洗濯機蛇口

125枚の部屋写真から49枚をセレクト
yumさんの実例写真
引っ越し後初めて洗濯しようと蛇口をひねると、ジョボジョボジョボジョボ〜と水漏れが... 結局ホームセンターに2往復し、 洗濯機のホースと、蛇口のニップル?を交換してようやくジョボジョボが止まりました(^◇^;) 明日からやっと洗濯出来る💦
引っ越し後初めて洗濯しようと蛇口をひねると、ジョボジョボジョボジョボ〜と水漏れが... 結局ホームセンターに2往復し、 洗濯機のホースと、蛇口のニップル?を交換してようやくジョボジョボが止まりました(^◇^;) 明日からやっと洗濯出来る💦
yum
yum
家族
Atsukoさんの実例写真
外にあった洗濯機を屋内に 水しか出なかったキッチン、お風呂の蛇口をチェンジ 身内の設備屋さんで安くやってもらいました
外にあった洗濯機を屋内に 水しか出なかったキッチン、お風呂の蛇口をチェンジ 身内の設備屋さんで安くやってもらいました
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
michicoさんの実例写真
お風呂の蛇口に接続
お風呂の蛇口に接続
michico
michico
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
水栓の位置をかえました。これでやっと水がとめられます。 あまり意味のないpicですみません😅
水栓の位置をかえました。これでやっと水がとめられます。 あまり意味のないpicですみません😅
Emi
Emi
家族
bowbowcoさんの実例写真
洗濯機の蛇口が丸見え気になってたので 余ってたすのこ分解して、箱型の隠しケース作りました。 色は明日塗ります(´∇`) 箱の上にはアクセサリーケースが置いてあります。 蛇口捻れるように蓋を開け閉めできるようにようにしました。
洗濯機の蛇口が丸見え気になってたので 余ってたすのこ分解して、箱型の隠しケース作りました。 色は明日塗ります(´∇`) 箱の上にはアクセサリーケースが置いてあります。 蛇口捻れるように蓋を開け閉めできるようにようにしました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
わりと自然光で撮れた♡ 先ほどの洗剤ボトルまわり。 ドラム式の洗濯機の上には無印ファイルボックスでハンガーを収納してます^ ^
わりと自然光で撮れた♡ 先ほどの洗剤ボトルまわり。 ドラム式の洗濯機の上には無印ファイルボックスでハンガーを収納してます^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
生活感丸出しの洗濯機(*_*)どうにかならないかな~(T-T)
生活感丸出しの洗濯機(*_*)どうにかならないかな~(T-T)
aiai
aiai
starfishさんの実例写真
3階のドラム式洗濯機が壊れたので、 1階の納戸?に縦型洗濯機を購入して設置。 隣には乾太くんを設置予定。 今回、温水がでる水道と排水管も新設しました。 お客様は入らない部屋なので、水道管むき出しですが、これでかなりの節約になりました。 このむき出しのベニヤ板と派手な水道管に、白いマスキングテープを貼って壁に馴染ませたいです。 お湯で洗濯できるので、洗剤少なめでもきれいになるのでかなり気に入りました‼️
3階のドラム式洗濯機が壊れたので、 1階の納戸?に縦型洗濯機を購入して設置。 隣には乾太くんを設置予定。 今回、温水がでる水道と排水管も新設しました。 お客様は入らない部屋なので、水道管むき出しですが、これでかなりの節約になりました。 このむき出しのベニヤ板と派手な水道管に、白いマスキングテープを貼って壁に馴染ませたいです。 お湯で洗濯できるので、洗剤少なめでもきれいになるのでかなり気に入りました‼️
starfish
starfish
家族
tina315mhさんの実例写真
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
tina315mh
tina315mh
ayanさんの実例写真
洗濯機の蛇口部分が気にくわなくて、気休めで薔薇 笑
洗濯機の蛇口部分が気にくわなくて、気休めで薔薇 笑
ayan
ayan
1K | 一人暮らし
hironさんの実例写真
WASHMANIA 洗濯槽クリーナー モニター投稿③ WASH MANIAを乗せて1枚✨ 我が家の洗濯機はこちら。 TOSHIBA製で、8㌔の縦型です。 結婚した時に購入したので2013年製造。 今のところ不具合は無いけど、10年経つからいつ壊れてもおかしくないですよね💦 WASHMANIAの注意点をもう1つ⚠️ 我が家は洗濯にお湯を使えるようにしてあるのですが、WASHMANIAを使う時は必ずお水を使用してください。 普段オキシクリーンを使って洗濯槽のお掃除をしているので、ついついお湯を使ってしまいそうでしたが、WASHMANIAはお湯禁止です❗️
WASHMANIA 洗濯槽クリーナー モニター投稿③ WASH MANIAを乗せて1枚✨ 我が家の洗濯機はこちら。 TOSHIBA製で、8㌔の縦型です。 結婚した時に購入したので2013年製造。 今のところ不具合は無いけど、10年経つからいつ壊れてもおかしくないですよね💦 WASHMANIAの注意点をもう1つ⚠️ 我が家は洗濯にお湯を使えるようにしてあるのですが、WASHMANIAを使う時は必ずお水を使用してください。 普段オキシクリーンを使って洗濯槽のお掃除をしているので、ついついお湯を使ってしまいそうでしたが、WASHMANIAはお湯禁止です❗️
hiron
hiron
家族
m.mhさんの実例写真
洗濯機の蛇口やコンセントが 丸見えなのが嫌ですよね。 我が家では 蛇口はグリーンで目隠し。 コンセントは100円ショップの ワイヤートレイとDIY用引出取手を 使って目隠ししています。 我が家ではびりびりした洋書で目隠ししていますが お気に入りの写真やポストカードでもインテリアとして楽しめるんじゃないかな~。 取手をつける為にワイヤーの一部をペンチでカットしています。 あとは押しピンで引っかけるだけです。 配線はレースで目隠ししています。 生活感がでる物を簡単に目隠し。 あーでもないこーでもない あーしようこーしよう!と考えてる時が一番楽しい(^^)
洗濯機の蛇口やコンセントが 丸見えなのが嫌ですよね。 我が家では 蛇口はグリーンで目隠し。 コンセントは100円ショップの ワイヤートレイとDIY用引出取手を 使って目隠ししています。 我が家ではびりびりした洋書で目隠ししていますが お気に入りの写真やポストカードでもインテリアとして楽しめるんじゃないかな~。 取手をつける為にワイヤーの一部をペンチでカットしています。 あとは押しピンで引っかけるだけです。 配線はレースで目隠ししています。 生活感がでる物を簡単に目隠し。 あーでもないこーでもない あーしようこーしよう!と考えてる時が一番楽しい(^^)
m.mh
m.mh
4LDK | 家族
sappyさんの実例写真
ユニットバスにクロスハンドルがつかなかったので、洗濯機に設置しました。 カクダイ(KAKUDAI) 製品型番 ‎7940
ユニットバスにクロスハンドルがつかなかったので、洗濯機に設置しました。 カクダイ(KAKUDAI) 製品型番 ‎7940
sappy
sappy
1R
nkmrさんの実例写真
洗濯はやっぱり縦型洗濯機にお湯が最強。
洗濯はやっぱり縦型洗濯機にお湯が最強。
nkmr
nkmr
michiさんの実例写真
洗濯機の蛇口が気になってたので、カフェカーテンの残りで目隠しカーテンを作って隠しましたぁ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
洗濯機の蛇口が気になってたので、カフェカーテンの残りで目隠しカーテンを作って隠しましたぁ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
michi
michi
4LDK | 家族
tamakoさんの実例写真
以前、乾太くんを使っていました。壊れてしまい台を外しましたが…やはり使い勝手が忘れられない! 孫も増え、服を汚すことも多く…帰る時間までに洗濯乾燥までして渡してあげたくなりました。 また、ここに乾太くんを置けたら嬉しいです😆
以前、乾太くんを使っていました。壊れてしまい台を外しましたが…やはり使い勝手が忘れられない! 孫も増え、服を汚すことも多く…帰る時間までに洗濯乾燥までして渡してあげたくなりました。 また、ここに乾太くんを置けたら嬉しいです😆
tamako
tamako
norinoriさんの実例写真
3兄弟。洗濯は1日3回転。1日サボると次の日は地獄絵図。ベランダはジャングルと化す。
3兄弟。洗濯は1日3回転。1日サボると次の日は地獄絵図。ベランダはジャングルと化す。
norinori
norinori
keh_xxxさんの実例写真
イベント参加です。 タオル収納はこのような感じ。 夫が独身の一人暮らし時代から使っているラックが今も現役でして。 いいもの探してるけど、これってのが見つからないのです。 ニトリのNボックスをこのように置いて、その中にタオルを入れるようにしています。
イベント参加です。 タオル収納はこのような感じ。 夫が独身の一人暮らし時代から使っているラックが今も現役でして。 いいもの探してるけど、これってのが見つからないのです。 ニトリのNボックスをこのように置いて、その中にタオルを入れるようにしています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
haruさんの実例写真
haru
haru
1K | 一人暮らし
miyachin.yさんの実例写真
生活感丸出しですが… 日当たりが悪く冬場は特に洗濯物が乾きません。毎回コインランドリーに持って行きます。 うちは、5人家族ですが普通のご家庭のサイズではありません(身長2メートルがおります(笑)冗談じゃなく本当です)。 乾太くんが当たれば時短になるんじゃないかなぁ~…と密かに願っています。 よろしくお願いします‼️
生活感丸出しですが… 日当たりが悪く冬場は特に洗濯物が乾きません。毎回コインランドリーに持って行きます。 うちは、5人家族ですが普通のご家庭のサイズではありません(身長2メートルがおります(笑)冗談じゃなく本当です)。 乾太くんが当たれば時短になるんじゃないかなぁ~…と密かに願っています。 よろしくお願いします‼️
miyachin.y
miyachin.y
家族
shibakuroさんの実例写真
コインランドリーに行かなくて済むようにかんたくんお待ちしております☺️🌸
コインランドリーに行かなくて済むようにかんたくんお待ちしております☺️🌸
shibakuro
shibakuro
iriewomenさんの実例写真
iriewomen
iriewomen
youtoshiさんの実例写真
乾太くんを置きたい、リアルな我が家。
乾太くんを置きたい、リアルな我が家。
youtoshi
youtoshi
haruminさんの実例写真
洗濯機の蛇口のハンドルは ずっと前に自分で交換しました ホームセンターで購入して 構造さえわかれば、私でも交換は簡単でした クルクル回すのよりずっと使いやすくて しかも可愛いピンクがお気に入りです💖 壁紙は、白一色ですが 型押しと、キラキラが入って、柄物に見えるのです
洗濯機の蛇口のハンドルは ずっと前に自分で交換しました ホームセンターで購入して 構造さえわかれば、私でも交換は簡単でした クルクル回すのよりずっと使いやすくて しかも可愛いピンクがお気に入りです💖 壁紙は、白一色ですが 型押しと、キラキラが入って、柄物に見えるのです
harumin
harumin
4LDK | 家族
rieriekinoさんの実例写真
昨日新しい洗濯機が届きました 締め切り間近のギリ投稿です とりあえず なので現況のみ笑
昨日新しい洗濯機が届きました 締め切り間近のギリ投稿です とりあえず なので現況のみ笑
rieriekino
rieriekino
YUKIさんの実例写真
洗濯機の蛇口もっとオシャレなやつが良かったな^^;
洗濯機の蛇口もっとオシャレなやつが良かったな^^;
YUKI
YUKI
家族
Annさんの実例写真
洗濯機用の水栓にお湯がないので、残り湯用のホースを切って隣の蛇口に取り付けるようにしました。もちろん使わない時は外して洗濯機左側に設置しているラックにひっかけるだけ。温度調節できるようにリモコンも増設しました。
洗濯機用の水栓にお湯がないので、残り湯用のホースを切って隣の蛇口に取り付けるようにしました。もちろん使わない時は外して洗濯機左側に設置しているラックにひっかけるだけ。温度調節できるようにリモコンも増設しました。
Ann
Ann
2LDK | 家族
もっと見る

洗濯機蛇口の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機蛇口

125枚の部屋写真から49枚をセレクト
yumさんの実例写真
引っ越し後初めて洗濯しようと蛇口をひねると、ジョボジョボジョボジョボ〜と水漏れが... 結局ホームセンターに2往復し、 洗濯機のホースと、蛇口のニップル?を交換してようやくジョボジョボが止まりました(^◇^;) 明日からやっと洗濯出来る💦
引っ越し後初めて洗濯しようと蛇口をひねると、ジョボジョボジョボジョボ〜と水漏れが... 結局ホームセンターに2往復し、 洗濯機のホースと、蛇口のニップル?を交換してようやくジョボジョボが止まりました(^◇^;) 明日からやっと洗濯出来る💦
yum
yum
家族
Atsukoさんの実例写真
外にあった洗濯機を屋内に 水しか出なかったキッチン、お風呂の蛇口をチェンジ 身内の設備屋さんで安くやってもらいました
外にあった洗濯機を屋内に 水しか出なかったキッチン、お風呂の蛇口をチェンジ 身内の設備屋さんで安くやってもらいました
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
michicoさんの実例写真
お風呂の蛇口に接続
お風呂の蛇口に接続
michico
michico
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
水栓の位置をかえました。これでやっと水がとめられます。 あまり意味のないpicですみません😅
水栓の位置をかえました。これでやっと水がとめられます。 あまり意味のないpicですみません😅
Emi
Emi
家族
bowbowcoさんの実例写真
洗濯機の蛇口が丸見え気になってたので 余ってたすのこ分解して、箱型の隠しケース作りました。 色は明日塗ります(´∇`) 箱の上にはアクセサリーケースが置いてあります。 蛇口捻れるように蓋を開け閉めできるようにようにしました。
洗濯機の蛇口が丸見え気になってたので 余ってたすのこ分解して、箱型の隠しケース作りました。 色は明日塗ります(´∇`) 箱の上にはアクセサリーケースが置いてあります。 蛇口捻れるように蓋を開け閉めできるようにようにしました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
わりと自然光で撮れた♡ 先ほどの洗剤ボトルまわり。 ドラム式の洗濯機の上には無印ファイルボックスでハンガーを収納してます^ ^
わりと自然光で撮れた♡ 先ほどの洗剤ボトルまわり。 ドラム式の洗濯機の上には無印ファイルボックスでハンガーを収納してます^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
生活感丸出しの洗濯機(*_*)どうにかならないかな~(T-T)
生活感丸出しの洗濯機(*_*)どうにかならないかな~(T-T)
aiai
aiai
starfishさんの実例写真
3階のドラム式洗濯機が壊れたので、 1階の納戸?に縦型洗濯機を購入して設置。 隣には乾太くんを設置予定。 今回、温水がでる水道と排水管も新設しました。 お客様は入らない部屋なので、水道管むき出しですが、これでかなりの節約になりました。 このむき出しのベニヤ板と派手な水道管に、白いマスキングテープを貼って壁に馴染ませたいです。 お湯で洗濯できるので、洗剤少なめでもきれいになるのでかなり気に入りました‼️
3階のドラム式洗濯機が壊れたので、 1階の納戸?に縦型洗濯機を購入して設置。 隣には乾太くんを設置予定。 今回、温水がでる水道と排水管も新設しました。 お客様は入らない部屋なので、水道管むき出しですが、これでかなりの節約になりました。 このむき出しのベニヤ板と派手な水道管に、白いマスキングテープを貼って壁に馴染ませたいです。 お湯で洗濯できるので、洗剤少なめでもきれいになるのでかなり気に入りました‼️
starfish
starfish
家族
tina315mhさんの実例写真
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
tina315mh
tina315mh
ayanさんの実例写真
洗濯機の蛇口部分が気にくわなくて、気休めで薔薇 笑
洗濯機の蛇口部分が気にくわなくて、気休めで薔薇 笑
ayan
ayan
1K | 一人暮らし
hironさんの実例写真
WASHMANIA 洗濯槽クリーナー モニター投稿③ WASH MANIAを乗せて1枚✨ 我が家の洗濯機はこちら。 TOSHIBA製で、8㌔の縦型です。 結婚した時に購入したので2013年製造。 今のところ不具合は無いけど、10年経つからいつ壊れてもおかしくないですよね💦 WASHMANIAの注意点をもう1つ⚠️ 我が家は洗濯にお湯を使えるようにしてあるのですが、WASHMANIAを使う時は必ずお水を使用してください。 普段オキシクリーンを使って洗濯槽のお掃除をしているので、ついついお湯を使ってしまいそうでしたが、WASHMANIAはお湯禁止です❗️
WASHMANIA 洗濯槽クリーナー モニター投稿③ WASH MANIAを乗せて1枚✨ 我が家の洗濯機はこちら。 TOSHIBA製で、8㌔の縦型です。 結婚した時に購入したので2013年製造。 今のところ不具合は無いけど、10年経つからいつ壊れてもおかしくないですよね💦 WASHMANIAの注意点をもう1つ⚠️ 我が家は洗濯にお湯を使えるようにしてあるのですが、WASHMANIAを使う時は必ずお水を使用してください。 普段オキシクリーンを使って洗濯槽のお掃除をしているので、ついついお湯を使ってしまいそうでしたが、WASHMANIAはお湯禁止です❗️
hiron
hiron
家族
m.mhさんの実例写真
洗濯機の蛇口やコンセントが 丸見えなのが嫌ですよね。 我が家では 蛇口はグリーンで目隠し。 コンセントは100円ショップの ワイヤートレイとDIY用引出取手を 使って目隠ししています。 我が家ではびりびりした洋書で目隠ししていますが お気に入りの写真やポストカードでもインテリアとして楽しめるんじゃないかな~。 取手をつける為にワイヤーの一部をペンチでカットしています。 あとは押しピンで引っかけるだけです。 配線はレースで目隠ししています。 生活感がでる物を簡単に目隠し。 あーでもないこーでもない あーしようこーしよう!と考えてる時が一番楽しい(^^)
洗濯機の蛇口やコンセントが 丸見えなのが嫌ですよね。 我が家では 蛇口はグリーンで目隠し。 コンセントは100円ショップの ワイヤートレイとDIY用引出取手を 使って目隠ししています。 我が家ではびりびりした洋書で目隠ししていますが お気に入りの写真やポストカードでもインテリアとして楽しめるんじゃないかな~。 取手をつける為にワイヤーの一部をペンチでカットしています。 あとは押しピンで引っかけるだけです。 配線はレースで目隠ししています。 生活感がでる物を簡単に目隠し。 あーでもないこーでもない あーしようこーしよう!と考えてる時が一番楽しい(^^)
m.mh
m.mh
4LDK | 家族
sappyさんの実例写真
ユニットバスにクロスハンドルがつかなかったので、洗濯機に設置しました。 カクダイ(KAKUDAI) 製品型番 ‎7940
ユニットバスにクロスハンドルがつかなかったので、洗濯機に設置しました。 カクダイ(KAKUDAI) 製品型番 ‎7940
sappy
sappy
1R
nkmrさんの実例写真
洗濯はやっぱり縦型洗濯機にお湯が最強。
洗濯はやっぱり縦型洗濯機にお湯が最強。
nkmr
nkmr
michiさんの実例写真
洗濯機の蛇口が気になってたので、カフェカーテンの残りで目隠しカーテンを作って隠しましたぁ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
洗濯機の蛇口が気になってたので、カフェカーテンの残りで目隠しカーテンを作って隠しましたぁ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
michi
michi
4LDK | 家族
tamakoさんの実例写真
以前、乾太くんを使っていました。壊れてしまい台を外しましたが…やはり使い勝手が忘れられない! 孫も増え、服を汚すことも多く…帰る時間までに洗濯乾燥までして渡してあげたくなりました。 また、ここに乾太くんを置けたら嬉しいです😆
以前、乾太くんを使っていました。壊れてしまい台を外しましたが…やはり使い勝手が忘れられない! 孫も増え、服を汚すことも多く…帰る時間までに洗濯乾燥までして渡してあげたくなりました。 また、ここに乾太くんを置けたら嬉しいです😆
tamako
tamako
norinoriさんの実例写真
3兄弟。洗濯は1日3回転。1日サボると次の日は地獄絵図。ベランダはジャングルと化す。
3兄弟。洗濯は1日3回転。1日サボると次の日は地獄絵図。ベランダはジャングルと化す。
norinori
norinori
keh_xxxさんの実例写真
イベント参加です。 タオル収納はこのような感じ。 夫が独身の一人暮らし時代から使っているラックが今も現役でして。 いいもの探してるけど、これってのが見つからないのです。 ニトリのNボックスをこのように置いて、その中にタオルを入れるようにしています。
イベント参加です。 タオル収納はこのような感じ。 夫が独身の一人暮らし時代から使っているラックが今も現役でして。 いいもの探してるけど、これってのが見つからないのです。 ニトリのNボックスをこのように置いて、その中にタオルを入れるようにしています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
haruさんの実例写真
haru
haru
1K | 一人暮らし
miyachin.yさんの実例写真
生活感丸出しですが… 日当たりが悪く冬場は特に洗濯物が乾きません。毎回コインランドリーに持って行きます。 うちは、5人家族ですが普通のご家庭のサイズではありません(身長2メートルがおります(笑)冗談じゃなく本当です)。 乾太くんが当たれば時短になるんじゃないかなぁ~…と密かに願っています。 よろしくお願いします‼️
生活感丸出しですが… 日当たりが悪く冬場は特に洗濯物が乾きません。毎回コインランドリーに持って行きます。 うちは、5人家族ですが普通のご家庭のサイズではありません(身長2メートルがおります(笑)冗談じゃなく本当です)。 乾太くんが当たれば時短になるんじゃないかなぁ~…と密かに願っています。 よろしくお願いします‼️
miyachin.y
miyachin.y
家族
shibakuroさんの実例写真
コインランドリーに行かなくて済むようにかんたくんお待ちしております☺️🌸
コインランドリーに行かなくて済むようにかんたくんお待ちしております☺️🌸
shibakuro
shibakuro
iriewomenさんの実例写真
iriewomen
iriewomen
youtoshiさんの実例写真
乾太くんを置きたい、リアルな我が家。
乾太くんを置きたい、リアルな我が家。
youtoshi
youtoshi
haruminさんの実例写真
洗濯機の蛇口のハンドルは ずっと前に自分で交換しました ホームセンターで購入して 構造さえわかれば、私でも交換は簡単でした クルクル回すのよりずっと使いやすくて しかも可愛いピンクがお気に入りです💖 壁紙は、白一色ですが 型押しと、キラキラが入って、柄物に見えるのです
洗濯機の蛇口のハンドルは ずっと前に自分で交換しました ホームセンターで購入して 構造さえわかれば、私でも交換は簡単でした クルクル回すのよりずっと使いやすくて しかも可愛いピンクがお気に入りです💖 壁紙は、白一色ですが 型押しと、キラキラが入って、柄物に見えるのです
harumin
harumin
4LDK | 家族
rieriekinoさんの実例写真
昨日新しい洗濯機が届きました 締め切り間近のギリ投稿です とりあえず なので現況のみ笑
昨日新しい洗濯機が届きました 締め切り間近のギリ投稿です とりあえず なので現況のみ笑
rieriekino
rieriekino
YUKIさんの実例写真
洗濯機の蛇口もっとオシャレなやつが良かったな^^;
洗濯機の蛇口もっとオシャレなやつが良かったな^^;
YUKI
YUKI
家族
Annさんの実例写真
洗濯機用の水栓にお湯がないので、残り湯用のホースを切って隣の蛇口に取り付けるようにしました。もちろん使わない時は外して洗濯機左側に設置しているラックにひっかけるだけ。温度調節できるようにリモコンも増設しました。
洗濯機用の水栓にお湯がないので、残り湯用のホースを切って隣の蛇口に取り付けるようにしました。もちろん使わない時は外して洗濯機左側に設置しているラックにひっかけるだけ。温度調節できるようにリモコンも増設しました。
Ann
Ann
2LDK | 家族
もっと見る

洗濯機蛇口の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ