家具蔵のナラ材ラックでディスプレイを楽しんでいます。
素敵なお部屋♡ぜひフォローさせてください((o(´∀`)o))
artekのミニチュア、ようやくゲット。良くできてるなぁ。
椅子好きで集めていた頃に購入して長年使っている この椅子とは、まだまだ付き合いたい
モモはコルビュジエのソファの上にいることが多いです。 爪を立てて上ったりするので、せっかくのソファが傷だらけ(涙)。
最近はただの携帯充電場所になってる寝椅子 ここでのんびり読書とかしたいのにね〜( ̄▽ ̄) 暇が無い
ル・コルビュジエデザインのLC1、スリングチェアです。座面、背もたれはポニー毛皮。背もたれは斜めに倒れます。グーッと後ろに倒して、背伸びしたくなります。ポニー柄はすべて違います。
20年近く使っても飽きなくて丈夫 大好きな椅子
本日到着〜〜☆ 新しいソファの落ち着きどころ 毎度、ACTUSのスタッフさんの丁寧で感じのいい対応に心癒されます(^^)
こんな薄曇りの日もいい 窓を開けてると風が通ってけっこう涼しい
遅ればせながらプフを入手 コロンと可愛い♡ RoomClipで探して購入
近所のお花屋さんでスモークツリー見つけた 1本サービスしてもらいモフモフボリュームすごい
モフモフのアフロヘアみたいな存在感
今日も薄曇り🌥
外も暗くなって10灯の電球で過ごす時間
3月に注文したACTUSのレザーソファ 輸入に時間がかかったけど本日到着! ヴィンテージ風加工のレザーの色合いに一目惚れ♡ 本革ソファは初めてなので、いろいろ調べて丁寧にケアしながら付き合っていこうと思います(^^) お勧めのケアグッズなど知ってる方いらしたら教えてください。
サイズ感や横から見たフォルムがスッキリしていて気に入ったACTUSのレザーソファ。 座り心地(寝心地?)も良くてダラダラしてしまいそう(^^) 色合いも木やコンクリートなどの素材と合うヴィンテージテイストです。
木の質感が気に入っているPorada社の“MASAI” ウォールナット無垢材でデザインの凹凸が取手を兼ねているサイドボードです。 オブジェとして壁かけしてるのは、かなり昔に購入したポラダ社/チェリー材のCDラックです。 やはり木材の家具は落ち着きます(^^)
お天気の良い日 サロン準備前の朝
夏に買ったクッション ブロックプリントというハンドクラフトの生地で作られたクッション手作り感が可愛い(^^)
イームズのエッフェルベース/ヴィンテージ 元はオレンジのビキニパッドがついてたのだけど 捨ててしまったという。。。 もうほとんど座らずオブジェとして活躍してくれています。 この佇まいを見るだけで癒される美しいフォルム
2021.12月/リフォーム直後の配置 仕事スペース 元和室だった付近で奥の黒い扉は押し入れ DIYで折戸を取り付けて黒板ペイント後にアルファベットサインを取り付けています。
長年愛用しているアーロンチェア 座り仕事に手放せない 夏でも座面は蒸れずにサラッと(^^)
ケイトウと蘭 以前お花屋さんに教わって少量の漂白剤を水に落として水の透明度をキープ 夏は水の管理が大変。。。
ボルドーとイエロー系でまとめたお花で落ち着いた雰囲気に
逆サイドで俯瞰から見るとラグの色が明るめに見える感じも気に入っています 早く折り目が馴染むといいな
クリスマスと暖炉の雰囲気って似合うなぁ。 お気に入りの星のライトもクリスマスに合うよね
植物に癒される朝🪴
外気で越冬に耐えられなそうなグリーン達を部屋に避難。 いまのところは元気そう🌿✨
ドライフラワーコーナー 照明を落として
キッチン照明と10灯電球の明るさ
RoomClip magのお部屋紹介で掲載していただきました。 良かったら見てください。 https://roomclip.jp/mag/archives/78694
ストーブ周り
はじめまして♪ すごく素敵なお部屋ですね♪ フォローさせてください😊✨
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社