RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

窓ガラス割れる

43枚の部屋写真から42枚をセレクト
niko3さんの実例写真
おはようございます。 台風が接近して…  風が本当に強いです! 怖い…😫 うちのマンションは雨戸がないので特に不安… 対策としてプチプチ貼ってます。 プチプチ・レースカーテン・カーテン の3重にして飛散防止! 🌀これから台風接近対象の地域にお住まいの方もくれぐれもお気を付けて下さい🌀
おはようございます。 台風が接近して…  風が本当に強いです! 怖い…😫 うちのマンションは雨戸がないので特に不安… 対策としてプチプチ貼ってます。 プチプチ・レースカーテン・カーテン の3重にして飛散防止! 🌀これから台風接近対象の地域にお住まいの方もくれぐれもお気を付けて下さい🌀
niko3
niko3
3LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます☀️😃❗ インテリアじゃなくてすいません🙏 会社の窓ガラスが屋根から落ちた雪で割れました😲 物凄い音でした😲 本州から来た常務は 北海道あるあるなのか? って言いましたが 初めて見ました😲 みんなで撮影会しましたけどね🤣 先週1週間は雪にやられて家に着いたら次の日😲ってのが3日ありました😭 こうなると中々コメント入れれませんが 出来るだけ短くてもコメント入れるように頑張ってますよ😃✌️
おはようございます☀️😃❗ インテリアじゃなくてすいません🙏 会社の窓ガラスが屋根から落ちた雪で割れました😲 物凄い音でした😲 本州から来た常務は 北海道あるあるなのか? って言いましたが 初めて見ました😲 みんなで撮影会しましたけどね🤣 先週1週間は雪にやられて家に着いたら次の日😲ってのが3日ありました😭 こうなると中々コメント入れれませんが 出来るだけ短くてもコメント入れるように頑張ってますよ😃✌️
monn
monn
taeko0779さんの実例写真
3日前、主人がバランスを崩して 窓にドン!と激突したとたん、 ガッシャーン!とまさかまさかの 派手な音💦 窓ガラス、割れました😖 幸いケガはなかったものの、ガラスの修理に来ていただいて¥36,200の出費で痛い😖💥 ガラスって相場が、わからないから、こんなもんなのかな。
3日前、主人がバランスを崩して 窓にドン!と激突したとたん、 ガッシャーン!とまさかまさかの 派手な音💦 窓ガラス、割れました😖 幸いケガはなかったものの、ガラスの修理に来ていただいて¥36,200の出費で痛い😖💥 ガラスって相場が、わからないから、こんなもんなのかな。
taeko0779
taeko0779
家族
mentaikopastaさんの実例写真
いきなりよく分からないpicすみません(^◇^;)これ、リビングのソファに面してる大きな窓から見たpicです! 事件は今日起きました! 日本ではあまり見かけないような気がしますが、定期的に人を雇い草刈りをよくこちらではしてもらうんですが、我が家も今日してもらってました。その時、やり方にミスがあったようで我が家の窓がこんなことに Σ(゚д゚lll) 二重ガラスなんですが、外のガラスはもう割れてきてて、内側のガラスは割れてはないようで傷が入ってる状態みたいです。なので大丈夫みたいですが、怖〜い:(;゙゚'ω゚'): 業者は土日休みみたいで、月曜日まではこの状態で過ごすことになりそうです(>_<)次男がソファに登るのでその度にドキドキしそうです(>_<)
いきなりよく分からないpicすみません(^◇^;)これ、リビングのソファに面してる大きな窓から見たpicです! 事件は今日起きました! 日本ではあまり見かけないような気がしますが、定期的に人を雇い草刈りをよくこちらではしてもらうんですが、我が家も今日してもらってました。その時、やり方にミスがあったようで我が家の窓がこんなことに Σ(゚д゚lll) 二重ガラスなんですが、外のガラスはもう割れてきてて、内側のガラスは割れてはないようで傷が入ってる状態みたいです。なので大丈夫みたいですが、怖〜い:(;゙゚'ω゚'): 業者は土日休みみたいで、月曜日まではこの状態で過ごすことになりそうです(>_<)次男がソファに登るのでその度にドキドキしそうです(>_<)
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
OLIVEさんの実例写真
皆さんおはようございます( ;∀;) 熊本、台風酷いです… ごらんの通り、先程寝室の窓ガラス割れました(´д`|||) ベッドもびしょ濡れだし、まだ風邪強いのでそのままの状態で入れません…(。-∀-) まだ弱くてもこれから来そうな地域の方、万全に備えて下さいね! 皆さんお気をつけて!
皆さんおはようございます( ;∀;) 熊本、台風酷いです… ごらんの通り、先程寝室の窓ガラス割れました(´д`|||) ベッドもびしょ濡れだし、まだ風邪強いのでそのままの状態で入れません…(。-∀-) まだ弱くてもこれから来そうな地域の方、万全に備えて下さいね! 皆さんお気をつけて!
OLIVE
OLIVE
カップル
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ウッドデッキのある暮らしのお話vol.2》 そーなんです!ウッドデッキなんですよ! こんな色ですけどねw ちいさ過ぎて縁側っすか?って感じですけど、れっきとしたウッドデッキです‼︎でっす‼︎ でもコヤツ人工木なので劣化しません、コレにして実に大正解☆ 汚れたら拭くだけで、定期的な再塗装やニスがけとももちろん無縁、本当にメンテナンスフリーってやつなんです(^^) 天然木のが勿論安いですが、定期的なメンテナンスに加え劣化もします。 初期費用は高くつきますがランニングコストを考えれば、断然人工木です! 皆様安いからと言って天然木のウッドデッキセット何て購入したら絶対後悔する事になりますよ。 後、自分で施工すれば材料費だけで済みます! が、ある程度の覚悟がある方にだけオススメします… 私は自分でやって後悔しました、マ〜ジでめんどくせーから…汗 施工はプロにお願いしましょうね。 それでも自分でやりたいとか言うど変態の素人さんは私と同類です(^^) きっとマブダチになれるでしょうw
《ウッドデッキのある暮らしのお話vol.2》 そーなんです!ウッドデッキなんですよ! こんな色ですけどねw ちいさ過ぎて縁側っすか?って感じですけど、れっきとしたウッドデッキです‼︎でっす‼︎ でもコヤツ人工木なので劣化しません、コレにして実に大正解☆ 汚れたら拭くだけで、定期的な再塗装やニスがけとももちろん無縁、本当にメンテナンスフリーってやつなんです(^^) 天然木のが勿論安いですが、定期的なメンテナンスに加え劣化もします。 初期費用は高くつきますがランニングコストを考えれば、断然人工木です! 皆様安いからと言って天然木のウッドデッキセット何て購入したら絶対後悔する事になりますよ。 後、自分で施工すれば材料費だけで済みます! が、ある程度の覚悟がある方にだけオススメします… 私は自分でやって後悔しました、マ〜ジでめんどくせーから…汗 施工はプロにお願いしましょうね。 それでも自分でやりたいとか言うど変態の素人さんは私と同類です(^^) きっとマブダチになれるでしょうw
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
ホームセンターで買ってきたメッシュパネルと突っ張り棒で、猫部屋に脱走防止柵を設置しました。 以前から片側だけは付けていましたが、もし地震が起きて窓ガラスが割れたら猫たちが飛び出してしまう‥と思ったら居ても立っても居られず、両面に取り付けました。 窓枠と突っ張り棒との接地面には耐震ジェルパッドを挟ませているので、倒れにくくなったのでは‥と思っています。 昨日は疲れ果てて猫部屋だけで終わってしまったので、今日はリビングをやるぞ^_^
ホームセンターで買ってきたメッシュパネルと突っ張り棒で、猫部屋に脱走防止柵を設置しました。 以前から片側だけは付けていましたが、もし地震が起きて窓ガラスが割れたら猫たちが飛び出してしまう‥と思ったら居ても立っても居られず、両面に取り付けました。 窓枠と突っ張り棒との接地面には耐震ジェルパッドを挟ませているので、倒れにくくなったのでは‥と思っています。 昨日は疲れ果てて猫部屋だけで終わってしまったので、今日はリビングをやるぞ^_^
bikke
bikke
4LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
台風直撃中!! 我が家はシャッターがないので、何か飛んできたら窓ガラスが・・・。 無事でありますよーに!!(>人<;)
台風直撃中!! 我が家はシャッターがないので、何か飛んできたら窓ガラスが・・・。 無事でありますよーに!!(>人<;)
ma-shu
ma-shu
家族
mikiteacupさんの実例写真
みなさま台風大丈夫でしたか? 怖くてなかなか眠れませんでした💦 風が強くて窓ガラスが割れるんじゃないかと思った〜! 東京のマンションって雨戸無いから怖いですよね。。 今朝は電車が止まったりドタバタでしたが、、10月スタートです! 今月も忙しくなりそう(~_~;)
みなさま台風大丈夫でしたか? 怖くてなかなか眠れませんでした💦 風が強くて窓ガラスが割れるんじゃないかと思った〜! 東京のマンションって雨戸無いから怖いですよね。。 今朝は電車が止まったりドタバタでしたが、、10月スタートです! 今月も忙しくなりそう(~_~;)
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
ayuさんの実例写真
~おうち夏祭り🔫~ 射的バージョン(о´∀`о) 射的がなかったら、小さいボールでも出来るよ🎵
~おうち夏祭り🔫~ 射的バージョン(о´∀`о) 射的がなかったら、小さいボールでも出来るよ🎵
ayu
ayu
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
キッチンからの眺め(*´ω`*) 縦に伸びた細長いリビング&ダイニングでございます⭐オレンジ色の灯りで、いいん雰囲気(笑)♡… そして、すっかり夜になりました 夕方に凄い雷とヒョウ混じりの大雨(;・∀・) 窓ガラス割れるかと思った(汗) さてと、今晩のご飯用意しなくちゃ…
キッチンからの眺め(*´ω`*) 縦に伸びた細長いリビング&ダイニングでございます⭐オレンジ色の灯りで、いいん雰囲気(笑)♡… そして、すっかり夜になりました 夕方に凄い雷とヒョウ混じりの大雨(;・∀・) 窓ガラス割れるかと思った(汗) さてと、今晩のご飯用意しなくちゃ…
Rorori
Rorori
2LDK
koyuki-111さんの実例写真
イベント参加用です。 暑さ対策で、リビングの窓にスモークフィルム貼りました。前に遮る物がない東側の出窓、これで午前中の日差しが軽減されました。(次の写真で出窓全体画像紹介してます) 万が一の窓ガラスが割れた時には飛散防止にもなるそうです。
イベント参加用です。 暑さ対策で、リビングの窓にスモークフィルム貼りました。前に遮る物がない東側の出窓、これで午前中の日差しが軽減されました。(次の写真で出窓全体画像紹介してます) 万が一の窓ガラスが割れた時には飛散防止にもなるそうです。
koyuki-111
koyuki-111
4LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
鹿児島は台風で大荒れです もしもの時のために、サッシは全て養生テープを貼りました まだ上陸してませんが、もうすでに恐いぐらいの強風が… キッチンカウンターのDIYもかなりいい感じになってきましたが、雨風で切り出しと塗装が出来ないので一時中断です😢 やるだけの対策をして、あとは何もないこと祈るだけです 皆様も気を付けてくださいm(__)m
鹿児島は台風で大荒れです もしもの時のために、サッシは全て養生テープを貼りました まだ上陸してませんが、もうすでに恐いぐらいの強風が… キッチンカウンターのDIYもかなりいい感じになってきましたが、雨風で切り出しと塗装が出来ないので一時中断です😢 やるだけの対策をして、あとは何もないこと祈るだけです 皆様も気を付けてくださいm(__)m
mercury
mercury
4LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
台風に備え、生まれて初めて飛散防止フィルムと養生テープを貼りました。 フィルムは、気泡が入りボコボコ😰 ま、これで安心💨 今夜は、特上牛肉ですき焼をします。 頑張ったご褒美に…。
台風に備え、生まれて初めて飛散防止フィルムと養生テープを貼りました。 フィルムは、気泡が入りボコボコ😰 ま、これで安心💨 今夜は、特上牛肉ですき焼をします。 頑張ったご褒美に…。
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
satomi1004さんの実例写真
友達から地面と接する雨樋が、風で飛ばされて割れてしまった。 同じのはあるかという問い合わせがありました。 割れたのが一部分なので自費で直すとのことですが、火災保険の風災で出る場合もあります。 強風でカーポートが変形した。 強風で石が飛んできて窓ガラスが割れた。 台風で屋根が飛ばされて、家財が水浸しになった、など。 自分が入っている火災保険の内容を定期的に見直してみてくださいね。
友達から地面と接する雨樋が、風で飛ばされて割れてしまった。 同じのはあるかという問い合わせがありました。 割れたのが一部分なので自費で直すとのことですが、火災保険の風災で出る場合もあります。 強風でカーポートが変形した。 強風で石が飛んできて窓ガラスが割れた。 台風で屋根が飛ばされて、家財が水浸しになった、など。 自分が入っている火災保険の内容を定期的に見直してみてくださいね。
satomi1004
satomi1004
家族
haTahaTaさんの実例写真
台風接近中 朝起きて窓ガラスが割れていたりしないことを祈ります...。 リビングからテラスへの掃き出し窓。バーチカルブラインドに隠れていますが、ここも2400の引き違いのハイドアです。
台風接近中 朝起きて窓ガラスが割れていたりしないことを祈ります...。 リビングからテラスへの掃き出し窓。バーチカルブラインドに隠れていますが、ここも2400の引き違いのハイドアです。
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
ezさんの実例写真
台風で窓ガラス割れるの想定して出しっぱなしのものも収納 ミニマリストの様 どうか無事に通り過ぎますように
台風で窓ガラス割れるの想定して出しっぱなしのものも収納 ミニマリストの様 どうか無事に通り過ぎますように
ez
ez
家族
nyantarouさんの実例写真
インテリアや目隠し的な理由で、フィルムをはっております。 でも台風がくるぞ~って時に、準備をしているとき、窓はフィルムはってあるから割れたとき飛び散らないなぁと思ったので、投稿してみました。
インテリアや目隠し的な理由で、フィルムをはっております。 でも台風がくるぞ~って時に、準備をしているとき、窓はフィルムはってあるから割れたとき飛び散らないなぁと思ったので、投稿してみました。
nyantarou
nyantarou
rugby_mamaさんの実例写真
今、窓ガラスの入れ替え工事中… 長男が先月、階段のガラスにヒビをいれちゃってたのでした。。 ここはFIX窓で、160×110センチの大きい窓なので、、修理費に冷や汗かきましたが…💦 保険でほぼカバーできるそうで、、何とか今日張替えができました😭よかったーー💧
今、窓ガラスの入れ替え工事中… 長男が先月、階段のガラスにヒビをいれちゃってたのでした。。 ここはFIX窓で、160×110センチの大きい窓なので、、修理費に冷や汗かきましたが…💦 保険でほぼカバーできるそうで、、何とか今日張替えができました😭よかったーー💧
rugby_mama
rugby_mama
家族
comiriさんの実例写真
雨戸をつけなかったこと今になってすごく後悔しています。(防犯、台風) 夏の日差しは厳しい暑さで部屋の中に入り込みます。 サンシェードもつけられないデザインでなかなか苦労しています。 (すこしでも軒があれば色々できるので皆さん気を付けてください!) そしてうまくウッドデッキを活用できなくなり 季節のいいときにお茶するくらいになってしまいました。 モニターに応募させていただく理由はまだまだあります😂 ガーデンルームにしたらこんなふうにアレンジしたいというのが明確にあります💕 ワクワクしちゃう~☺️ 洗濯ルームにはしません😂 オリジナルのお部屋にしたいです よろしくお願い致します
雨戸をつけなかったこと今になってすごく後悔しています。(防犯、台風) 夏の日差しは厳しい暑さで部屋の中に入り込みます。 サンシェードもつけられないデザインでなかなか苦労しています。 (すこしでも軒があれば色々できるので皆さん気を付けてください!) そしてうまくウッドデッキを活用できなくなり 季節のいいときにお茶するくらいになってしまいました。 モニターに応募させていただく理由はまだまだあります😂 ガーデンルームにしたらこんなふうにアレンジしたいというのが明確にあります💕 ワクワクしちゃう~☺️ 洗濯ルームにはしません😂 オリジナルのお部屋にしたいです よろしくお願い致します
comiri
comiri
4LDK | 家族
Takahiroさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿。 シャッターつければ良かったとずっと後悔してた。 すぐ裏は海だから台風直撃したときに窓ガラスが割れそうで怖い思いをしました。 リクシルさんのシャッター後付けできるのは前から知っていたけどなかなか話に行く事もできず... 今回、モニター応募があるのを知り応募しました。 どうか当たって施工できますように。
かなり久しぶりの投稿。 シャッターつければ良かったとずっと後悔してた。 すぐ裏は海だから台風直撃したときに窓ガラスが割れそうで怖い思いをしました。 リクシルさんのシャッター後付けできるのは前から知っていたけどなかなか話に行く事もできず... 今回、モニター応募があるのを知り応募しました。 どうか当たって施工できますように。
Takahiro
Takahiro
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 防災への備え ✾✿❁︎ 我が家も皆さんの見よう見まねでWICに揃えてみました。 非常食は、そんなに使ってないキャンプやBBQ用のハンドル・ホイール付きクーラーボックスに格納。 ハイク用リュックにも給水袋などを入れて、しまった所を忘れないように纏めて置いておく事にしました。 これからローリングストックしていく間に、量や味など見て厳選して蓄えて行くつもりです。 うちは2階の窓にはシャッターがついていないので、もし窓が割れた時用に、飛散防止シートやブルーシート・強粘着テープも用意しました。 が、使わないで済むことを心から願っております(。>人<)
❁✿✾ 防災への備え ✾✿❁︎ 我が家も皆さんの見よう見まねでWICに揃えてみました。 非常食は、そんなに使ってないキャンプやBBQ用のハンドル・ホイール付きクーラーボックスに格納。 ハイク用リュックにも給水袋などを入れて、しまった所を忘れないように纏めて置いておく事にしました。 これからローリングストックしていく間に、量や味など見て厳選して蓄えて行くつもりです。 うちは2階の窓にはシャッターがついていないので、もし窓が割れた時用に、飛散防止シートやブルーシート・強粘着テープも用意しました。 が、使わないで済むことを心から願っております(。>人<)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
sonoさんの実例写真
キッチンの窓ガラス。。。 なにこれ?って思ったらヒビ入ってる‼️😭 早めに気付いて良かったけど。。。 たまたま担当設計士が見に来てて速攻現場監督に電話してた。 交換だなこりゃ。
キッチンの窓ガラス。。。 なにこれ?って思ったらヒビ入ってる‼️😭 早めに気付いて良かったけど。。。 たまたま担当設計士が見に来てて速攻現場監督に電話してた。 交換だなこりゃ。
sono
sono
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
子どもの頃は台風が来たら楽しかったな 《 pic① 》 これ、3年前の台風の時。 ものすごく大きな台風、猛烈な台風 備えを!備えを!備えを! 連日テレビで連呼され、 ホムセンから養生テープが消えた。 わが家はDIYやら壁塗りやらしてるから 養生テープは元々あったけど、 言われる前から買い足してあったものを ベランダ側の窓6枚に貼りました 次男はこの頃、雷が怖くて、 風の音も地鳴りのように大きくて、 半泣きで外を見ていました←怖いもの見たさ 今でも大きな音や、人の怒鳴り声などは 苦手な次男。 デイではイヤーマフを借りることもある 《 pic② 》 台風抜けた後の空 カタツムリみたいな雲 🐌 「ヤドカリやない?」 「カブトムシやない?」 《 pic③ 》 台風抜けてしまえばこっちのもん 「余裕のよっちゃん85歳♬」 アンタ、5歳やろうもん←当時 ☆ 子どもの頃は 台風が 夏の楽しみのひとつやったな 雨戸を締め切って真っ暗になるのも、 お菓子を買い込んでお籠もりになるのも、 警報が出て学校が休みになるのも、 全部、非日常がウキウキ、ワクワクの素 一度、停電になった時は きょうだい3人で懐中電灯を照らし合って ワイワイ過ごしたな。 停電で電気使えなくなっても、 熱中症の恐れなど言われたことなかった。 暑いね〜、 水飲んどこ〜お茶飲もう〜、って 自然と気を付ける知恵があったし それで事足りとった気がする。 エアコンなんて飾りで、 小学生の頃は使ったことなくて 扇風機とアイスノンで毎夜寝てた。 暑さも、台風の規模も、雨の降り方も、 今は全然、昔とは違う気がする や、全然違うな 台風銀座で育った私も、 恐ろしさを感じるこの頃の台風です 用心
子どもの頃は台風が来たら楽しかったな 《 pic① 》 これ、3年前の台風の時。 ものすごく大きな台風、猛烈な台風 備えを!備えを!備えを! 連日テレビで連呼され、 ホムセンから養生テープが消えた。 わが家はDIYやら壁塗りやらしてるから 養生テープは元々あったけど、 言われる前から買い足してあったものを ベランダ側の窓6枚に貼りました 次男はこの頃、雷が怖くて、 風の音も地鳴りのように大きくて、 半泣きで外を見ていました←怖いもの見たさ 今でも大きな音や、人の怒鳴り声などは 苦手な次男。 デイではイヤーマフを借りることもある 《 pic② 》 台風抜けた後の空 カタツムリみたいな雲 🐌 「ヤドカリやない?」 「カブトムシやない?」 《 pic③ 》 台風抜けてしまえばこっちのもん 「余裕のよっちゃん85歳♬」 アンタ、5歳やろうもん←当時 ☆ 子どもの頃は 台風が 夏の楽しみのひとつやったな 雨戸を締め切って真っ暗になるのも、 お菓子を買い込んでお籠もりになるのも、 警報が出て学校が休みになるのも、 全部、非日常がウキウキ、ワクワクの素 一度、停電になった時は きょうだい3人で懐中電灯を照らし合って ワイワイ過ごしたな。 停電で電気使えなくなっても、 熱中症の恐れなど言われたことなかった。 暑いね〜、 水飲んどこ〜お茶飲もう〜、って 自然と気を付ける知恵があったし それで事足りとった気がする。 エアコンなんて飾りで、 小学生の頃は使ったことなくて 扇風機とアイスノンで毎夜寝てた。 暑さも、台風の規模も、雨の降り方も、 今は全然、昔とは違う気がする や、全然違うな 台風銀座で育った私も、 恐ろしさを感じるこの頃の台風です 用心
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
Saiiiさんの実例写真
皆さま台風は大丈夫でしたか?我が家は何の被害もなく過ぎ去る事ができました。 今までで一番念入りに台風対策を行いました、、、せっかく頑張ったし暫くこのままでもいいかな?なんて思ったり☆
皆さま台風は大丈夫でしたか?我が家は何の被害もなく過ぎ去る事ができました。 今までで一番念入りに台風対策を行いました、、、せっかく頑張ったし暫くこのままでもいいかな?なんて思ったり☆
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
台風が近づいています🌬🍃 こちらはまだ雨も風もなく、やんでいます… 嵐の前の静けさでしょうか、、🫣🙀 関西、京都、滋賀、大阪のほとんどのお店は3時に閉店するそうです🌀 夫くんも4時に上がれるそうで🥺   普段の大雨(近年、異常ですが☔️)でも土砂災害が出てるのに、、うちは幸い難を逃れてますが、氾濫してる場所をすぐ近くで見たりするとおそろしいです🌊🌊🌊  窓を強化しようかと養生テープが無く、 窓に割れ物注意のテープを貼っときました、念には念を…米印に貼り付けると物々しくなるので暴風域になったら貼り足そうかと思います🫣 他は貼りました👍 うちはカーテンを取り付けていないので、割れたらえらい事になります😨 防災グッズで外履き用の靴も寝室に置いとく事にします🥾念には念をです🫡 
台風が近づいています🌬🍃 こちらはまだ雨も風もなく、やんでいます… 嵐の前の静けさでしょうか、、🫣🙀 関西、京都、滋賀、大阪のほとんどのお店は3時に閉店するそうです🌀 夫くんも4時に上がれるそうで🥺   普段の大雨(近年、異常ですが☔️)でも土砂災害が出てるのに、、うちは幸い難を逃れてますが、氾濫してる場所をすぐ近くで見たりするとおそろしいです🌊🌊🌊  窓を強化しようかと養生テープが無く、 窓に割れ物注意のテープを貼っときました、念には念を…米印に貼り付けると物々しくなるので暴風域になったら貼り足そうかと思います🫣 他は貼りました👍 うちはカーテンを取り付けていないので、割れたらえらい事になります😨 防災グッズで外履き用の靴も寝室に置いとく事にします🥾念には念をです🫡 
unineko
unineko
4LDK | 家族
もっと見る

窓ガラス割れるのおすすめ商品

窓ガラス割れるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓ガラス割れる

43枚の部屋写真から42枚をセレクト
niko3さんの実例写真
おはようございます。 台風が接近して…  風が本当に強いです! 怖い…😫 うちのマンションは雨戸がないので特に不安… 対策としてプチプチ貼ってます。 プチプチ・レースカーテン・カーテン の3重にして飛散防止! 🌀これから台風接近対象の地域にお住まいの方もくれぐれもお気を付けて下さい🌀
おはようございます。 台風が接近して…  風が本当に強いです! 怖い…😫 うちのマンションは雨戸がないので特に不安… 対策としてプチプチ貼ってます。 プチプチ・レースカーテン・カーテン の3重にして飛散防止! 🌀これから台風接近対象の地域にお住まいの方もくれぐれもお気を付けて下さい🌀
niko3
niko3
3LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます☀️😃❗ インテリアじゃなくてすいません🙏 会社の窓ガラスが屋根から落ちた雪で割れました😲 物凄い音でした😲 本州から来た常務は 北海道あるあるなのか? って言いましたが 初めて見ました😲 みんなで撮影会しましたけどね🤣 先週1週間は雪にやられて家に着いたら次の日😲ってのが3日ありました😭 こうなると中々コメント入れれませんが 出来るだけ短くてもコメント入れるように頑張ってますよ😃✌️
おはようございます☀️😃❗ インテリアじゃなくてすいません🙏 会社の窓ガラスが屋根から落ちた雪で割れました😲 物凄い音でした😲 本州から来た常務は 北海道あるあるなのか? って言いましたが 初めて見ました😲 みんなで撮影会しましたけどね🤣 先週1週間は雪にやられて家に着いたら次の日😲ってのが3日ありました😭 こうなると中々コメント入れれませんが 出来るだけ短くてもコメント入れるように頑張ってますよ😃✌️
monn
monn
taeko0779さんの実例写真
3日前、主人がバランスを崩して 窓にドン!と激突したとたん、 ガッシャーン!とまさかまさかの 派手な音💦 窓ガラス、割れました😖 幸いケガはなかったものの、ガラスの修理に来ていただいて¥36,200の出費で痛い😖💥 ガラスって相場が、わからないから、こんなもんなのかな。
3日前、主人がバランスを崩して 窓にドン!と激突したとたん、 ガッシャーン!とまさかまさかの 派手な音💦 窓ガラス、割れました😖 幸いケガはなかったものの、ガラスの修理に来ていただいて¥36,200の出費で痛い😖💥 ガラスって相場が、わからないから、こんなもんなのかな。
taeko0779
taeko0779
家族
mentaikopastaさんの実例写真
いきなりよく分からないpicすみません(^◇^;)これ、リビングのソファに面してる大きな窓から見たpicです! 事件は今日起きました! 日本ではあまり見かけないような気がしますが、定期的に人を雇い草刈りをよくこちらではしてもらうんですが、我が家も今日してもらってました。その時、やり方にミスがあったようで我が家の窓がこんなことに Σ(゚д゚lll) 二重ガラスなんですが、外のガラスはもう割れてきてて、内側のガラスは割れてはないようで傷が入ってる状態みたいです。なので大丈夫みたいですが、怖〜い:(;゙゚'ω゚'): 業者は土日休みみたいで、月曜日まではこの状態で過ごすことになりそうです(>_<)次男がソファに登るのでその度にドキドキしそうです(>_<)
いきなりよく分からないpicすみません(^◇^;)これ、リビングのソファに面してる大きな窓から見たpicです! 事件は今日起きました! 日本ではあまり見かけないような気がしますが、定期的に人を雇い草刈りをよくこちらではしてもらうんですが、我が家も今日してもらってました。その時、やり方にミスがあったようで我が家の窓がこんなことに Σ(゚д゚lll) 二重ガラスなんですが、外のガラスはもう割れてきてて、内側のガラスは割れてはないようで傷が入ってる状態みたいです。なので大丈夫みたいですが、怖〜い:(;゙゚'ω゚'): 業者は土日休みみたいで、月曜日まではこの状態で過ごすことになりそうです(>_<)次男がソファに登るのでその度にドキドキしそうです(>_<)
mentaikopasta
mentaikopasta
2LDK | 家族
OLIVEさんの実例写真
皆さんおはようございます( ;∀;) 熊本、台風酷いです… ごらんの通り、先程寝室の窓ガラス割れました(´д`|||) ベッドもびしょ濡れだし、まだ風邪強いのでそのままの状態で入れません…(。-∀-) まだ弱くてもこれから来そうな地域の方、万全に備えて下さいね! 皆さんお気をつけて!
皆さんおはようございます( ;∀;) 熊本、台風酷いです… ごらんの通り、先程寝室の窓ガラス割れました(´д`|||) ベッドもびしょ濡れだし、まだ風邪強いのでそのままの状態で入れません…(。-∀-) まだ弱くてもこれから来そうな地域の方、万全に備えて下さいね! 皆さんお気をつけて!
OLIVE
OLIVE
カップル
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ウッドデッキのある暮らしのお話vol.2》 そーなんです!ウッドデッキなんですよ! こんな色ですけどねw ちいさ過ぎて縁側っすか?って感じですけど、れっきとしたウッドデッキです‼︎でっす‼︎ でもコヤツ人工木なので劣化しません、コレにして実に大正解☆ 汚れたら拭くだけで、定期的な再塗装やニスがけとももちろん無縁、本当にメンテナンスフリーってやつなんです(^^) 天然木のが勿論安いですが、定期的なメンテナンスに加え劣化もします。 初期費用は高くつきますがランニングコストを考えれば、断然人工木です! 皆様安いからと言って天然木のウッドデッキセット何て購入したら絶対後悔する事になりますよ。 後、自分で施工すれば材料費だけで済みます! が、ある程度の覚悟がある方にだけオススメします… 私は自分でやって後悔しました、マ〜ジでめんどくせーから…汗 施工はプロにお願いしましょうね。 それでも自分でやりたいとか言うど変態の素人さんは私と同類です(^^) きっとマブダチになれるでしょうw
《ウッドデッキのある暮らしのお話vol.2》 そーなんです!ウッドデッキなんですよ! こんな色ですけどねw ちいさ過ぎて縁側っすか?って感じですけど、れっきとしたウッドデッキです‼︎でっす‼︎ でもコヤツ人工木なので劣化しません、コレにして実に大正解☆ 汚れたら拭くだけで、定期的な再塗装やニスがけとももちろん無縁、本当にメンテナンスフリーってやつなんです(^^) 天然木のが勿論安いですが、定期的なメンテナンスに加え劣化もします。 初期費用は高くつきますがランニングコストを考えれば、断然人工木です! 皆様安いからと言って天然木のウッドデッキセット何て購入したら絶対後悔する事になりますよ。 後、自分で施工すれば材料費だけで済みます! が、ある程度の覚悟がある方にだけオススメします… 私は自分でやって後悔しました、マ〜ジでめんどくせーから…汗 施工はプロにお願いしましょうね。 それでも自分でやりたいとか言うど変態の素人さんは私と同類です(^^) きっとマブダチになれるでしょうw
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
ホームセンターで買ってきたメッシュパネルと突っ張り棒で、猫部屋に脱走防止柵を設置しました。 以前から片側だけは付けていましたが、もし地震が起きて窓ガラスが割れたら猫たちが飛び出してしまう‥と思ったら居ても立っても居られず、両面に取り付けました。 窓枠と突っ張り棒との接地面には耐震ジェルパッドを挟ませているので、倒れにくくなったのでは‥と思っています。 昨日は疲れ果てて猫部屋だけで終わってしまったので、今日はリビングをやるぞ^_^
ホームセンターで買ってきたメッシュパネルと突っ張り棒で、猫部屋に脱走防止柵を設置しました。 以前から片側だけは付けていましたが、もし地震が起きて窓ガラスが割れたら猫たちが飛び出してしまう‥と思ったら居ても立っても居られず、両面に取り付けました。 窓枠と突っ張り棒との接地面には耐震ジェルパッドを挟ませているので、倒れにくくなったのでは‥と思っています。 昨日は疲れ果てて猫部屋だけで終わってしまったので、今日はリビングをやるぞ^_^
bikke
bikke
4LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
台風直撃中!! 我が家はシャッターがないので、何か飛んできたら窓ガラスが・・・。 無事でありますよーに!!(>人<;)
台風直撃中!! 我が家はシャッターがないので、何か飛んできたら窓ガラスが・・・。 無事でありますよーに!!(>人<;)
ma-shu
ma-shu
家族
mikiteacupさんの実例写真
みなさま台風大丈夫でしたか? 怖くてなかなか眠れませんでした💦 風が強くて窓ガラスが割れるんじゃないかと思った〜! 東京のマンションって雨戸無いから怖いですよね。。 今朝は電車が止まったりドタバタでしたが、、10月スタートです! 今月も忙しくなりそう(~_~;)
みなさま台風大丈夫でしたか? 怖くてなかなか眠れませんでした💦 風が強くて窓ガラスが割れるんじゃないかと思った〜! 東京のマンションって雨戸無いから怖いですよね。。 今朝は電車が止まったりドタバタでしたが、、10月スタートです! 今月も忙しくなりそう(~_~;)
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
ayuさんの実例写真
~おうち夏祭り🔫~ 射的バージョン(о´∀`о) 射的がなかったら、小さいボールでも出来るよ🎵
~おうち夏祭り🔫~ 射的バージョン(о´∀`о) 射的がなかったら、小さいボールでも出来るよ🎵
ayu
ayu
4LDK | 家族
Rororiさんの実例写真
キッチンからの眺め(*´ω`*) 縦に伸びた細長いリビング&ダイニングでございます⭐オレンジ色の灯りで、いいん雰囲気(笑)♡… そして、すっかり夜になりました 夕方に凄い雷とヒョウ混じりの大雨(;・∀・) 窓ガラス割れるかと思った(汗) さてと、今晩のご飯用意しなくちゃ…
キッチンからの眺め(*´ω`*) 縦に伸びた細長いリビング&ダイニングでございます⭐オレンジ色の灯りで、いいん雰囲気(笑)♡… そして、すっかり夜になりました 夕方に凄い雷とヒョウ混じりの大雨(;・∀・) 窓ガラス割れるかと思った(汗) さてと、今晩のご飯用意しなくちゃ…
Rorori
Rorori
2LDK
koyuki-111さんの実例写真
イベント参加用です。 暑さ対策で、リビングの窓にスモークフィルム貼りました。前に遮る物がない東側の出窓、これで午前中の日差しが軽減されました。(次の写真で出窓全体画像紹介してます) 万が一の窓ガラスが割れた時には飛散防止にもなるそうです。
イベント参加用です。 暑さ対策で、リビングの窓にスモークフィルム貼りました。前に遮る物がない東側の出窓、これで午前中の日差しが軽減されました。(次の写真で出窓全体画像紹介してます) 万が一の窓ガラスが割れた時には飛散防止にもなるそうです。
koyuki-111
koyuki-111
4LDK | 家族
mercuryさんの実例写真
鹿児島は台風で大荒れです もしもの時のために、サッシは全て養生テープを貼りました まだ上陸してませんが、もうすでに恐いぐらいの強風が… キッチンカウンターのDIYもかなりいい感じになってきましたが、雨風で切り出しと塗装が出来ないので一時中断です😢 やるだけの対策をして、あとは何もないこと祈るだけです 皆様も気を付けてくださいm(__)m
鹿児島は台風で大荒れです もしもの時のために、サッシは全て養生テープを貼りました まだ上陸してませんが、もうすでに恐いぐらいの強風が… キッチンカウンターのDIYもかなりいい感じになってきましたが、雨風で切り出しと塗装が出来ないので一時中断です😢 やるだけの対策をして、あとは何もないこと祈るだけです 皆様も気を付けてくださいm(__)m
mercury
mercury
4LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥41,800
台風に備え、生まれて初めて飛散防止フィルムと養生テープを貼りました。 フィルムは、気泡が入りボコボコ😰 ま、これで安心💨 今夜は、特上牛肉ですき焼をします。 頑張ったご褒美に…。
台風に備え、生まれて初めて飛散防止フィルムと養生テープを貼りました。 フィルムは、気泡が入りボコボコ😰 ま、これで安心💨 今夜は、特上牛肉ですき焼をします。 頑張ったご褒美に…。
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
satomi1004さんの実例写真
友達から地面と接する雨樋が、風で飛ばされて割れてしまった。 同じのはあるかという問い合わせがありました。 割れたのが一部分なので自費で直すとのことですが、火災保険の風災で出る場合もあります。 強風でカーポートが変形した。 強風で石が飛んできて窓ガラスが割れた。 台風で屋根が飛ばされて、家財が水浸しになった、など。 自分が入っている火災保険の内容を定期的に見直してみてくださいね。
友達から地面と接する雨樋が、風で飛ばされて割れてしまった。 同じのはあるかという問い合わせがありました。 割れたのが一部分なので自費で直すとのことですが、火災保険の風災で出る場合もあります。 強風でカーポートが変形した。 強風で石が飛んできて窓ガラスが割れた。 台風で屋根が飛ばされて、家財が水浸しになった、など。 自分が入っている火災保険の内容を定期的に見直してみてくださいね。
satomi1004
satomi1004
家族
haTahaTaさんの実例写真
台風接近中 朝起きて窓ガラスが割れていたりしないことを祈ります...。 リビングからテラスへの掃き出し窓。バーチカルブラインドに隠れていますが、ここも2400の引き違いのハイドアです。
台風接近中 朝起きて窓ガラスが割れていたりしないことを祈ります...。 リビングからテラスへの掃き出し窓。バーチカルブラインドに隠れていますが、ここも2400の引き違いのハイドアです。
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
ezさんの実例写真
台風で窓ガラス割れるの想定して出しっぱなしのものも収納 ミニマリストの様 どうか無事に通り過ぎますように
台風で窓ガラス割れるの想定して出しっぱなしのものも収納 ミニマリストの様 どうか無事に通り過ぎますように
ez
ez
家族
nyantarouさんの実例写真
インテリアや目隠し的な理由で、フィルムをはっております。 でも台風がくるぞ~って時に、準備をしているとき、窓はフィルムはってあるから割れたとき飛び散らないなぁと思ったので、投稿してみました。
インテリアや目隠し的な理由で、フィルムをはっております。 でも台風がくるぞ~って時に、準備をしているとき、窓はフィルムはってあるから割れたとき飛び散らないなぁと思ったので、投稿してみました。
nyantarou
nyantarou
rugby_mamaさんの実例写真
今、窓ガラスの入れ替え工事中… 長男が先月、階段のガラスにヒビをいれちゃってたのでした。。 ここはFIX窓で、160×110センチの大きい窓なので、、修理費に冷や汗かきましたが…💦 保険でほぼカバーできるそうで、、何とか今日張替えができました😭よかったーー💧
今、窓ガラスの入れ替え工事中… 長男が先月、階段のガラスにヒビをいれちゃってたのでした。。 ここはFIX窓で、160×110センチの大きい窓なので、、修理費に冷や汗かきましたが…💦 保険でほぼカバーできるそうで、、何とか今日張替えができました😭よかったーー💧
rugby_mama
rugby_mama
家族
comiriさんの実例写真
雨戸をつけなかったこと今になってすごく後悔しています。(防犯、台風) 夏の日差しは厳しい暑さで部屋の中に入り込みます。 サンシェードもつけられないデザインでなかなか苦労しています。 (すこしでも軒があれば色々できるので皆さん気を付けてください!) そしてうまくウッドデッキを活用できなくなり 季節のいいときにお茶するくらいになってしまいました。 モニターに応募させていただく理由はまだまだあります😂 ガーデンルームにしたらこんなふうにアレンジしたいというのが明確にあります💕 ワクワクしちゃう~☺️ 洗濯ルームにはしません😂 オリジナルのお部屋にしたいです よろしくお願い致します
雨戸をつけなかったこと今になってすごく後悔しています。(防犯、台風) 夏の日差しは厳しい暑さで部屋の中に入り込みます。 サンシェードもつけられないデザインでなかなか苦労しています。 (すこしでも軒があれば色々できるので皆さん気を付けてください!) そしてうまくウッドデッキを活用できなくなり 季節のいいときにお茶するくらいになってしまいました。 モニターに応募させていただく理由はまだまだあります😂 ガーデンルームにしたらこんなふうにアレンジしたいというのが明確にあります💕 ワクワクしちゃう~☺️ 洗濯ルームにはしません😂 オリジナルのお部屋にしたいです よろしくお願い致します
comiri
comiri
4LDK | 家族
Takahiroさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿。 シャッターつければ良かったとずっと後悔してた。 すぐ裏は海だから台風直撃したときに窓ガラスが割れそうで怖い思いをしました。 リクシルさんのシャッター後付けできるのは前から知っていたけどなかなか話に行く事もできず... 今回、モニター応募があるのを知り応募しました。 どうか当たって施工できますように。
かなり久しぶりの投稿。 シャッターつければ良かったとずっと後悔してた。 すぐ裏は海だから台風直撃したときに窓ガラスが割れそうで怖い思いをしました。 リクシルさんのシャッター後付けできるのは前から知っていたけどなかなか話に行く事もできず... 今回、モニター応募があるのを知り応募しました。 どうか当たって施工できますように。
Takahiro
Takahiro
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 防災への備え ✾✿❁︎ 我が家も皆さんの見よう見まねでWICに揃えてみました。 非常食は、そんなに使ってないキャンプやBBQ用のハンドル・ホイール付きクーラーボックスに格納。 ハイク用リュックにも給水袋などを入れて、しまった所を忘れないように纏めて置いておく事にしました。 これからローリングストックしていく間に、量や味など見て厳選して蓄えて行くつもりです。 うちは2階の窓にはシャッターがついていないので、もし窓が割れた時用に、飛散防止シートやブルーシート・強粘着テープも用意しました。 が、使わないで済むことを心から願っております(。>人<)
❁✿✾ 防災への備え ✾✿❁︎ 我が家も皆さんの見よう見まねでWICに揃えてみました。 非常食は、そんなに使ってないキャンプやBBQ用のハンドル・ホイール付きクーラーボックスに格納。 ハイク用リュックにも給水袋などを入れて、しまった所を忘れないように纏めて置いておく事にしました。 これからローリングストックしていく間に、量や味など見て厳選して蓄えて行くつもりです。 うちは2階の窓にはシャッターがついていないので、もし窓が割れた時用に、飛散防止シートやブルーシート・強粘着テープも用意しました。 が、使わないで済むことを心から願っております(。>人<)
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
こんにちは。 来る台風10号に備えてベランダを片付けて、ベランダ側の窓に養生テープを貼りました。 大掃除並みの作業。綺麗に窓ガラスを拭いてから外側から格子状に貼りました。2箇所貼って養生テープをまるまる1本使い切りました。 日除けタープは巻き上げて、室外機カバーは倒しています。 無事に通り過ぎますように!🙏 台風対策でここまでするのは本当に初めてです。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
sonoさんの実例写真
キッチンの窓ガラス。。。 なにこれ?って思ったらヒビ入ってる‼️😭 早めに気付いて良かったけど。。。 たまたま担当設計士が見に来てて速攻現場監督に電話してた。 交換だなこりゃ。
キッチンの窓ガラス。。。 なにこれ?って思ったらヒビ入ってる‼️😭 早めに気付いて良かったけど。。。 たまたま担当設計士が見に来てて速攻現場監督に電話してた。 交換だなこりゃ。
sono
sono
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
子どもの頃は台風が来たら楽しかったな 《 pic① 》 これ、3年前の台風の時。 ものすごく大きな台風、猛烈な台風 備えを!備えを!備えを! 連日テレビで連呼され、 ホムセンから養生テープが消えた。 わが家はDIYやら壁塗りやらしてるから 養生テープは元々あったけど、 言われる前から買い足してあったものを ベランダ側の窓6枚に貼りました 次男はこの頃、雷が怖くて、 風の音も地鳴りのように大きくて、 半泣きで外を見ていました←怖いもの見たさ 今でも大きな音や、人の怒鳴り声などは 苦手な次男。 デイではイヤーマフを借りることもある 《 pic② 》 台風抜けた後の空 カタツムリみたいな雲 🐌 「ヤドカリやない?」 「カブトムシやない?」 《 pic③ 》 台風抜けてしまえばこっちのもん 「余裕のよっちゃん85歳♬」 アンタ、5歳やろうもん←当時 ☆ 子どもの頃は 台風が 夏の楽しみのひとつやったな 雨戸を締め切って真っ暗になるのも、 お菓子を買い込んでお籠もりになるのも、 警報が出て学校が休みになるのも、 全部、非日常がウキウキ、ワクワクの素 一度、停電になった時は きょうだい3人で懐中電灯を照らし合って ワイワイ過ごしたな。 停電で電気使えなくなっても、 熱中症の恐れなど言われたことなかった。 暑いね〜、 水飲んどこ〜お茶飲もう〜、って 自然と気を付ける知恵があったし それで事足りとった気がする。 エアコンなんて飾りで、 小学生の頃は使ったことなくて 扇風機とアイスノンで毎夜寝てた。 暑さも、台風の規模も、雨の降り方も、 今は全然、昔とは違う気がする や、全然違うな 台風銀座で育った私も、 恐ろしさを感じるこの頃の台風です 用心
子どもの頃は台風が来たら楽しかったな 《 pic① 》 これ、3年前の台風の時。 ものすごく大きな台風、猛烈な台風 備えを!備えを!備えを! 連日テレビで連呼され、 ホムセンから養生テープが消えた。 わが家はDIYやら壁塗りやらしてるから 養生テープは元々あったけど、 言われる前から買い足してあったものを ベランダ側の窓6枚に貼りました 次男はこの頃、雷が怖くて、 風の音も地鳴りのように大きくて、 半泣きで外を見ていました←怖いもの見たさ 今でも大きな音や、人の怒鳴り声などは 苦手な次男。 デイではイヤーマフを借りることもある 《 pic② 》 台風抜けた後の空 カタツムリみたいな雲 🐌 「ヤドカリやない?」 「カブトムシやない?」 《 pic③ 》 台風抜けてしまえばこっちのもん 「余裕のよっちゃん85歳♬」 アンタ、5歳やろうもん←当時 ☆ 子どもの頃は 台風が 夏の楽しみのひとつやったな 雨戸を締め切って真っ暗になるのも、 お菓子を買い込んでお籠もりになるのも、 警報が出て学校が休みになるのも、 全部、非日常がウキウキ、ワクワクの素 一度、停電になった時は きょうだい3人で懐中電灯を照らし合って ワイワイ過ごしたな。 停電で電気使えなくなっても、 熱中症の恐れなど言われたことなかった。 暑いね〜、 水飲んどこ〜お茶飲もう〜、って 自然と気を付ける知恵があったし それで事足りとった気がする。 エアコンなんて飾りで、 小学生の頃は使ったことなくて 扇風機とアイスノンで毎夜寝てた。 暑さも、台風の規模も、雨の降り方も、 今は全然、昔とは違う気がする や、全然違うな 台風銀座で育った私も、 恐ろしさを感じるこの頃の台風です 用心
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
Saiiiさんの実例写真
皆さま台風は大丈夫でしたか?我が家は何の被害もなく過ぎ去る事ができました。 今までで一番念入りに台風対策を行いました、、、せっかく頑張ったし暫くこのままでもいいかな?なんて思ったり☆
皆さま台風は大丈夫でしたか?我が家は何の被害もなく過ぎ去る事ができました。 今までで一番念入りに台風対策を行いました、、、せっかく頑張ったし暫くこのままでもいいかな?なんて思ったり☆
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
台風が近づいています🌬🍃 こちらはまだ雨も風もなく、やんでいます… 嵐の前の静けさでしょうか、、🫣🙀 関西、京都、滋賀、大阪のほとんどのお店は3時に閉店するそうです🌀 夫くんも4時に上がれるそうで🥺   普段の大雨(近年、異常ですが☔️)でも土砂災害が出てるのに、、うちは幸い難を逃れてますが、氾濫してる場所をすぐ近くで見たりするとおそろしいです🌊🌊🌊  窓を強化しようかと養生テープが無く、 窓に割れ物注意のテープを貼っときました、念には念を…米印に貼り付けると物々しくなるので暴風域になったら貼り足そうかと思います🫣 他は貼りました👍 うちはカーテンを取り付けていないので、割れたらえらい事になります😨 防災グッズで外履き用の靴も寝室に置いとく事にします🥾念には念をです🫡 
台風が近づいています🌬🍃 こちらはまだ雨も風もなく、やんでいます… 嵐の前の静けさでしょうか、、🫣🙀 関西、京都、滋賀、大阪のほとんどのお店は3時に閉店するそうです🌀 夫くんも4時に上がれるそうで🥺   普段の大雨(近年、異常ですが☔️)でも土砂災害が出てるのに、、うちは幸い難を逃れてますが、氾濫してる場所をすぐ近くで見たりするとおそろしいです🌊🌊🌊  窓を強化しようかと養生テープが無く、 窓に割れ物注意のテープを貼っときました、念には念を…米印に貼り付けると物々しくなるので暴風域になったら貼り足そうかと思います🫣 他は貼りました👍 うちはカーテンを取り付けていないので、割れたらえらい事になります😨 防災グッズで外履き用の靴も寝室に置いとく事にします🥾念には念をです🫡 
unineko
unineko
4LDK | 家族
もっと見る

窓ガラス割れるのおすすめ商品

窓ガラス割れるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ