ランドリールーム 乾太くん設置場所

55枚の部屋写真から47枚をセレクト
Esaさんの実例写真
5年前、家を建てた時に設計士さんから、一番家事の助けになるのは乾太くんです、と勧められたにもかかわらず、色々あって断念… しかし、いつか乾太くんをお迎えしたく、乾太くんの居場所とガス栓だけはしっかり用意しておきました。 乾太くん、待ってます!
5年前、家を建てた時に設計士さんから、一番家事の助けになるのは乾太くんです、と勧められたにもかかわらず、色々あって断念… しかし、いつか乾太くんをお迎えしたく、乾太くんの居場所とガス栓だけはしっかり用意しておきました。 乾太くん、待ってます!
Esa
Esa
家族
MKさんの実例写真
通常ならこの場所に乾太くんを置きたいなぁ、、、 2階にあるからガスを引くのも大変だよね あらかじめガスを通せば良かったと乾太くんを知って思った🤦🏻‍♀️💦
通常ならこの場所に乾太くんを置きたいなぁ、、、 2階にあるからガスを引くのも大変だよね あらかじめガスを通せば良かったと乾太くんを知って思った🤦🏻‍♀️💦
MK
MK
家族
miuさんの実例写真
かんたくん、当選できなかったけど、ヤフーショッピングで、ポイント駆使して、お安めゲットできました! ありがとうございました!!
かんたくん、当選できなかったけど、ヤフーショッピングで、ポイント駆使して、お安めゲットできました! ありがとうございました!!
miu
miu
4LDK | 家族
2933さんの実例写真
ガス衣類乾燥機『乾太くん』 高さの話。 全体が開く四角いドアのタイプでなく 丸いドアの部分だけが開くタイプです。 なので、庫内のチェックをする時、特に手前はのぞき込まないと見えません。 洗濯機の上に『乾太くん』を置きたかったのですが、うちの洗濯機(10kg)の上蓋の開きを考えるとちょっとムリでした。 私の身長165cm。 『乾太くん』の全長65cm。 『乾太くん』の底辺を床から125cmの高さに設置しました。 奥にあるフィルターに手を伸ばしたり、庫内チェックするのにちょうど良い高さです。 ご参考まで♡
ガス衣類乾燥機『乾太くん』 高さの話。 全体が開く四角いドアのタイプでなく 丸いドアの部分だけが開くタイプです。 なので、庫内のチェックをする時、特に手前はのぞき込まないと見えません。 洗濯機の上に『乾太くん』を置きたかったのですが、うちの洗濯機(10kg)の上蓋の開きを考えるとちょっとムリでした。 私の身長165cm。 『乾太くん』の全長65cm。 『乾太くん』の底辺を床から125cmの高さに設置しました。 奥にあるフィルターに手を伸ばしたり、庫内チェックするのにちょうど良い高さです。 ご参考まで♡
2933
2933
3LDK | 家族
Tsuna satoさんの実例写真
排湿管もそんなに目立ちません。
排湿管もそんなに目立ちません。
Tsuna sato
Tsuna sato
4LDK | 家族
minnieさんの実例写真
乾太くんの設置場所(洗濯機の上)は、設計段階で確保してあるのに、まだ迎えられていないー!当選できますように!
乾太くんの設置場所(洗濯機の上)は、設計段階で確保してあるのに、まだ迎えられていないー!当選できますように!
minnie
minnie
4LDK | 家族
KotoRitoさんの実例写真
Rinnai乾太くんモニター応募させていただきます🍀 どうしても採用したい!と設計当初より計画して乾太くん専用の棚とガス配管、排湿管用の外壁に穴を開けて準備万端だったのですが予算の関係で諦めた乾太くん。。 我が家のランドリールームは完璧✨と言いたいところですが…何か物足りない、使い勝手が悪い😢と…… その理由はやっぱり乾太くんがうちにいないからなんです。。 すぐにでもお迎えしたい乾太くんですが、5月に2人目が生まれたことでそんな余裕もなくなってしまい。。。 でも赤ちゃんがいると本当に洗濯物が多くて、ドラム式洗濯機の乾燥だと3時間も4時間も掛かってしまって大変で、、、 我が家は👨‍👩‍👧‍👦+👵+👩+🐶🐶と人数も多いので1日2回の洗濯乾燥で多い時は3〜4回とフル回転💦 本当に今!!うちには乾太くんが必要なんです🥺✨ 今回の新型モデルの乾太くんは以前のデラックスの時より大容量になり、取りやすくお掃除しやすくなった糸くずフィルターに花粉コースが追加になったり、そしてなんといってもめっちゃくちゃスタイリッシュ✨やないかーい!!とテンション上がっております。笑 ますます魅力的で乾太くんがほしくてほしくてたまりません!!! どうかご縁がありますように🍀 宜しくお願い致します🙇‍♀️
Rinnai乾太くんモニター応募させていただきます🍀 どうしても採用したい!と設計当初より計画して乾太くん専用の棚とガス配管、排湿管用の外壁に穴を開けて準備万端だったのですが予算の関係で諦めた乾太くん。。 我が家のランドリールームは完璧✨と言いたいところですが…何か物足りない、使い勝手が悪い😢と…… その理由はやっぱり乾太くんがうちにいないからなんです。。 すぐにでもお迎えしたい乾太くんですが、5月に2人目が生まれたことでそんな余裕もなくなってしまい。。。 でも赤ちゃんがいると本当に洗濯物が多くて、ドラム式洗濯機の乾燥だと3時間も4時間も掛かってしまって大変で、、、 我が家は👨‍👩‍👧‍👦+👵+👩+🐶🐶と人数も多いので1日2回の洗濯乾燥で多い時は3〜4回とフル回転💦 本当に今!!うちには乾太くんが必要なんです🥺✨ 今回の新型モデルの乾太くんは以前のデラックスの時より大容量になり、取りやすくお掃除しやすくなった糸くずフィルターに花粉コースが追加になったり、そしてなんといってもめっちゃくちゃスタイリッシュ✨やないかーい!!とテンション上がっております。笑 ますます魅力的で乾太くんがほしくてほしくてたまりません!!! どうかご縁がありますように🍀 宜しくお願い致します🙇‍♀️
KotoRito
KotoRito
rinrinさんの実例写真
乾太くん
乾太くん
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ご質問をいただいたので、久しぶりに乾太くんのpicです。 わが家の乾太くんは8kgサイズです。 一つ小さい5kgサイズとは高さと幅は同じで、奥行きのみ約8cm違います。 縦型洗濯機の出し入れが気になり、どちらにするか悩みました。 でも約20年、電気乾燥機(約4kg)を使用して、家族分のシーツや布団カバーを一度に乾かせない不便さを感じていたので、多少洗濯機の出し入れがしにくくなっても構わないと思い、8kgサイズにしました。 ウチの場合、乾燥機と洗濯機の奥行きがほぼ同じなため、気をつけないと頭を打ちます(笑)が、乾燥機を5kgにすればよかったなとは一度も思っていません。 (むしろ、乾太くんより奥行きのある洗濯機への買い替えを検討中です) なぜなら、家族分の布団カバーが一度に40分程度で乾くのは、電気乾燥機を長年使っていた私からすると、あり得ないくらいスゴイことなのです! 電気乾燥機で布団カバー家族分となると、2時間半×3回で1日仕事ですし、電気代も恐ろしく、部屋も蒸し暑くなり、絶対にできませんでした。 乾太くんは、短時間かつ排出筒なるものがあり、熱気&湿気は排出筒から屋外へ行くので、部屋は蒸し暑くなりません。 乾太くんが来てから、シーツや布団カバーの洗濯回数が増えました! 外に干すのは場所も必要で大変ですよね。 自分が洗濯がたくさんできる日に、お天気とも限らないので、天気を気にせず自分の都合でお洗濯できるのは、かなりストレスフリーです!
ご質問をいただいたので、久しぶりに乾太くんのpicです。 わが家の乾太くんは8kgサイズです。 一つ小さい5kgサイズとは高さと幅は同じで、奥行きのみ約8cm違います。 縦型洗濯機の出し入れが気になり、どちらにするか悩みました。 でも約20年、電気乾燥機(約4kg)を使用して、家族分のシーツや布団カバーを一度に乾かせない不便さを感じていたので、多少洗濯機の出し入れがしにくくなっても構わないと思い、8kgサイズにしました。 ウチの場合、乾燥機と洗濯機の奥行きがほぼ同じなため、気をつけないと頭を打ちます(笑)が、乾燥機を5kgにすればよかったなとは一度も思っていません。 (むしろ、乾太くんより奥行きのある洗濯機への買い替えを検討中です) なぜなら、家族分の布団カバーが一度に40分程度で乾くのは、電気乾燥機を長年使っていた私からすると、あり得ないくらいスゴイことなのです! 電気乾燥機で布団カバー家族分となると、2時間半×3回で1日仕事ですし、電気代も恐ろしく、部屋も蒸し暑くなり、絶対にできませんでした。 乾太くんは、短時間かつ排出筒なるものがあり、熱気&湿気は排出筒から屋外へ行くので、部屋は蒸し暑くなりません。 乾太くんが来てから、シーツや布団カバーの洗濯回数が増えました! 外に干すのは場所も必要で大変ですよね。 自分が洗濯がたくさんできる日に、お天気とも限らないので、天気を気にせず自分の都合でお洗濯できるのは、かなりストレスフリーです!
gooska
gooska
3LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
hiyumamaさんの実例写真
初投稿です!📷 よろしくお願い致します(^^)⭐ 2018年9月にマイホームが完成し 現在、男の子3人と女の子2人の5兄妹と トイプードル1匹、夫、私の7人家族です🏠 去年から上の子たちがソフトボール🥎を始めて 普段から毎日大量の洗濯物でしたが 更に大変なことになっています!笑 梅雨の時期は週3でコインランドリーに 乾燥だけしにいっていました☔ そんな時に乾太くんの存在を知って こんなに便利なものが我が家にあれば すごく楽になるのになと思っていたところ Instagramの広告にキャンペーンが流れてきて これは運命?!✨とワクワクして 応募させていただきました🌷 我が家の洗濯機の上、、 めちゃくちゃスペース空いてます♡笑 ご縁がありますように💟
初投稿です!📷 よろしくお願い致します(^^)⭐ 2018年9月にマイホームが完成し 現在、男の子3人と女の子2人の5兄妹と トイプードル1匹、夫、私の7人家族です🏠 去年から上の子たちがソフトボール🥎を始めて 普段から毎日大量の洗濯物でしたが 更に大変なことになっています!笑 梅雨の時期は週3でコインランドリーに 乾燥だけしにいっていました☔ そんな時に乾太くんの存在を知って こんなに便利なものが我が家にあれば すごく楽になるのになと思っていたところ Instagramの広告にキャンペーンが流れてきて これは運命?!✨とワクワクして 応募させていただきました🌷 我が家の洗濯機の上、、 めちゃくちゃスペース空いてます♡笑 ご縁がありますように💟
hiyumama
hiyumama
chaimomさんの実例写真
ずっと気になっていた【乾太くん】のモニター。我が家の洗濯機の背面は外に面していないため、乾太くんを設置不可かも?と思い、前回諦めました。ところが、天井に開けて排湿筒がつけられる。とフォローさせて頂いてる方がモニターして下さり、望みがゼロではなさそうなので思い切って応募したいと思います。 我が家は大人3人ですが、新型コロナが収まらない中、夫と娘は不特定多数の方と接する仕事。毎回、帰宅時にはシャワーへ直行してもらっています。そのあと少しでも外出すると帰宅時にはシャワーへ。そうなると毎日の洗濯物は、かなりの量になります。 3人それぞれの寝具もまとめて洗うことは出来ないので、洗濯は毎日必須です。 今年の長梅雨はずっと部屋干しで、サーキュレーターを強で回し、常に洗濯物と闘う日々。 洗濯機についている乾燥機能を使うと洗濯ができないという… 海外の乾燥機は短時間でふわふわになってすごく使い勝手が良かったです。乾太くんはそれと同じように短時間でふわふわだとのモニター報告があるので、ぜひ体験してみたいです。 我が家に設置可能かどうかだけでも見に来て頂きたいです!よろしくお願いします!
ずっと気になっていた【乾太くん】のモニター。我が家の洗濯機の背面は外に面していないため、乾太くんを設置不可かも?と思い、前回諦めました。ところが、天井に開けて排湿筒がつけられる。とフォローさせて頂いてる方がモニターして下さり、望みがゼロではなさそうなので思い切って応募したいと思います。 我が家は大人3人ですが、新型コロナが収まらない中、夫と娘は不特定多数の方と接する仕事。毎回、帰宅時にはシャワーへ直行してもらっています。そのあと少しでも外出すると帰宅時にはシャワーへ。そうなると毎日の洗濯物は、かなりの量になります。 3人それぞれの寝具もまとめて洗うことは出来ないので、洗濯は毎日必須です。 今年の長梅雨はずっと部屋干しで、サーキュレーターを強で回し、常に洗濯物と闘う日々。 洗濯機についている乾燥機能を使うと洗濯ができないという… 海外の乾燥機は短時間でふわふわになってすごく使い勝手が良かったです。乾太くんはそれと同じように短時間でふわふわだとのモニター報告があるので、ぜひ体験してみたいです。 我が家に設置可能かどうかだけでも見に来て頂きたいです!よろしくお願いします!
chaimom
chaimom
家族
Emi_madoriさんの実例写真
ガス栓、コンセント、置き場所、よし! 排気筒の穴位置も外壁に面しています。 ようこそ、乾太くん。 指定席のご用意が出来ております✨
ガス栓、コンセント、置き場所、よし! 排気筒の穴位置も外壁に面しています。 ようこそ、乾太くん。 指定席のご用意が出来ております✨
Emi_madori
Emi_madori
4LDK | 家族
Coquet1294さんの実例写真
乾太くん設置場所
乾太くん設置場所
Coquet1294
Coquet1294
vivitto815さんの実例写真
乾太くんのモニターに応募させて頂きます 椅子の製造をしている旦那さんの仕事着はいつも分けて洗っているのですが、毎日泥まみれの園児と赤ちゃんもいるので一日中洗濯機はフル稼働な我が家です! その為、夜は部屋干しが多く生乾き臭や菌がどうしてもずーっと気になっていました… 乾太くんが来てくれたら全て解決してくれて息子の泥だらけの靴だって気にせず沢山洗って乾かしてあげれます! 設置場所は、最近買い換えた乾燥機能無しドラム式洗濯機の横に置く予定です 上部のスペースには作業台や収納を造ります 床置きなのできっと息子も一緒にお手伝いしてくれるかな(^^) 家族の楽しみが増えますように* 宜しくお願いします
乾太くんのモニターに応募させて頂きます 椅子の製造をしている旦那さんの仕事着はいつも分けて洗っているのですが、毎日泥まみれの園児と赤ちゃんもいるので一日中洗濯機はフル稼働な我が家です! その為、夜は部屋干しが多く生乾き臭や菌がどうしてもずーっと気になっていました… 乾太くんが来てくれたら全て解決してくれて息子の泥だらけの靴だって気にせず沢山洗って乾かしてあげれます! 設置場所は、最近買い換えた乾燥機能無しドラム式洗濯機の横に置く予定です 上部のスペースには作業台や収納を造ります 床置きなのできっと息子も一緒にお手伝いしてくれるかな(^^) 家族の楽しみが増えますように* 宜しくお願いします
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
koumeさんの実例写真
お洒落なお家ではないけれど、、。 これが現実のランドリールーム。 高齢の家族にも使いやすい乾太くんの設置場所を考えてみました。 乾太くんのモニター募集に応募するにあたり、洗濯機の上の棚を整理してみましたが、腰痛持ちの高齢者には下に置いた方が使いやすいとの結論で、ランドリールーム内の洗濯機と反対側に乾太くんの設置スペースを確保しました。 ランドリールームは2畳ほどの広さ。 以前は、除湿機と、物干しスタンドを乾太くん設置エリアに置いて使っていたので、かなり手狭で、乾燥中は鬱蒼とした雰囲気でしたが、今回それらを外に出した事により随分とスッキリ空間に変わりました。 晴れた日は外に干せるように庭に物干し竿も買いました。(壊れてからずっと室内干しでした) 我が家の洗濯物システムが大幅に変わりました。 椅子は、座って洗濯物を取り出す用です。 洗濯物と乾燥機を別々に設置することで、場所は取りますが安全に使えそうに思いました。 陽が落ちてから撮影した為、暗いですが、日中は陽が入る為、明るいランドリールームです。 勝手口が全開に開くので、乾太くんを使っているところも撮影しやすいかと。 今回、色々整理してみて、床材が古くなっているのでタイルの床材を貼ったり、壁紙を張り替えようなど、DIY進行中です。
お洒落なお家ではないけれど、、。 これが現実のランドリールーム。 高齢の家族にも使いやすい乾太くんの設置場所を考えてみました。 乾太くんのモニター募集に応募するにあたり、洗濯機の上の棚を整理してみましたが、腰痛持ちの高齢者には下に置いた方が使いやすいとの結論で、ランドリールーム内の洗濯機と反対側に乾太くんの設置スペースを確保しました。 ランドリールームは2畳ほどの広さ。 以前は、除湿機と、物干しスタンドを乾太くん設置エリアに置いて使っていたので、かなり手狭で、乾燥中は鬱蒼とした雰囲気でしたが、今回それらを外に出した事により随分とスッキリ空間に変わりました。 晴れた日は外に干せるように庭に物干し竿も買いました。(壊れてからずっと室内干しでした) 我が家の洗濯物システムが大幅に変わりました。 椅子は、座って洗濯物を取り出す用です。 洗濯物と乾燥機を別々に設置することで、場所は取りますが安全に使えそうに思いました。 陽が落ちてから撮影した為、暗いですが、日中は陽が入る為、明るいランドリールームです。 勝手口が全開に開くので、乾太くんを使っているところも撮影しやすいかと。 今回、色々整理してみて、床材が古くなっているのでタイルの床材を貼ったり、壁紙を張り替えようなど、DIY進行中です。
koume
koume
家族
Yukoさんの実例写真
我が家のランドリールーム 乾太くん設置場所はこの上でも♪♪ 乾太くんきますように♪
我が家のランドリールーム 乾太くん設置場所はこの上でも♪♪ 乾太くんきますように♪
Yuko
Yuko
yuiさんの実例写真
乾太くん設置場所写真 奥の扉はお風呂です。
乾太くん設置場所写真 奥の扉はお風呂です。
yui
yui
4LDK | 家族
moaruaさんの実例写真
乾太くん設置場所♡
乾太くん設置場所♡
moarua
moarua
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
bunzouさんの実例写真
リンナイ乾太くんモニター応募! 設置場所の投稿です。 本当は少し片付けてから投稿しようと思いましたが、ビフォーアフターの効果を考えてあえて生活感丸出しでいきます! 〜モニターの応募理由〜 我が家は共働き&イヤイヤ期真っ盛りの長男の3人家族。私も夫も出社時間が早く、朝は洗濯している時間がないため、休みの日以外は夜に部屋干しをするのですが、最近雨の日が多く生乾きの臭いに悩まされていました。 そんななか、昨日まで行っていた旅先のホテルでコインランドリーを使用して、その乾燥の速さとふわふわ感になんて素晴らしいんだ!!と感動を覚え、ホームメーカーのオプションであった乾太くんを思い出し、羽田空港からの帰りの電車内で速攻でモニター応募しちゃいました! 毎日の家事の時短になることはもちろん、生乾きの臭いがする洗濯物を着るストレスから解放されることを目的に利用したいと思っています! ちなみに毎週末子供が保育園から持って帰ってくるシーツ類のなども、サクッと片付けたい。。。 考えれば考えるほど、乾太くん、欲しすぎる♡♡
リンナイ乾太くんモニター応募! 設置場所の投稿です。 本当は少し片付けてから投稿しようと思いましたが、ビフォーアフターの効果を考えてあえて生活感丸出しでいきます! 〜モニターの応募理由〜 我が家は共働き&イヤイヤ期真っ盛りの長男の3人家族。私も夫も出社時間が早く、朝は洗濯している時間がないため、休みの日以外は夜に部屋干しをするのですが、最近雨の日が多く生乾きの臭いに悩まされていました。 そんななか、昨日まで行っていた旅先のホテルでコインランドリーを使用して、その乾燥の速さとふわふわ感になんて素晴らしいんだ!!と感動を覚え、ホームメーカーのオプションであった乾太くんを思い出し、羽田空港からの帰りの電車内で速攻でモニター応募しちゃいました! 毎日の家事の時短になることはもちろん、生乾きの臭いがする洗濯物を着るストレスから解放されることを目的に利用したいと思っています! ちなみに毎週末子供が保育園から持って帰ってくるシーツ類のなども、サクッと片付けたい。。。 考えれば考えるほど、乾太くん、欲しすぎる♡♡
bunzou
bunzou
4LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
乾太くんモニター投稿① Before & After 連投で申し訳ありません🙇‍♀️ なんとなんと、乾太くんのモニターに採用いただきました! リンナイさま、RoomClipさま、ありがとうございます🙌 先程のモニター応募投稿との、設置前後のBefore/Afterです。 私が乾太くんの導入を躊躇した理由は以下でした。 ・圧迫感がありそう ・衣類が縮みそう ・結果的に使用頻度が低そう 今回はこちらを検証したいと思います! しばしお付き合いいただけますと幸いです🌿
乾太くんモニター投稿① Before & After 連投で申し訳ありません🙇‍♀️ なんとなんと、乾太くんのモニターに採用いただきました! リンナイさま、RoomClipさま、ありがとうございます🙌 先程のモニター応募投稿との、設置前後のBefore/Afterです。 私が乾太くんの導入を躊躇した理由は以下でした。 ・圧迫感がありそう ・衣類が縮みそう ・結果的に使用頻度が低そう 今回はこちらを検証したいと思います! しばしお付き合いいただけますと幸いです🌿
keikato
keikato
2LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
嬉しいことに乾太くんのモニターをさせていただくことになりました!今朝、設置完了いたしました。我が家は9キロタイプです♫ デラックスタイプは、デザインがとにかく素敵で、操作部もシンプルで使いやすいのがお気に入りです。スタイリッシュな乾燥機にテンション上がりました!デザインのおかげか、想像していたよりも圧迫感を感じませんでしたよ〜。 排湿管カバーもつけてもらったので、とてもおしゃれに設置していただき、嬉しく思います❤️ 乾太くんの台は造作で工務店に施工してもらったので、サイズもぴったりです! これから、使いごこちも含めてさらに細かくレビューしていきますね😆 乾太くんの活躍に期待です⭐️
嬉しいことに乾太くんのモニターをさせていただくことになりました!今朝、設置完了いたしました。我が家は9キロタイプです♫ デラックスタイプは、デザインがとにかく素敵で、操作部もシンプルで使いやすいのがお気に入りです。スタイリッシュな乾燥機にテンション上がりました!デザインのおかげか、想像していたよりも圧迫感を感じませんでしたよ〜。 排湿管カバーもつけてもらったので、とてもおしゃれに設置していただき、嬉しく思います❤️ 乾太くんの台は造作で工務店に施工してもらったので、サイズもぴったりです! これから、使いごこちも含めてさらに細かくレビューしていきますね😆 乾太くんの活躍に期待です⭐️
k-k-mama
k-k-mama
家族
inuichiroさんの実例写真
当社は乾燥機と洗濯機を横並びにしたく、設計士さんと何度も打合せしましたが、最終的は縦並びにしました。 理由としては、 ・乾太くんを下置きした場合も排湿筒が邪魔になって上のスペースが使いづらい。 ・洗浄機能的には斜めドラムの洗濯機より縦型洗濯機の方が使い勝手も良かった。 ・相方さんの、いちいちしゃがんで出し入れするのは大変でしょ。という主張。 そもそも斜めドラム型一つでもいいかなと思ったのですが、相方さんのご希望の新・三種の神器と言われる「乾太くん」「ロボット掃除機」「食洗機」は、ありきだったもので。 (乾太くんは発売から40年も歴史があるのに…新?!) なんだかんだ時間かけましたが、見た目も使い勝手もコスパも非常に満足しています。 洗濯機は縦型で蓋が開きやすいものを探して選んでます。
当社は乾燥機と洗濯機を横並びにしたく、設計士さんと何度も打合せしましたが、最終的は縦並びにしました。 理由としては、 ・乾太くんを下置きした場合も排湿筒が邪魔になって上のスペースが使いづらい。 ・洗浄機能的には斜めドラムの洗濯機より縦型洗濯機の方が使い勝手も良かった。 ・相方さんの、いちいちしゃがんで出し入れするのは大変でしょ。という主張。 そもそも斜めドラム型一つでもいいかなと思ったのですが、相方さんのご希望の新・三種の神器と言われる「乾太くん」「ロボット掃除機」「食洗機」は、ありきだったもので。 (乾太くんは発売から40年も歴史があるのに…新?!) なんだかんだ時間かけましたが、見た目も使い勝手もコスパも非常に満足しています。 洗濯機は縦型で蓋が開きやすいものを探して選んでます。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
乾太くん設置の際は 後ろにふかし壁があるから 本体が前に出てきて 圧迫感出るかもと言われましたが 設置しても意外と気にならなかったです✌︎ 入口側に設置しましたが 扉を閉め切っていれば そんなにうるさくないかなと感じました😌
乾太くん設置の際は 後ろにふかし壁があるから 本体が前に出てきて 圧迫感出るかもと言われましたが 設置しても意外と気にならなかったです✌︎ 入口側に設置しましたが 扉を閉め切っていれば そんなにうるさくないかなと感じました😌
ryo
ryo
4LDK | 家族
もっと見る

ランドリールーム 乾太くん設置場所の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ランドリールーム 乾太くん設置場所

55枚の部屋写真から47枚をセレクト
Esaさんの実例写真
5年前、家を建てた時に設計士さんから、一番家事の助けになるのは乾太くんです、と勧められたにもかかわらず、色々あって断念… しかし、いつか乾太くんをお迎えしたく、乾太くんの居場所とガス栓だけはしっかり用意しておきました。 乾太くん、待ってます!
5年前、家を建てた時に設計士さんから、一番家事の助けになるのは乾太くんです、と勧められたにもかかわらず、色々あって断念… しかし、いつか乾太くんをお迎えしたく、乾太くんの居場所とガス栓だけはしっかり用意しておきました。 乾太くん、待ってます!
Esa
Esa
家族
MKさんの実例写真
通常ならこの場所に乾太くんを置きたいなぁ、、、 2階にあるからガスを引くのも大変だよね あらかじめガスを通せば良かったと乾太くんを知って思った🤦🏻‍♀️💦
通常ならこの場所に乾太くんを置きたいなぁ、、、 2階にあるからガスを引くのも大変だよね あらかじめガスを通せば良かったと乾太くんを知って思った🤦🏻‍♀️💦
MK
MK
家族
miuさんの実例写真
かんたくん、当選できなかったけど、ヤフーショッピングで、ポイント駆使して、お安めゲットできました! ありがとうございました!!
かんたくん、当選できなかったけど、ヤフーショッピングで、ポイント駆使して、お安めゲットできました! ありがとうございました!!
miu
miu
4LDK | 家族
2933さんの実例写真
ガス衣類乾燥機『乾太くん』 高さの話。 全体が開く四角いドアのタイプでなく 丸いドアの部分だけが開くタイプです。 なので、庫内のチェックをする時、特に手前はのぞき込まないと見えません。 洗濯機の上に『乾太くん』を置きたかったのですが、うちの洗濯機(10kg)の上蓋の開きを考えるとちょっとムリでした。 私の身長165cm。 『乾太くん』の全長65cm。 『乾太くん』の底辺を床から125cmの高さに設置しました。 奥にあるフィルターに手を伸ばしたり、庫内チェックするのにちょうど良い高さです。 ご参考まで♡
ガス衣類乾燥機『乾太くん』 高さの話。 全体が開く四角いドアのタイプでなく 丸いドアの部分だけが開くタイプです。 なので、庫内のチェックをする時、特に手前はのぞき込まないと見えません。 洗濯機の上に『乾太くん』を置きたかったのですが、うちの洗濯機(10kg)の上蓋の開きを考えるとちょっとムリでした。 私の身長165cm。 『乾太くん』の全長65cm。 『乾太くん』の底辺を床から125cmの高さに設置しました。 奥にあるフィルターに手を伸ばしたり、庫内チェックするのにちょうど良い高さです。 ご参考まで♡
2933
2933
3LDK | 家族
Tsuna satoさんの実例写真
排湿管もそんなに目立ちません。
排湿管もそんなに目立ちません。
Tsuna sato
Tsuna sato
4LDK | 家族
minnieさんの実例写真
乾太くんの設置場所(洗濯機の上)は、設計段階で確保してあるのに、まだ迎えられていないー!当選できますように!
乾太くんの設置場所(洗濯機の上)は、設計段階で確保してあるのに、まだ迎えられていないー!当選できますように!
minnie
minnie
4LDK | 家族
KotoRitoさんの実例写真
Rinnai乾太くんモニター応募させていただきます🍀 どうしても採用したい!と設計当初より計画して乾太くん専用の棚とガス配管、排湿管用の外壁に穴を開けて準備万端だったのですが予算の関係で諦めた乾太くん。。 我が家のランドリールームは完璧✨と言いたいところですが…何か物足りない、使い勝手が悪い😢と…… その理由はやっぱり乾太くんがうちにいないからなんです。。 すぐにでもお迎えしたい乾太くんですが、5月に2人目が生まれたことでそんな余裕もなくなってしまい。。。 でも赤ちゃんがいると本当に洗濯物が多くて、ドラム式洗濯機の乾燥だと3時間も4時間も掛かってしまって大変で、、、 我が家は👨‍👩‍👧‍👦+👵+👩+🐶🐶と人数も多いので1日2回の洗濯乾燥で多い時は3〜4回とフル回転💦 本当に今!!うちには乾太くんが必要なんです🥺✨ 今回の新型モデルの乾太くんは以前のデラックスの時より大容量になり、取りやすくお掃除しやすくなった糸くずフィルターに花粉コースが追加になったり、そしてなんといってもめっちゃくちゃスタイリッシュ✨やないかーい!!とテンション上がっております。笑 ますます魅力的で乾太くんがほしくてほしくてたまりません!!! どうかご縁がありますように🍀 宜しくお願い致します🙇‍♀️
Rinnai乾太くんモニター応募させていただきます🍀 どうしても採用したい!と設計当初より計画して乾太くん専用の棚とガス配管、排湿管用の外壁に穴を開けて準備万端だったのですが予算の関係で諦めた乾太くん。。 我が家のランドリールームは完璧✨と言いたいところですが…何か物足りない、使い勝手が悪い😢と…… その理由はやっぱり乾太くんがうちにいないからなんです。。 すぐにでもお迎えしたい乾太くんですが、5月に2人目が生まれたことでそんな余裕もなくなってしまい。。。 でも赤ちゃんがいると本当に洗濯物が多くて、ドラム式洗濯機の乾燥だと3時間も4時間も掛かってしまって大変で、、、 我が家は👨‍👩‍👧‍👦+👵+👩+🐶🐶と人数も多いので1日2回の洗濯乾燥で多い時は3〜4回とフル回転💦 本当に今!!うちには乾太くんが必要なんです🥺✨ 今回の新型モデルの乾太くんは以前のデラックスの時より大容量になり、取りやすくお掃除しやすくなった糸くずフィルターに花粉コースが追加になったり、そしてなんといってもめっちゃくちゃスタイリッシュ✨やないかーい!!とテンション上がっております。笑 ますます魅力的で乾太くんがほしくてほしくてたまりません!!! どうかご縁がありますように🍀 宜しくお願い致します🙇‍♀️
KotoRito
KotoRito
rinrinさんの実例写真
乾太くん
乾太くん
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ご質問をいただいたので、久しぶりに乾太くんのpicです。 わが家の乾太くんは8kgサイズです。 一つ小さい5kgサイズとは高さと幅は同じで、奥行きのみ約8cm違います。 縦型洗濯機の出し入れが気になり、どちらにするか悩みました。 でも約20年、電気乾燥機(約4kg)を使用して、家族分のシーツや布団カバーを一度に乾かせない不便さを感じていたので、多少洗濯機の出し入れがしにくくなっても構わないと思い、8kgサイズにしました。 ウチの場合、乾燥機と洗濯機の奥行きがほぼ同じなため、気をつけないと頭を打ちます(笑)が、乾燥機を5kgにすればよかったなとは一度も思っていません。 (むしろ、乾太くんより奥行きのある洗濯機への買い替えを検討中です) なぜなら、家族分の布団カバーが一度に40分程度で乾くのは、電気乾燥機を長年使っていた私からすると、あり得ないくらいスゴイことなのです! 電気乾燥機で布団カバー家族分となると、2時間半×3回で1日仕事ですし、電気代も恐ろしく、部屋も蒸し暑くなり、絶対にできませんでした。 乾太くんは、短時間かつ排出筒なるものがあり、熱気&湿気は排出筒から屋外へ行くので、部屋は蒸し暑くなりません。 乾太くんが来てから、シーツや布団カバーの洗濯回数が増えました! 外に干すのは場所も必要で大変ですよね。 自分が洗濯がたくさんできる日に、お天気とも限らないので、天気を気にせず自分の都合でお洗濯できるのは、かなりストレスフリーです!
ご質問をいただいたので、久しぶりに乾太くんのpicです。 わが家の乾太くんは8kgサイズです。 一つ小さい5kgサイズとは高さと幅は同じで、奥行きのみ約8cm違います。 縦型洗濯機の出し入れが気になり、どちらにするか悩みました。 でも約20年、電気乾燥機(約4kg)を使用して、家族分のシーツや布団カバーを一度に乾かせない不便さを感じていたので、多少洗濯機の出し入れがしにくくなっても構わないと思い、8kgサイズにしました。 ウチの場合、乾燥機と洗濯機の奥行きがほぼ同じなため、気をつけないと頭を打ちます(笑)が、乾燥機を5kgにすればよかったなとは一度も思っていません。 (むしろ、乾太くんより奥行きのある洗濯機への買い替えを検討中です) なぜなら、家族分の布団カバーが一度に40分程度で乾くのは、電気乾燥機を長年使っていた私からすると、あり得ないくらいスゴイことなのです! 電気乾燥機で布団カバー家族分となると、2時間半×3回で1日仕事ですし、電気代も恐ろしく、部屋も蒸し暑くなり、絶対にできませんでした。 乾太くんは、短時間かつ排出筒なるものがあり、熱気&湿気は排出筒から屋外へ行くので、部屋は蒸し暑くなりません。 乾太くんが来てから、シーツや布団カバーの洗濯回数が増えました! 外に干すのは場所も必要で大変ですよね。 自分が洗濯がたくさんできる日に、お天気とも限らないので、天気を気にせず自分の都合でお洗濯できるのは、かなりストレスフリーです!
gooska
gooska
3LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
hiyumamaさんの実例写真
初投稿です!📷 よろしくお願い致します(^^)⭐ 2018年9月にマイホームが完成し 現在、男の子3人と女の子2人の5兄妹と トイプードル1匹、夫、私の7人家族です🏠 去年から上の子たちがソフトボール🥎を始めて 普段から毎日大量の洗濯物でしたが 更に大変なことになっています!笑 梅雨の時期は週3でコインランドリーに 乾燥だけしにいっていました☔ そんな時に乾太くんの存在を知って こんなに便利なものが我が家にあれば すごく楽になるのになと思っていたところ Instagramの広告にキャンペーンが流れてきて これは運命?!✨とワクワクして 応募させていただきました🌷 我が家の洗濯機の上、、 めちゃくちゃスペース空いてます♡笑 ご縁がありますように💟
初投稿です!📷 よろしくお願い致します(^^)⭐ 2018年9月にマイホームが完成し 現在、男の子3人と女の子2人の5兄妹と トイプードル1匹、夫、私の7人家族です🏠 去年から上の子たちがソフトボール🥎を始めて 普段から毎日大量の洗濯物でしたが 更に大変なことになっています!笑 梅雨の時期は週3でコインランドリーに 乾燥だけしにいっていました☔ そんな時に乾太くんの存在を知って こんなに便利なものが我が家にあれば すごく楽になるのになと思っていたところ Instagramの広告にキャンペーンが流れてきて これは運命?!✨とワクワクして 応募させていただきました🌷 我が家の洗濯機の上、、 めちゃくちゃスペース空いてます♡笑 ご縁がありますように💟
hiyumama
hiyumama
chaimomさんの実例写真
ずっと気になっていた【乾太くん】のモニター。我が家の洗濯機の背面は外に面していないため、乾太くんを設置不可かも?と思い、前回諦めました。ところが、天井に開けて排湿筒がつけられる。とフォローさせて頂いてる方がモニターして下さり、望みがゼロではなさそうなので思い切って応募したいと思います。 我が家は大人3人ですが、新型コロナが収まらない中、夫と娘は不特定多数の方と接する仕事。毎回、帰宅時にはシャワーへ直行してもらっています。そのあと少しでも外出すると帰宅時にはシャワーへ。そうなると毎日の洗濯物は、かなりの量になります。 3人それぞれの寝具もまとめて洗うことは出来ないので、洗濯は毎日必須です。 今年の長梅雨はずっと部屋干しで、サーキュレーターを強で回し、常に洗濯物と闘う日々。 洗濯機についている乾燥機能を使うと洗濯ができないという… 海外の乾燥機は短時間でふわふわになってすごく使い勝手が良かったです。乾太くんはそれと同じように短時間でふわふわだとのモニター報告があるので、ぜひ体験してみたいです。 我が家に設置可能かどうかだけでも見に来て頂きたいです!よろしくお願いします!
ずっと気になっていた【乾太くん】のモニター。我が家の洗濯機の背面は外に面していないため、乾太くんを設置不可かも?と思い、前回諦めました。ところが、天井に開けて排湿筒がつけられる。とフォローさせて頂いてる方がモニターして下さり、望みがゼロではなさそうなので思い切って応募したいと思います。 我が家は大人3人ですが、新型コロナが収まらない中、夫と娘は不特定多数の方と接する仕事。毎回、帰宅時にはシャワーへ直行してもらっています。そのあと少しでも外出すると帰宅時にはシャワーへ。そうなると毎日の洗濯物は、かなりの量になります。 3人それぞれの寝具もまとめて洗うことは出来ないので、洗濯は毎日必須です。 今年の長梅雨はずっと部屋干しで、サーキュレーターを強で回し、常に洗濯物と闘う日々。 洗濯機についている乾燥機能を使うと洗濯ができないという… 海外の乾燥機は短時間でふわふわになってすごく使い勝手が良かったです。乾太くんはそれと同じように短時間でふわふわだとのモニター報告があるので、ぜひ体験してみたいです。 我が家に設置可能かどうかだけでも見に来て頂きたいです!よろしくお願いします!
chaimom
chaimom
家族
Emi_madoriさんの実例写真
ガス栓、コンセント、置き場所、よし! 排気筒の穴位置も外壁に面しています。 ようこそ、乾太くん。 指定席のご用意が出来ております✨
ガス栓、コンセント、置き場所、よし! 排気筒の穴位置も外壁に面しています。 ようこそ、乾太くん。 指定席のご用意が出来ております✨
Emi_madori
Emi_madori
4LDK | 家族
Coquet1294さんの実例写真
乾太くん設置場所
乾太くん設置場所
Coquet1294
Coquet1294
vivitto815さんの実例写真
乾太くんのモニターに応募させて頂きます 椅子の製造をしている旦那さんの仕事着はいつも分けて洗っているのですが、毎日泥まみれの園児と赤ちゃんもいるので一日中洗濯機はフル稼働な我が家です! その為、夜は部屋干しが多く生乾き臭や菌がどうしてもずーっと気になっていました… 乾太くんが来てくれたら全て解決してくれて息子の泥だらけの靴だって気にせず沢山洗って乾かしてあげれます! 設置場所は、最近買い換えた乾燥機能無しドラム式洗濯機の横に置く予定です 上部のスペースには作業台や収納を造ります 床置きなのできっと息子も一緒にお手伝いしてくれるかな(^^) 家族の楽しみが増えますように* 宜しくお願いします
乾太くんのモニターに応募させて頂きます 椅子の製造をしている旦那さんの仕事着はいつも分けて洗っているのですが、毎日泥まみれの園児と赤ちゃんもいるので一日中洗濯機はフル稼働な我が家です! その為、夜は部屋干しが多く生乾き臭や菌がどうしてもずーっと気になっていました… 乾太くんが来てくれたら全て解決してくれて息子の泥だらけの靴だって気にせず沢山洗って乾かしてあげれます! 設置場所は、最近買い換えた乾燥機能無しドラム式洗濯機の横に置く予定です 上部のスペースには作業台や収納を造ります 床置きなのできっと息子も一緒にお手伝いしてくれるかな(^^) 家族の楽しみが増えますように* 宜しくお願いします
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
koumeさんの実例写真
お洒落なお家ではないけれど、、。 これが現実のランドリールーム。 高齢の家族にも使いやすい乾太くんの設置場所を考えてみました。 乾太くんのモニター募集に応募するにあたり、洗濯機の上の棚を整理してみましたが、腰痛持ちの高齢者には下に置いた方が使いやすいとの結論で、ランドリールーム内の洗濯機と反対側に乾太くんの設置スペースを確保しました。 ランドリールームは2畳ほどの広さ。 以前は、除湿機と、物干しスタンドを乾太くん設置エリアに置いて使っていたので、かなり手狭で、乾燥中は鬱蒼とした雰囲気でしたが、今回それらを外に出した事により随分とスッキリ空間に変わりました。 晴れた日は外に干せるように庭に物干し竿も買いました。(壊れてからずっと室内干しでした) 我が家の洗濯物システムが大幅に変わりました。 椅子は、座って洗濯物を取り出す用です。 洗濯物と乾燥機を別々に設置することで、場所は取りますが安全に使えそうに思いました。 陽が落ちてから撮影した為、暗いですが、日中は陽が入る為、明るいランドリールームです。 勝手口が全開に開くので、乾太くんを使っているところも撮影しやすいかと。 今回、色々整理してみて、床材が古くなっているのでタイルの床材を貼ったり、壁紙を張り替えようなど、DIY進行中です。
お洒落なお家ではないけれど、、。 これが現実のランドリールーム。 高齢の家族にも使いやすい乾太くんの設置場所を考えてみました。 乾太くんのモニター募集に応募するにあたり、洗濯機の上の棚を整理してみましたが、腰痛持ちの高齢者には下に置いた方が使いやすいとの結論で、ランドリールーム内の洗濯機と反対側に乾太くんの設置スペースを確保しました。 ランドリールームは2畳ほどの広さ。 以前は、除湿機と、物干しスタンドを乾太くん設置エリアに置いて使っていたので、かなり手狭で、乾燥中は鬱蒼とした雰囲気でしたが、今回それらを外に出した事により随分とスッキリ空間に変わりました。 晴れた日は外に干せるように庭に物干し竿も買いました。(壊れてからずっと室内干しでした) 我が家の洗濯物システムが大幅に変わりました。 椅子は、座って洗濯物を取り出す用です。 洗濯物と乾燥機を別々に設置することで、場所は取りますが安全に使えそうに思いました。 陽が落ちてから撮影した為、暗いですが、日中は陽が入る為、明るいランドリールームです。 勝手口が全開に開くので、乾太くんを使っているところも撮影しやすいかと。 今回、色々整理してみて、床材が古くなっているのでタイルの床材を貼ったり、壁紙を張り替えようなど、DIY進行中です。
koume
koume
家族
Yukoさんの実例写真
我が家のランドリールーム 乾太くん設置場所はこの上でも♪♪ 乾太くんきますように♪
我が家のランドリールーム 乾太くん設置場所はこの上でも♪♪ 乾太くんきますように♪
Yuko
Yuko
yuiさんの実例写真
乾太くん設置場所写真 奥の扉はお風呂です。
乾太くん設置場所写真 奥の扉はお風呂です。
yui
yui
4LDK | 家族
moaruaさんの実例写真
乾太くん設置場所♡
乾太くん設置場所♡
moarua
moarua
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
bunzouさんの実例写真
リンナイ乾太くんモニター応募! 設置場所の投稿です。 本当は少し片付けてから投稿しようと思いましたが、ビフォーアフターの効果を考えてあえて生活感丸出しでいきます! 〜モニターの応募理由〜 我が家は共働き&イヤイヤ期真っ盛りの長男の3人家族。私も夫も出社時間が早く、朝は洗濯している時間がないため、休みの日以外は夜に部屋干しをするのですが、最近雨の日が多く生乾きの臭いに悩まされていました。 そんななか、昨日まで行っていた旅先のホテルでコインランドリーを使用して、その乾燥の速さとふわふわ感になんて素晴らしいんだ!!と感動を覚え、ホームメーカーのオプションであった乾太くんを思い出し、羽田空港からの帰りの電車内で速攻でモニター応募しちゃいました! 毎日の家事の時短になることはもちろん、生乾きの臭いがする洗濯物を着るストレスから解放されることを目的に利用したいと思っています! ちなみに毎週末子供が保育園から持って帰ってくるシーツ類のなども、サクッと片付けたい。。。 考えれば考えるほど、乾太くん、欲しすぎる♡♡
リンナイ乾太くんモニター応募! 設置場所の投稿です。 本当は少し片付けてから投稿しようと思いましたが、ビフォーアフターの効果を考えてあえて生活感丸出しでいきます! 〜モニターの応募理由〜 我が家は共働き&イヤイヤ期真っ盛りの長男の3人家族。私も夫も出社時間が早く、朝は洗濯している時間がないため、休みの日以外は夜に部屋干しをするのですが、最近雨の日が多く生乾きの臭いに悩まされていました。 そんななか、昨日まで行っていた旅先のホテルでコインランドリーを使用して、その乾燥の速さとふわふわ感になんて素晴らしいんだ!!と感動を覚え、ホームメーカーのオプションであった乾太くんを思い出し、羽田空港からの帰りの電車内で速攻でモニター応募しちゃいました! 毎日の家事の時短になることはもちろん、生乾きの臭いがする洗濯物を着るストレスから解放されることを目的に利用したいと思っています! ちなみに毎週末子供が保育園から持って帰ってくるシーツ類のなども、サクッと片付けたい。。。 考えれば考えるほど、乾太くん、欲しすぎる♡♡
bunzou
bunzou
4LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
乾太くんモニター投稿① Before & After 連投で申し訳ありません🙇‍♀️ なんとなんと、乾太くんのモニターに採用いただきました! リンナイさま、RoomClipさま、ありがとうございます🙌 先程のモニター応募投稿との、設置前後のBefore/Afterです。 私が乾太くんの導入を躊躇した理由は以下でした。 ・圧迫感がありそう ・衣類が縮みそう ・結果的に使用頻度が低そう 今回はこちらを検証したいと思います! しばしお付き合いいただけますと幸いです🌿
乾太くんモニター投稿① Before & After 連投で申し訳ありません🙇‍♀️ なんとなんと、乾太くんのモニターに採用いただきました! リンナイさま、RoomClipさま、ありがとうございます🙌 先程のモニター応募投稿との、設置前後のBefore/Afterです。 私が乾太くんの導入を躊躇した理由は以下でした。 ・圧迫感がありそう ・衣類が縮みそう ・結果的に使用頻度が低そう 今回はこちらを検証したいと思います! しばしお付き合いいただけますと幸いです🌿
keikato
keikato
2LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
嬉しいことに乾太くんのモニターをさせていただくことになりました!今朝、設置完了いたしました。我が家は9キロタイプです♫ デラックスタイプは、デザインがとにかく素敵で、操作部もシンプルで使いやすいのがお気に入りです。スタイリッシュな乾燥機にテンション上がりました!デザインのおかげか、想像していたよりも圧迫感を感じませんでしたよ〜。 排湿管カバーもつけてもらったので、とてもおしゃれに設置していただき、嬉しく思います❤️ 乾太くんの台は造作で工務店に施工してもらったので、サイズもぴったりです! これから、使いごこちも含めてさらに細かくレビューしていきますね😆 乾太くんの活躍に期待です⭐️
嬉しいことに乾太くんのモニターをさせていただくことになりました!今朝、設置完了いたしました。我が家は9キロタイプです♫ デラックスタイプは、デザインがとにかく素敵で、操作部もシンプルで使いやすいのがお気に入りです。スタイリッシュな乾燥機にテンション上がりました!デザインのおかげか、想像していたよりも圧迫感を感じませんでしたよ〜。 排湿管カバーもつけてもらったので、とてもおしゃれに設置していただき、嬉しく思います❤️ 乾太くんの台は造作で工務店に施工してもらったので、サイズもぴったりです! これから、使いごこちも含めてさらに細かくレビューしていきますね😆 乾太くんの活躍に期待です⭐️
k-k-mama
k-k-mama
家族
inuichiroさんの実例写真
当社は乾燥機と洗濯機を横並びにしたく、設計士さんと何度も打合せしましたが、最終的は縦並びにしました。 理由としては、 ・乾太くんを下置きした場合も排湿筒が邪魔になって上のスペースが使いづらい。 ・洗浄機能的には斜めドラムの洗濯機より縦型洗濯機の方が使い勝手も良かった。 ・相方さんの、いちいちしゃがんで出し入れするのは大変でしょ。という主張。 そもそも斜めドラム型一つでもいいかなと思ったのですが、相方さんのご希望の新・三種の神器と言われる「乾太くん」「ロボット掃除機」「食洗機」は、ありきだったもので。 (乾太くんは発売から40年も歴史があるのに…新?!) なんだかんだ時間かけましたが、見た目も使い勝手もコスパも非常に満足しています。 洗濯機は縦型で蓋が開きやすいものを探して選んでます。
当社は乾燥機と洗濯機を横並びにしたく、設計士さんと何度も打合せしましたが、最終的は縦並びにしました。 理由としては、 ・乾太くんを下置きした場合も排湿筒が邪魔になって上のスペースが使いづらい。 ・洗浄機能的には斜めドラムの洗濯機より縦型洗濯機の方が使い勝手も良かった。 ・相方さんの、いちいちしゃがんで出し入れするのは大変でしょ。という主張。 そもそも斜めドラム型一つでもいいかなと思ったのですが、相方さんのご希望の新・三種の神器と言われる「乾太くん」「ロボット掃除機」「食洗機」は、ありきだったもので。 (乾太くんは発売から40年も歴史があるのに…新?!) なんだかんだ時間かけましたが、見た目も使い勝手もコスパも非常に満足しています。 洗濯機は縦型で蓋が開きやすいものを探して選んでます。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
乾太くん設置の際は 後ろにふかし壁があるから 本体が前に出てきて 圧迫感出るかもと言われましたが 設置しても意外と気にならなかったです✌︎ 入口側に設置しましたが 扉を閉め切っていれば そんなにうるさくないかなと感じました😌
乾太くん設置の際は 後ろにふかし壁があるから 本体が前に出てきて 圧迫感出るかもと言われましたが 設置しても意外と気にならなかったです✌︎ 入口側に設置しましたが 扉を閉め切っていれば そんなにうるさくないかなと感じました😌
ryo
ryo
4LDK | 家族
もっと見る

ランドリールーム 乾太くん設置場所の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ