野菜切り

18枚の部屋写真から12枚をセレクト
cocoさんの実例写真
よく食べる4人家族、毎日自炊をするので、 腰曲げずキッチン収納は使いやすくする為にめちゃくちゃ考えてます。 なるべく1箇所にまとめたいので高さ調整を随所にしてます。 写真① 使用頻度によって収納を変えてます。 ★手前に、ほぼ毎日使う調味料、調理器具 ★野菜の切り置きは一日置き、サイドに新鮮ポリ袋をスタンバイ、 ★週一でお肉など冷凍ストックしたりするので シールラップ、フリーザーバッグを奥にスタンバイ。 写真② 調理器具の高さを合わす為に ★100均のポケット収納を使いトング入れ、 ★100均の仕切りを使いバラバラなりやすい菜箸を入れ ★中サイズ調理器具は下にスポンジをカットして高さ調整。 写真③ 目に触れないと存在を忘れてしまう>_< ので極力クリアに拘ってます。 写真④ すぐ横がフライパンなどなので 調理がしやすいです。 今のとこ生活スタイルは変わらないのでこの収納で落ち着いてます!
よく食べる4人家族、毎日自炊をするので、 腰曲げずキッチン収納は使いやすくする為にめちゃくちゃ考えてます。 なるべく1箇所にまとめたいので高さ調整を随所にしてます。 写真① 使用頻度によって収納を変えてます。 ★手前に、ほぼ毎日使う調味料、調理器具 ★野菜の切り置きは一日置き、サイドに新鮮ポリ袋をスタンバイ、 ★週一でお肉など冷凍ストックしたりするので シールラップ、フリーザーバッグを奥にスタンバイ。 写真② 調理器具の高さを合わす為に ★100均のポケット収納を使いトング入れ、 ★100均の仕切りを使いバラバラなりやすい菜箸を入れ ★中サイズ調理器具は下にスポンジをカットして高さ調整。 写真③ 目に触れないと存在を忘れてしまう>_< ので極力クリアに拘ってます。 写真④ すぐ横がフライパンなどなので 調理がしやすいです。 今のとこ生活スタイルは変わらないのでこの収納で落ち着いてます!
coco
coco
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
野菜室② 我が家の野菜室の悩ましいところ… 下段のお味噌が大半を占めているところ… 親戚の手作りのお味噌で、このお味噌以外は食べられないくらい美味しいのですが、もらったサイズがかなり巨大で… 毎日お味噌を使うたびにこの巨大タッパを開けることは大変なので、小さな別容器で冷蔵室で保管してます(о´∀`о)これで料理のハードルが下がりました! 小麦は夏場はダニが繁殖しやすいって聞くし、調味料も近年の猛暑では心配で冷蔵保存…となれば必然的に野菜は上段のみにしか入れられないのです(´-`).。oO 基本、野菜の使いかけはタッパに切り置きします。この工程でかなり次の料理のハードルは下がるし、腐らせて捨てることがなくなりました! ミニトマト、トマトはおやつがわりに食べるくらい子どもたちが大好きなので、取りやすいように洗ってタッパで保存です☆ 本当なら、にんじんなどは立てて冷蔵保存をした方が良いと聞きますが、現状では無理!
野菜室② 我が家の野菜室の悩ましいところ… 下段のお味噌が大半を占めているところ… 親戚の手作りのお味噌で、このお味噌以外は食べられないくらい美味しいのですが、もらったサイズがかなり巨大で… 毎日お味噌を使うたびにこの巨大タッパを開けることは大変なので、小さな別容器で冷蔵室で保管してます(о´∀`о)これで料理のハードルが下がりました! 小麦は夏場はダニが繁殖しやすいって聞くし、調味料も近年の猛暑では心配で冷蔵保存…となれば必然的に野菜は上段のみにしか入れられないのです(´-`).。oO 基本、野菜の使いかけはタッパに切り置きします。この工程でかなり次の料理のハードルは下がるし、腐らせて捨てることがなくなりました! ミニトマト、トマトはおやつがわりに食べるくらい子どもたちが大好きなので、取りやすいように洗ってタッパで保存です☆ 本当なら、にんじんなどは立てて冷蔵保存をした方が良いと聞きますが、現状では無理!
m.m
m.m
家族
Uraraさんの実例写真
愛用のまな板は *イチョウの木のまな板   (45cm×32.5cm) 表面は野菜切りなどに使用 裏面はクッキーやパン作りなどに使用してます    (クッキー型抜き可愛くて好き♪) 包丁が当たった時のやや高めの軽い音が 心地いいですし この大きさが、お気に入り 他、用途に合わせて 2枚のまな板を使用していますが こちらが1番のお気に入りです
愛用のまな板は *イチョウの木のまな板   (45cm×32.5cm) 表面は野菜切りなどに使用 裏面はクッキーやパン作りなどに使用してます    (クッキー型抜き可愛くて好き♪) 包丁が当たった時のやや高めの軽い音が 心地いいですし この大きさが、お気に入り 他、用途に合わせて 2枚のまな板を使用していますが こちらが1番のお気に入りです
Urara
Urara
家族
aki77_kさんの実例写真
今朝は旦那リクエストのピクルス作ってみました♪でも実は初めてでして…大量にできたけどマズかったらどうしよう…と言う不安いっぱいです^^;ドキドキ…
今朝は旦那リクエストのピクルス作ってみました♪でも実は初めてでして…大量にできたけどマズかったらどうしよう…と言う不安いっぱいです^^;ドキドキ…
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
グリル鍋¥17,600
●イベント参加● 年末に買ってあった紫白菜💜 インスタで見て保存してあった、紫白菜を使ったカマンベールミルフィーユ鍋によせて作りました💕 本家は、お花飾り切り野菜も盛り付けも本当に美しくて、実際はこのpicとは別物仕上がりです😅 しかも鍋の素の量が多く、せっかくの紫ミルフィーユも埋もれてしまいました😅 次女にまた作って😋と言われたので、次回は飾り切り野菜も本家に近づけ、つゆ量も考えて納得いく仕上がりをアップしたいです💖💜🥘
●イベント参加● 年末に買ってあった紫白菜💜 インスタで見て保存してあった、紫白菜を使ったカマンベールミルフィーユ鍋によせて作りました💕 本家は、お花飾り切り野菜も盛り付けも本当に美しくて、実際はこのpicとは別物仕上がりです😅 しかも鍋の素の量が多く、せっかくの紫ミルフィーユも埋もれてしまいました😅 次女にまた作って😋と言われたので、次回は飾り切り野菜も本家に近づけ、つゆ量も考えて納得いく仕上がりをアップしたいです💖💜🥘
kitty
kitty
家族
doshi-mamaさんの実例写真
イベント参加です🍎 私がやめたことは、三角コーナーです😄✨野菜の切りくずは使い捨て水切り袋やビニールなどに入れます🍍掃除がグッと楽になりました👍
イベント参加です🍎 私がやめたことは、三角コーナーです😄✨野菜の切りくずは使い捨て水切り袋やビニールなどに入れます🍍掃除がグッと楽になりました👍
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
takkさんの実例写真
takk
takk
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
久しぶりにやりました。なんちゃってグリーンです。でも可愛いですよねー( ◠‿◠ )
久しぶりにやりました。なんちゃってグリーンです。でも可愛いですよねー( ◠‿◠ )
Annie
Annie
3K
nyan.73さんの実例写真
おはようございます 週に一度くらい野菜やキノコを切って保存しています 料理が手早くできるのでかなりの時短になります٩(๑❛ᴗ❛)۶
おはようございます 週に一度くらい野菜やキノコを切って保存しています 料理が手早くできるのでかなりの時短になります٩(๑❛ᴗ❛)۶
nyan.73
nyan.73
家族
hotaruさんの実例写真
冷蔵庫 野菜室の掃除カレー 野菜使い切りの何でもあり~~のカレー # 鶏モモ # 大根 # 人参 # へたれピーマン種ごと # 長芋しっぽ
冷蔵庫 野菜室の掃除カレー 野菜使い切りの何でもあり~~のカレー # 鶏モモ # 大根 # 人参 # へたれピーマン種ごと # 長芋しっぽ
hotaru
hotaru
家族
adamoさんの実例写真
おはようございます♪ 今朝は珍しく週末にも関わらずボーイズが早起きをしてきまして!! ホットケーキ食べたい🥞とww 次男は朝ご飯しっかり派なので平日もしっかり食べて行きますが、長男は食べない事も少なく無いので朝から、しかも自分から何か食べたいと言うなんてママは嬉しすぎて張り切っちゃいます! 次男も便乗してホットケーキが食べたいと言うので気合い入れて焼いたら、一枚目焦がしたー😂 キッチンで1人でテンパっておりました… 捨てずに美味しく焦げたホットケーキを食す方法を考えた結果、綺麗に焼けた2枚目と合体させて、模様にしちゃいました😚 子供達、喜ぶww 焦げてる方は少しチョコを入れてるっていう大嘘も疑うことなく、2人ともペロリでした✌️ ただ、ママのテンパリは写真にもしっかり残っております。 カップとお皿の柄が入れ違っている💦
おはようございます♪ 今朝は珍しく週末にも関わらずボーイズが早起きをしてきまして!! ホットケーキ食べたい🥞とww 次男は朝ご飯しっかり派なので平日もしっかり食べて行きますが、長男は食べない事も少なく無いので朝から、しかも自分から何か食べたいと言うなんてママは嬉しすぎて張り切っちゃいます! 次男も便乗してホットケーキが食べたいと言うので気合い入れて焼いたら、一枚目焦がしたー😂 キッチンで1人でテンパっておりました… 捨てずに美味しく焦げたホットケーキを食す方法を考えた結果、綺麗に焼けた2枚目と合体させて、模様にしちゃいました😚 子供達、喜ぶww 焦げてる方は少しチョコを入れてるっていう大嘘も疑うことなく、2人ともペロリでした✌️ ただ、ママのテンパリは写真にもしっかり残っております。 カップとお皿の柄が入れ違っている💦
adamo
adamo
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
2020.8.17 Am.8:39 デジタルの温湿度計で 28.8℃ 65% 今日も暑かったですね! 部屋にはアナログとデジタルの温湿度計を置いています! 夏場、大差はありませんが 冬場の湿度は10%位違います! 昨日、庭のバーベナとブルーのサルビアの長く伸びたところをカットしました。 百均のゴミ箱に入れておいたら生き生きしてきたのでキッチンカウンターに置いてみました😍
2020.8.17 Am.8:39 デジタルの温湿度計で 28.8℃ 65% 今日も暑かったですね! 部屋にはアナログとデジタルの温湿度計を置いています! 夏場、大差はありませんが 冬場の湿度は10%位違います! 昨日、庭のバーベナとブルーのサルビアの長く伸びたところをカットしました。 百均のゴミ箱に入れておいたら生き生きしてきたのでキッチンカウンターに置いてみました😍
houen
houen
家族

野菜切りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

野菜切り

18枚の部屋写真から12枚をセレクト
cocoさんの実例写真
よく食べる4人家族、毎日自炊をするので、 腰曲げずキッチン収納は使いやすくする為にめちゃくちゃ考えてます。 なるべく1箇所にまとめたいので高さ調整を随所にしてます。 写真① 使用頻度によって収納を変えてます。 ★手前に、ほぼ毎日使う調味料、調理器具 ★野菜の切り置きは一日置き、サイドに新鮮ポリ袋をスタンバイ、 ★週一でお肉など冷凍ストックしたりするので シールラップ、フリーザーバッグを奥にスタンバイ。 写真② 調理器具の高さを合わす為に ★100均のポケット収納を使いトング入れ、 ★100均の仕切りを使いバラバラなりやすい菜箸を入れ ★中サイズ調理器具は下にスポンジをカットして高さ調整。 写真③ 目に触れないと存在を忘れてしまう>_< ので極力クリアに拘ってます。 写真④ すぐ横がフライパンなどなので 調理がしやすいです。 今のとこ生活スタイルは変わらないのでこの収納で落ち着いてます!
よく食べる4人家族、毎日自炊をするので、 腰曲げずキッチン収納は使いやすくする為にめちゃくちゃ考えてます。 なるべく1箇所にまとめたいので高さ調整を随所にしてます。 写真① 使用頻度によって収納を変えてます。 ★手前に、ほぼ毎日使う調味料、調理器具 ★野菜の切り置きは一日置き、サイドに新鮮ポリ袋をスタンバイ、 ★週一でお肉など冷凍ストックしたりするので シールラップ、フリーザーバッグを奥にスタンバイ。 写真② 調理器具の高さを合わす為に ★100均のポケット収納を使いトング入れ、 ★100均の仕切りを使いバラバラなりやすい菜箸を入れ ★中サイズ調理器具は下にスポンジをカットして高さ調整。 写真③ 目に触れないと存在を忘れてしまう>_< ので極力クリアに拘ってます。 写真④ すぐ横がフライパンなどなので 調理がしやすいです。 今のとこ生活スタイルは変わらないのでこの収納で落ち着いてます!
coco
coco
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
野菜室② 我が家の野菜室の悩ましいところ… 下段のお味噌が大半を占めているところ… 親戚の手作りのお味噌で、このお味噌以外は食べられないくらい美味しいのですが、もらったサイズがかなり巨大で… 毎日お味噌を使うたびにこの巨大タッパを開けることは大変なので、小さな別容器で冷蔵室で保管してます(о´∀`о)これで料理のハードルが下がりました! 小麦は夏場はダニが繁殖しやすいって聞くし、調味料も近年の猛暑では心配で冷蔵保存…となれば必然的に野菜は上段のみにしか入れられないのです(´-`).。oO 基本、野菜の使いかけはタッパに切り置きします。この工程でかなり次の料理のハードルは下がるし、腐らせて捨てることがなくなりました! ミニトマト、トマトはおやつがわりに食べるくらい子どもたちが大好きなので、取りやすいように洗ってタッパで保存です☆ 本当なら、にんじんなどは立てて冷蔵保存をした方が良いと聞きますが、現状では無理!
野菜室② 我が家の野菜室の悩ましいところ… 下段のお味噌が大半を占めているところ… 親戚の手作りのお味噌で、このお味噌以外は食べられないくらい美味しいのですが、もらったサイズがかなり巨大で… 毎日お味噌を使うたびにこの巨大タッパを開けることは大変なので、小さな別容器で冷蔵室で保管してます(о´∀`о)これで料理のハードルが下がりました! 小麦は夏場はダニが繁殖しやすいって聞くし、調味料も近年の猛暑では心配で冷蔵保存…となれば必然的に野菜は上段のみにしか入れられないのです(´-`).。oO 基本、野菜の使いかけはタッパに切り置きします。この工程でかなり次の料理のハードルは下がるし、腐らせて捨てることがなくなりました! ミニトマト、トマトはおやつがわりに食べるくらい子どもたちが大好きなので、取りやすいように洗ってタッパで保存です☆ 本当なら、にんじんなどは立てて冷蔵保存をした方が良いと聞きますが、現状では無理!
m.m
m.m
家族
Uraraさんの実例写真
愛用のまな板は *イチョウの木のまな板   (45cm×32.5cm) 表面は野菜切りなどに使用 裏面はクッキーやパン作りなどに使用してます    (クッキー型抜き可愛くて好き♪) 包丁が当たった時のやや高めの軽い音が 心地いいですし この大きさが、お気に入り 他、用途に合わせて 2枚のまな板を使用していますが こちらが1番のお気に入りです
愛用のまな板は *イチョウの木のまな板   (45cm×32.5cm) 表面は野菜切りなどに使用 裏面はクッキーやパン作りなどに使用してます    (クッキー型抜き可愛くて好き♪) 包丁が当たった時のやや高めの軽い音が 心地いいですし この大きさが、お気に入り 他、用途に合わせて 2枚のまな板を使用していますが こちらが1番のお気に入りです
Urara
Urara
家族
aki77_kさんの実例写真
今朝は旦那リクエストのピクルス作ってみました♪でも実は初めてでして…大量にできたけどマズかったらどうしよう…と言う不安いっぱいです^^;ドキドキ…
今朝は旦那リクエストのピクルス作ってみました♪でも実は初めてでして…大量にできたけどマズかったらどうしよう…と言う不安いっぱいです^^;ドキドキ…
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
グリル鍋¥17,600
●イベント参加● 年末に買ってあった紫白菜💜 インスタで見て保存してあった、紫白菜を使ったカマンベールミルフィーユ鍋によせて作りました💕 本家は、お花飾り切り野菜も盛り付けも本当に美しくて、実際はこのpicとは別物仕上がりです😅 しかも鍋の素の量が多く、せっかくの紫ミルフィーユも埋もれてしまいました😅 次女にまた作って😋と言われたので、次回は飾り切り野菜も本家に近づけ、つゆ量も考えて納得いく仕上がりをアップしたいです💖💜🥘
●イベント参加● 年末に買ってあった紫白菜💜 インスタで見て保存してあった、紫白菜を使ったカマンベールミルフィーユ鍋によせて作りました💕 本家は、お花飾り切り野菜も盛り付けも本当に美しくて、実際はこのpicとは別物仕上がりです😅 しかも鍋の素の量が多く、せっかくの紫ミルフィーユも埋もれてしまいました😅 次女にまた作って😋と言われたので、次回は飾り切り野菜も本家に近づけ、つゆ量も考えて納得いく仕上がりをアップしたいです💖💜🥘
kitty
kitty
家族
doshi-mamaさんの実例写真
イベント参加です🍎 私がやめたことは、三角コーナーです😄✨野菜の切りくずは使い捨て水切り袋やビニールなどに入れます🍍掃除がグッと楽になりました👍
イベント参加です🍎 私がやめたことは、三角コーナーです😄✨野菜の切りくずは使い捨て水切り袋やビニールなどに入れます🍍掃除がグッと楽になりました👍
doshi-mama
doshi-mama
3LDK | 家族
takkさんの実例写真
takk
takk
3LDK | 家族
Annieさんの実例写真
久しぶりにやりました。なんちゃってグリーンです。でも可愛いですよねー( ◠‿◠ )
久しぶりにやりました。なんちゃってグリーンです。でも可愛いですよねー( ◠‿◠ )
Annie
Annie
3K
nyan.73さんの実例写真
おはようございます 週に一度くらい野菜やキノコを切って保存しています 料理が手早くできるのでかなりの時短になります٩(๑❛ᴗ❛)۶
おはようございます 週に一度くらい野菜やキノコを切って保存しています 料理が手早くできるのでかなりの時短になります٩(๑❛ᴗ❛)۶
nyan.73
nyan.73
家族
hotaruさんの実例写真
冷蔵庫 野菜室の掃除カレー 野菜使い切りの何でもあり~~のカレー # 鶏モモ # 大根 # 人参 # へたれピーマン種ごと # 長芋しっぽ
冷蔵庫 野菜室の掃除カレー 野菜使い切りの何でもあり~~のカレー # 鶏モモ # 大根 # 人参 # へたれピーマン種ごと # 長芋しっぽ
hotaru
hotaru
家族
adamoさんの実例写真
おはようございます♪ 今朝は珍しく週末にも関わらずボーイズが早起きをしてきまして!! ホットケーキ食べたい🥞とww 次男は朝ご飯しっかり派なので平日もしっかり食べて行きますが、長男は食べない事も少なく無いので朝から、しかも自分から何か食べたいと言うなんてママは嬉しすぎて張り切っちゃいます! 次男も便乗してホットケーキが食べたいと言うので気合い入れて焼いたら、一枚目焦がしたー😂 キッチンで1人でテンパっておりました… 捨てずに美味しく焦げたホットケーキを食す方法を考えた結果、綺麗に焼けた2枚目と合体させて、模様にしちゃいました😚 子供達、喜ぶww 焦げてる方は少しチョコを入れてるっていう大嘘も疑うことなく、2人ともペロリでした✌️ ただ、ママのテンパリは写真にもしっかり残っております。 カップとお皿の柄が入れ違っている💦
おはようございます♪ 今朝は珍しく週末にも関わらずボーイズが早起きをしてきまして!! ホットケーキ食べたい🥞とww 次男は朝ご飯しっかり派なので平日もしっかり食べて行きますが、長男は食べない事も少なく無いので朝から、しかも自分から何か食べたいと言うなんてママは嬉しすぎて張り切っちゃいます! 次男も便乗してホットケーキが食べたいと言うので気合い入れて焼いたら、一枚目焦がしたー😂 キッチンで1人でテンパっておりました… 捨てずに美味しく焦げたホットケーキを食す方法を考えた結果、綺麗に焼けた2枚目と合体させて、模様にしちゃいました😚 子供達、喜ぶww 焦げてる方は少しチョコを入れてるっていう大嘘も疑うことなく、2人ともペロリでした✌️ ただ、ママのテンパリは写真にもしっかり残っております。 カップとお皿の柄が入れ違っている💦
adamo
adamo
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
2020.8.17 Am.8:39 デジタルの温湿度計で 28.8℃ 65% 今日も暑かったですね! 部屋にはアナログとデジタルの温湿度計を置いています! 夏場、大差はありませんが 冬場の湿度は10%位違います! 昨日、庭のバーベナとブルーのサルビアの長く伸びたところをカットしました。 百均のゴミ箱に入れておいたら生き生きしてきたのでキッチンカウンターに置いてみました😍
2020.8.17 Am.8:39 デジタルの温湿度計で 28.8℃ 65% 今日も暑かったですね! 部屋にはアナログとデジタルの温湿度計を置いています! 夏場、大差はありませんが 冬場の湿度は10%位違います! 昨日、庭のバーベナとブルーのサルビアの長く伸びたところをカットしました。 百均のゴミ箱に入れておいたら生き生きしてきたのでキッチンカウンターに置いてみました😍
houen
houen
家族

野菜切りの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ