産まれない

2,263枚の部屋写真から49枚をセレクト
ponmu8さんの実例写真
下の子も産まれ、ラグはダニだらけそうなので、管理しやすい140×200のマットを探してました。(本当はもっと大きいのが欲しいけど予算的にムリ)、価格も同じサイズの物の中では10パーOFFもあり安くなってたので購入しました!(大型送料はかかりますが)ジョイントマットみたいにホコリやゴミたまらなさそうだし、色味も、上の子がフラワーの反対側のテラゾー柄っぽいのを気に入り、思い切って買いました。写真だとなんかピンクっぽい、、?こどもっぽすぎるかなー?ベージュっぽければいいなー、、と思い、ベージュの方に気持ちは賭けて買いましたが、届いて見たら大当たり!!めっちゃ自然な感じの色味で可愛いです!子どもも早速気に入ってモチモチー!とタオルを敷いて寝転がってました♡下の子もハイハイしだしても大丈夫そう。
下の子も産まれ、ラグはダニだらけそうなので、管理しやすい140×200のマットを探してました。(本当はもっと大きいのが欲しいけど予算的にムリ)、価格も同じサイズの物の中では10パーOFFもあり安くなってたので購入しました!(大型送料はかかりますが)ジョイントマットみたいにホコリやゴミたまらなさそうだし、色味も、上の子がフラワーの反対側のテラゾー柄っぽいのを気に入り、思い切って買いました。写真だとなんかピンクっぽい、、?こどもっぽすぎるかなー?ベージュっぽければいいなー、、と思い、ベージュの方に気持ちは賭けて買いましたが、届いて見たら大当たり!!めっちゃ自然な感じの色味で可愛いです!子どもも早速気に入ってモチモチー!とタオルを敷いて寝転がってました♡下の子もハイハイしだしても大丈夫そう。
ponmu8
ponmu8
家族
taheiさんの実例写真
4代目の針子がたくさん産まれました! 大きくなってくれー!
4代目の針子がたくさん産まれました! 大きくなってくれー!
tahei
tahei
家族
Yuuuuuさんの実例写真
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
mi-saさんの実例写真
朝のひととき。 窓辺のソファからの眺め。 ベランダに打ち水。 春産まれの幼魚の水槽を、窓の前に。 今年もサンシェード張りました。 日陰と、水槽で、 見た目に涼しい。 今日も40度近くになりそうですね。
朝のひととき。 窓辺のソファからの眺め。 ベランダに打ち水。 春産まれの幼魚の水槽を、窓の前に。 今年もサンシェード張りました。 日陰と、水槽で、 見た目に涼しい。 今日も40度近くになりそうですね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
machikoさんの実例写真
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
machiko
machiko
2LDK | カップル
nanaさんの実例写真
もうすぐ3人目にして初めての女の子が産まれる予定なので、リビングに女の子ゾーンをどんどん拡大中👧🏻‎🎀 何故か5歳長男がめちゃくちゃ喜んでるけど😅💦
もうすぐ3人目にして初めての女の子が産まれる予定なので、リビングに女の子ゾーンをどんどん拡大中👧🏻‎🎀 何故か5歳長男がめちゃくちゃ喜んでるけど😅💦
nana
nana
4LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
25年くらいベッド生活してて、ベッドで寝ることにすっかり慣れてるけど、2人目の子どもが産まれて約1年後、マットレス生活(一時的)に。   すのこ買いました。 しかしやっぱりベッドで寝たい。
25年くらいベッド生活してて、ベッドで寝ることにすっかり慣れてるけど、2人目の子どもが産まれて約1年後、マットレス生活(一時的)に。   すのこ買いました。 しかしやっぱりベッドで寝たい。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
ダイニングテーブル買い替えました。 以前のテーブルは子供が産まれた頃に 買ったものでしたが、その子供も今や 中学生に…。 ゆっくりとご飯を食べられるように 少し大きめのテーブルにしました。
ダイニングテーブル買い替えました。 以前のテーブルは子供が産まれた頃に 買ったものでしたが、その子供も今や 中学生に…。 ゆっくりとご飯を食べられるように 少し大きめのテーブルにしました。
fuku
fuku
trReoさんの実例写真
子供が産まれてテーブルやらなんやら邪魔なものはのけました(´∀`)
子供が産まれてテーブルやらなんやら邪魔なものはのけました(´∀`)
trReo
trReo
4LDK | 家族
7shellさんの実例写真
赤ちゃんが産まれる前に遮光1級のカーテンに買い替えました😊
赤ちゃんが産まれる前に遮光1級のカーテンに買い替えました😊
7shell
7shell
家族
suuさんの実例写真
子供部屋👧🏻 産まれた時のバンドを記念に飾ってます🙌🏻
子供部屋👧🏻 産まれた時のバンドを記念に飾ってます🙌🏻
suu
suu
yuyuyuさんの実例写真
産まれて約3週間経ちました💓👶🏻 授乳クッションは、入院中に 病院で使ってたものと同じものを 購入しました!とっても使いやすい🤱 こたつテーブル、ラグはニトリ ベッド下のおむつ入れはダイソー
産まれて約3週間経ちました💓👶🏻 授乳クッションは、入院中に 病院で使ってたものと同じものを 購入しました!とっても使いやすい🤱 こたつテーブル、ラグはニトリ ベッド下のおむつ入れはダイソー
yuyuyu
yuyuyu
3LDK | 家族
yukkiiさんの実例写真
二人目が産まれて、これからのために『親子ベッド』買いましたぁ~♪ 使わない時は、ベッド一台分のスペースなので、子供部屋を広く使えます😆
二人目が産まれて、これからのために『親子ベッド』買いましたぁ~♪ 使わない時は、ベッド一台分のスペースなので、子供部屋を広く使えます😆
yukkii
yukkii
4LDK
kabooochaさんの実例写真
ソファを買い替えました🙌 以前のものは、1人息子が産まれてみんなから頂いた出産祝いで購入したものでした👶 ちょうど10年使いました。 IKEAのイェッテボ お気に入りポイントは、一目惚れしたスタイル♥️その上収納付きなんです! 子供のガチャガチャしたものや、マッサージグッズなどの出しっぱなしにしたくないものが隠せて、めちゃくちゃ便利になりました❣️
ソファを買い替えました🙌 以前のものは、1人息子が産まれてみんなから頂いた出産祝いで購入したものでした👶 ちょうど10年使いました。 IKEAのイェッテボ お気に入りポイントは、一目惚れしたスタイル♥️その上収納付きなんです! 子供のガチャガチャしたものや、マッサージグッズなどの出しっぱなしにしたくないものが隠せて、めちゃくちゃ便利になりました❣️
kabooocha
kabooocha
家族
demiさんの実例写真
年明けにベビちゃん産まれるから ベビールーム作成中~ ベビーベッドは産まれてからレンタルする予定だから とりあえず雰囲気出すために敷いてみた
年明けにベビちゃん産まれるから ベビールーム作成中~ ベビーベッドは産まれてからレンタルする予定だから とりあえず雰囲気出すために敷いてみた
demi
demi
3LDK | カップル
Yoshiさんの実例写真
タンス・チェスト¥6,480
やっぱり洗濯は、縦型+ガス乾燥機が最強!ということで、新築構想段階から、乾太くん用に造作棚、ガス栓、排気口を設置。7月に次女も産まれ、ますます洗濯が重要になってきます。大量のタオルや子供の汚れものなど一気に洗濯して乾かしたいですね。
やっぱり洗濯は、縦型+ガス乾燥機が最強!ということで、新築構想段階から、乾太くん用に造作棚、ガス栓、排気口を設置。7月に次女も産まれ、ますます洗濯が重要になってきます。大量のタオルや子供の汚れものなど一気に洗濯して乾かしたいですね。
Yoshi
Yoshi
4LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
下の子が産まれる前にクローゼットを整理! 出費はあったけど…思ったより安く済んで大満足〇 横幅170cmぐらいのクローゼットで、 アイリスオーヤマのBCチェストL 12個入りを敷き詰めました…! ちょっと横が余るかな(●´ω`●) 奥行55cmで、たくさんはいるので良いです𓅿
下の子が産まれる前にクローゼットを整理! 出費はあったけど…思ったより安く済んで大満足〇 横幅170cmぐらいのクローゼットで、 アイリスオーヤマのBCチェストL 12個入りを敷き詰めました…! ちょっと横が余るかな(●´ω`●) 奥行55cmで、たくさんはいるので良いです𓅿
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
0歳と2歳の足型アートで鯉のぼりを作成しました♪ 長男が産まれてから、毎年作っている恒例行事です。 いつまでやるんだろう、いつまでさせてもらえるんだろう? そんなことを考えながら子どもらが寝た後にせっせと作っていました🥹 いろんなことが1人でできるようになってきて、日々成長を感じています。 嬉しさもありますが、少し寂しい気持ちもあります。 でも、一緒にできることが増えてきてこれからどんな楽しいことができるんだろうとワクワクする気持ちの方が大きいかも。 ちっこい足跡かわいいなー。 元気いっぱい大きくなっておくれー!
0歳と2歳の足型アートで鯉のぼりを作成しました♪ 長男が産まれてから、毎年作っている恒例行事です。 いつまでやるんだろう、いつまでさせてもらえるんだろう? そんなことを考えながら子どもらが寝た後にせっせと作っていました🥹 いろんなことが1人でできるようになってきて、日々成長を感じています。 嬉しさもありますが、少し寂しい気持ちもあります。 でも、一緒にできることが増えてきてこれからどんな楽しいことができるんだろうとワクワクする気持ちの方が大きいかも。 ちっこい足跡かわいいなー。 元気いっぱい大きくなっておくれー!
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
ベッドを新調しました☺︎ 我が家に3人目の赤ちゃんが産まれて家族5人で寝るのには狭くなったので、後のことを考えシングル3つにしました。 ベッドパッドとシーツが一体型のひんやりシーツをがスッキリまとめてくれて快適です。
ベッドを新調しました☺︎ 我が家に3人目の赤ちゃんが産まれて家族5人で寝るのには狭くなったので、後のことを考えシングル3つにしました。 ベッドパッドとシーツが一体型のひんやりシーツをがスッキリまとめてくれて快適です。
akinko
akinko
3LDK | 家族
sujikoさんの実例写真
リビングに大きい余白があるので、アートにもなるエコカラットセルフで彩りを作れたらなぁと憧れてます🥰 2月に赤ちゃんが産まれる予定なので、空気も綺麗に保てるエコカラットセルフが欲しいです…!
リビングに大きい余白があるので、アートにもなるエコカラットセルフで彩りを作れたらなぁと憧れてます🥰 2月に赤ちゃんが産まれる予定なので、空気も綺麗に保てるエコカラットセルフが欲しいです…!
sujiko
sujiko
hamajiさんの実例写真
入居して2年。子供も産まれてものが増えましたね…。
入居して2年。子供も産まれてものが増えましたね…。
hamaji
hamaji
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
ベビーベッドにベビーグッズ👶 ベビーの準備ができました♡ いつ産まれてくるかなぁ~! #臨月 #2月出産予定 おうちで使うベビーケアグッズは、2階にも持ち運べるようにカゴに収納✩ ベビーベッドは、お友達から2台借りられたので、リビングと寝室に♡ 旦那さんがせっせと組み立ててくれました👏 星柄マットは、防水シート。かわいい♡
ベビーベッドにベビーグッズ👶 ベビーの準備ができました♡ いつ産まれてくるかなぁ~! #臨月 #2月出産予定 おうちで使うベビーケアグッズは、2階にも持ち運べるようにカゴに収納✩ ベビーベッドは、お友達から2台借りられたので、リビングと寝室に♡ 旦那さんがせっせと組み立ててくれました👏 星柄マットは、防水シート。かわいい♡
milk
milk
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
¥18,150
子供が産まれて3人家族になりました⭐︎ バウンサーもインテリアに馴染む色にしました(おもちゃのカラフルさで意味無し) 一人暮らしの頃から始めたRoom Clipですが、引き続きよろしくお願いします⑅◡̈*
子供が産まれて3人家族になりました⭐︎ バウンサーもインテリアに馴染む色にしました(おもちゃのカラフルさで意味無し) 一人暮らしの頃から始めたRoom Clipですが、引き続きよろしくお願いします⑅◡̈*
Ai
Ai
3LDK | 家族
arino-mamaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット。 産まれた時からの衣装ケースで服が入り切らず… カバンも置く場所がなく下に置きっぱなし…
子供部屋のクローゼット。 産まれた時からの衣装ケースで服が入り切らず… カバンも置く場所がなく下に置きっぱなし…
arino-mama
arino-mama
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します♡ 赤ちゃんが産まれて赤ちゃんグッズ多めのキッチン。 離乳食がはじまったので、こちらにブレンダーを追加したいです☺️
おうち見直し企画に応募します♡ 赤ちゃんが産まれて赤ちゃんグッズ多めのキッチン。 離乳食がはじまったので、こちらにブレンダーを追加したいです☺️
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ckさんの実例写真
下の子が産まれてからフェイクレザーの布をこたつカバーにしています。 子ども達が汚してもさっと拭けて◎こたつ布団はがして寒~いって事態を無くします‼ しかも保温性も上がった気がします‼ 冬はやっぱりこたつです(^-^)ローソファーもこの為に必須アイテムです。 ダイニングこたつにも出来るタイプなのでゆくゆくはソファーダイニングにもしてみたいな!
下の子が産まれてからフェイクレザーの布をこたつカバーにしています。 子ども達が汚してもさっと拭けて◎こたつ布団はがして寒~いって事態を無くします‼ しかも保温性も上がった気がします‼ 冬はやっぱりこたつです(^-^)ローソファーもこの為に必須アイテムです。 ダイニングこたつにも出来るタイプなのでゆくゆくはソファーダイニングにもしてみたいな!
ck
ck
4LDK | 家族
Br-e-ightさんの実例写真
娘が産まれるとわかって、一番最初に準備した雛人形。今日飾れて嬉しい☺️
娘が産まれるとわかって、一番最初に準備した雛人形。今日飾れて嬉しい☺️
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
もっと見る

産まれないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

産まれない

2,263枚の部屋写真から49枚をセレクト
ponmu8さんの実例写真
下の子も産まれ、ラグはダニだらけそうなので、管理しやすい140×200のマットを探してました。(本当はもっと大きいのが欲しいけど予算的にムリ)、価格も同じサイズの物の中では10パーOFFもあり安くなってたので購入しました!(大型送料はかかりますが)ジョイントマットみたいにホコリやゴミたまらなさそうだし、色味も、上の子がフラワーの反対側のテラゾー柄っぽいのを気に入り、思い切って買いました。写真だとなんかピンクっぽい、、?こどもっぽすぎるかなー?ベージュっぽければいいなー、、と思い、ベージュの方に気持ちは賭けて買いましたが、届いて見たら大当たり!!めっちゃ自然な感じの色味で可愛いです!子どもも早速気に入ってモチモチー!とタオルを敷いて寝転がってました♡下の子もハイハイしだしても大丈夫そう。
下の子も産まれ、ラグはダニだらけそうなので、管理しやすい140×200のマットを探してました。(本当はもっと大きいのが欲しいけど予算的にムリ)、価格も同じサイズの物の中では10パーOFFもあり安くなってたので購入しました!(大型送料はかかりますが)ジョイントマットみたいにホコリやゴミたまらなさそうだし、色味も、上の子がフラワーの反対側のテラゾー柄っぽいのを気に入り、思い切って買いました。写真だとなんかピンクっぽい、、?こどもっぽすぎるかなー?ベージュっぽければいいなー、、と思い、ベージュの方に気持ちは賭けて買いましたが、届いて見たら大当たり!!めっちゃ自然な感じの色味で可愛いです!子どもも早速気に入ってモチモチー!とタオルを敷いて寝転がってました♡下の子もハイハイしだしても大丈夫そう。
ponmu8
ponmu8
家族
taheiさんの実例写真
4代目の針子がたくさん産まれました! 大きくなってくれー!
4代目の針子がたくさん産まれました! 大きくなってくれー!
tahei
tahei
家族
Yuuuuuさんの実例写真
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
mi-saさんの実例写真
朝のひととき。 窓辺のソファからの眺め。 ベランダに打ち水。 春産まれの幼魚の水槽を、窓の前に。 今年もサンシェード張りました。 日陰と、水槽で、 見た目に涼しい。 今日も40度近くになりそうですね。
朝のひととき。 窓辺のソファからの眺め。 ベランダに打ち水。 春産まれの幼魚の水槽を、窓の前に。 今年もサンシェード張りました。 日陰と、水槽で、 見た目に涼しい。 今日も40度近くになりそうですね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
machikoさんの実例写真
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
machiko
machiko
2LDK | カップル
nanaさんの実例写真
もうすぐ3人目にして初めての女の子が産まれる予定なので、リビングに女の子ゾーンをどんどん拡大中👧🏻‎🎀 何故か5歳長男がめちゃくちゃ喜んでるけど😅💦
もうすぐ3人目にして初めての女の子が産まれる予定なので、リビングに女の子ゾーンをどんどん拡大中👧🏻‎🎀 何故か5歳長男がめちゃくちゃ喜んでるけど😅💦
nana
nana
4LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
25年くらいベッド生活してて、ベッドで寝ることにすっかり慣れてるけど、2人目の子どもが産まれて約1年後、マットレス生活(一時的)に。   すのこ買いました。 しかしやっぱりベッドで寝たい。
25年くらいベッド生活してて、ベッドで寝ることにすっかり慣れてるけど、2人目の子どもが産まれて約1年後、マットレス生活(一時的)に。   すのこ買いました。 しかしやっぱりベッドで寝たい。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
fukuさんの実例写真
ダイニングテーブル買い替えました。 以前のテーブルは子供が産まれた頃に 買ったものでしたが、その子供も今や 中学生に…。 ゆっくりとご飯を食べられるように 少し大きめのテーブルにしました。
ダイニングテーブル買い替えました。 以前のテーブルは子供が産まれた頃に 買ったものでしたが、その子供も今や 中学生に…。 ゆっくりとご飯を食べられるように 少し大きめのテーブルにしました。
fuku
fuku
trReoさんの実例写真
子供が産まれてテーブルやらなんやら邪魔なものはのけました(´∀`)
子供が産まれてテーブルやらなんやら邪魔なものはのけました(´∀`)
trReo
trReo
4LDK | 家族
7shellさんの実例写真
赤ちゃんが産まれる前に遮光1級のカーテンに買い替えました😊
赤ちゃんが産まれる前に遮光1級のカーテンに買い替えました😊
7shell
7shell
家族
suuさんの実例写真
子供部屋👧🏻 産まれた時のバンドを記念に飾ってます🙌🏻
子供部屋👧🏻 産まれた時のバンドを記念に飾ってます🙌🏻
suu
suu
yuyuyuさんの実例写真
産まれて約3週間経ちました💓👶🏻 授乳クッションは、入院中に 病院で使ってたものと同じものを 購入しました!とっても使いやすい🤱 こたつテーブル、ラグはニトリ ベッド下のおむつ入れはダイソー
産まれて約3週間経ちました💓👶🏻 授乳クッションは、入院中に 病院で使ってたものと同じものを 購入しました!とっても使いやすい🤱 こたつテーブル、ラグはニトリ ベッド下のおむつ入れはダイソー
yuyuyu
yuyuyu
3LDK | 家族
yukkiiさんの実例写真
二人目が産まれて、これからのために『親子ベッド』買いましたぁ~♪ 使わない時は、ベッド一台分のスペースなので、子供部屋を広く使えます😆
二人目が産まれて、これからのために『親子ベッド』買いましたぁ~♪ 使わない時は、ベッド一台分のスペースなので、子供部屋を広く使えます😆
yukkii
yukkii
4LDK
kabooochaさんの実例写真
ソファを買い替えました🙌 以前のものは、1人息子が産まれてみんなから頂いた出産祝いで購入したものでした👶 ちょうど10年使いました。 IKEAのイェッテボ お気に入りポイントは、一目惚れしたスタイル♥️その上収納付きなんです! 子供のガチャガチャしたものや、マッサージグッズなどの出しっぱなしにしたくないものが隠せて、めちゃくちゃ便利になりました❣️
ソファを買い替えました🙌 以前のものは、1人息子が産まれてみんなから頂いた出産祝いで購入したものでした👶 ちょうど10年使いました。 IKEAのイェッテボ お気に入りポイントは、一目惚れしたスタイル♥️その上収納付きなんです! 子供のガチャガチャしたものや、マッサージグッズなどの出しっぱなしにしたくないものが隠せて、めちゃくちゃ便利になりました❣️
kabooocha
kabooocha
家族
demiさんの実例写真
年明けにベビちゃん産まれるから ベビールーム作成中~ ベビーベッドは産まれてからレンタルする予定だから とりあえず雰囲気出すために敷いてみた
年明けにベビちゃん産まれるから ベビールーム作成中~ ベビーベッドは産まれてからレンタルする予定だから とりあえず雰囲気出すために敷いてみた
demi
demi
3LDK | カップル
Yoshiさんの実例写真
やっぱり洗濯は、縦型+ガス乾燥機が最強!ということで、新築構想段階から、乾太くん用に造作棚、ガス栓、排気口を設置。7月に次女も産まれ、ますます洗濯が重要になってきます。大量のタオルや子供の汚れものなど一気に洗濯して乾かしたいですね。
やっぱり洗濯は、縦型+ガス乾燥機が最強!ということで、新築構想段階から、乾太くん用に造作棚、ガス栓、排気口を設置。7月に次女も産まれ、ますます洗濯が重要になってきます。大量のタオルや子供の汚れものなど一気に洗濯して乾かしたいですね。
Yoshi
Yoshi
4LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
下の子が産まれる前にクローゼットを整理! 出費はあったけど…思ったより安く済んで大満足〇 横幅170cmぐらいのクローゼットで、 アイリスオーヤマのBCチェストL 12個入りを敷き詰めました…! ちょっと横が余るかな(●´ω`●) 奥行55cmで、たくさんはいるので良いです𓅿
下の子が産まれる前にクローゼットを整理! 出費はあったけど…思ったより安く済んで大満足〇 横幅170cmぐらいのクローゼットで、 アイリスオーヤマのBCチェストL 12個入りを敷き詰めました…! ちょっと横が余るかな(●´ω`●) 奥行55cmで、たくさんはいるので良いです𓅿
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
0歳と2歳の足型アートで鯉のぼりを作成しました♪ 長男が産まれてから、毎年作っている恒例行事です。 いつまでやるんだろう、いつまでさせてもらえるんだろう? そんなことを考えながら子どもらが寝た後にせっせと作っていました🥹 いろんなことが1人でできるようになってきて、日々成長を感じています。 嬉しさもありますが、少し寂しい気持ちもあります。 でも、一緒にできることが増えてきてこれからどんな楽しいことができるんだろうとワクワクする気持ちの方が大きいかも。 ちっこい足跡かわいいなー。 元気いっぱい大きくなっておくれー!
0歳と2歳の足型アートで鯉のぼりを作成しました♪ 長男が産まれてから、毎年作っている恒例行事です。 いつまでやるんだろう、いつまでさせてもらえるんだろう? そんなことを考えながら子どもらが寝た後にせっせと作っていました🥹 いろんなことが1人でできるようになってきて、日々成長を感じています。 嬉しさもありますが、少し寂しい気持ちもあります。 でも、一緒にできることが増えてきてこれからどんな楽しいことができるんだろうとワクワクする気持ちの方が大きいかも。 ちっこい足跡かわいいなー。 元気いっぱい大きくなっておくれー!
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
ベッドを新調しました☺︎ 我が家に3人目の赤ちゃんが産まれて家族5人で寝るのには狭くなったので、後のことを考えシングル3つにしました。 ベッドパッドとシーツが一体型のひんやりシーツをがスッキリまとめてくれて快適です。
ベッドを新調しました☺︎ 我が家に3人目の赤ちゃんが産まれて家族5人で寝るのには狭くなったので、後のことを考えシングル3つにしました。 ベッドパッドとシーツが一体型のひんやりシーツをがスッキリまとめてくれて快適です。
akinko
akinko
3LDK | 家族
sujikoさんの実例写真
リビングに大きい余白があるので、アートにもなるエコカラットセルフで彩りを作れたらなぁと憧れてます🥰 2月に赤ちゃんが産まれる予定なので、空気も綺麗に保てるエコカラットセルフが欲しいです…!
リビングに大きい余白があるので、アートにもなるエコカラットセルフで彩りを作れたらなぁと憧れてます🥰 2月に赤ちゃんが産まれる予定なので、空気も綺麗に保てるエコカラットセルフが欲しいです…!
sujiko
sujiko
hamajiさんの実例写真
入居して2年。子供も産まれてものが増えましたね…。
入居して2年。子供も産まれてものが増えましたね…。
hamaji
hamaji
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
ベビーベッドにベビーグッズ👶 ベビーの準備ができました♡ いつ産まれてくるかなぁ~! #臨月 #2月出産予定 おうちで使うベビーケアグッズは、2階にも持ち運べるようにカゴに収納✩ ベビーベッドは、お友達から2台借りられたので、リビングと寝室に♡ 旦那さんがせっせと組み立ててくれました👏 星柄マットは、防水シート。かわいい♡
ベビーベッドにベビーグッズ👶 ベビーの準備ができました♡ いつ産まれてくるかなぁ~! #臨月 #2月出産予定 おうちで使うベビーケアグッズは、2階にも持ち運べるようにカゴに収納✩ ベビーベッドは、お友達から2台借りられたので、リビングと寝室に♡ 旦那さんがせっせと組み立ててくれました👏 星柄マットは、防水シート。かわいい♡
milk
milk
4LDK | 家族
Aiさんの実例写真
¥18,150
子供が産まれて3人家族になりました⭐︎ バウンサーもインテリアに馴染む色にしました(おもちゃのカラフルさで意味無し) 一人暮らしの頃から始めたRoom Clipですが、引き続きよろしくお願いします⑅◡̈*
子供が産まれて3人家族になりました⭐︎ バウンサーもインテリアに馴染む色にしました(おもちゃのカラフルさで意味無し) 一人暮らしの頃から始めたRoom Clipですが、引き続きよろしくお願いします⑅◡̈*
Ai
Ai
3LDK | 家族
arino-mamaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット。 産まれた時からの衣装ケースで服が入り切らず… カバンも置く場所がなく下に置きっぱなし…
子供部屋のクローゼット。 産まれた時からの衣装ケースで服が入り切らず… カバンも置く場所がなく下に置きっぱなし…
arino-mama
arino-mama
3LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します♡ 赤ちゃんが産まれて赤ちゃんグッズ多めのキッチン。 離乳食がはじまったので、こちらにブレンダーを追加したいです☺️
おうち見直し企画に応募します♡ 赤ちゃんが産まれて赤ちゃんグッズ多めのキッチン。 離乳食がはじまったので、こちらにブレンダーを追加したいです☺️
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
ckさんの実例写真
下の子が産まれてからフェイクレザーの布をこたつカバーにしています。 子ども達が汚してもさっと拭けて◎こたつ布団はがして寒~いって事態を無くします‼ しかも保温性も上がった気がします‼ 冬はやっぱりこたつです(^-^)ローソファーもこの為に必須アイテムです。 ダイニングこたつにも出来るタイプなのでゆくゆくはソファーダイニングにもしてみたいな!
下の子が産まれてからフェイクレザーの布をこたつカバーにしています。 子ども達が汚してもさっと拭けて◎こたつ布団はがして寒~いって事態を無くします‼ しかも保温性も上がった気がします‼ 冬はやっぱりこたつです(^-^)ローソファーもこの為に必須アイテムです。 ダイニングこたつにも出来るタイプなのでゆくゆくはソファーダイニングにもしてみたいな!
ck
ck
4LDK | 家族
Br-e-ightさんの実例写真
娘が産まれるとわかって、一番最初に準備した雛人形。今日飾れて嬉しい☺️
娘が産まれるとわかって、一番最初に準備した雛人形。今日飾れて嬉しい☺️
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
もっと見る

産まれないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ