむきな愛だって。 長女は最近、とてもせつない理由でのお別れがありました。お互い好きなのに別れなければいけないなんて。 下の子も、謳歌中。 今は、インスタ、LINE、BeReal、 恋愛ツールがたくさんあって羨ましい! ママ達の時代は家電だけだよって言うと、 気の毒だったねって!
庭にバラを植えて20年、 バラも高齢期に入ってきました。 実は、最近、娘達のバラも枯れてしまい、 残念に思ってました💦 もうバラを新しく迎える気持ちにはならなくて、 でも何か育てたくて、 よそのお家に咲いているのを眺めていていいなーと思っていたアナベルを植えました。 何年も見送ってきたアナベルですが、 かわいくて、毎朝眺めてます。 黄緑色から真っ白に変化する様子が不思議。 花言葉は、ひたむきな愛だって。 長女は最近、とてもせつない理由でのお別れがありました。お互い好きなのに別れなければいけないなんて。 下の子も、謳歌中。 今は、インスタ、LINE、BeReal、 恋愛ツールがたくさんあって羨ましい! ママ達の時代は家電だけだよって言うと、 気の毒だったねって!
magnolia
magnolia
minchocoさんの実例写真
キッチンからの眺め😊 まだ入居する前に撮りました♪ 我が家は将来、仏壇を継ぐので和室採用してます。
キッチンからの眺め😊 まだ入居する前に撮りました♪ 我が家は将来、仏壇を継ぐので和室採用してます。
minchoco
minchoco
家族
buchiさんの実例写真
題 「親心」 結婚した時 婚礼箪笥に準備してくれた着物の数々 私は着物に全く興味がなく ほとんどが躾がついたままです。 この着物だけ3度着ました。 着物が入ってた和箪笥は 開かずの箪笥で ずう〜っとそのままにして早何十年 今回断捨離の覚悟を決めました。 お嫁さんは着物が好きな子で 切られそうな着物や帯を譲りました。 お嫁さんのお母さんも着物が好きな方で 地味目な着物や帯を譲りました。 黒の帯はリメイクしてもらい お葬式用に持てるバックにすることに。 残りは実家へ持って行き 母の知り合いの方に 譲る予定です。 着物には全く興味がないけど 立派な着物を持たせてくれた親心に 感謝します。 ^_^
題 「親心」 結婚した時 婚礼箪笥に準備してくれた着物の数々 私は着物に全く興味がなく ほとんどが躾がついたままです。 この着物だけ3度着ました。 着物が入ってた和箪笥は 開かずの箪笥で ずう〜っとそのままにして早何十年 今回断捨離の覚悟を決めました。 お嫁さんは着物が好きな子で 切られそうな着物や帯を譲りました。 お嫁さんのお母さんも着物が好きな方で 地味目な着物や帯を譲りました。 黒の帯はリメイクしてもらい お葬式用に持てるバックにすることに。 残りは実家へ持って行き 母の知り合いの方に 譲る予定です。 着物には全く興味がないけど 立派な着物を持たせてくれた親心に 感謝します。 ^_^
buchi
buchi
家族
takoさんの実例写真
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
tako
tako
2DK
civicglさんの実例写真
子供や孫が遊んだおもちゃが 置いてある和室 お盆はひ孫ちゃんが来て遊んでまし た 和室は猛暑が続いても 涼しく感じます🌿
子供や孫が遊んだおもちゃが 置いてある和室 お盆はひ孫ちゃんが来て遊んでまし た 和室は猛暑が続いても 涼しく感じます🌿
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
nushi-kanさんの実例写真
おじいちゃんが残してくれたこのソファはどんだけ使っても味が出るだけで劣化しない。素晴らしすぎます。
おじいちゃんが残してくれたこのソファはどんだけ使っても味が出るだけで劣化しない。素晴らしすぎます。
nushi-kan
nushi-kan
家族
Rさんの実例写真
平成でもレトロというそうな… 令和恐るべし🤭 昭和はどうなんの…?と思いながら… 平成に流行って今も可愛い物を 懐かしい〜と 言いながら 娘と選んで買って 大切にしています  子育てしながらの 自分も楽しかった物達です🤭
平成でもレトロというそうな… 令和恐るべし🤭 昭和はどうなんの…?と思いながら… 平成に流行って今も可愛い物を 懐かしい〜と 言いながら 娘と選んで買って 大切にしています  子育てしながらの 自分も楽しかった物達です🤭
R
R
家族
NONさんの実例写真
ercol アーコール グランドファザー ロッキングチェア
ercol アーコール グランドファザー ロッキングチェア
NON
NON
maimyshopさんの実例写真
実家より受け継いだ7段飾り 49年目のお雛様です。
実家より受け継いだ7段飾り 49年目のお雛様です。
maimyshop
maimyshop
1LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ラシッサ イベント投稿です LIXILさんのイベントで頂いたお土産✨ かわいいトートバッグ、カタログ✨ カタログ好きなんです!インテリア雑誌を見ている様でわくわくする💕 イベントの中でワークショップもやらせて頂きました🤞 床材、壁のクロス、タイル、家具などを実際のサンプルから選び部屋をスタイリングしていくというもの!私は冒険できず自分の好み寄りになっちゃいました💦 私も還暦を過ぎ断捨離、リフォーム、やって来ました!まだまだやりたい事たくさんあります😆 LIXILさんのアンケートにもコメントしましたがシニア向けのリフォームの展示も見てみたいです👵 とても楽しいイベントでした!ありがとうございます🙇‍♀️
ラシッサ イベント投稿です LIXILさんのイベントで頂いたお土産✨ かわいいトートバッグ、カタログ✨ カタログ好きなんです!インテリア雑誌を見ている様でわくわくする💕 イベントの中でワークショップもやらせて頂きました🤞 床材、壁のクロス、タイル、家具などを実際のサンプルから選び部屋をスタイリングしていくというもの!私は冒険できず自分の好み寄りになっちゃいました💦 私も還暦を過ぎ断捨離、リフォーム、やって来ました!まだまだやりたい事たくさんあります😆 LIXILさんのアンケートにもコメントしましたがシニア向けのリフォームの展示も見てみたいです👵 とても楽しいイベントでした!ありがとうございます🙇‍♀️
yukarimama
yukarimama
家族
yayoiさんの実例写真
実家に置いてあった、母の着物を一足先に新居へ持ってきました。 なんてかわいいのだろう。 母は着物を着ないので、必然的にわたしのものなのですが、ちょっと小さめだから、工夫しないとかな。
実家に置いてあった、母の着物を一足先に新居へ持ってきました。 なんてかわいいのだろう。 母は着物を着ないので、必然的にわたしのものなのですが、ちょっと小さめだから、工夫しないとかな。
yayoi
yayoi
家族
dilly-dallyさんの実例写真
クリスマスの日の朝🎄 雨が降っていますが、緑が綺麗です♪ さて、プレ企画の結果が出ております🤶 当選者は、 1.🇫🇷リュネヴィル、、、への応募はなかったので、代わりにインディアンツリーのコールポートとジョンソンブラザーズの其々にあみだくじを作成しました。 2.スージークーパーのスープボウル&ソーサー Sora さん 3-1.コールポートのインディアンツリートリオ seana3761ちゃん 3-2.ジョンソンブラザーズのインディアンツリートリオ yumirilちゃん 以上。 師走で、文字通り走り回っていらっしゃる中、企画へ参加いただき有難うございました。当選なさった方へは、LINEまたはインスタ経由でプレゼントの送り先等確認させていただきます。インスタでも繋がっていない方は、ショップ宛にメールもしくはインスタのDMからご連絡くださいませ〜😉お待ちしてます💕 お問い合わせページ: https://dillydallymelbourne.com.au/pages/contact インスタアカウントへは、お問い合わせページの下にあるアイコンから移動できます。
クリスマスの日の朝🎄 雨が降っていますが、緑が綺麗です♪ さて、プレ企画の結果が出ております🤶 当選者は、 1.🇫🇷リュネヴィル、、、への応募はなかったので、代わりにインディアンツリーのコールポートとジョンソンブラザーズの其々にあみだくじを作成しました。 2.スージークーパーのスープボウル&ソーサー Sora さん 3-1.コールポートのインディアンツリートリオ seana3761ちゃん 3-2.ジョンソンブラザーズのインディアンツリートリオ yumirilちゃん 以上。 師走で、文字通り走り回っていらっしゃる中、企画へ参加いただき有難うございました。当選なさった方へは、LINEまたはインスタ経由でプレゼントの送り先等確認させていただきます。インスタでも繋がっていない方は、ショップ宛にメールもしくはインスタのDMからご連絡くださいませ〜😉お待ちしてます💕 お問い合わせページ: https://dillydallymelbourne.com.au/pages/contact インスタアカウントへは、お問い合わせページの下にあるアイコンから移動できます。
dilly-dally
dilly-dally
家族
somiさんの実例写真
リビングの温度湿度計 こちらも大好きな義理のおばあちゃんの遺品を頂きました✨
リビングの温度湿度計 こちらも大好きな義理のおばあちゃんの遺品を頂きました✨
somi
somi
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
honpo
honpo
家族
betty2さんの実例写真
50年物任天堂。 elちゃんの「百人一首」のpicを見て、探してみたらありました。 任天堂の百人一首と花札🎴まで。 父と母と兄弟3人で盛り上がったお正月。 みかん🍊を得点代わりに使ったっけ。 結婚して、実家に帰った時に娘二人と夫も参加しての遊びも楽しかった。 実家を処分する時にもらってきて、また家族で遊んで。 今は夫と二人になって棚にしまい込んでいたけど、二人でも遊べるよね。 住み替えでいろいろ断捨離してきたけれど、遊び心はまだ残してあるのよね😉 次のランチ代は花札で決めよう!
50年物任天堂。 elちゃんの「百人一首」のpicを見て、探してみたらありました。 任天堂の百人一首と花札🎴まで。 父と母と兄弟3人で盛り上がったお正月。 みかん🍊を得点代わりに使ったっけ。 結婚して、実家に帰った時に娘二人と夫も参加しての遊びも楽しかった。 実家を処分する時にもらってきて、また家族で遊んで。 今は夫と二人になって棚にしまい込んでいたけど、二人でも遊べるよね。 住み替えでいろいろ断捨離してきたけれど、遊び心はまだ残してあるのよね😉 次のランチ代は花札で決めよう!
betty2
betty2
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
ひな人形を出さなきゃと思いつつ… なんだかんだとバタバタで結局今回はこれだけ😂 実はこれ、私の初節句に祖父母から贈られたひな人形で53年前のもの。 娘達3人には私の新しいものを購入せず、ずっとこの人形を飾ってきました。 写真の市松人形と硝子ケースの人形は実家から引越時に供養に出してしまいましたが…。残りは娘達にと遺しています。 下段のタンスとかは上の娘達2人が小さな頃、いじって少し壊れてる部分があるけれど人形はまだ無事です。 今後、もし娘達のに女の子が誕生したらこれ引き継げたら最高だなぁ~。でも最近のひな人形はコンパクトだから保管や飾る場所を考えたら…悩みます。 今年は残りの人形は箱を開けて、風を入れ虫除けだけ入れ直そう。 来年こそは余裕を持って気合い入れて全部飾ろと思ってます😅
ひな人形を出さなきゃと思いつつ… なんだかんだとバタバタで結局今回はこれだけ😂 実はこれ、私の初節句に祖父母から贈られたひな人形で53年前のもの。 娘達3人には私の新しいものを購入せず、ずっとこの人形を飾ってきました。 写真の市松人形と硝子ケースの人形は実家から引越時に供養に出してしまいましたが…。残りは娘達にと遺しています。 下段のタンスとかは上の娘達2人が小さな頃、いじって少し壊れてる部分があるけれど人形はまだ無事です。 今後、もし娘達のに女の子が誕生したらこれ引き継げたら最高だなぁ~。でも最近のひな人形はコンパクトだから保管や飾る場所を考えたら…悩みます。 今年は残りの人形は箱を開けて、風を入れ虫除けだけ入れ直そう。 来年こそは余裕を持って気合い入れて全部飾ろと思ってます😅
michi
michi
Mutsumiさんの実例写真
今日はひな祭りですね♡ 我が家にも小さなお雛様♡ 子供の頃、母が貝殻を使って作ってくれたものです(*^^*)
今日はひな祭りですね♡ 我が家にも小さなお雛様♡ 子供の頃、母が貝殻を使って作ってくれたものです(*^^*)
Mutsumi
Mutsumi
家族
hansho.sさんの実例写真
娘が授業で、百人一首から一首選んでまとめる学習をしてきた模様。 たまたま家にあった、年代物の百人一首を久々に出してみました😊 私が生まれる前からあったのか…? 40年前後のものだと思います。 娘が選んだ一首は手前に出したものです。 ネットで調べると、恋愛物が数十首もあるそうで、「そういうのは求めてない」だそう🤣 という訳で、簡単に訳すと「今は辛いけど、いつかそれもいい思い出になるのかなぁ」みたいです😊 確認してないので、全然違ってたら恥ずかしい😅 なにか、娘の現状とリンクするものがあったのでしょうね👍 ちなみに… 箱に記載された、任天堂の文字に驚きを隠せない私でした🤣🤣🤣
娘が授業で、百人一首から一首選んでまとめる学習をしてきた模様。 たまたま家にあった、年代物の百人一首を久々に出してみました😊 私が生まれる前からあったのか…? 40年前後のものだと思います。 娘が選んだ一首は手前に出したものです。 ネットで調べると、恋愛物が数十首もあるそうで、「そういうのは求めてない」だそう🤣 という訳で、簡単に訳すと「今は辛いけど、いつかそれもいい思い出になるのかなぁ」みたいです😊 確認してないので、全然違ってたら恥ずかしい😅 なにか、娘の現状とリンクするものがあったのでしょうね👍 ちなみに… 箱に記載された、任天堂の文字に驚きを隠せない私でした🤣🤣🤣
hansho.s
hansho.s
家族
applepieさんの実例写真
主人が祖父からいただいた将棋盤 コロナ禍で数十年ぶりに登場✨
主人が祖父からいただいた将棋盤 コロナ禍で数十年ぶりに登場✨
applepie
applepie
3LDK | 家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
asuchan1022さんの実例写真
asuchan1022
asuchan1022
4LDK
akekuroankoさんの実例写真
アンパンマンの顔テーブル。 孫達のお気に入りです😁
アンパンマンの顔テーブル。 孫達のお気に入りです😁
akekuroanko
akekuroanko
家族
asacoさんの実例写真
50年以上前のお雛様 敷いている布は母が集めていた和布です
50年以上前のお雛様 敷いている布は母が集めていた和布です
asaco
asaco
もっと見る

世代を超えての投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

世代を超えて

407枚の部屋写真から49枚をセレクト
ot-gardenさんの実例写真
ほぼ使い道はないけど、こーゆーの大好き♬ まぁ世代だから仕方ないよね🤭 わたしが小学生の時、1個30円で 「1人3個まで」という謎ルールがあったビックリマンチョコ🍫 箱の右奥から2個目がヘッド(キラシール)が出ると謎の都市伝説まであったな〜😂 シール目当てでチョコは捨てるという社会問題まであったビックリマンチョコ🍫🤔あのチョコが美味いのに… そんなビックリマン世代のわたしに刺さったビックリマンシール風の植物シール🌵 コレは買ってしまうわ…🤭
ほぼ使い道はないけど、こーゆーの大好き♬ まぁ世代だから仕方ないよね🤭 わたしが小学生の時、1個30円で 「1人3個まで」という謎ルールがあったビックリマンチョコ🍫 箱の右奥から2個目がヘッド(キラシール)が出ると謎の都市伝説まであったな〜😂 シール目当てでチョコは捨てるという社会問題まであったビックリマンチョコ🍫🤔あのチョコが美味いのに… そんなビックリマン世代のわたしに刺さったビックリマンシール風の植物シール🌵 コレは買ってしまうわ…🤭
ot-garden
ot-garden
家族
norachiwaさんの実例写真
norachiwa
norachiwa
4LDK | 家族
mihiroさんの実例写真
✨ブラウンインテリア 今年も今日で終わり❗ 一年無事に この家で過ごせたことに感謝です
✨ブラウンインテリア 今年も今日で終わり❗ 一年無事に この家で過ごせたことに感謝です
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
★窓辺のインテリア★ 約1ヶ月ほどダイニングをこの出窓側にレイアウトしてましたがキッチンから離れてしまったことで配膳が遠のいて微妙に不便で元の位置に戻しました😅😂 窓辺のダイニングスペースは 新鮮だったけど… ①②ソファーはこの位置に…🛋️ ③出窓のグリーン達🍃☀️ ④書店でSCREEN(映画誌)購入🎬🇺🇸🇫🇷🇮🇹 昭和高度成長期からの映画俳優が掲載されてました 吾輩はアクション男優としてはイーストウッド,マックィーン,ブロンソンが大好きでした この頃はジェイソン・ステイサムはまだ出て来てませんね……… 中学生時代,海外俳優のイラスト画を投稿してましたね🖌️✨
★窓辺のインテリア★ 約1ヶ月ほどダイニングをこの出窓側にレイアウトしてましたがキッチンから離れてしまったことで配膳が遠のいて微妙に不便で元の位置に戻しました😅😂 窓辺のダイニングスペースは 新鮮だったけど… ①②ソファーはこの位置に…🛋️ ③出窓のグリーン達🍃☀️ ④書店でSCREEN(映画誌)購入🎬🇺🇸🇫🇷🇮🇹 昭和高度成長期からの映画俳優が掲載されてました 吾輩はアクション男優としてはイーストウッド,マックィーン,ブロンソンが大好きでした この頃はジェイソン・ステイサムはまだ出て来てませんね……… 中学生時代,海外俳優のイラスト画を投稿してましたね🖌️✨
tututu0204
tututu0204
家族
magnoliaさんの実例写真
庭にバラを植えて20年、 バラも高齢期に入ってきました。 実は、最近、娘達のバラも枯れてしまい、 残念に思ってました💦 もうバラを新しく迎える気持ちにはならなくて、 でも何か育てたくて、 よそのお家に咲いているのを眺めていていいなーと思っていたアナベルを植えました。 何年も見送ってきたアナベルですが、 かわいくて、毎朝眺めてます。 黄緑色から真っ白に変化する様子が不思議。 花言葉は、ひたむきな愛だって。 長女は最近、とてもせつない理由でのお別れがありました。お互い好きなのに別れなければいけないなんて。 下の子も、謳歌中。 今は、インスタ、LINE、BeReal、 恋愛ツールがたくさんあって羨ましい! ママ達の時代は家電だけだよって言うと、 気の毒だったねって!
庭にバラを植えて20年、 バラも高齢期に入ってきました。 実は、最近、娘達のバラも枯れてしまい、 残念に思ってました💦 もうバラを新しく迎える気持ちにはならなくて、 でも何か育てたくて、 よそのお家に咲いているのを眺めていていいなーと思っていたアナベルを植えました。 何年も見送ってきたアナベルですが、 かわいくて、毎朝眺めてます。 黄緑色から真っ白に変化する様子が不思議。 花言葉は、ひたむきな愛だって。 長女は最近、とてもせつない理由でのお別れがありました。お互い好きなのに別れなければいけないなんて。 下の子も、謳歌中。 今は、インスタ、LINE、BeReal、 恋愛ツールがたくさんあって羨ましい! ママ達の時代は家電だけだよって言うと、 気の毒だったねって!
magnolia
magnolia
minchocoさんの実例写真
キッチンからの眺め😊 まだ入居する前に撮りました♪ 我が家は将来、仏壇を継ぐので和室採用してます。
キッチンからの眺め😊 まだ入居する前に撮りました♪ 我が家は将来、仏壇を継ぐので和室採用してます。
minchoco
minchoco
家族
buchiさんの実例写真
題 「親心」 結婚した時 婚礼箪笥に準備してくれた着物の数々 私は着物に全く興味がなく ほとんどが躾がついたままです。 この着物だけ3度着ました。 着物が入ってた和箪笥は 開かずの箪笥で ずう〜っとそのままにして早何十年 今回断捨離の覚悟を決めました。 お嫁さんは着物が好きな子で 切られそうな着物や帯を譲りました。 お嫁さんのお母さんも着物が好きな方で 地味目な着物や帯を譲りました。 黒の帯はリメイクしてもらい お葬式用に持てるバックにすることに。 残りは実家へ持って行き 母の知り合いの方に 譲る予定です。 着物には全く興味がないけど 立派な着物を持たせてくれた親心に 感謝します。 ^_^
題 「親心」 結婚した時 婚礼箪笥に準備してくれた着物の数々 私は着物に全く興味がなく ほとんどが躾がついたままです。 この着物だけ3度着ました。 着物が入ってた和箪笥は 開かずの箪笥で ずう〜っとそのままにして早何十年 今回断捨離の覚悟を決めました。 お嫁さんは着物が好きな子で 切られそうな着物や帯を譲りました。 お嫁さんのお母さんも着物が好きな方で 地味目な着物や帯を譲りました。 黒の帯はリメイクしてもらい お葬式用に持てるバックにすることに。 残りは実家へ持って行き 母の知り合いの方に 譲る予定です。 着物には全く興味がないけど 立派な着物を持たせてくれた親心に 感謝します。 ^_^
buchi
buchi
家族
takoさんの実例写真
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
🍀 観葉植物のある暮らし 🍀 わが家のポトスは買ったことがありません 最初は、義父が剪定した葉っぱを頂き水挿しからです 引っ越してきた時にハンギングを3つだけ持ってきました 更に水挿しで増やし、タワー仕上げは娘夫婦へ ハンギングの1つは友だちへ ウチのポトスはもう止めようと思って、水挿しだけにしてました この春、YouTubeで観葉植物の動画を見てから、植物愛が復活! 水挿しから鉢植えにしたのがこれです🍀 また、増えるかも (笑) 今日は先日モニターで頂いた「ハイポネックス 置くだけ!カンタン錠剤肥料」を与えてみます 鉢の直径が、12cm4号鉢なので4錠です 鉢の縁へ置くだけ、約1ヶ月の効きめ においも無し 元気に育ってね💚
tako
tako
2DK
civicglさんの実例写真
子供や孫が遊んだおもちゃが 置いてある和室 お盆はひ孫ちゃんが来て遊んでまし た 和室は猛暑が続いても 涼しく感じます🌿
子供や孫が遊んだおもちゃが 置いてある和室 お盆はひ孫ちゃんが来て遊んでまし た 和室は猛暑が続いても 涼しく感じます🌿
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
nushi-kanさんの実例写真
おじいちゃんが残してくれたこのソファはどんだけ使っても味が出るだけで劣化しない。素晴らしすぎます。
おじいちゃんが残してくれたこのソファはどんだけ使っても味が出るだけで劣化しない。素晴らしすぎます。
nushi-kan
nushi-kan
家族
Rさんの実例写真
平成でもレトロというそうな… 令和恐るべし🤭 昭和はどうなんの…?と思いながら… 平成に流行って今も可愛い物を 懐かしい〜と 言いながら 娘と選んで買って 大切にしています  子育てしながらの 自分も楽しかった物達です🤭
平成でもレトロというそうな… 令和恐るべし🤭 昭和はどうなんの…?と思いながら… 平成に流行って今も可愛い物を 懐かしい〜と 言いながら 娘と選んで買って 大切にしています  子育てしながらの 自分も楽しかった物達です🤭
R
R
家族
NONさんの実例写真
ercol アーコール グランドファザー ロッキングチェア
ercol アーコール グランドファザー ロッキングチェア
NON
NON
maimyshopさんの実例写真
実家より受け継いだ7段飾り 49年目のお雛様です。
実家より受け継いだ7段飾り 49年目のお雛様です。
maimyshop
maimyshop
1LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
¥42,990
ラシッサ イベント投稿です LIXILさんのイベントで頂いたお土産✨ かわいいトートバッグ、カタログ✨ カタログ好きなんです!インテリア雑誌を見ている様でわくわくする💕 イベントの中でワークショップもやらせて頂きました🤞 床材、壁のクロス、タイル、家具などを実際のサンプルから選び部屋をスタイリングしていくというもの!私は冒険できず自分の好み寄りになっちゃいました💦 私も還暦を過ぎ断捨離、リフォーム、やって来ました!まだまだやりたい事たくさんあります😆 LIXILさんのアンケートにもコメントしましたがシニア向けのリフォームの展示も見てみたいです👵 とても楽しいイベントでした!ありがとうございます🙇‍♀️
ラシッサ イベント投稿です LIXILさんのイベントで頂いたお土産✨ かわいいトートバッグ、カタログ✨ カタログ好きなんです!インテリア雑誌を見ている様でわくわくする💕 イベントの中でワークショップもやらせて頂きました🤞 床材、壁のクロス、タイル、家具などを実際のサンプルから選び部屋をスタイリングしていくというもの!私は冒険できず自分の好み寄りになっちゃいました💦 私も還暦を過ぎ断捨離、リフォーム、やって来ました!まだまだやりたい事たくさんあります😆 LIXILさんのアンケートにもコメントしましたがシニア向けのリフォームの展示も見てみたいです👵 とても楽しいイベントでした!ありがとうございます🙇‍♀️
yukarimama
yukarimama
家族
yayoiさんの実例写真
実家に置いてあった、母の着物を一足先に新居へ持ってきました。 なんてかわいいのだろう。 母は着物を着ないので、必然的にわたしのものなのですが、ちょっと小さめだから、工夫しないとかな。
実家に置いてあった、母の着物を一足先に新居へ持ってきました。 なんてかわいいのだろう。 母は着物を着ないので、必然的にわたしのものなのですが、ちょっと小さめだから、工夫しないとかな。
yayoi
yayoi
家族
dilly-dallyさんの実例写真
クリスマスの日の朝🎄 雨が降っていますが、緑が綺麗です♪ さて、プレ企画の結果が出ております🤶 当選者は、 1.🇫🇷リュネヴィル、、、への応募はなかったので、代わりにインディアンツリーのコールポートとジョンソンブラザーズの其々にあみだくじを作成しました。 2.スージークーパーのスープボウル&ソーサー Sora さん 3-1.コールポートのインディアンツリートリオ seana3761ちゃん 3-2.ジョンソンブラザーズのインディアンツリートリオ yumirilちゃん 以上。 師走で、文字通り走り回っていらっしゃる中、企画へ参加いただき有難うございました。当選なさった方へは、LINEまたはインスタ経由でプレゼントの送り先等確認させていただきます。インスタでも繋がっていない方は、ショップ宛にメールもしくはインスタのDMからご連絡くださいませ〜😉お待ちしてます💕 お問い合わせページ: https://dillydallymelbourne.com.au/pages/contact インスタアカウントへは、お問い合わせページの下にあるアイコンから移動できます。
クリスマスの日の朝🎄 雨が降っていますが、緑が綺麗です♪ さて、プレ企画の結果が出ております🤶 当選者は、 1.🇫🇷リュネヴィル、、、への応募はなかったので、代わりにインディアンツリーのコールポートとジョンソンブラザーズの其々にあみだくじを作成しました。 2.スージークーパーのスープボウル&ソーサー Sora さん 3-1.コールポートのインディアンツリートリオ seana3761ちゃん 3-2.ジョンソンブラザーズのインディアンツリートリオ yumirilちゃん 以上。 師走で、文字通り走り回っていらっしゃる中、企画へ参加いただき有難うございました。当選なさった方へは、LINEまたはインスタ経由でプレゼントの送り先等確認させていただきます。インスタでも繋がっていない方は、ショップ宛にメールもしくはインスタのDMからご連絡くださいませ〜😉お待ちしてます💕 お問い合わせページ: https://dillydallymelbourne.com.au/pages/contact インスタアカウントへは、お問い合わせページの下にあるアイコンから移動できます。
dilly-dally
dilly-dally
家族
somiさんの実例写真
リビングの温度湿度計 こちらも大好きな義理のおばあちゃんの遺品を頂きました✨
リビングの温度湿度計 こちらも大好きな義理のおばあちゃんの遺品を頂きました✨
somi
somi
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
今日は10日本戎ですね😊関西では普通たけど他の地域では???かもしれないですね。商売繁盛を願う新年の行事ですね。兵庫、大阪、京都など関西では馴染み深いものですね。今朝は西宮えべっさんの福男えらびの映像を朝からTVで見たわって方も多いかもしれないです。えびすさんは七福神の中では日本の神様ですね。他の神様は、中国やインドの神様です。 昨日の9日の宵えびすに近所の戎さんをお祭りしている神社があるので行ってきました😊たくさんの方がお詣りに来られてて露店も出てます。旦那さんとふたりで行ってスタンド型のミニ熊手を選びました。熊手は、福や金運をかき集めるという意味があり招福の縁起物とされてます。福笹は、えびすさまが持つ釣り竿を見立て福笹に吉兆や小宝(米俵、小判、鯛など)の縁起物を付け家に持ち帰り飾ると福が授かると言われています。関西の会社の事務所などでは笹や熊手を飾っているところは多くみます。また個人のお店などでもよく見かけます😊 私が行った神社で有名なのが柵の中に砂が入っててその中にご縁(5円玉)が埋まっているのを柵の外側から平らな竹の棒を使って掘り起こし5円玉を取るとご縁を頂けると言われてます。竹の棒も5円玉より細い平らな棒なんです。少しでもご縁を頂く為に皆さん必死😂簡単そうに見えてなかなか探せないんですよね。柵の幅も5cmぐらいなんです。その隙間に竹の棒を入れて探すんです。私もかなり時間がかかり諦めそうになった時に5円玉を発見❣周りの知らない方達が「おっ出たな」「あったな~」とか(笑)5円玉が見つかったら5円玉を棒に乗せ落とさない様に手元までそ~っと持って来ないとダメなので最後の最後まで集中😆5円玉が取れた時には、「あ~やっと取れた」って言ってしまいましたけどね(,,>ლ<,,)ぷっ その5円玉はお財布の中に入れて1年間大切にして来年のえべっさんの時にお賽銭に足してお返ししてます😊昨日は久しぶりに楽しめたえべっさんでした😊 長々とえべっさんのお話にお付き合い頂きありがとうございました😊
honpo
honpo
家族
betty2さんの実例写真
50年物任天堂。 elちゃんの「百人一首」のpicを見て、探してみたらありました。 任天堂の百人一首と花札🎴まで。 父と母と兄弟3人で盛り上がったお正月。 みかん🍊を得点代わりに使ったっけ。 結婚して、実家に帰った時に娘二人と夫も参加しての遊びも楽しかった。 実家を処分する時にもらってきて、また家族で遊んで。 今は夫と二人になって棚にしまい込んでいたけど、二人でも遊べるよね。 住み替えでいろいろ断捨離してきたけれど、遊び心はまだ残してあるのよね😉 次のランチ代は花札で決めよう!
50年物任天堂。 elちゃんの「百人一首」のpicを見て、探してみたらありました。 任天堂の百人一首と花札🎴まで。 父と母と兄弟3人で盛り上がったお正月。 みかん🍊を得点代わりに使ったっけ。 結婚して、実家に帰った時に娘二人と夫も参加しての遊びも楽しかった。 実家を処分する時にもらってきて、また家族で遊んで。 今は夫と二人になって棚にしまい込んでいたけど、二人でも遊べるよね。 住み替えでいろいろ断捨離してきたけれど、遊び心はまだ残してあるのよね😉 次のランチ代は花札で決めよう!
betty2
betty2
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
ひな人形を出さなきゃと思いつつ… なんだかんだとバタバタで結局今回はこれだけ😂 実はこれ、私の初節句に祖父母から贈られたひな人形で53年前のもの。 娘達3人には私の新しいものを購入せず、ずっとこの人形を飾ってきました。 写真の市松人形と硝子ケースの人形は実家から引越時に供養に出してしまいましたが…。残りは娘達にと遺しています。 下段のタンスとかは上の娘達2人が小さな頃、いじって少し壊れてる部分があるけれど人形はまだ無事です。 今後、もし娘達のに女の子が誕生したらこれ引き継げたら最高だなぁ~。でも最近のひな人形はコンパクトだから保管や飾る場所を考えたら…悩みます。 今年は残りの人形は箱を開けて、風を入れ虫除けだけ入れ直そう。 来年こそは余裕を持って気合い入れて全部飾ろと思ってます😅
ひな人形を出さなきゃと思いつつ… なんだかんだとバタバタで結局今回はこれだけ😂 実はこれ、私の初節句に祖父母から贈られたひな人形で53年前のもの。 娘達3人には私の新しいものを購入せず、ずっとこの人形を飾ってきました。 写真の市松人形と硝子ケースの人形は実家から引越時に供養に出してしまいましたが…。残りは娘達にと遺しています。 下段のタンスとかは上の娘達2人が小さな頃、いじって少し壊れてる部分があるけれど人形はまだ無事です。 今後、もし娘達のに女の子が誕生したらこれ引き継げたら最高だなぁ~。でも最近のひな人形はコンパクトだから保管や飾る場所を考えたら…悩みます。 今年は残りの人形は箱を開けて、風を入れ虫除けだけ入れ直そう。 来年こそは余裕を持って気合い入れて全部飾ろと思ってます😅
michi
michi
Mutsumiさんの実例写真
今日はひな祭りですね♡ 我が家にも小さなお雛様♡ 子供の頃、母が貝殻を使って作ってくれたものです(*^^*)
今日はひな祭りですね♡ 我が家にも小さなお雛様♡ 子供の頃、母が貝殻を使って作ってくれたものです(*^^*)
Mutsumi
Mutsumi
家族
hansho.sさんの実例写真
娘が授業で、百人一首から一首選んでまとめる学習をしてきた模様。 たまたま家にあった、年代物の百人一首を久々に出してみました😊 私が生まれる前からあったのか…? 40年前後のものだと思います。 娘が選んだ一首は手前に出したものです。 ネットで調べると、恋愛物が数十首もあるそうで、「そういうのは求めてない」だそう🤣 という訳で、簡単に訳すと「今は辛いけど、いつかそれもいい思い出になるのかなぁ」みたいです😊 確認してないので、全然違ってたら恥ずかしい😅 なにか、娘の現状とリンクするものがあったのでしょうね👍 ちなみに… 箱に記載された、任天堂の文字に驚きを隠せない私でした🤣🤣🤣
娘が授業で、百人一首から一首選んでまとめる学習をしてきた模様。 たまたま家にあった、年代物の百人一首を久々に出してみました😊 私が生まれる前からあったのか…? 40年前後のものだと思います。 娘が選んだ一首は手前に出したものです。 ネットで調べると、恋愛物が数十首もあるそうで、「そういうのは求めてない」だそう🤣 という訳で、簡単に訳すと「今は辛いけど、いつかそれもいい思い出になるのかなぁ」みたいです😊 確認してないので、全然違ってたら恥ずかしい😅 なにか、娘の現状とリンクするものがあったのでしょうね👍 ちなみに… 箱に記載された、任天堂の文字に驚きを隠せない私でした🤣🤣🤣
hansho.s
hansho.s
家族
applepieさんの実例写真
主人が祖父からいただいた将棋盤 コロナ禍で数十年ぶりに登場✨
主人が祖父からいただいた将棋盤 コロナ禍で数十年ぶりに登場✨
applepie
applepie
3LDK | 家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
asuchan1022さんの実例写真
asuchan1022
asuchan1022
4LDK
akekuroankoさんの実例写真
アンパンマンの顔テーブル。 孫達のお気に入りです😁
アンパンマンの顔テーブル。 孫達のお気に入りです😁
akekuroanko
akekuroanko
家族
asacoさんの実例写真
50年以上前のお雛様 敷いている布は母が集めていた和布です
50年以上前のお雛様 敷いている布は母が集めていた和布です
asaco
asaco
もっと見る

世代を超えての投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ