シンプル 自給自足

85枚の部屋写真から46枚をセレクト
lilyさんの実例写真
lily
lily
家族
a-tanさんの実例写真
セキスイハイム デシオ 3階建 二世帯住宅 耐震性とエネルギー自給自足で選びました 3階建て、二世帯なこともあり制限も多く吹き抜けや高い天井はできませんでしたが、結果的にデザイン、間取りとても気に入っています! 抜けない柱も素敵な飾り棚になりました 柱や壁の一つ一つが怪我をしないよう面取りされているところも素敵ポイントの1つです! 棚の裏、リビング側はただの壁ですがタペストリーを飾ったり子どもたちのフォトスポットとして随時飾り付けする予定です! ダイニング側棚の白い部分・窓際には将来的にカウンターを設置予定でテレビに干渉しない位置なのもこだわりポイントです^ ^ 抜けない柱も悪くないなと思いました! 深夜の贅沢な時間…夜のダイニング この明るさも落ち着けてお気に入りです
セキスイハイム デシオ 3階建 二世帯住宅 耐震性とエネルギー自給自足で選びました 3階建て、二世帯なこともあり制限も多く吹き抜けや高い天井はできませんでしたが、結果的にデザイン、間取りとても気に入っています! 抜けない柱も素敵な飾り棚になりました 柱や壁の一つ一つが怪我をしないよう面取りされているところも素敵ポイントの1つです! 棚の裏、リビング側はただの壁ですがタペストリーを飾ったり子どもたちのフォトスポットとして随時飾り付けする予定です! ダイニング側棚の白い部分・窓際には将来的にカウンターを設置予定でテレビに干渉しない位置なのもこだわりポイントです^ ^ 抜けない柱も悪くないなと思いました! 深夜の贅沢な時間…夜のダイニング この明るさも落ち着けてお気に入りです
a-tan
a-tan
家族
nonchaさんの実例写真
ベランダに家庭菜園様の木製ラックをDIY🔨 プランターの上面がベランダの壁の高さよりちょっと出るくらい。 日当たり1等席☺🔅
ベランダに家庭菜園様の木製ラックをDIY🔨 プランターの上面がベランダの壁の高さよりちょっと出るくらい。 日当たり1等席☺🔅
noncha
noncha
1K | 一人暮らし
banbinaさんの実例写真
〜イベント参加です〜 庭のビバーナムティヌス   咲き始めました♪ まだまだ小さいのですが大好きな花です 成長も早い花です♡ 実も可愛くて長く楽しめますよ👍 ④は自宅で育てたネギです😆 ネギも高騰してるので 上手く出来て嬉しい😃 今日はミニすき焼きにします😋
〜イベント参加です〜 庭のビバーナムティヌス   咲き始めました♪ まだまだ小さいのですが大好きな花です 成長も早い花です♡ 実も可愛くて長く楽しめますよ👍 ④は自宅で育てたネギです😆 ネギも高騰してるので 上手く出来て嬉しい😃 今日はミニすき焼きにします😋
banbina
banbina
3LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
¥2,420
花のある暮らしと最近リアルに読んでいる本を紹介しますー 今日の花瓶はフレンチラベンダーとヒメエニシダを飾りました。 いずれもお庭から収穫したものです。😆 私も自給自足の花生活に入れました😆 本は次の2冊 ・北欧フィンランド配色ブック ・ドライフラワーデザイン図鑑200 なんか学んでいるというより、 美しいものを見て癒しています。 そのうち自分も配色感覚がよりよくなるといいなと思っています
花のある暮らしと最近リアルに読んでいる本を紹介しますー 今日の花瓶はフレンチラベンダーとヒメエニシダを飾りました。 いずれもお庭から収穫したものです。😆 私も自給自足の花生活に入れました😆 本は次の2冊 ・北欧フィンランド配色ブック ・ドライフラワーデザイン図鑑200 なんか学んでいるというより、 美しいものを見て癒しています。 そのうち自分も配色感覚がよりよくなるといいなと思っています
Norika
Norika
家族
hanachanさんの実例写真
✨成長記録✨ 🔴茗荷 ・ようやく茗荷ちゃんがちょこんと飛び出してきました🎶😆🎶 ・茗荷ちゃん大好物でよく食べるのでいずれは自給自足出来たらと思いやり始めましたが長かったです😅 ・プランター栽培は初めてでしたのでどうかなぁと思いながら育てました☺️ ・無事に収穫できたら嬉しいな🎶
✨成長記録✨ 🔴茗荷 ・ようやく茗荷ちゃんがちょこんと飛び出してきました🎶😆🎶 ・茗荷ちゃん大好物でよく食べるのでいずれは自給自足出来たらと思いやり始めましたが長かったです😅 ・プランター栽培は初めてでしたのでどうかなぁと思いながら育てました☺️ ・無事に収穫できたら嬉しいな🎶
hanachan
hanachan
norihisakanaiさんの実例写真
norihisakanai
norihisakanai
家族
na-chanさんの実例写真
収納を増やす〜イベント参加します。 こちらの棚は外壁だったもの〜遥々アメリカ🇺🇸からうちのガーデンシェッドにやってきました♪ 新玉ねぎ収穫したので、葉を切り落として収納?!棚に並べました。2月から収穫できる品種を夏の終わりに種まきして、育てました。 本当に2月から食べられました。恐らくここにあるのは、半分くらい。すでにかなり食べてしまいました。 この下にはジャガイモ🥔置いてます。 自給自足を目指してるので、野菜の保存場所が必要で、サンルームやウッドデッキでは、夏暑すぎて、冬寒すぎて。2年前にdiyしました。道具、鉢、肥料など全ての物を収納してます。
収納を増やす〜イベント参加します。 こちらの棚は外壁だったもの〜遥々アメリカ🇺🇸からうちのガーデンシェッドにやってきました♪ 新玉ねぎ収穫したので、葉を切り落として収納?!棚に並べました。2月から収穫できる品種を夏の終わりに種まきして、育てました。 本当に2月から食べられました。恐らくここにあるのは、半分くらい。すでにかなり食べてしまいました。 この下にはジャガイモ🥔置いてます。 自給自足を目指してるので、野菜の保存場所が必要で、サンルームやウッドデッキでは、夏暑すぎて、冬寒すぎて。2年前にdiyしました。道具、鉢、肥料など全ての物を収納してます。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは😃 今朝は雨の合間で曇っていたので、骨折足ですが少しだけ庭いじりしました。。 2週間前くらいに買ったネギの苗をようやく植え替えて、キッチン勝手口横に移動。 これで、ドアを開けたら0歩でネギが収穫できる!✨✨ 今まで植えてたネギも元気に伸びてるので、しばらくはネギを買わなくて良さそうです👍 野菜がどんどん高くなっているので、元気がある時は野菜づくりも続けていきたいなぁ。。 畑が片付いたら(伐採したユーカリに覆われています💦)、レタスと水菜を育てたいなぁ🥬
こんにちは😃 今朝は雨の合間で曇っていたので、骨折足ですが少しだけ庭いじりしました。。 2週間前くらいに買ったネギの苗をようやく植え替えて、キッチン勝手口横に移動。 これで、ドアを開けたら0歩でネギが収穫できる!✨✨ 今まで植えてたネギも元気に伸びてるので、しばらくはネギを買わなくて良さそうです👍 野菜がどんどん高くなっているので、元気がある時は野菜づくりも続けていきたいなぁ。。 畑が片付いたら(伐採したユーカリに覆われています💦)、レタスと水菜を育てたいなぁ🥬
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Manakoさんの実例写真
豆苗用プランター作成✨ 蓋を開けて水替えできて楽ちん(* ॑꒳ ॑* )⋆* 使用後はペットボトルリサイクルへ… おしゃれなプランターとは程遠いけど…*笑゛ 我ながらナイスアイディア(`•∀•´)✧
豆苗用プランター作成✨ 蓋を開けて水替えできて楽ちん(* ॑꒳ ॑* )⋆* 使用後はペットボトルリサイクルへ… おしゃれなプランターとは程遠いけど…*笑゛ 我ながらナイスアイディア(`•∀•´)✧
Manako
Manako
1LDK | 一人暮らし
MHESPSURさんの実例写真
ソーラー付きました(*´ェ`*) 我が家は東側に勾配のある屋根に ついています。 あとは外壁と破風がつくと 足場が外されるっぽいです。
ソーラー付きました(*´ェ`*) 我が家は東側に勾配のある屋根に ついています。 あとは外壁と破風がつくと 足場が外されるっぽいです。
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
アンデスレッド❤️ という赤いじゃがいも🥔です。 素人ですが農園を借りて、はじめて栽培から収穫までしました✨☺️(ほぼほぼ旦那さんの力ですが) わたしは調理担当〜🥣 今年は忙しくなりそうですが…、 自給自足に挑戦します🤗
アンデスレッド❤️ という赤いじゃがいも🥔です。 素人ですが農園を借りて、はじめて栽培から収穫までしました✨☺️(ほぼほぼ旦那さんの力ですが) わたしは調理担当〜🥣 今年は忙しくなりそうですが…、 自給自足に挑戦します🤗
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
今年の収穫 今年は運良く竹林見に行ったら、これだけ取れたって。 今年は全体に太い そのままにしてたら 竹になってた。 私は何もできないので おすそわけ😅
今年の収穫 今年は運良く竹林見に行ったら、これだけ取れたって。 今年は全体に太い そのままにしてたら 竹になってた。 私は何もできないので おすそわけ😅
Rie
Rie
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗った野菜やカゴなど、いつまでもポタポタと雫が落ちるものをシンク上に吊せるって地味に便利なんです。 こんな思いつきでつくるミニDIYが好き。 おしゃれより便利❣️ と、思うのですが縦横キッチリスッキリしてないと気持ち悪いというオヤジ(建築士)の美的感覚では「許されない」ものばかりだそう😭←食洗機のランプさえ交渉して見えないところにつけてもらう人 だから、オヤジ対策として見せたくない時は仕舞い込む!を徹底してきました。 この紐は邪魔かもしれないけど隠せるからねっ! まな板も、仕舞い込めるけど乾かすときだけ…マグネットのホルダーも取り外せるからねっ! ほら、どこにも穴開けてないからねっ! と、言い訳しつつ取り外せるもの、隠せるものを多用しているうちにオヤジも慣れてきたようで、いつの間にか水筒のパッキンぶら下げたり隠し紐まで使いこなす🤣🤣🤣 最近では小さな穴や仕掛けも見て見ぬふりを出来るまでに成長?!しました。 便利なら、便利だと褒めてくれたら良いのにね🙄 とは言え、スッキリ優先派も便利優先派もお互いの小さな妥協と譲り合いが、心地よく暮らすいちばんの解決策なのかなぁとおもう今日この頃。
洗った野菜やカゴなど、いつまでもポタポタと雫が落ちるものをシンク上に吊せるって地味に便利なんです。 こんな思いつきでつくるミニDIYが好き。 おしゃれより便利❣️ と、思うのですが縦横キッチリスッキリしてないと気持ち悪いというオヤジ(建築士)の美的感覚では「許されない」ものばかりだそう😭←食洗機のランプさえ交渉して見えないところにつけてもらう人 だから、オヤジ対策として見せたくない時は仕舞い込む!を徹底してきました。 この紐は邪魔かもしれないけど隠せるからねっ! まな板も、仕舞い込めるけど乾かすときだけ…マグネットのホルダーも取り外せるからねっ! ほら、どこにも穴開けてないからねっ! と、言い訳しつつ取り外せるもの、隠せるものを多用しているうちにオヤジも慣れてきたようで、いつの間にか水筒のパッキンぶら下げたり隠し紐まで使いこなす🤣🤣🤣 最近では小さな穴や仕掛けも見て見ぬふりを出来るまでに成長?!しました。 便利なら、便利だと褒めてくれたら良いのにね🙄 とは言え、スッキリ優先派も便利優先派もお互いの小さな妥協と譲り合いが、心地よく暮らすいちばんの解決策なのかなぁとおもう今日この頃。
botan
botan
家族
pochanさんの実例写真
パルチェは皮が柔らかく甘くて美味しくできた
パルチェは皮が柔らかく甘くて美味しくできた
pochan
pochan
2LDK | 家族
Yuさんの実例写真
観葉植物のオリーブ 身をつけるには雄、雌の木二本必要だそうで、、 見分けがつかない!笑
観葉植物のオリーブ 身をつけるには雄、雌の木二本必要だそうで、、 見分けがつかない!笑
Yu
Yu
3LDK | 家族
nakamuさんの実例写真
ワラビのアク抜き。 薪ストーブ、暑すぎる!
ワラビのアク抜き。 薪ストーブ、暑すぎる!
nakamu
nakamu
muraさんの実例写真
コンロ周りは普段、塩と砂糖のみ置いています。 ラタトゥイユを大量に作ったのですが、にんにくと、余っていたので入れたしめじ以外は、すべて自家製(お義父さんの野菜)野菜で出来ました✨ 玉ねぎ、ピーマン、ズッキーニ黄、ズッキーニ緑、なす、トマト。 トマト缶もスタンバイしていましたが、生トマトも大量にあったので、使わずに出来ました! お義父さんありがとう😊の投稿です。
コンロ周りは普段、塩と砂糖のみ置いています。 ラタトゥイユを大量に作ったのですが、にんにくと、余っていたので入れたしめじ以外は、すべて自家製(お義父さんの野菜)野菜で出来ました✨ 玉ねぎ、ピーマン、ズッキーニ黄、ズッキーニ緑、なす、トマト。 トマト缶もスタンバイしていましたが、生トマトも大量にあったので、使わずに出来ました! お義父さんありがとう😊の投稿です。
mura
mura
3LDK | 家族
sumiccoさんの実例写真
お庭から頂いて。。 白い花はパッと明るくなる☺︎
お庭から頂いて。。 白い花はパッと明るくなる☺︎
sumicco
sumicco
家族
cathscatsさんの実例写真
アボカド出たよ!
アボカド出たよ!
cathscats
cathscats
3LDK | 家族
soleilさんの実例写真
薪ストーブの暖かい空気が屋根裏から床下まで行き渡るよう設置された筒のようなもの。 この筒のおかげで床暖房がついているように暖かいです。 電気を使わず家中が暖かくなる薪ストーブ。 本当はミニマルに自給自足な生活がしたいですが東京では叶わないので休暇のときしか行けないこの家に来るたび、理想の暮らしを考えさせられます(@_@)
薪ストーブの暖かい空気が屋根裏から床下まで行き渡るよう設置された筒のようなもの。 この筒のおかげで床暖房がついているように暖かいです。 電気を使わず家中が暖かくなる薪ストーブ。 本当はミニマルに自給自足な生活がしたいですが東京では叶わないので休暇のときしか行けないこの家に来るたび、理想の暮らしを考えさせられます(@_@)
soleil
soleil
家族
mmakabeさんの実例写真
薪ストーブ
薪ストーブ
mmakabe
mmakabe
家族
nekotasさんの実例写真
2020.05.30 太陽光発電用のパワーステーション。 太陽光発電システムとリチウムイオン蓄電システムを連携させ、日常時も停電時も電力を安定供給するものです。 エネルギーは買わずに、自給自足するスタイル。あっ、ちなみにうちは大和ハウスではありません。
2020.05.30 太陽光発電用のパワーステーション。 太陽光発電システムとリチウムイオン蓄電システムを連携させ、日常時も停電時も電力を安定供給するものです。 エネルギーは買わずに、自給自足するスタイル。あっ、ちなみにうちは大和ハウスではありません。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
玄関の寄せ植え。 ムスカリがかわいい花を咲かせました。
玄関の寄せ植え。 ムスカリがかわいい花を咲かせました。
sun
sun
4LDK | 家族
akinao2309さんの実例写真
和室のプランターBOXはモヒート用ミントと大葉とバジル、ネギ、プチプチ自給自足🥰
和室のプランターBOXはモヒート用ミントと大葉とバジル、ネギ、プチプチ自給自足🥰
akinao2309
akinao2309
4LDK | 家族
noelさんの実例写真
今朝のベランダ。 犬と猫用のぞき窓作りました♡ 今朝ものぞいてくれてます^_^ 次の目標は床の改造^_^ その前に柵の修正もしないと妙な隙間がいっぱい;^_^
今朝のベランダ。 犬と猫用のぞき窓作りました♡ 今朝ものぞいてくれてます^_^ 次の目標は床の改造^_^ その前に柵の修正もしないと妙な隙間がいっぱい;^_^
noel
noel
3LDK
もっと見る

シンプル 自給自足の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプル 自給自足

85枚の部屋写真から46枚をセレクト
lilyさんの実例写真
lily
lily
家族
a-tanさんの実例写真
セキスイハイム デシオ 3階建 二世帯住宅 耐震性とエネルギー自給自足で選びました 3階建て、二世帯なこともあり制限も多く吹き抜けや高い天井はできませんでしたが、結果的にデザイン、間取りとても気に入っています! 抜けない柱も素敵な飾り棚になりました 柱や壁の一つ一つが怪我をしないよう面取りされているところも素敵ポイントの1つです! 棚の裏、リビング側はただの壁ですがタペストリーを飾ったり子どもたちのフォトスポットとして随時飾り付けする予定です! ダイニング側棚の白い部分・窓際には将来的にカウンターを設置予定でテレビに干渉しない位置なのもこだわりポイントです^ ^ 抜けない柱も悪くないなと思いました! 深夜の贅沢な時間…夜のダイニング この明るさも落ち着けてお気に入りです
セキスイハイム デシオ 3階建 二世帯住宅 耐震性とエネルギー自給自足で選びました 3階建て、二世帯なこともあり制限も多く吹き抜けや高い天井はできませんでしたが、結果的にデザイン、間取りとても気に入っています! 抜けない柱も素敵な飾り棚になりました 柱や壁の一つ一つが怪我をしないよう面取りされているところも素敵ポイントの1つです! 棚の裏、リビング側はただの壁ですがタペストリーを飾ったり子どもたちのフォトスポットとして随時飾り付けする予定です! ダイニング側棚の白い部分・窓際には将来的にカウンターを設置予定でテレビに干渉しない位置なのもこだわりポイントです^ ^ 抜けない柱も悪くないなと思いました! 深夜の贅沢な時間…夜のダイニング この明るさも落ち着けてお気に入りです
a-tan
a-tan
家族
nonchaさんの実例写真
ベランダに家庭菜園様の木製ラックをDIY🔨 プランターの上面がベランダの壁の高さよりちょっと出るくらい。 日当たり1等席☺🔅
ベランダに家庭菜園様の木製ラックをDIY🔨 プランターの上面がベランダの壁の高さよりちょっと出るくらい。 日当たり1等席☺🔅
noncha
noncha
1K | 一人暮らし
banbinaさんの実例写真
〜イベント参加です〜 庭のビバーナムティヌス   咲き始めました♪ まだまだ小さいのですが大好きな花です 成長も早い花です♡ 実も可愛くて長く楽しめますよ👍 ④は自宅で育てたネギです😆 ネギも高騰してるので 上手く出来て嬉しい😃 今日はミニすき焼きにします😋
〜イベント参加です〜 庭のビバーナムティヌス   咲き始めました♪ まだまだ小さいのですが大好きな花です 成長も早い花です♡ 実も可愛くて長く楽しめますよ👍 ④は自宅で育てたネギです😆 ネギも高騰してるので 上手く出来て嬉しい😃 今日はミニすき焼きにします😋
banbina
banbina
3LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
¥2,420
花のある暮らしと最近リアルに読んでいる本を紹介しますー 今日の花瓶はフレンチラベンダーとヒメエニシダを飾りました。 いずれもお庭から収穫したものです。😆 私も自給自足の花生活に入れました😆 本は次の2冊 ・北欧フィンランド配色ブック ・ドライフラワーデザイン図鑑200 なんか学んでいるというより、 美しいものを見て癒しています。 そのうち自分も配色感覚がよりよくなるといいなと思っています
花のある暮らしと最近リアルに読んでいる本を紹介しますー 今日の花瓶はフレンチラベンダーとヒメエニシダを飾りました。 いずれもお庭から収穫したものです。😆 私も自給自足の花生活に入れました😆 本は次の2冊 ・北欧フィンランド配色ブック ・ドライフラワーデザイン図鑑200 なんか学んでいるというより、 美しいものを見て癒しています。 そのうち自分も配色感覚がよりよくなるといいなと思っています
Norika
Norika
家族
hanachanさんの実例写真
✨成長記録✨ 🔴茗荷 ・ようやく茗荷ちゃんがちょこんと飛び出してきました🎶😆🎶 ・茗荷ちゃん大好物でよく食べるのでいずれは自給自足出来たらと思いやり始めましたが長かったです😅 ・プランター栽培は初めてでしたのでどうかなぁと思いながら育てました☺️ ・無事に収穫できたら嬉しいな🎶
✨成長記録✨ 🔴茗荷 ・ようやく茗荷ちゃんがちょこんと飛び出してきました🎶😆🎶 ・茗荷ちゃん大好物でよく食べるのでいずれは自給自足出来たらと思いやり始めましたが長かったです😅 ・プランター栽培は初めてでしたのでどうかなぁと思いながら育てました☺️ ・無事に収穫できたら嬉しいな🎶
hanachan
hanachan
norihisakanaiさんの実例写真
norihisakanai
norihisakanai
家族
na-chanさんの実例写真
収納を増やす〜イベント参加します。 こちらの棚は外壁だったもの〜遥々アメリカ🇺🇸からうちのガーデンシェッドにやってきました♪ 新玉ねぎ収穫したので、葉を切り落として収納?!棚に並べました。2月から収穫できる品種を夏の終わりに種まきして、育てました。 本当に2月から食べられました。恐らくここにあるのは、半分くらい。すでにかなり食べてしまいました。 この下にはジャガイモ🥔置いてます。 自給自足を目指してるので、野菜の保存場所が必要で、サンルームやウッドデッキでは、夏暑すぎて、冬寒すぎて。2年前にdiyしました。道具、鉢、肥料など全ての物を収納してます。
収納を増やす〜イベント参加します。 こちらの棚は外壁だったもの〜遥々アメリカ🇺🇸からうちのガーデンシェッドにやってきました♪ 新玉ねぎ収穫したので、葉を切り落として収納?!棚に並べました。2月から収穫できる品種を夏の終わりに種まきして、育てました。 本当に2月から食べられました。恐らくここにあるのは、半分くらい。すでにかなり食べてしまいました。 この下にはジャガイモ🥔置いてます。 自給自足を目指してるので、野菜の保存場所が必要で、サンルームやウッドデッキでは、夏暑すぎて、冬寒すぎて。2年前にdiyしました。道具、鉢、肥料など全ての物を収納してます。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは😃 今朝は雨の合間で曇っていたので、骨折足ですが少しだけ庭いじりしました。。 2週間前くらいに買ったネギの苗をようやく植え替えて、キッチン勝手口横に移動。 これで、ドアを開けたら0歩でネギが収穫できる!✨✨ 今まで植えてたネギも元気に伸びてるので、しばらくはネギを買わなくて良さそうです👍 野菜がどんどん高くなっているので、元気がある時は野菜づくりも続けていきたいなぁ。。 畑が片付いたら(伐採したユーカリに覆われています💦)、レタスと水菜を育てたいなぁ🥬
こんにちは😃 今朝は雨の合間で曇っていたので、骨折足ですが少しだけ庭いじりしました。。 2週間前くらいに買ったネギの苗をようやく植え替えて、キッチン勝手口横に移動。 これで、ドアを開けたら0歩でネギが収穫できる!✨✨ 今まで植えてたネギも元気に伸びてるので、しばらくはネギを買わなくて良さそうです👍 野菜がどんどん高くなっているので、元気がある時は野菜づくりも続けていきたいなぁ。。 畑が片付いたら(伐採したユーカリに覆われています💦)、レタスと水菜を育てたいなぁ🥬
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Manakoさんの実例写真
豆苗用プランター作成✨ 蓋を開けて水替えできて楽ちん(* ॑꒳ ॑* )⋆* 使用後はペットボトルリサイクルへ… おしゃれなプランターとは程遠いけど…*笑゛ 我ながらナイスアイディア(`•∀•´)✧
豆苗用プランター作成✨ 蓋を開けて水替えできて楽ちん(* ॑꒳ ॑* )⋆* 使用後はペットボトルリサイクルへ… おしゃれなプランターとは程遠いけど…*笑゛ 我ながらナイスアイディア(`•∀•´)✧
Manako
Manako
1LDK | 一人暮らし
MHESPSURさんの実例写真
ソーラー付きました(*´ェ`*) 我が家は東側に勾配のある屋根に ついています。 あとは外壁と破風がつくと 足場が外されるっぽいです。
ソーラー付きました(*´ェ`*) 我が家は東側に勾配のある屋根に ついています。 あとは外壁と破風がつくと 足場が外されるっぽいです。
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
アンデスレッド❤️ という赤いじゃがいも🥔です。 素人ですが農園を借りて、はじめて栽培から収穫までしました✨☺️(ほぼほぼ旦那さんの力ですが) わたしは調理担当〜🥣 今年は忙しくなりそうですが…、 自給自足に挑戦します🤗
アンデスレッド❤️ という赤いじゃがいも🥔です。 素人ですが農園を借りて、はじめて栽培から収穫までしました✨☺️(ほぼほぼ旦那さんの力ですが) わたしは調理担当〜🥣 今年は忙しくなりそうですが…、 自給自足に挑戦します🤗
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
Rieさんの実例写真
今年の収穫 今年は運良く竹林見に行ったら、これだけ取れたって。 今年は全体に太い そのままにしてたら 竹になってた。 私は何もできないので おすそわけ😅
今年の収穫 今年は運良く竹林見に行ったら、これだけ取れたって。 今年は全体に太い そのままにしてたら 竹になってた。 私は何もできないので おすそわけ😅
Rie
Rie
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
洗った野菜やカゴなど、いつまでもポタポタと雫が落ちるものをシンク上に吊せるって地味に便利なんです。 こんな思いつきでつくるミニDIYが好き。 おしゃれより便利❣️ と、思うのですが縦横キッチリスッキリしてないと気持ち悪いというオヤジ(建築士)の美的感覚では「許されない」ものばかりだそう😭←食洗機のランプさえ交渉して見えないところにつけてもらう人 だから、オヤジ対策として見せたくない時は仕舞い込む!を徹底してきました。 この紐は邪魔かもしれないけど隠せるからねっ! まな板も、仕舞い込めるけど乾かすときだけ…マグネットのホルダーも取り外せるからねっ! ほら、どこにも穴開けてないからねっ! と、言い訳しつつ取り外せるもの、隠せるものを多用しているうちにオヤジも慣れてきたようで、いつの間にか水筒のパッキンぶら下げたり隠し紐まで使いこなす🤣🤣🤣 最近では小さな穴や仕掛けも見て見ぬふりを出来るまでに成長?!しました。 便利なら、便利だと褒めてくれたら良いのにね🙄 とは言え、スッキリ優先派も便利優先派もお互いの小さな妥協と譲り合いが、心地よく暮らすいちばんの解決策なのかなぁとおもう今日この頃。
洗った野菜やカゴなど、いつまでもポタポタと雫が落ちるものをシンク上に吊せるって地味に便利なんです。 こんな思いつきでつくるミニDIYが好き。 おしゃれより便利❣️ と、思うのですが縦横キッチリスッキリしてないと気持ち悪いというオヤジ(建築士)の美的感覚では「許されない」ものばかりだそう😭←食洗機のランプさえ交渉して見えないところにつけてもらう人 だから、オヤジ対策として見せたくない時は仕舞い込む!を徹底してきました。 この紐は邪魔かもしれないけど隠せるからねっ! まな板も、仕舞い込めるけど乾かすときだけ…マグネットのホルダーも取り外せるからねっ! ほら、どこにも穴開けてないからねっ! と、言い訳しつつ取り外せるもの、隠せるものを多用しているうちにオヤジも慣れてきたようで、いつの間にか水筒のパッキンぶら下げたり隠し紐まで使いこなす🤣🤣🤣 最近では小さな穴や仕掛けも見て見ぬふりを出来るまでに成長?!しました。 便利なら、便利だと褒めてくれたら良いのにね🙄 とは言え、スッキリ優先派も便利優先派もお互いの小さな妥協と譲り合いが、心地よく暮らすいちばんの解決策なのかなぁとおもう今日この頃。
botan
botan
家族
pochanさんの実例写真
パルチェは皮が柔らかく甘くて美味しくできた
パルチェは皮が柔らかく甘くて美味しくできた
pochan
pochan
2LDK | 家族
Yuさんの実例写真
観葉植物のオリーブ 身をつけるには雄、雌の木二本必要だそうで、、 見分けがつかない!笑
観葉植物のオリーブ 身をつけるには雄、雌の木二本必要だそうで、、 見分けがつかない!笑
Yu
Yu
3LDK | 家族
nakamuさんの実例写真
ワラビのアク抜き。 薪ストーブ、暑すぎる!
ワラビのアク抜き。 薪ストーブ、暑すぎる!
nakamu
nakamu
muraさんの実例写真
コンロ周りは普段、塩と砂糖のみ置いています。 ラタトゥイユを大量に作ったのですが、にんにくと、余っていたので入れたしめじ以外は、すべて自家製(お義父さんの野菜)野菜で出来ました✨ 玉ねぎ、ピーマン、ズッキーニ黄、ズッキーニ緑、なす、トマト。 トマト缶もスタンバイしていましたが、生トマトも大量にあったので、使わずに出来ました! お義父さんありがとう😊の投稿です。
コンロ周りは普段、塩と砂糖のみ置いています。 ラタトゥイユを大量に作ったのですが、にんにくと、余っていたので入れたしめじ以外は、すべて自家製(お義父さんの野菜)野菜で出来ました✨ 玉ねぎ、ピーマン、ズッキーニ黄、ズッキーニ緑、なす、トマト。 トマト缶もスタンバイしていましたが、生トマトも大量にあったので、使わずに出来ました! お義父さんありがとう😊の投稿です。
mura
mura
3LDK | 家族
sumiccoさんの実例写真
お庭から頂いて。。 白い花はパッと明るくなる☺︎
お庭から頂いて。。 白い花はパッと明るくなる☺︎
sumicco
sumicco
家族
cathscatsさんの実例写真
アボカド出たよ!
アボカド出たよ!
cathscats
cathscats
3LDK | 家族
soleilさんの実例写真
薪ストーブの暖かい空気が屋根裏から床下まで行き渡るよう設置された筒のようなもの。 この筒のおかげで床暖房がついているように暖かいです。 電気を使わず家中が暖かくなる薪ストーブ。 本当はミニマルに自給自足な生活がしたいですが東京では叶わないので休暇のときしか行けないこの家に来るたび、理想の暮らしを考えさせられます(@_@)
薪ストーブの暖かい空気が屋根裏から床下まで行き渡るよう設置された筒のようなもの。 この筒のおかげで床暖房がついているように暖かいです。 電気を使わず家中が暖かくなる薪ストーブ。 本当はミニマルに自給自足な生活がしたいですが東京では叶わないので休暇のときしか行けないこの家に来るたび、理想の暮らしを考えさせられます(@_@)
soleil
soleil
家族
mmakabeさんの実例写真
薪ストーブ
薪ストーブ
mmakabe
mmakabe
家族
nekotasさんの実例写真
2020.05.30 太陽光発電用のパワーステーション。 太陽光発電システムとリチウムイオン蓄電システムを連携させ、日常時も停電時も電力を安定供給するものです。 エネルギーは買わずに、自給自足するスタイル。あっ、ちなみにうちは大和ハウスではありません。
2020.05.30 太陽光発電用のパワーステーション。 太陽光発電システムとリチウムイオン蓄電システムを連携させ、日常時も停電時も電力を安定供給するものです。 エネルギーは買わずに、自給自足するスタイル。あっ、ちなみにうちは大和ハウスではありません。
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
玄関の寄せ植え。 ムスカリがかわいい花を咲かせました。
玄関の寄せ植え。 ムスカリがかわいい花を咲かせました。
sun
sun
4LDK | 家族
akinao2309さんの実例写真
和室のプランターBOXはモヒート用ミントと大葉とバジル、ネギ、プチプチ自給自足🥰
和室のプランターBOXはモヒート用ミントと大葉とバジル、ネギ、プチプチ自給自足🥰
akinao2309
akinao2309
4LDK | 家族
noelさんの実例写真
今朝のベランダ。 犬と猫用のぞき窓作りました♡ 今朝ものぞいてくれてます^_^ 次の目標は床の改造^_^ その前に柵の修正もしないと妙な隙間がいっぱい;^_^
今朝のベランダ。 犬と猫用のぞき窓作りました♡ 今朝ものぞいてくれてます^_^ 次の目標は床の改造^_^ その前に柵の修正もしないと妙な隙間がいっぱい;^_^
noel
noel
3LDK
もっと見る

シンプル 自給自足の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ