ホワイト×薄紫色

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
momomamaさんの実例写真
ついに学習チェアが届いたのでお店へ取りに行ってきました💕 娘が好きな薄紫色の椅子で、しょは薄紫のランドセルを買って欲しいと言ってるので色はドンピシャだと思います✨座り心地、お尻のフィット感、どれも素晴らしく良いと思いました🥰夕方保育園へお迎え行くのが楽しみです♫
ついに学習チェアが届いたのでお店へ取りに行ってきました💕 娘が好きな薄紫色の椅子で、しょは薄紫のランドセルを買って欲しいと言ってるので色はドンピシャだと思います✨座り心地、お尻のフィット感、どれも素晴らしく良いと思いました🥰夕方保育園へお迎え行くのが楽しみです♫
momomama
momomama
家族
miyuさんの実例写真
【紫陽花】唯一の一輪🙈 凛とした姿の大事な一輪… シンプルに和室に飾りました♡
【紫陽花】唯一の一輪🙈 凛とした姿の大事な一輪… シンプルに和室に飾りました♡
miyu
miyu
4LDK
ebioさんの実例写真
白のビオラ 花の終わりかけで、なぜか薄紫色とのミックスのお花がぽつぽつと出現
白のビオラ 花の終わりかけで、なぜか薄紫色とのミックスのお花がぽつぽつと出現
ebio
ebio
cherryさんの実例写真
春からずっと咲いているカラミンサ♪♪ 寒くなると白から薄紫色に変わるのが可愛い✧‧˚ シリカゲルのドライフラワーに挑戦してみます❤
春からずっと咲いているカラミンサ♪♪ 寒くなると白から薄紫色に変わるのが可愛い✧‧˚ シリカゲルのドライフラワーに挑戦してみます❤
cherry
cherry
4LDK | 家族
shimaさんの実例写真
お正月お花、その4 ❁❀✿✾❁❀✿✾ 小菊が沢山余ったので 白色と薄紫色だけを集めて 紫色の水引で生けました❁
お正月お花、その4 ❁❀✿✾❁❀✿✾ 小菊が沢山余ったので 白色と薄紫色だけを集めて 紫色の水引で生けました❁
shima
shima
2LDK | 家族
fish.さんの実例写真
おはようございます。アリッサム♡満開です♪1株だけ薄紫だったみたいσ(^_^;)
おはようございます。アリッサム♡満開です♪1株だけ薄紫だったみたいσ(^_^;)
fish.
fish.
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
⁡Faun Farm Journal⁡ ⁡on 23 March 2023⁡ ⁡ ⁡4日間ほど用事でバタバタとお出掛けしたりして、今朝久しぶりに庭の通路側を歩いたら、少し変化が見られました。⁡ ⁡⁡ 1枚目は通路脇の咲き始めたハナニラ。満開になるのは来週辺りかしら? ⁡⁡ ⁡大きな南天は赤い実が完全に無くなり、柔らかそうな新芽が伸びています。⁡ ⁡⁡ 2枚目は薬草菜園。⁡ ⁡ニオイスミレの花が終わり、代わりにこちらにもハナニラがちらほら。⁡隙間には鬼タビラコやチャービルも勝手に寄せ植状態になっています😊 ⁡⁡ ⁡3枚目は水菜の花(笑)⁡ ⁡野菜の水菜のお花って、見た事有りますか? こんなに綺麗な黄金色の花が咲くんですよ〜✨⁡ ⁡水菜はアブラナ科。花弁が4枚付くのが特徴で、花もエディブルフラワーとして食べられます〜💕︎⁡ ⁡サラダやちらし寿司に添えれば彩りも豊かで綺麗ですね☺️⁡ ⁡⁡
⁡Faun Farm Journal⁡ ⁡on 23 March 2023⁡ ⁡ ⁡4日間ほど用事でバタバタとお出掛けしたりして、今朝久しぶりに庭の通路側を歩いたら、少し変化が見られました。⁡ ⁡⁡ 1枚目は通路脇の咲き始めたハナニラ。満開になるのは来週辺りかしら? ⁡⁡ ⁡大きな南天は赤い実が完全に無くなり、柔らかそうな新芽が伸びています。⁡ ⁡⁡ 2枚目は薬草菜園。⁡ ⁡ニオイスミレの花が終わり、代わりにこちらにもハナニラがちらほら。⁡隙間には鬼タビラコやチャービルも勝手に寄せ植状態になっています😊 ⁡⁡ ⁡3枚目は水菜の花(笑)⁡ ⁡野菜の水菜のお花って、見た事有りますか? こんなに綺麗な黄金色の花が咲くんですよ〜✨⁡ ⁡水菜はアブラナ科。花弁が4枚付くのが特徴で、花もエディブルフラワーとして食べられます〜💕︎⁡ ⁡サラダやちらし寿司に添えれば彩りも豊かで綺麗ですね☺️⁡ ⁡⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mamizaさんの実例写真
昨年植えた小葉の紅葉は  少しだけ高く土を持っています。 前は柘植で下には深山オダマキだけで 植える場所がありませんでした。 高いというのは垂れ下がりやすい💕 平地に植えていたジョウロホトトギス こちらに移し替えました。 ついでにこの場所は山野草コーナーに 室内からも庭からも見にくい場所 かえって歩かず 山の植物には良さそう 白の松虫草も咲いています。
昨年植えた小葉の紅葉は  少しだけ高く土を持っています。 前は柘植で下には深山オダマキだけで 植える場所がありませんでした。 高いというのは垂れ下がりやすい💕 平地に植えていたジョウロホトトギス こちらに移し替えました。 ついでにこの場所は山野草コーナーに 室内からも庭からも見にくい場所 かえって歩かず 山の植物には良さそう 白の松虫草も咲いています。
mamiza
mamiza
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
暖かくなって、ビオラにも アブラムシがつき始める頃 今年は「花いとし」で予防します。 これからもっと、もっと キレイに花を咲かせてくれるかな。 花いとしは、虫だけでなく、 うどんこ病や黒星病などにも対応しているので これ一本で幅広く対応できそうですね。 先日、元々白い花だったのが薄紫色に変わったというビオラ 今度はまた白い花がでてきて 今は白と薄紫色のミックスになりました。 ころころ色が変わって面白い花です。
暖かくなって、ビオラにも アブラムシがつき始める頃 今年は「花いとし」で予防します。 これからもっと、もっと キレイに花を咲かせてくれるかな。 花いとしは、虫だけでなく、 うどんこ病や黒星病などにも対応しているので これ一本で幅広く対応できそうですね。 先日、元々白い花だったのが薄紫色に変わったというビオラ 今度はまた白い花がでてきて 今は白と薄紫色のミックスになりました。 ころころ色が変わって面白い花です。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
おはようございまぁ➿➿す✨✨ イベント参加 4枚投稿しました🍀🍀🍀🍀 我が家の庭 只今 蕾をつけて 開花を 今か今かと 待ってます✨✨ ① 百合の蕾が見えて来ました💕 今年は 沢山 百合が増えました✨✨ ②がく紫陽花の蕾 随分大きくなりました✨ 早く咲かないかなぁ➿➿😊 ③ 農協で切花の白い紫陽花を買ってきて 花を楽しんだ後 挿し木にして 大きくなりました😊 年を追う毎に 白かった花が 薄紫色になってきてます😅 咲くと 重さで垂れ下がるほど 大きな花になります😄 今年はどんな色に変化するのか 楽しみてます🎶 ④ 紫陽花の葉っぱに お客様がいました。 可愛い アマガエルさんが 紫陽花の葉っぱで 一休みしてます🐸 今週も今日か始まりました🍀 素敵な一週間になりますように✨✨✨ 今週もよろしくお願いしま➿➿➿す💖💖
おはようございまぁ➿➿す✨✨ イベント参加 4枚投稿しました🍀🍀🍀🍀 我が家の庭 只今 蕾をつけて 開花を 今か今かと 待ってます✨✨ ① 百合の蕾が見えて来ました💕 今年は 沢山 百合が増えました✨✨ ②がく紫陽花の蕾 随分大きくなりました✨ 早く咲かないかなぁ➿➿😊 ③ 農協で切花の白い紫陽花を買ってきて 花を楽しんだ後 挿し木にして 大きくなりました😊 年を追う毎に 白かった花が 薄紫色になってきてます😅 咲くと 重さで垂れ下がるほど 大きな花になります😄 今年はどんな色に変化するのか 楽しみてます🎶 ④ 紫陽花の葉っぱに お客様がいました。 可愛い アマガエルさんが 紫陽花の葉っぱで 一休みしてます🐸 今週も今日か始まりました🍀 素敵な一週間になりますように✨✨✨ 今週もよろしくお願いしま➿➿➿す💖💖
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
山紫陽花『黒姫』 昨日から紫陽花続きで失礼します。 庭では色々な紫陽花を植えていますが、鉢植えで育てているものも多いです。 花の時期だけ 隣同士になる草花と相性が良いところ、 雑木の株元などに置いて楽しんでいます(´ー`).。*・゚゚
山紫陽花『黒姫』 昨日から紫陽花続きで失礼します。 庭では色々な紫陽花を植えていますが、鉢植えで育てているものも多いです。 花の時期だけ 隣同士になる草花と相性が良いところ、 雑木の株元などに置いて楽しんでいます(´ー`).。*・゚゚
hana-
hana-
家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんは☆ 今日は久しぶりに園芸教室に参加してきました!☆クレマチス講習会☆ お話好きなオジサマで、脱線しまくりの先生だったけど、最初2株のところ、3株もクレマチスの苗をいただいて帰りました♪ モンタナ系は初めてだし蕾がついてる苗もあるので、これからが楽しみです♡ 悩みましたが、ピンクと白と薄紫色の3種をチョイス!地植えにすると根が広範囲に広がるらしいので、とりあえずは鉢植えで楽しみます! そして先日の寄せ植えのスカスカなところにセダムちゃんをポイッと入れたら、あっと言う間にシャキーンと根付いてました☆すごい生命力です!そしてかわいい♡
こんばんは☆ 今日は久しぶりに園芸教室に参加してきました!☆クレマチス講習会☆ お話好きなオジサマで、脱線しまくりの先生だったけど、最初2株のところ、3株もクレマチスの苗をいただいて帰りました♪ モンタナ系は初めてだし蕾がついてる苗もあるので、これからが楽しみです♡ 悩みましたが、ピンクと白と薄紫色の3種をチョイス!地植えにすると根が広範囲に広がるらしいので、とりあえずは鉢植えで楽しみます! そして先日の寄せ植えのスカスカなところにセダムちゃんをポイッと入れたら、あっと言う間にシャキーンと根付いてました☆すごい生命力です!そしてかわいい♡
onokenko
onokenko
3LDK | 家族

ホワイト×薄紫色の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホワイト×薄紫色

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
momomamaさんの実例写真
ついに学習チェアが届いたのでお店へ取りに行ってきました💕 娘が好きな薄紫色の椅子で、しょは薄紫のランドセルを買って欲しいと言ってるので色はドンピシャだと思います✨座り心地、お尻のフィット感、どれも素晴らしく良いと思いました🥰夕方保育園へお迎え行くのが楽しみです♫
ついに学習チェアが届いたのでお店へ取りに行ってきました💕 娘が好きな薄紫色の椅子で、しょは薄紫のランドセルを買って欲しいと言ってるので色はドンピシャだと思います✨座り心地、お尻のフィット感、どれも素晴らしく良いと思いました🥰夕方保育園へお迎え行くのが楽しみです♫
momomama
momomama
家族
miyuさんの実例写真
【紫陽花】唯一の一輪🙈 凛とした姿の大事な一輪… シンプルに和室に飾りました♡
【紫陽花】唯一の一輪🙈 凛とした姿の大事な一輪… シンプルに和室に飾りました♡
miyu
miyu
4LDK
ebioさんの実例写真
白のビオラ 花の終わりかけで、なぜか薄紫色とのミックスのお花がぽつぽつと出現
白のビオラ 花の終わりかけで、なぜか薄紫色とのミックスのお花がぽつぽつと出現
ebio
ebio
cherryさんの実例写真
春からずっと咲いているカラミンサ♪♪ 寒くなると白から薄紫色に変わるのが可愛い✧‧˚ シリカゲルのドライフラワーに挑戦してみます❤
春からずっと咲いているカラミンサ♪♪ 寒くなると白から薄紫色に変わるのが可愛い✧‧˚ シリカゲルのドライフラワーに挑戦してみます❤
cherry
cherry
4LDK | 家族
shimaさんの実例写真
お正月お花、その4 ❁❀✿✾❁❀✿✾ 小菊が沢山余ったので 白色と薄紫色だけを集めて 紫色の水引で生けました❁
お正月お花、その4 ❁❀✿✾❁❀✿✾ 小菊が沢山余ったので 白色と薄紫色だけを集めて 紫色の水引で生けました❁
shima
shima
2LDK | 家族
fish.さんの実例写真
おはようございます。アリッサム♡満開です♪1株だけ薄紫だったみたいσ(^_^;)
おはようございます。アリッサム♡満開です♪1株だけ薄紫だったみたいσ(^_^;)
fish.
fish.
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
⁡Faun Farm Journal⁡ ⁡on 23 March 2023⁡ ⁡ ⁡4日間ほど用事でバタバタとお出掛けしたりして、今朝久しぶりに庭の通路側を歩いたら、少し変化が見られました。⁡ ⁡⁡ 1枚目は通路脇の咲き始めたハナニラ。満開になるのは来週辺りかしら? ⁡⁡ ⁡大きな南天は赤い実が完全に無くなり、柔らかそうな新芽が伸びています。⁡ ⁡⁡ 2枚目は薬草菜園。⁡ ⁡ニオイスミレの花が終わり、代わりにこちらにもハナニラがちらほら。⁡隙間には鬼タビラコやチャービルも勝手に寄せ植状態になっています😊 ⁡⁡ ⁡3枚目は水菜の花(笑)⁡ ⁡野菜の水菜のお花って、見た事有りますか? こんなに綺麗な黄金色の花が咲くんですよ〜✨⁡ ⁡水菜はアブラナ科。花弁が4枚付くのが特徴で、花もエディブルフラワーとして食べられます〜💕︎⁡ ⁡サラダやちらし寿司に添えれば彩りも豊かで綺麗ですね☺️⁡ ⁡⁡
⁡Faun Farm Journal⁡ ⁡on 23 March 2023⁡ ⁡ ⁡4日間ほど用事でバタバタとお出掛けしたりして、今朝久しぶりに庭の通路側を歩いたら、少し変化が見られました。⁡ ⁡⁡ 1枚目は通路脇の咲き始めたハナニラ。満開になるのは来週辺りかしら? ⁡⁡ ⁡大きな南天は赤い実が完全に無くなり、柔らかそうな新芽が伸びています。⁡ ⁡⁡ 2枚目は薬草菜園。⁡ ⁡ニオイスミレの花が終わり、代わりにこちらにもハナニラがちらほら。⁡隙間には鬼タビラコやチャービルも勝手に寄せ植状態になっています😊 ⁡⁡ ⁡3枚目は水菜の花(笑)⁡ ⁡野菜の水菜のお花って、見た事有りますか? こんなに綺麗な黄金色の花が咲くんですよ〜✨⁡ ⁡水菜はアブラナ科。花弁が4枚付くのが特徴で、花もエディブルフラワーとして食べられます〜💕︎⁡ ⁡サラダやちらし寿司に添えれば彩りも豊かで綺麗ですね☺️⁡ ⁡⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mamizaさんの実例写真
昨年植えた小葉の紅葉は  少しだけ高く土を持っています。 前は柘植で下には深山オダマキだけで 植える場所がありませんでした。 高いというのは垂れ下がりやすい💕 平地に植えていたジョウロホトトギス こちらに移し替えました。 ついでにこの場所は山野草コーナーに 室内からも庭からも見にくい場所 かえって歩かず 山の植物には良さそう 白の松虫草も咲いています。
昨年植えた小葉の紅葉は  少しだけ高く土を持っています。 前は柘植で下には深山オダマキだけで 植える場所がありませんでした。 高いというのは垂れ下がりやすい💕 平地に植えていたジョウロホトトギス こちらに移し替えました。 ついでにこの場所は山野草コーナーに 室内からも庭からも見にくい場所 かえって歩かず 山の植物には良さそう 白の松虫草も咲いています。
mamiza
mamiza
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
暖かくなって、ビオラにも アブラムシがつき始める頃 今年は「花いとし」で予防します。 これからもっと、もっと キレイに花を咲かせてくれるかな。 花いとしは、虫だけでなく、 うどんこ病や黒星病などにも対応しているので これ一本で幅広く対応できそうですね。 先日、元々白い花だったのが薄紫色に変わったというビオラ 今度はまた白い花がでてきて 今は白と薄紫色のミックスになりました。 ころころ色が変わって面白い花です。
暖かくなって、ビオラにも アブラムシがつき始める頃 今年は「花いとし」で予防します。 これからもっと、もっと キレイに花を咲かせてくれるかな。 花いとしは、虫だけでなく、 うどんこ病や黒星病などにも対応しているので これ一本で幅広く対応できそうですね。 先日、元々白い花だったのが薄紫色に変わったというビオラ 今度はまた白い花がでてきて 今は白と薄紫色のミックスになりました。 ころころ色が変わって面白い花です。
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
おはようございまぁ➿➿す✨✨ イベント参加 4枚投稿しました🍀🍀🍀🍀 我が家の庭 只今 蕾をつけて 開花を 今か今かと 待ってます✨✨ ① 百合の蕾が見えて来ました💕 今年は 沢山 百合が増えました✨✨ ②がく紫陽花の蕾 随分大きくなりました✨ 早く咲かないかなぁ➿➿😊 ③ 農協で切花の白い紫陽花を買ってきて 花を楽しんだ後 挿し木にして 大きくなりました😊 年を追う毎に 白かった花が 薄紫色になってきてます😅 咲くと 重さで垂れ下がるほど 大きな花になります😄 今年はどんな色に変化するのか 楽しみてます🎶 ④ 紫陽花の葉っぱに お客様がいました。 可愛い アマガエルさんが 紫陽花の葉っぱで 一休みしてます🐸 今週も今日か始まりました🍀 素敵な一週間になりますように✨✨✨ 今週もよろしくお願いしま➿➿➿す💖💖
おはようございまぁ➿➿す✨✨ イベント参加 4枚投稿しました🍀🍀🍀🍀 我が家の庭 只今 蕾をつけて 開花を 今か今かと 待ってます✨✨ ① 百合の蕾が見えて来ました💕 今年は 沢山 百合が増えました✨✨ ②がく紫陽花の蕾 随分大きくなりました✨ 早く咲かないかなぁ➿➿😊 ③ 農協で切花の白い紫陽花を買ってきて 花を楽しんだ後 挿し木にして 大きくなりました😊 年を追う毎に 白かった花が 薄紫色になってきてます😅 咲くと 重さで垂れ下がるほど 大きな花になります😄 今年はどんな色に変化するのか 楽しみてます🎶 ④ 紫陽花の葉っぱに お客様がいました。 可愛い アマガエルさんが 紫陽花の葉っぱで 一休みしてます🐸 今週も今日か始まりました🍀 素敵な一週間になりますように✨✨✨ 今週もよろしくお願いしま➿➿➿す💖💖
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
山紫陽花『黒姫』 昨日から紫陽花続きで失礼します。 庭では色々な紫陽花を植えていますが、鉢植えで育てているものも多いです。 花の時期だけ 隣同士になる草花と相性が良いところ、 雑木の株元などに置いて楽しんでいます(´ー`).。*・゚゚
山紫陽花『黒姫』 昨日から紫陽花続きで失礼します。 庭では色々な紫陽花を植えていますが、鉢植えで育てているものも多いです。 花の時期だけ 隣同士になる草花と相性が良いところ、 雑木の株元などに置いて楽しんでいます(´ー`).。*・゚゚
hana-
hana-
家族
onokenkoさんの実例写真
こんばんは☆ 今日は久しぶりに園芸教室に参加してきました!☆クレマチス講習会☆ お話好きなオジサマで、脱線しまくりの先生だったけど、最初2株のところ、3株もクレマチスの苗をいただいて帰りました♪ モンタナ系は初めてだし蕾がついてる苗もあるので、これからが楽しみです♡ 悩みましたが、ピンクと白と薄紫色の3種をチョイス!地植えにすると根が広範囲に広がるらしいので、とりあえずは鉢植えで楽しみます! そして先日の寄せ植えのスカスカなところにセダムちゃんをポイッと入れたら、あっと言う間にシャキーンと根付いてました☆すごい生命力です!そしてかわいい♡
こんばんは☆ 今日は久しぶりに園芸教室に参加してきました!☆クレマチス講習会☆ お話好きなオジサマで、脱線しまくりの先生だったけど、最初2株のところ、3株もクレマチスの苗をいただいて帰りました♪ モンタナ系は初めてだし蕾がついてる苗もあるので、これからが楽しみです♡ 悩みましたが、ピンクと白と薄紫色の3種をチョイス!地植えにすると根が広範囲に広がるらしいので、とりあえずは鉢植えで楽しみます! そして先日の寄せ植えのスカスカなところにセダムちゃんをポイッと入れたら、あっと言う間にシャキーンと根付いてました☆すごい生命力です!そしてかわいい♡
onokenko
onokenko
3LDK | 家族

ホワイト×薄紫色の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ