料理、掃除をしやすくする工夫✨
調理器具は最低限と決めています。
一人暮らしならば、深型フライパンと片手鍋があれば十分。
マイヤーの深型フライパンで煮る焼く、無印良品の片手鍋はラーメンが茹でられるサイズを意識して選び、普段はスープ等に使っています。
無印良品の500mlの耐熱ガラス計量カップは、料理以外にホットケーキを混ぜるのにもちょうど良いサイズです。
ザル・ボウルは無印良品、パッドはセリアで食パンがつけられるサイズをそれぞれ1つだけに絞っています。
ブンブンチョッパーと大中小のまな板、包丁2本、キッチンハサミ✂️1本、無印良品のシリコン蓋1つ。
アイテム数が少ないので回転が忙しいですが、概ね満足しています。
最近、煮込み料理用に電気調理鍋が欲しくていろいろ考えています。
どこに仕舞うつもりなん?
でも欲しい!
とりあえず、おうち見直し企画に当選したらどこか空けようと思います😅
料理、掃除をしやすくする工夫✨
調理器具は最低限と決めています。
一人暮らしならば、深型フライパンと片手鍋があれば十分。
マイヤーの深型フライパンで煮る焼く、無印良品の片手鍋はラーメンが茹でられるサイズを意識して選び、普段はスープ等に使っています。
無印良品の500mlの耐熱ガラス計量カップは、料理以外にホットケーキを混ぜるのにもちょうど良いサイズです。
ザル・ボウルは無印良品、パッドはセリアで食パンがつけられるサイズをそれぞれ1つだけに絞っています。
ブンブンチョッパーと大中小のまな板、包丁2本、キッチンハサミ✂️1本、無印良品のシリコン蓋1つ。
アイテム数が少ないので回転が忙しいですが、概ね満足しています。
最近、煮込み料理用に電気調理鍋が欲しくていろいろ考えています。
どこに仕舞うつもりなん?
でも欲しい!
とりあえず、おうち見直し企画に当選したらどこか空けようと思います😅