洗濯機蛇口

125枚の部屋写真から49枚をセレクト
yumさんの実例写真
引っ越し後初めて洗濯しようと蛇口をひねると、ジョボジョボジョボジョボ〜と水漏れが... 結局ホームセンターに2往復し、 洗濯機のホースと、蛇口のニップル?を交換してようやくジョボジョボが止まりました(^◇^;) 明日からやっと洗濯出来る💦
引っ越し後初めて洗濯しようと蛇口をひねると、ジョボジョボジョボジョボ〜と水漏れが... 結局ホームセンターに2往復し、 洗濯機のホースと、蛇口のニップル?を交換してようやくジョボジョボが止まりました(^◇^;) 明日からやっと洗濯出来る💦
yum
yum
家族
sappyさんの実例写真
ユニットバスにクロスハンドルがつかなかったので、洗濯機に設置しました。 カクダイ(KAKUDAI) 製品型番 ‎7940
ユニットバスにクロスハンドルがつかなかったので、洗濯機に設置しました。 カクダイ(KAKUDAI) 製品型番 ‎7940
sappy
sappy
1R
michicoさんの実例写真
お風呂の蛇口に接続
お風呂の蛇口に接続
michico
michico
3LDK | 家族
ayanさんの実例写真
洗濯機の蛇口部分が気にくわなくて、気休めで薔薇 笑
洗濯機の蛇口部分が気にくわなくて、気休めで薔薇 笑
ayan
ayan
1K | 一人暮らし
nnramさんの実例写真
洗濯機の蛇口を、100均の木製トレイ2つをくっつけたもので隠しています。
洗濯機の蛇口を、100均の木製トレイ2つをくっつけたもので隠しています。
nnram
nnram
家族
Ayumiさんの実例写真
脱衣所は大工さんにお任せ🎶
脱衣所は大工さんにお任せ🎶
Ayumi
Ayumi
家族
puuさんの実例写真
壁クロス サンゲツ SP9797 オリーブグリーン
壁クロス サンゲツ SP9797 オリーブグリーン
puu
puu
aiaiさんの実例写真
生活感丸出しの洗濯機(*_*)どうにかならないかな~(T-T)
生活感丸出しの洗濯機(*_*)どうにかならないかな~(T-T)
aiai
aiai
nkmrさんの実例写真
洗濯はやっぱり縦型洗濯機にお湯が最強。
洗濯はやっぱり縦型洗濯機にお湯が最強。
nkmr
nkmr
tamakoさんの実例写真
以前、乾太くんを使っていました。壊れてしまい台を外しましたが…やはり使い勝手が忘れられない! 孫も増え、服を汚すことも多く…帰る時間までに洗濯乾燥までして渡してあげたくなりました。 また、ここに乾太くんを置けたら嬉しいです😆
以前、乾太くんを使っていました。壊れてしまい台を外しましたが…やはり使い勝手が忘れられない! 孫も増え、服を汚すことも多く…帰る時間までに洗濯乾燥までして渡してあげたくなりました。 また、ここに乾太くんを置けたら嬉しいです😆
tamako
tamako
m.mhさんの実例写真
洗濯機の蛇口やコンセントが 丸見えなのが嫌ですよね。 我が家では 蛇口はグリーンで目隠し。 コンセントは100円ショップの ワイヤートレイとDIY用引出取手を 使って目隠ししています。 我が家ではびりびりした洋書で目隠ししていますが お気に入りの写真やポストカードでもインテリアとして楽しめるんじゃないかな~。 取手をつける為にワイヤーの一部をペンチでカットしています。 あとは押しピンで引っかけるだけです。 配線はレースで目隠ししています。 生活感がでる物を簡単に目隠し。 あーでもないこーでもない あーしようこーしよう!と考えてる時が一番楽しい(^^)
洗濯機の蛇口やコンセントが 丸見えなのが嫌ですよね。 我が家では 蛇口はグリーンで目隠し。 コンセントは100円ショップの ワイヤートレイとDIY用引出取手を 使って目隠ししています。 我が家ではびりびりした洋書で目隠ししていますが お気に入りの写真やポストカードでもインテリアとして楽しめるんじゃないかな~。 取手をつける為にワイヤーの一部をペンチでカットしています。 あとは押しピンで引っかけるだけです。 配線はレースで目隠ししています。 生活感がでる物を簡単に目隠し。 あーでもないこーでもない あーしようこーしよう!と考えてる時が一番楽しい(^^)
m.mh
m.mh
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
洗濯機の蛇口が丸見え気になってたので 余ってたすのこ分解して、箱型の隠しケース作りました。 色は明日塗ります(´∇`) 箱の上にはアクセサリーケースが置いてあります。 蛇口捻れるように蓋を開け閉めできるようにようにしました。
洗濯機の蛇口が丸見え気になってたので 余ってたすのこ分解して、箱型の隠しケース作りました。 色は明日塗ります(´∇`) 箱の上にはアクセサリーケースが置いてあります。 蛇口捻れるように蓋を開け閉めできるようにようにしました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
____rie.dvl____さんの実例写真
____rie.dvl____
____rie.dvl____
家族
yo_1202さんの実例写真
洗面所DIY 床はヘリンボーンのフロアシート 洗面下の扉はネイビー木目調のリメイクシート ミラー下はタイルシール
洗面所DIY 床はヘリンボーンのフロアシート 洗面下の扉はネイビー木目調のリメイクシート ミラー下はタイルシール
yo_1202
yo_1202
3LDK | カップル
norikichiさんの実例写真
普段から本当に掃除が苦手で… 普通の洗濯パンよりは 掃除がしやすい高さのあるものにしてもらってるのに しなかった場所(笑) 年末も近いってことで やっとお掃除しました(°▽°) 最初隠して埃が入らないように と考えていたんですが 手が入れば掃除がしやすい と言われて なるほど!と\(^o^)/ 洗濯機の蛇口?も下につけられて 上の方もスッキリです♪ 横の隙間も アパート時代に 洗濯機の左右にクイックルがギリギリ入らない のがストレスだったので 洗濯パンの位置をクイックルや掃除機が 縦なら入る幅にしてもらいましたヽ(・∀・)ノ たまに子どもたちも入ってますがね(笑)
普段から本当に掃除が苦手で… 普通の洗濯パンよりは 掃除がしやすい高さのあるものにしてもらってるのに しなかった場所(笑) 年末も近いってことで やっとお掃除しました(°▽°) 最初隠して埃が入らないように と考えていたんですが 手が入れば掃除がしやすい と言われて なるほど!と\(^o^)/ 洗濯機の蛇口?も下につけられて 上の方もスッキリです♪ 横の隙間も アパート時代に 洗濯機の左右にクイックルがギリギリ入らない のがストレスだったので 洗濯パンの位置をクイックルや掃除機が 縦なら入る幅にしてもらいましたヽ(・∀・)ノ たまに子どもたちも入ってますがね(笑)
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥6,979
ゲキカグさんのモニターのランドリーラック☆ 本当は洗濯機背面に設置したかったのですが…残念な事に洗濯機の蛇口が突っ張りの柱部分にあたってしまい断念😅 蛇口に合わせられるように後ろの柱の幅が調節出来たら最高! でも何しろかっこいいし狭い脱衣場で場所を取らないのでスッキリ☆ 狭すぎてこれがめいいっぱいの引きの写真です😂
ゲキカグさんのモニターのランドリーラック☆ 本当は洗濯機背面に設置したかったのですが…残念な事に洗濯機の蛇口が突っ張りの柱部分にあたってしまい断念😅 蛇口に合わせられるように後ろの柱の幅が調節出来たら最高! でも何しろかっこいいし狭い脱衣場で場所を取らないのでスッキリ☆ 狭すぎてこれがめいいっぱいの引きの写真です😂
necomaru.com
necomaru.com
2DK
tina315mhさんの実例写真
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
tina315mh
tina315mh
youtoshiさんの実例写真
乾太くんを置きたい、リアルな我が家。
乾太くんを置きたい、リアルな我が家。
youtoshi
youtoshi
Annさんの実例写真
洗濯機用の水栓にお湯がないので、残り湯用のホースを切って隣の蛇口に取り付けるようにしました。もちろん使わない時は外して洗濯機左側に設置しているラックにひっかけるだけ。温度調節できるようにリモコンも増設しました。
洗濯機用の水栓にお湯がないので、残り湯用のホースを切って隣の蛇口に取り付けるようにしました。もちろん使わない時は外して洗濯機左側に設置しているラックにひっかけるだけ。温度調節できるようにリモコンも増設しました。
Ann
Ann
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
外にあった洗濯機を屋内に 水しか出なかったキッチン、お風呂の蛇口をチェンジ 身内の設備屋さんで安くやってもらいました
外にあった洗濯機を屋内に 水しか出なかったキッチン、お風呂の蛇口をチェンジ 身内の設備屋さんで安くやってもらいました
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
WASHMANIA 洗濯槽クリーナー モニター投稿③ WASH MANIAを乗せて1枚✨ 我が家の洗濯機はこちら。 TOSHIBA製で、8㌔の縦型です。 結婚した時に購入したので2013年製造。 今のところ不具合は無いけど、10年経つからいつ壊れてもおかしくないですよね💦 WASHMANIAの注意点をもう1つ⚠️ 我が家は洗濯にお湯を使えるようにしてあるのですが、WASHMANIAを使う時は必ずお水を使用してください。 普段オキシクリーンを使って洗濯槽のお掃除をしているので、ついついお湯を使ってしまいそうでしたが、WASHMANIAはお湯禁止です❗️
WASHMANIA 洗濯槽クリーナー モニター投稿③ WASH MANIAを乗せて1枚✨ 我が家の洗濯機はこちら。 TOSHIBA製で、8㌔の縦型です。 結婚した時に購入したので2013年製造。 今のところ不具合は無いけど、10年経つからいつ壊れてもおかしくないですよね💦 WASHMANIAの注意点をもう1つ⚠️ 我が家は洗濯にお湯を使えるようにしてあるのですが、WASHMANIAを使う時は必ずお水を使用してください。 普段オキシクリーンを使って洗濯槽のお掃除をしているので、ついついお湯を使ってしまいそうでしたが、WASHMANIAはお湯禁止です❗️
hiron
hiron
家族
naoさんの実例写真
洗面所はホテルライク風にしています。 洗濯機の蛇口やホース、コンセントを隠すためにボードを作りました。
洗面所はホテルライク風にしています。 洗濯機の蛇口やホース、コンセントを隠すためにボードを作りました。
nao
nao
4LDK | 家族
caplico71さんの実例写真
洗濯機の蛇口部分が気になったので棚を付けてフェイクグリーンで隠しました(^Д^)
洗濯機の蛇口部分が気になったので棚を付けてフェイクグリーンで隠しました(^Д^)
caplico71
caplico71
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
わりと自然光で撮れた♡ 先ほどの洗剤ボトルまわり。 ドラム式の洗濯機の上には無印ファイルボックスでハンガーを収納してます^ ^
わりと自然光で撮れた♡ 先ほどの洗剤ボトルまわり。 ドラム式の洗濯機の上には無印ファイルボックスでハンガーを収納してます^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
haresoraさんの実例写真
記録… 蛇口を交換しました。2022.12.4
記録… 蛇口を交換しました。2022.12.4
haresora
haresora
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
水栓の位置をかえました。これでやっと水がとめられます。 あまり意味のないpicですみません😅
水栓の位置をかえました。これでやっと水がとめられます。 あまり意味のないpicですみません😅
Emi
Emi
家族
siosai10さんの実例写真
イベント、応募します✨
イベント、応募します✨
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機蛇口の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機蛇口

125枚の部屋写真から49枚をセレクト
yumさんの実例写真
引っ越し後初めて洗濯しようと蛇口をひねると、ジョボジョボジョボジョボ〜と水漏れが... 結局ホームセンターに2往復し、 洗濯機のホースと、蛇口のニップル?を交換してようやくジョボジョボが止まりました(^◇^;) 明日からやっと洗濯出来る💦
引っ越し後初めて洗濯しようと蛇口をひねると、ジョボジョボジョボジョボ〜と水漏れが... 結局ホームセンターに2往復し、 洗濯機のホースと、蛇口のニップル?を交換してようやくジョボジョボが止まりました(^◇^;) 明日からやっと洗濯出来る💦
yum
yum
家族
sappyさんの実例写真
ユニットバスにクロスハンドルがつかなかったので、洗濯機に設置しました。 カクダイ(KAKUDAI) 製品型番 ‎7940
ユニットバスにクロスハンドルがつかなかったので、洗濯機に設置しました。 カクダイ(KAKUDAI) 製品型番 ‎7940
sappy
sappy
1R
michicoさんの実例写真
お風呂の蛇口に接続
お風呂の蛇口に接続
michico
michico
3LDK | 家族
ayanさんの実例写真
洗濯機の蛇口部分が気にくわなくて、気休めで薔薇 笑
洗濯機の蛇口部分が気にくわなくて、気休めで薔薇 笑
ayan
ayan
1K | 一人暮らし
nnramさんの実例写真
洗濯機の蛇口を、100均の木製トレイ2つをくっつけたもので隠しています。
洗濯機の蛇口を、100均の木製トレイ2つをくっつけたもので隠しています。
nnram
nnram
家族
Ayumiさんの実例写真
脱衣所は大工さんにお任せ🎶
脱衣所は大工さんにお任せ🎶
Ayumi
Ayumi
家族
puuさんの実例写真
壁クロス サンゲツ SP9797 オリーブグリーン
壁クロス サンゲツ SP9797 オリーブグリーン
puu
puu
aiaiさんの実例写真
生活感丸出しの洗濯機(*_*)どうにかならないかな~(T-T)
生活感丸出しの洗濯機(*_*)どうにかならないかな~(T-T)
aiai
aiai
nkmrさんの実例写真
洗濯はやっぱり縦型洗濯機にお湯が最強。
洗濯はやっぱり縦型洗濯機にお湯が最強。
nkmr
nkmr
tamakoさんの実例写真
以前、乾太くんを使っていました。壊れてしまい台を外しましたが…やはり使い勝手が忘れられない! 孫も増え、服を汚すことも多く…帰る時間までに洗濯乾燥までして渡してあげたくなりました。 また、ここに乾太くんを置けたら嬉しいです😆
以前、乾太くんを使っていました。壊れてしまい台を外しましたが…やはり使い勝手が忘れられない! 孫も増え、服を汚すことも多く…帰る時間までに洗濯乾燥までして渡してあげたくなりました。 また、ここに乾太くんを置けたら嬉しいです😆
tamako
tamako
m.mhさんの実例写真
洗濯機の蛇口やコンセントが 丸見えなのが嫌ですよね。 我が家では 蛇口はグリーンで目隠し。 コンセントは100円ショップの ワイヤートレイとDIY用引出取手を 使って目隠ししています。 我が家ではびりびりした洋書で目隠ししていますが お気に入りの写真やポストカードでもインテリアとして楽しめるんじゃないかな~。 取手をつける為にワイヤーの一部をペンチでカットしています。 あとは押しピンで引っかけるだけです。 配線はレースで目隠ししています。 生活感がでる物を簡単に目隠し。 あーでもないこーでもない あーしようこーしよう!と考えてる時が一番楽しい(^^)
洗濯機の蛇口やコンセントが 丸見えなのが嫌ですよね。 我が家では 蛇口はグリーンで目隠し。 コンセントは100円ショップの ワイヤートレイとDIY用引出取手を 使って目隠ししています。 我が家ではびりびりした洋書で目隠ししていますが お気に入りの写真やポストカードでもインテリアとして楽しめるんじゃないかな~。 取手をつける為にワイヤーの一部をペンチでカットしています。 あとは押しピンで引っかけるだけです。 配線はレースで目隠ししています。 生活感がでる物を簡単に目隠し。 あーでもないこーでもない あーしようこーしよう!と考えてる時が一番楽しい(^^)
m.mh
m.mh
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
洗濯機の蛇口が丸見え気になってたので 余ってたすのこ分解して、箱型の隠しケース作りました。 色は明日塗ります(´∇`) 箱の上にはアクセサリーケースが置いてあります。 蛇口捻れるように蓋を開け閉めできるようにようにしました。
洗濯機の蛇口が丸見え気になってたので 余ってたすのこ分解して、箱型の隠しケース作りました。 色は明日塗ります(´∇`) 箱の上にはアクセサリーケースが置いてあります。 蛇口捻れるように蓋を開け閉めできるようにようにしました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
____rie.dvl____さんの実例写真
____rie.dvl____
____rie.dvl____
家族
yo_1202さんの実例写真
リメイクシート¥1,580
洗面所DIY 床はヘリンボーンのフロアシート 洗面下の扉はネイビー木目調のリメイクシート ミラー下はタイルシール
洗面所DIY 床はヘリンボーンのフロアシート 洗面下の扉はネイビー木目調のリメイクシート ミラー下はタイルシール
yo_1202
yo_1202
3LDK | カップル
norikichiさんの実例写真
普段から本当に掃除が苦手で… 普通の洗濯パンよりは 掃除がしやすい高さのあるものにしてもらってるのに しなかった場所(笑) 年末も近いってことで やっとお掃除しました(°▽°) 最初隠して埃が入らないように と考えていたんですが 手が入れば掃除がしやすい と言われて なるほど!と\(^o^)/ 洗濯機の蛇口?も下につけられて 上の方もスッキリです♪ 横の隙間も アパート時代に 洗濯機の左右にクイックルがギリギリ入らない のがストレスだったので 洗濯パンの位置をクイックルや掃除機が 縦なら入る幅にしてもらいましたヽ(・∀・)ノ たまに子どもたちも入ってますがね(笑)
普段から本当に掃除が苦手で… 普通の洗濯パンよりは 掃除がしやすい高さのあるものにしてもらってるのに しなかった場所(笑) 年末も近いってことで やっとお掃除しました(°▽°) 最初隠して埃が入らないように と考えていたんですが 手が入れば掃除がしやすい と言われて なるほど!と\(^o^)/ 洗濯機の蛇口?も下につけられて 上の方もスッキリです♪ 横の隙間も アパート時代に 洗濯機の左右にクイックルがギリギリ入らない のがストレスだったので 洗濯パンの位置をクイックルや掃除機が 縦なら入る幅にしてもらいましたヽ(・∀・)ノ たまに子どもたちも入ってますがね(笑)
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
ゲキカグさんのモニターのランドリーラック☆ 本当は洗濯機背面に設置したかったのですが…残念な事に洗濯機の蛇口が突っ張りの柱部分にあたってしまい断念😅 蛇口に合わせられるように後ろの柱の幅が調節出来たら最高! でも何しろかっこいいし狭い脱衣場で場所を取らないのでスッキリ☆ 狭すぎてこれがめいいっぱいの引きの写真です😂
ゲキカグさんのモニターのランドリーラック☆ 本当は洗濯機背面に設置したかったのですが…残念な事に洗濯機の蛇口が突っ張りの柱部分にあたってしまい断念😅 蛇口に合わせられるように後ろの柱の幅が調節出来たら最高! でも何しろかっこいいし狭い脱衣場で場所を取らないのでスッキリ☆ 狭すぎてこれがめいいっぱいの引きの写真です😂
necomaru.com
necomaru.com
2DK
tina315mhさんの実例写真
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
tina315mh
tina315mh
youtoshiさんの実例写真
乾太くんを置きたい、リアルな我が家。
乾太くんを置きたい、リアルな我が家。
youtoshi
youtoshi
Annさんの実例写真
洗濯機用の水栓にお湯がないので、残り湯用のホースを切って隣の蛇口に取り付けるようにしました。もちろん使わない時は外して洗濯機左側に設置しているラックにひっかけるだけ。温度調節できるようにリモコンも増設しました。
洗濯機用の水栓にお湯がないので、残り湯用のホースを切って隣の蛇口に取り付けるようにしました。もちろん使わない時は外して洗濯機左側に設置しているラックにひっかけるだけ。温度調節できるようにリモコンも増設しました。
Ann
Ann
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
外にあった洗濯機を屋内に 水しか出なかったキッチン、お風呂の蛇口をチェンジ 身内の設備屋さんで安くやってもらいました
外にあった洗濯機を屋内に 水しか出なかったキッチン、お風呂の蛇口をチェンジ 身内の設備屋さんで安くやってもらいました
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
hironさんの実例写真
WASHMANIA 洗濯槽クリーナー モニター投稿③ WASH MANIAを乗せて1枚✨ 我が家の洗濯機はこちら。 TOSHIBA製で、8㌔の縦型です。 結婚した時に購入したので2013年製造。 今のところ不具合は無いけど、10年経つからいつ壊れてもおかしくないですよね💦 WASHMANIAの注意点をもう1つ⚠️ 我が家は洗濯にお湯を使えるようにしてあるのですが、WASHMANIAを使う時は必ずお水を使用してください。 普段オキシクリーンを使って洗濯槽のお掃除をしているので、ついついお湯を使ってしまいそうでしたが、WASHMANIAはお湯禁止です❗️
WASHMANIA 洗濯槽クリーナー モニター投稿③ WASH MANIAを乗せて1枚✨ 我が家の洗濯機はこちら。 TOSHIBA製で、8㌔の縦型です。 結婚した時に購入したので2013年製造。 今のところ不具合は無いけど、10年経つからいつ壊れてもおかしくないですよね💦 WASHMANIAの注意点をもう1つ⚠️ 我が家は洗濯にお湯を使えるようにしてあるのですが、WASHMANIAを使う時は必ずお水を使用してください。 普段オキシクリーンを使って洗濯槽のお掃除をしているので、ついついお湯を使ってしまいそうでしたが、WASHMANIAはお湯禁止です❗️
hiron
hiron
家族
naoさんの実例写真
洗面所はホテルライク風にしています。 洗濯機の蛇口やホース、コンセントを隠すためにボードを作りました。
洗面所はホテルライク風にしています。 洗濯機の蛇口やホース、コンセントを隠すためにボードを作りました。
nao
nao
4LDK | 家族
caplico71さんの実例写真
洗濯機の蛇口部分が気になったので棚を付けてフェイクグリーンで隠しました(^Д^)
洗濯機の蛇口部分が気になったので棚を付けてフェイクグリーンで隠しました(^Д^)
caplico71
caplico71
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
わりと自然光で撮れた♡ 先ほどの洗剤ボトルまわり。 ドラム式の洗濯機の上には無印ファイルボックスでハンガーを収納してます^ ^
わりと自然光で撮れた♡ 先ほどの洗剤ボトルまわり。 ドラム式の洗濯機の上には無印ファイルボックスでハンガーを収納してます^ ^
nori
nori
4LDK | 家族
haresoraさんの実例写真
記録… 蛇口を交換しました。2022.12.4
記録… 蛇口を交換しました。2022.12.4
haresora
haresora
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
水栓の位置をかえました。これでやっと水がとめられます。 あまり意味のないpicですみません😅
水栓の位置をかえました。これでやっと水がとめられます。 あまり意味のないpicですみません😅
Emi
Emi
家族
siosai10さんの実例写真
イベント、応募します✨
イベント、応募します✨
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
もっと見る

洗濯機蛇口の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ