海想

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
natさんの実例写真
沖縄の海想というお店で買った、お気に入りのお箸。只今、オイルメンテナンス中です。
沖縄の海想というお店で買った、お気に入りのお箸。只今、オイルメンテナンス中です。
nat
nat
2LDK | 家族
juno51さんの実例写真
【手ぬぐいを使ったインテリア】 手ぬぐいは、旅先などでなにかと自分へのお土産用に買ってしまうアイテム。 普段から物を入れたカゴの上に目隠し用にかけたり、折りたたんでランチョンマットやコースター代わりに使っています。 写真に写ってる鮮やかな朱色にマッコウクジラが描かれた手ぬぐいは、高校生の時修学旅行で行った沖縄の「海想」というお店で買ったもの。 まったく可愛げのない天邪鬼だった高2の自分は、ほかの皆が国際通りで紫芋タルトやちんすこうを買い漁ってる間一人で裏路地をウロウロしていて、そんな時に見つけたお店でした。同じようなお土産を扱うお店ばかりな「ザ・観光地」な場所に隠れ家を見つけたようで、お店の人にも「手ぬぐいをお土産にするなんて、粋な高校生だねぇ」なんて言われて、嬉々として買っていったのを今でも覚えています。(うおぉ、あの時からもう10年経つのか。。。)
【手ぬぐいを使ったインテリア】 手ぬぐいは、旅先などでなにかと自分へのお土産用に買ってしまうアイテム。 普段から物を入れたカゴの上に目隠し用にかけたり、折りたたんでランチョンマットやコースター代わりに使っています。 写真に写ってる鮮やかな朱色にマッコウクジラが描かれた手ぬぐいは、高校生の時修学旅行で行った沖縄の「海想」というお店で買ったもの。 まったく可愛げのない天邪鬼だった高2の自分は、ほかの皆が国際通りで紫芋タルトやちんすこうを買い漁ってる間一人で裏路地をウロウロしていて、そんな時に見つけたお店でした。同じようなお土産を扱うお店ばかりな「ザ・観光地」な場所に隠れ家を見つけたようで、お店の人にも「手ぬぐいをお土産にするなんて、粋な高校生だねぇ」なんて言われて、嬉々として買っていったのを今でも覚えています。(うおぉ、あの時からもう10年経つのか。。。)
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
conomiさんの実例写真
今年はやっと学校でプールがあります😊 娘にとっては3年ぶりのプール! ビーチサンダル🩴を用意する必要があり、100均でも買えるけど…と思っていたら、フェアトレードショップ(sooooos)で天然ゴムのサンダル発見!履き心地もふわふわ優しい✨まだちょっと大きいけど23センチにしました🥰(イヤになったら、私がもらう🤣🤣) 万が一海で波にさらわれても、生分解され、自然に還るそう✨送料込みで2,500円で手が届きやすい金額なのも嬉しい😆💓
今年はやっと学校でプールがあります😊 娘にとっては3年ぶりのプール! ビーチサンダル🩴を用意する必要があり、100均でも買えるけど…と思っていたら、フェアトレードショップ(sooooos)で天然ゴムのサンダル発見!履き心地もふわふわ優しい✨まだちょっと大きいけど23センチにしました🥰(イヤになったら、私がもらう🤣🤣) 万が一海で波にさらわれても、生分解され、自然に還るそう✨送料込みで2,500円で手が届きやすい金額なのも嬉しい😆💓
conomi
conomi

海想の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

海想

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
natさんの実例写真
沖縄の海想というお店で買った、お気に入りのお箸。只今、オイルメンテナンス中です。
沖縄の海想というお店で買った、お気に入りのお箸。只今、オイルメンテナンス中です。
nat
nat
2LDK | 家族
juno51さんの実例写真
【手ぬぐいを使ったインテリア】 手ぬぐいは、旅先などでなにかと自分へのお土産用に買ってしまうアイテム。 普段から物を入れたカゴの上に目隠し用にかけたり、折りたたんでランチョンマットやコースター代わりに使っています。 写真に写ってる鮮やかな朱色にマッコウクジラが描かれた手ぬぐいは、高校生の時修学旅行で行った沖縄の「海想」というお店で買ったもの。 まったく可愛げのない天邪鬼だった高2の自分は、ほかの皆が国際通りで紫芋タルトやちんすこうを買い漁ってる間一人で裏路地をウロウロしていて、そんな時に見つけたお店でした。同じようなお土産を扱うお店ばかりな「ザ・観光地」な場所に隠れ家を見つけたようで、お店の人にも「手ぬぐいをお土産にするなんて、粋な高校生だねぇ」なんて言われて、嬉々として買っていったのを今でも覚えています。(うおぉ、あの時からもう10年経つのか。。。)
【手ぬぐいを使ったインテリア】 手ぬぐいは、旅先などでなにかと自分へのお土産用に買ってしまうアイテム。 普段から物を入れたカゴの上に目隠し用にかけたり、折りたたんでランチョンマットやコースター代わりに使っています。 写真に写ってる鮮やかな朱色にマッコウクジラが描かれた手ぬぐいは、高校生の時修学旅行で行った沖縄の「海想」というお店で買ったもの。 まったく可愛げのない天邪鬼だった高2の自分は、ほかの皆が国際通りで紫芋タルトやちんすこうを買い漁ってる間一人で裏路地をウロウロしていて、そんな時に見つけたお店でした。同じようなお土産を扱うお店ばかりな「ザ・観光地」な場所に隠れ家を見つけたようで、お店の人にも「手ぬぐいをお土産にするなんて、粋な高校生だねぇ」なんて言われて、嬉々として買っていったのを今でも覚えています。(うおぉ、あの時からもう10年経つのか。。。)
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
conomiさんの実例写真
今年はやっと学校でプールがあります😊 娘にとっては3年ぶりのプール! ビーチサンダル🩴を用意する必要があり、100均でも買えるけど…と思っていたら、フェアトレードショップ(sooooos)で天然ゴムのサンダル発見!履き心地もふわふわ優しい✨まだちょっと大きいけど23センチにしました🥰(イヤになったら、私がもらう🤣🤣) 万が一海で波にさらわれても、生分解され、自然に還るそう✨送料込みで2,500円で手が届きやすい金額なのも嬉しい😆💓
今年はやっと学校でプールがあります😊 娘にとっては3年ぶりのプール! ビーチサンダル🩴を用意する必要があり、100均でも買えるけど…と思っていたら、フェアトレードショップ(sooooos)で天然ゴムのサンダル発見!履き心地もふわふわ優しい✨まだちょっと大きいけど23センチにしました🥰(イヤになったら、私がもらう🤣🤣) 万が一海で波にさらわれても、生分解され、自然に還るそう✨送料込みで2,500円で手が届きやすい金額なのも嬉しい😆💓
conomi
conomi

海想の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ