秘密基地 小屋裏収納

74枚の部屋写真から22枚をセレクト
haru148cmさんの実例写真
入居前 小屋裏収納+だんなさん秘密基地 こちらもサンゲツ黒板塗料系壁紙です_(:з」∠)_
入居前 小屋裏収納+だんなさん秘密基地 こちらもサンゲツ黒板塗料系壁紙です_(:з」∠)_
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
固定階段の小屋裏収納。天上高は最大で140cmです。お子さんならたてます。秘密基地にもできちゃうかな?
固定階段の小屋裏収納。天上高は最大で140cmです。お子さんならたてます。秘密基地にもできちゃうかな?
sunihome
sunihome
Chiharuさんの実例写真
小屋裏収納② 棚をdiy。木に打ち付けてもらったのでかなり強度があり、大人が乗っても壊れません(๑′ᴗ‵๑) こどもたちがなぜか喜んで遊んでた♡ 下は衣装ケースが入る高さになってるので衣替えがスムーズにいきそう!!
小屋裏収納② 棚をdiy。木に打ち付けてもらったのでかなり強度があり、大人が乗っても壊れません(๑′ᴗ‵๑) こどもたちがなぜか喜んで遊んでた♡ 下は衣装ケースが入る高さになってるので衣替えがスムーズにいきそう!!
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
s.ayako1226さんの実例写真
s.ayako1226
s.ayako1226
4LDK | 家族
RNAさんの実例写真
カウチソファ¥17,999
そういえば、漫画部屋とかオタク部屋と呼んでいたけど、秘密基地って呼んだほうがなんかワクワクします。大好きな漫画、大好きなフィギュアやコレクションに囲まれて、音楽流せば至福のひと時…。子供達は立ち入り禁止のオタク部屋…じゃあなくて秘密基地!
そういえば、漫画部屋とかオタク部屋と呼んでいたけど、秘密基地って呼んだほうがなんかワクワクします。大好きな漫画、大好きなフィギュアやコレクションに囲まれて、音楽流せば至福のひと時…。子供達は立ち入り禁止のオタク部屋…じゃあなくて秘密基地!
RNA
RNA
家族
yasu10さんの実例写真
先週末の晴れ間に、冬物のウィルトン織りの絨毯を天日干し&風通しして小屋裏収納に仕舞い、夏物ラグに交換。ファンヒーターもようやく片づけました(3枚投稿)。 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やクリスマスツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納するのに重宝しています☺️ 右下に2階から上がる階段がありますが、2枚目が階段の写真。 勾配が少し急で3回曲がる必要があるけど、この階段のおかげで、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。 3枚目が2階の廊下の写真。左側に小屋裏に上る階段が見えます(^^♪
先週末の晴れ間に、冬物のウィルトン織りの絨毯を天日干し&風通しして小屋裏収納に仕舞い、夏物ラグに交換。ファンヒーターもようやく片づけました(3枚投稿)。 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やクリスマスツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納するのに重宝しています☺️ 右下に2階から上がる階段がありますが、2枚目が階段の写真。 勾配が少し急で3回曲がる必要があるけど、この階段のおかげで、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。 3枚目が2階の廊下の写真。左側に小屋裏に上る階段が見えます(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
you5770さんの実例写真
2階の部屋の小さなドアを開ければ 小屋裏物入れとかワクワク感しかない。(確信)
2階の部屋の小さなドアを開ければ 小屋裏物入れとかワクワク感しかない。(確信)
you5770
you5770
Chakoさんの実例写真
小屋裏収納スベースです。 雨の日、公園には行けない時、マットをひいてここで子供と一緒に遊んでます。 将来秘密基地にしたりとか、小窓を暗くして映画館へ変更したり、臨機応変で使う予定です。 ハシゴではなく、固定階段設置してよかったです。ハシゴだと、赤ちゃん抱っこして行くと、結構大変です。
小屋裏収納スベースです。 雨の日、公園には行けない時、マットをひいてここで子供と一緒に遊んでます。 将来秘密基地にしたりとか、小窓を暗くして映画館へ変更したり、臨機応変で使う予定です。 ハシゴではなく、固定階段設置してよかったです。ハシゴだと、赤ちゃん抱っこして行くと、結構大変です。
Chako
Chako
3LDK | 家族
mgさんの実例写真
まだ壁紙もついてませんが、我が家にはぷち3階があります。 3階っていうとなんだか豪邸っぽい…( *´艸`) いわゆる小屋裏収納のようなもので、天井高も1.4m以下の物置きです。 季節ものとか、荷物をいっぱいしまいたくて作ったので、はしごはどうしても嫌でした。 運ぶの大変で開かずの間になりそうで…笑 なのでちょっと贅沢して階段にしたらあら不思議! なんだか3階建ての家みたいになりました☆ 掃除する箇所(主に階段)が増えたのには目を瞑っています…笑
まだ壁紙もついてませんが、我が家にはぷち3階があります。 3階っていうとなんだか豪邸っぽい…( *´艸`) いわゆる小屋裏収納のようなもので、天井高も1.4m以下の物置きです。 季節ものとか、荷物をいっぱいしまいたくて作ったので、はしごはどうしても嫌でした。 運ぶの大変で開かずの間になりそうで…笑 なのでちょっと贅沢して階段にしたらあら不思議! なんだか3階建ての家みたいになりました☆ 掃除する箇所(主に階段)が増えたのには目を瞑っています…笑
mg
mg
3LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
tetsuさんの実例写真
二階リビング上のロフトスペース 収納スペースにする予定だったのですがロフトの横に小屋裏収納を作れたので子供達がもう少し大きくなったら秘密基地にします😊
二階リビング上のロフトスペース 収納スペースにする予定だったのですがロフトの横に小屋裏収納を作れたので子供達がもう少し大きくなったら秘密基地にします😊
tetsu
tetsu
3LDK | 家族
sssssssssさんの実例写真
小屋裏。 収納という名目のおこもり部屋w いちばん高いところで160cm… 階段を登るのもひと苦労です(..)笑
小屋裏。 収納という名目のおこもり部屋w いちばん高いところで160cm… 階段を登るのもひと苦労です(..)笑
sssssssss
sssssssss
4LDK | 家族
imsさんの実例写真
ims
ims
Maikoさんの実例写真
屋根裏収納です。 誰の秘密基地になるのやら(o^^o)
屋根裏収納です。 誰の秘密基地になるのやら(o^^o)
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
初公開(笑)小屋裏収納の屋根裏部屋(•⚗ั౪⚗ั•)遊ばなくなった玩具や、反対側は収納としてつかっています、子供は秘密基地のように喜ぶので(まだいまのとこ(;ー◞౪◟ー))遊べるスペースはあけてます、小屋裏なので、窓もないのでクロスは明るいイエローとブルーグリーンを交互にはってもらいました♥️
初公開(笑)小屋裏収納の屋根裏部屋(•⚗ั౪⚗ั•)遊ばなくなった玩具や、反対側は収納としてつかっています、子供は秘密基地のように喜ぶので(まだいまのとこ(;ー◞౪◟ー))遊べるスペースはあけてます、小屋裏なので、窓もないのでクロスは明るいイエローとブルーグリーンを交互にはってもらいました♥️
Mika
Mika
2LDK | 家族
sasapikoさんの実例写真
小屋裏です 天井低いですが約9畳あります 綺麗に作ってもらえたので物置だけにするのはもったいないので思案中です! 一応、TVアンテナ線もきているので大人の秘密基地かな?笑
小屋裏です 天井低いですが約9畳あります 綺麗に作ってもらえたので物置だけにするのはもったいないので思案中です! 一応、TVアンテナ線もきているので大人の秘密基地かな?笑
sasapiko
sasapiko
3LDK
kazuさんの実例写真
3F小屋裏収納 奥は荷物置き、手前は夫の癒しの場に。
3F小屋裏収納 奥は荷物置き、手前は夫の癒しの場に。
kazu
kazu
家族
nabodayoさんの実例写真
小屋裏改造計画♡♡自分の部屋を作るの忘れました…小屋裏の物を整理して、大人用秘密基地をつくりたい!いや、私だけの部屋を作りたい!とりあえず、座椅子と布団は置きました!扉がないので、目隠しはこんなかんじ♡
小屋裏改造計画♡♡自分の部屋を作るの忘れました…小屋裏の物を整理して、大人用秘密基地をつくりたい!いや、私だけの部屋を作りたい!とりあえず、座椅子と布団は置きました!扉がないので、目隠しはこんなかんじ♡
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
4人家族にとって少しコンパクトな上に収納が少ない我が家です。 リノベーションの時に収納スペースとして小屋裏を使えるようにしてもらいましたが、あっという間に子供達の秘密基地として占領されました(^-^;
4人家族にとって少しコンパクトな上に収納が少ない我が家です。 リノベーションの時に収納スペースとして小屋裏を使えるようにしてもらいましたが、あっという間に子供達の秘密基地として占領されました(^-^;
mamaloha
mamaloha
家族
kokoaさんの実例写真
イベント参加です(*´∇`) 新築の際にこだわった所は、小屋裏と小屋裏に階段で上がれることです❣️ 小屋裏に階段で上がれるので、大きいサイズの物や、季節外の物をすぐに出したりしまえたりできます。 高さ制限はありますが、遊んだり、 ゴロゴロしたり、秘密基地感覚で子供達には大人気。 南側と北側の窓を開けると風が気持ちよく、階段に座って読書をするのがお気に入りです😆
イベント参加です(*´∇`) 新築の際にこだわった所は、小屋裏と小屋裏に階段で上がれることです❣️ 小屋裏に階段で上がれるので、大きいサイズの物や、季節外の物をすぐに出したりしまえたりできます。 高さ制限はありますが、遊んだり、 ゴロゴロしたり、秘密基地感覚で子供達には大人気。 南側と北側の窓を開けると風が気持ちよく、階段に座って読書をするのがお気に入りです😆
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
wakannaさんの実例写真
子供部屋を子供たちと片付けました。 秘密基地を撤収し、机を寄せて走れる位のスペースを確保。 工作大好きな子供たちの作品はそれぞれカゴに入れ小屋裏へ。 奥に見えるダンボールで作ったロバ(乗れる)、見えにくいですがルンバ、サンダル、ユニコーンの貯金箱辺りはお気に入りなので残しました。 小2と年長でゲームも大好きですがおもちゃも沢山あるのに満遍なく遊ぶためほぼそのままです。 赤ちゃんの頃から使っているコンビニのコップ重ねや音いっぱいつみきもまだまだ現役。 写真見えないところにレミン&ソラン入れ、リカちゃん入れ、それぞれのおもちゃ入れ、大量のレゴがあり、それもしょっちゅう遊んでいます。 唯一末っ子のトミカとプラレール熱は年長になってから突然下火になり、とりあえず小屋裏に置いています。 すっきりとは行きませんが、空いたフローリングで子供たちが走ったり踊ったりトランポリンをとんでいる様子が嬉しかったです(◜ᴗ◝)
子供部屋を子供たちと片付けました。 秘密基地を撤収し、机を寄せて走れる位のスペースを確保。 工作大好きな子供たちの作品はそれぞれカゴに入れ小屋裏へ。 奥に見えるダンボールで作ったロバ(乗れる)、見えにくいですがルンバ、サンダル、ユニコーンの貯金箱辺りはお気に入りなので残しました。 小2と年長でゲームも大好きですがおもちゃも沢山あるのに満遍なく遊ぶためほぼそのままです。 赤ちゃんの頃から使っているコンビニのコップ重ねや音いっぱいつみきもまだまだ現役。 写真見えないところにレミン&ソラン入れ、リカちゃん入れ、それぞれのおもちゃ入れ、大量のレゴがあり、それもしょっちゅう遊んでいます。 唯一末っ子のトミカとプラレール熱は年長になってから突然下火になり、とりあえず小屋裏に置いています。 すっきりとは行きませんが、空いたフローリングで子供たちが走ったり踊ったりトランポリンをとんでいる様子が嬉しかったです(◜ᴗ◝)
wakanna
wakanna
家族
hideさんの実例写真
再掲載
再掲載
hide
hide
4LDK | 家族

秘密基地 小屋裏収納が気になるあなたにおすすめ

秘密基地 小屋裏収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

秘密基地 小屋裏収納

74枚の部屋写真から22枚をセレクト
haru148cmさんの実例写真
入居前 小屋裏収納+だんなさん秘密基地 こちらもサンゲツ黒板塗料系壁紙です_(:з」∠)_
入居前 小屋裏収納+だんなさん秘密基地 こちらもサンゲツ黒板塗料系壁紙です_(:з」∠)_
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
sunihomeさんの実例写真
固定階段の小屋裏収納。天上高は最大で140cmです。お子さんならたてます。秘密基地にもできちゃうかな?
固定階段の小屋裏収納。天上高は最大で140cmです。お子さんならたてます。秘密基地にもできちゃうかな?
sunihome
sunihome
Chiharuさんの実例写真
小屋裏収納② 棚をdiy。木に打ち付けてもらったのでかなり強度があり、大人が乗っても壊れません(๑′ᴗ‵๑) こどもたちがなぜか喜んで遊んでた♡ 下は衣装ケースが入る高さになってるので衣替えがスムーズにいきそう!!
小屋裏収納② 棚をdiy。木に打ち付けてもらったのでかなり強度があり、大人が乗っても壊れません(๑′ᴗ‵๑) こどもたちがなぜか喜んで遊んでた♡ 下は衣装ケースが入る高さになってるので衣替えがスムーズにいきそう!!
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
s.ayako1226さんの実例写真
s.ayako1226
s.ayako1226
4LDK | 家族
RNAさんの実例写真
カウチソファ¥17,999
そういえば、漫画部屋とかオタク部屋と呼んでいたけど、秘密基地って呼んだほうがなんかワクワクします。大好きな漫画、大好きなフィギュアやコレクションに囲まれて、音楽流せば至福のひと時…。子供達は立ち入り禁止のオタク部屋…じゃあなくて秘密基地!
そういえば、漫画部屋とかオタク部屋と呼んでいたけど、秘密基地って呼んだほうがなんかワクワクします。大好きな漫画、大好きなフィギュアやコレクションに囲まれて、音楽流せば至福のひと時…。子供達は立ち入り禁止のオタク部屋…じゃあなくて秘密基地!
RNA
RNA
家族
yasu10さんの実例写真
先週末の晴れ間に、冬物のウィルトン織りの絨毯を天日干し&風通しして小屋裏収納に仕舞い、夏物ラグに交換。ファンヒーターもようやく片づけました(3枚投稿)。 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やクリスマスツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納するのに重宝しています☺️ 右下に2階から上がる階段がありますが、2枚目が階段の写真。 勾配が少し急で3回曲がる必要があるけど、この階段のおかげで、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。 3枚目が2階の廊下の写真。左側に小屋裏に上る階段が見えます(^^♪
先週末の晴れ間に、冬物のウィルトン織りの絨毯を天日干し&風通しして小屋裏収納に仕舞い、夏物ラグに交換。ファンヒーターもようやく片づけました(3枚投稿)。 細長い4畳ほどのスペースだけど、扇風機やクリスマスツリーなどの季節物、普段使わないスーツケースや予備の布団など嵩張る物を収納するのに重宝しています☺️ 右下に2階から上がる階段がありますが、2枚目が階段の写真。 勾配が少し急で3回曲がる必要があるけど、この階段のおかげで、絨毯などの大きな物も楽に出し入れできます。 3枚目が2階の廊下の写真。左側に小屋裏に上る階段が見えます(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
you5770さんの実例写真
2階の部屋の小さなドアを開ければ 小屋裏物入れとかワクワク感しかない。(確信)
2階の部屋の小さなドアを開ければ 小屋裏物入れとかワクワク感しかない。(確信)
you5770
you5770
Chakoさんの実例写真
小屋裏収納スベースです。 雨の日、公園には行けない時、マットをひいてここで子供と一緒に遊んでます。 将来秘密基地にしたりとか、小窓を暗くして映画館へ変更したり、臨機応変で使う予定です。 ハシゴではなく、固定階段設置してよかったです。ハシゴだと、赤ちゃん抱っこして行くと、結構大変です。
小屋裏収納スベースです。 雨の日、公園には行けない時、マットをひいてここで子供と一緒に遊んでます。 将来秘密基地にしたりとか、小窓を暗くして映画館へ変更したり、臨機応変で使う予定です。 ハシゴではなく、固定階段設置してよかったです。ハシゴだと、赤ちゃん抱っこして行くと、結構大変です。
Chako
Chako
3LDK | 家族
mgさんの実例写真
まだ壁紙もついてませんが、我が家にはぷち3階があります。 3階っていうとなんだか豪邸っぽい…( *´艸`) いわゆる小屋裏収納のようなもので、天井高も1.4m以下の物置きです。 季節ものとか、荷物をいっぱいしまいたくて作ったので、はしごはどうしても嫌でした。 運ぶの大変で開かずの間になりそうで…笑 なのでちょっと贅沢して階段にしたらあら不思議! なんだか3階建ての家みたいになりました☆ 掃除する箇所(主に階段)が増えたのには目を瞑っています…笑
まだ壁紙もついてませんが、我が家にはぷち3階があります。 3階っていうとなんだか豪邸っぽい…( *´艸`) いわゆる小屋裏収納のようなもので、天井高も1.4m以下の物置きです。 季節ものとか、荷物をいっぱいしまいたくて作ったので、はしごはどうしても嫌でした。 運ぶの大変で開かずの間になりそうで…笑 なのでちょっと贅沢して階段にしたらあら不思議! なんだか3階建ての家みたいになりました☆ 掃除する箇所(主に階段)が増えたのには目を瞑っています…笑
mg
mg
3LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
tetsuさんの実例写真
二階リビング上のロフトスペース 収納スペースにする予定だったのですがロフトの横に小屋裏収納を作れたので子供達がもう少し大きくなったら秘密基地にします😊
二階リビング上のロフトスペース 収納スペースにする予定だったのですがロフトの横に小屋裏収納を作れたので子供達がもう少し大きくなったら秘密基地にします😊
tetsu
tetsu
3LDK | 家族
sssssssssさんの実例写真
小屋裏。 収納という名目のおこもり部屋w いちばん高いところで160cm… 階段を登るのもひと苦労です(..)笑
小屋裏。 収納という名目のおこもり部屋w いちばん高いところで160cm… 階段を登るのもひと苦労です(..)笑
sssssssss
sssssssss
4LDK | 家族
imsさんの実例写真
ims
ims
Maikoさんの実例写真
屋根裏収納です。 誰の秘密基地になるのやら(o^^o)
屋根裏収納です。 誰の秘密基地になるのやら(o^^o)
Maiko
Maiko
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
初公開(笑)小屋裏収納の屋根裏部屋(•⚗ั౪⚗ั•)遊ばなくなった玩具や、反対側は収納としてつかっています、子供は秘密基地のように喜ぶので(まだいまのとこ(;ー◞౪◟ー))遊べるスペースはあけてます、小屋裏なので、窓もないのでクロスは明るいイエローとブルーグリーンを交互にはってもらいました♥️
初公開(笑)小屋裏収納の屋根裏部屋(•⚗ั౪⚗ั•)遊ばなくなった玩具や、反対側は収納としてつかっています、子供は秘密基地のように喜ぶので(まだいまのとこ(;ー◞౪◟ー))遊べるスペースはあけてます、小屋裏なので、窓もないのでクロスは明るいイエローとブルーグリーンを交互にはってもらいました♥️
Mika
Mika
2LDK | 家族
sasapikoさんの実例写真
小屋裏です 天井低いですが約9畳あります 綺麗に作ってもらえたので物置だけにするのはもったいないので思案中です! 一応、TVアンテナ線もきているので大人の秘密基地かな?笑
小屋裏です 天井低いですが約9畳あります 綺麗に作ってもらえたので物置だけにするのはもったいないので思案中です! 一応、TVアンテナ線もきているので大人の秘密基地かな?笑
sasapiko
sasapiko
3LDK
kazuさんの実例写真
3F小屋裏収納 奥は荷物置き、手前は夫の癒しの場に。
3F小屋裏収納 奥は荷物置き、手前は夫の癒しの場に。
kazu
kazu
家族
nabodayoさんの実例写真
小屋裏改造計画♡♡自分の部屋を作るの忘れました…小屋裏の物を整理して、大人用秘密基地をつくりたい!いや、私だけの部屋を作りたい!とりあえず、座椅子と布団は置きました!扉がないので、目隠しはこんなかんじ♡
小屋裏改造計画♡♡自分の部屋を作るの忘れました…小屋裏の物を整理して、大人用秘密基地をつくりたい!いや、私だけの部屋を作りたい!とりあえず、座椅子と布団は置きました!扉がないので、目隠しはこんなかんじ♡
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
4人家族にとって少しコンパクトな上に収納が少ない我が家です。 リノベーションの時に収納スペースとして小屋裏を使えるようにしてもらいましたが、あっという間に子供達の秘密基地として占領されました(^-^;
4人家族にとって少しコンパクトな上に収納が少ない我が家です。 リノベーションの時に収納スペースとして小屋裏を使えるようにしてもらいましたが、あっという間に子供達の秘密基地として占領されました(^-^;
mamaloha
mamaloha
家族
kokoaさんの実例写真
イベント参加です(*´∇`) 新築の際にこだわった所は、小屋裏と小屋裏に階段で上がれることです❣️ 小屋裏に階段で上がれるので、大きいサイズの物や、季節外の物をすぐに出したりしまえたりできます。 高さ制限はありますが、遊んだり、 ゴロゴロしたり、秘密基地感覚で子供達には大人気。 南側と北側の窓を開けると風が気持ちよく、階段に座って読書をするのがお気に入りです😆
イベント参加です(*´∇`) 新築の際にこだわった所は、小屋裏と小屋裏に階段で上がれることです❣️ 小屋裏に階段で上がれるので、大きいサイズの物や、季節外の物をすぐに出したりしまえたりできます。 高さ制限はありますが、遊んだり、 ゴロゴロしたり、秘密基地感覚で子供達には大人気。 南側と北側の窓を開けると風が気持ちよく、階段に座って読書をするのがお気に入りです😆
kokoa
kokoa
4LDK | 家族
wakannaさんの実例写真
子供部屋を子供たちと片付けました。 秘密基地を撤収し、机を寄せて走れる位のスペースを確保。 工作大好きな子供たちの作品はそれぞれカゴに入れ小屋裏へ。 奥に見えるダンボールで作ったロバ(乗れる)、見えにくいですがルンバ、サンダル、ユニコーンの貯金箱辺りはお気に入りなので残しました。 小2と年長でゲームも大好きですがおもちゃも沢山あるのに満遍なく遊ぶためほぼそのままです。 赤ちゃんの頃から使っているコンビニのコップ重ねや音いっぱいつみきもまだまだ現役。 写真見えないところにレミン&ソラン入れ、リカちゃん入れ、それぞれのおもちゃ入れ、大量のレゴがあり、それもしょっちゅう遊んでいます。 唯一末っ子のトミカとプラレール熱は年長になってから突然下火になり、とりあえず小屋裏に置いています。 すっきりとは行きませんが、空いたフローリングで子供たちが走ったり踊ったりトランポリンをとんでいる様子が嬉しかったです(◜ᴗ◝)
子供部屋を子供たちと片付けました。 秘密基地を撤収し、机を寄せて走れる位のスペースを確保。 工作大好きな子供たちの作品はそれぞれカゴに入れ小屋裏へ。 奥に見えるダンボールで作ったロバ(乗れる)、見えにくいですがルンバ、サンダル、ユニコーンの貯金箱辺りはお気に入りなので残しました。 小2と年長でゲームも大好きですがおもちゃも沢山あるのに満遍なく遊ぶためほぼそのままです。 赤ちゃんの頃から使っているコンビニのコップ重ねや音いっぱいつみきもまだまだ現役。 写真見えないところにレミン&ソラン入れ、リカちゃん入れ、それぞれのおもちゃ入れ、大量のレゴがあり、それもしょっちゅう遊んでいます。 唯一末っ子のトミカとプラレール熱は年長になってから突然下火になり、とりあえず小屋裏に置いています。 すっきりとは行きませんが、空いたフローリングで子供たちが走ったり踊ったりトランポリンをとんでいる様子が嬉しかったです(◜ᴗ◝)
wakanna
wakanna
家族
hideさんの実例写真
再掲載
再掲載
hide
hide
4LDK | 家族

秘密基地 小屋裏収納が気になるあなたにおすすめ

秘密基地 小屋裏収納の投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ