便利グッズ 小麦粉ふりふりストッカー

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
brown-whiteさんの実例写真
キャンドゥの「小麦粉ふりふりストッカー」というのを買ってみました。 最近市販の小麦粉を振ってかけられる商品がでてますが、あんまり容器がかわいくないので、これを試してみようと思います。 フタつきでメッシュも出やすそうだし、手抜き料理が捗りそうです。 商品自体はなんの柄もないので、セリアの耐水耐熱シールを貼りました。
キャンドゥの「小麦粉ふりふりストッカー」というのを買ってみました。 最近市販の小麦粉を振ってかけられる商品がでてますが、あんまり容器がかわいくないので、これを試してみようと思います。 フタつきでメッシュも出やすそうだし、手抜き料理が捗りそうです。 商品自体はなんの柄もないので、セリアの耐水耐熱シールを貼りました。
brown-white
brown-white
1LDK
yua0615さんの実例写真
yua0615
yua0615
家族
mamiさんの実例写真
地味なpicですが、この春買ってよかったもの 「小麦粉ふりふりストッカーメッシュタイプ」 ダイソーで購入です! 私は片栗粉を料理に頻繁に使うので、片栗粉を入れてますが、ネット付きなので粉が玉にならず均一にふれて、めちゃ便利 小刻みにヨコ振りし、必要な分だけ手軽に振れます 2枚目のように蓋付きなので、使い終わったら蓋をしてそのまま保管でホコリや湿気から守ります 軽くてコンパクトだし、粉が散らからないので、すごく便利で、おすすめです!
地味なpicですが、この春買ってよかったもの 「小麦粉ふりふりストッカーメッシュタイプ」 ダイソーで購入です! 私は片栗粉を料理に頻繁に使うので、片栗粉を入れてますが、ネット付きなので粉が玉にならず均一にふれて、めちゃ便利 小刻みにヨコ振りし、必要な分だけ手軽に振れます 2枚目のように蓋付きなので、使い終わったら蓋をしてそのまま保管でホコリや湿気から守ります 軽くてコンパクトだし、粉が散らからないので、すごく便利で、おすすめです!
mami
mami
3DK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
前に撮ってて投稿まだしてなかったけど、運営さまから投稿呼び掛けがあったので😆 セリアの冷蔵庫収納、便利グッズのおすすめです! 冷蔵庫の使い半端の食品の収納どうしてますか?私は、100均に行った時にチェックしたりSNS情報で 特にセリアは、収納アイテムが充実してるので活用してます♪ 便利グッズも100円なので試してみても良いかなと購入します😆 そんなアイテム4選♡ ① バターケースとスライスチーズケース バターケースは高いのもあるけど、私には、これで十分です。 スライスチーズは、比較的冷蔵庫に入ってるのでこれは立てて収納も出来、使う時もこのままケースごと出して使ってます♪ ② ケースに書いてある通り小麦粉ケース 袋のまますっぽり入りますd(^_^o) ③ このケースに片栗粉入れてます。小さな方先に買って入るだけ入れてフリフリに使ってたけど、大きなのが、一袋分入るので使い分してます。 ④ ハムの使いかけってどうしてますか? 今まで、小さな保存袋に入れてましたが 今は、これを使ってます! アイディアがいいですね😀 ケースを使う事で、冷蔵庫もスッキリで汚れも防止 食品も状態保てるので、購入して良かったと思ってます😊
前に撮ってて投稿まだしてなかったけど、運営さまから投稿呼び掛けがあったので😆 セリアの冷蔵庫収納、便利グッズのおすすめです! 冷蔵庫の使い半端の食品の収納どうしてますか?私は、100均に行った時にチェックしたりSNS情報で 特にセリアは、収納アイテムが充実してるので活用してます♪ 便利グッズも100円なので試してみても良いかなと購入します😆 そんなアイテム4選♡ ① バターケースとスライスチーズケース バターケースは高いのもあるけど、私には、これで十分です。 スライスチーズは、比較的冷蔵庫に入ってるのでこれは立てて収納も出来、使う時もこのままケースごと出して使ってます♪ ② ケースに書いてある通り小麦粉ケース 袋のまますっぽり入りますd(^_^o) ③ このケースに片栗粉入れてます。小さな方先に買って入るだけ入れてフリフリに使ってたけど、大きなのが、一袋分入るので使い分してます。 ④ ハムの使いかけってどうしてますか? 今まで、小さな保存袋に入れてましたが 今は、これを使ってます! アイディアがいいですね😀 ケースを使う事で、冷蔵庫もスッキリで汚れも防止 食品も状態保てるので、購入して良かったと思ってます😊
CoCo0617
CoCo0617
家族
minさんの実例写真
¥110
冷蔵庫収納🥕 お揃いのボトルに全て入れ換えたり、ラベルを隠すようなおしゃれな収納に憧れるけれど、私の性格的には難しい~😓 入れ替えているのは粉類だけです🎵 使い勝手を考えると粉類は袋より専用の入れ物に入れる方が使いやすい❗ 100均の小麦粉ふりふりもちょっと振りかけたい時に便利‼️
冷蔵庫収納🥕 お揃いのボトルに全て入れ換えたり、ラベルを隠すようなおしゃれな収納に憧れるけれど、私の性格的には難しい~😓 入れ替えているのは粉類だけです🎵 使い勝手を考えると粉類は袋より専用の入れ物に入れる方が使いやすい❗ 100均の小麦粉ふりふりもちょっと振りかけたい時に便利‼️
min
min
家族

便利グッズ 小麦粉ふりふりストッカーが気になるあなたにおすすめ

便利グッズ 小麦粉ふりふりストッカーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

便利グッズ 小麦粉ふりふりストッカー

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
brown-whiteさんの実例写真
キャンドゥの「小麦粉ふりふりストッカー」というのを買ってみました。 最近市販の小麦粉を振ってかけられる商品がでてますが、あんまり容器がかわいくないので、これを試してみようと思います。 フタつきでメッシュも出やすそうだし、手抜き料理が捗りそうです。 商品自体はなんの柄もないので、セリアの耐水耐熱シールを貼りました。
キャンドゥの「小麦粉ふりふりストッカー」というのを買ってみました。 最近市販の小麦粉を振ってかけられる商品がでてますが、あんまり容器がかわいくないので、これを試してみようと思います。 フタつきでメッシュも出やすそうだし、手抜き料理が捗りそうです。 商品自体はなんの柄もないので、セリアの耐水耐熱シールを貼りました。
brown-white
brown-white
1LDK
yua0615さんの実例写真
yua0615
yua0615
家族
mamiさんの実例写真
地味なpicですが、この春買ってよかったもの 「小麦粉ふりふりストッカーメッシュタイプ」 ダイソーで購入です! 私は片栗粉を料理に頻繁に使うので、片栗粉を入れてますが、ネット付きなので粉が玉にならず均一にふれて、めちゃ便利 小刻みにヨコ振りし、必要な分だけ手軽に振れます 2枚目のように蓋付きなので、使い終わったら蓋をしてそのまま保管でホコリや湿気から守ります 軽くてコンパクトだし、粉が散らからないので、すごく便利で、おすすめです!
地味なpicですが、この春買ってよかったもの 「小麦粉ふりふりストッカーメッシュタイプ」 ダイソーで購入です! 私は片栗粉を料理に頻繁に使うので、片栗粉を入れてますが、ネット付きなので粉が玉にならず均一にふれて、めちゃ便利 小刻みにヨコ振りし、必要な分だけ手軽に振れます 2枚目のように蓋付きなので、使い終わったら蓋をしてそのまま保管でホコリや湿気から守ります 軽くてコンパクトだし、粉が散らからないので、すごく便利で、おすすめです!
mami
mami
3DK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
前に撮ってて投稿まだしてなかったけど、運営さまから投稿呼び掛けがあったので😆 セリアの冷蔵庫収納、便利グッズのおすすめです! 冷蔵庫の使い半端の食品の収納どうしてますか?私は、100均に行った時にチェックしたりSNS情報で 特にセリアは、収納アイテムが充実してるので活用してます♪ 便利グッズも100円なので試してみても良いかなと購入します😆 そんなアイテム4選♡ ① バターケースとスライスチーズケース バターケースは高いのもあるけど、私には、これで十分です。 スライスチーズは、比較的冷蔵庫に入ってるのでこれは立てて収納も出来、使う時もこのままケースごと出して使ってます♪ ② ケースに書いてある通り小麦粉ケース 袋のまますっぽり入りますd(^_^o) ③ このケースに片栗粉入れてます。小さな方先に買って入るだけ入れてフリフリに使ってたけど、大きなのが、一袋分入るので使い分してます。 ④ ハムの使いかけってどうしてますか? 今まで、小さな保存袋に入れてましたが 今は、これを使ってます! アイディアがいいですね😀 ケースを使う事で、冷蔵庫もスッキリで汚れも防止 食品も状態保てるので、購入して良かったと思ってます😊
前に撮ってて投稿まだしてなかったけど、運営さまから投稿呼び掛けがあったので😆 セリアの冷蔵庫収納、便利グッズのおすすめです! 冷蔵庫の使い半端の食品の収納どうしてますか?私は、100均に行った時にチェックしたりSNS情報で 特にセリアは、収納アイテムが充実してるので活用してます♪ 便利グッズも100円なので試してみても良いかなと購入します😆 そんなアイテム4選♡ ① バターケースとスライスチーズケース バターケースは高いのもあるけど、私には、これで十分です。 スライスチーズは、比較的冷蔵庫に入ってるのでこれは立てて収納も出来、使う時もこのままケースごと出して使ってます♪ ② ケースに書いてある通り小麦粉ケース 袋のまますっぽり入りますd(^_^o) ③ このケースに片栗粉入れてます。小さな方先に買って入るだけ入れてフリフリに使ってたけど、大きなのが、一袋分入るので使い分してます。 ④ ハムの使いかけってどうしてますか? 今まで、小さな保存袋に入れてましたが 今は、これを使ってます! アイディアがいいですね😀 ケースを使う事で、冷蔵庫もスッキリで汚れも防止 食品も状態保てるので、購入して良かったと思ってます😊
CoCo0617
CoCo0617
家族
minさんの実例写真
¥110
冷蔵庫収納🥕 お揃いのボトルに全て入れ換えたり、ラベルを隠すようなおしゃれな収納に憧れるけれど、私の性格的には難しい~😓 入れ替えているのは粉類だけです🎵 使い勝手を考えると粉類は袋より専用の入れ物に入れる方が使いやすい❗ 100均の小麦粉ふりふりもちょっと振りかけたい時に便利‼️
冷蔵庫収納🥕 お揃いのボトルに全て入れ換えたり、ラベルを隠すようなおしゃれな収納に憧れるけれど、私の性格的には難しい~😓 入れ替えているのは粉類だけです🎵 使い勝手を考えると粉類は袋より専用の入れ物に入れる方が使いやすい❗ 100均の小麦粉ふりふりもちょっと振りかけたい時に便利‼️
min
min
家族

便利グッズ 小麦粉ふりふりストッカーが気になるあなたにおすすめ

便利グッズ 小麦粉ふりふりストッカーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ