無印良品 掲示板

35枚の部屋写真から29枚をセレクト
h0a4r1u3chiさんの実例写真
リビングの一角を目立たない様に息子の学習収納棚と棚の上にはコルクボードを利用して掲示板を設置ꕤ︎︎·͜· ︎︎
リビングの一角を目立たない様に息子の学習収納棚と棚の上にはコルクボードを利用して掲示板を設置ꕤ︎︎·͜· ︎︎
h0a4r1u3chi
h0a4r1u3chi
4LDK | 家族
fujicoさんの実例写真
fujico
fujico
家族
hilaさんの実例写真
好きな映画の チラシや半券を MUJIのコルクボードに。
好きな映画の チラシや半券を MUJIのコルクボードに。
hila
hila
704さんの実例写真
イベント参加中です。 4月から小学生になった長女の準備スペース。余っていた有効ボードを活用して壁面収納+掲示板に。教科書類は無印のPP引き出しに入れています。 帰宅後、ここにランドセルを置き、時間割を見ながら明日の準備をするのが長女のルーチン。
イベント参加中です。 4月から小学生になった長女の準備スペース。余っていた有効ボードを活用して壁面収納+掲示板に。教科書類は無印のPP引き出しに入れています。 帰宅後、ここにランドセルを置き、時間割を見ながら明日の準備をするのが長女のルーチン。
704
704
2LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
学校関係のプリントは無印のファイルボックスに 入れて収納しています! 目を通したものはすぐ捨て、常に目を通す必要はないけど大事なプリントはこちらのボックスへ、常に目を通したい予定表などは掲示板に貼る! ズボラなのでこうゆう管理はなるべく簡単に済ませたいです😆💦
学校関係のプリントは無印のファイルボックスに 入れて収納しています! 目を通したものはすぐ捨て、常に目を通す必要はないけど大事なプリントはこちらのボックスへ、常に目を通したい予定表などは掲示板に貼る! ズボラなのでこうゆう管理はなるべく簡単に済ませたいです😆💦
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
ウンベラータを初剪定しました。切るのドキドキ!! 元のウンベもこっちのウンベも、頑張って育ってほしいなぁー😊😊
ウンベラータを初剪定しました。切るのドキドキ!! 元のウンベもこっちのウンベも、頑張って育ってほしいなぁー😊😊
toko
toko
家族
smileyさんの実例写真
キッチンカウンター裏の板壁に設置していた掲示板が末っ子くんに毎日剥がされるようになり、一時避難していたのですが、まぁ不便 (¯―¯٥) キッチン収納DIY棚のサイドに吊るすことにしました。全然綺麗でもないですが、すみません…
キッチンカウンター裏の板壁に設置していた掲示板が末っ子くんに毎日剥がされるようになり、一時避難していたのですが、まぁ不便 (¯―¯٥) キッチン収納DIY棚のサイドに吊るすことにしました。全然綺麗でもないですが、すみません…
smiley
smiley
3LDK | 家族
nyao0126さんの実例写真
コルクボードを設置してもらった電源ニッチ
コルクボードを設置してもらった電源ニッチ
nyao0126
nyao0126
4LDK | 家族
mushitaroさんの実例写真
ダメ元でモニター応募用投稿です。 この家に引っ越してからリビングにメインの照明無しで、無駄に広いテレビの上の壁の使い道がありませんでした。 ここにプロジェクター投影できたら家族掲示板として使ったり、スライドショーしたり面白いだろうなぁ〜 クラウドファンディングの時に買っておけば良かったと大後悔中。 量販店だと当時価格の2倍だもんな…
ダメ元でモニター応募用投稿です。 この家に引っ越してからリビングにメインの照明無しで、無駄に広いテレビの上の壁の使い道がありませんでした。 ここにプロジェクター投影できたら家族掲示板として使ったり、スライドショーしたり面白いだろうなぁ〜 クラウドファンディングの時に買っておけば良かったと大後悔中。 量販店だと当時価格の2倍だもんな…
mushitaro
mushitaro
4LDK | 家族
chairgreenさんの実例写真
お久しぶりです。 コロナの影響で外出自粛の週末、お家にいるなら!とお掃除やDIYをしました。 一つ目は、子供のお便りなどを貼る掲示板。 いつも冷蔵庫にごちゃごちゃとお便りを貼っていたのですが、パントリーに専用の掲示板を作りました。←夫が😂 余っていた板と、使っていなかったクリップで作ったので、材料費ゼロ! お金を掛けずに作れたのが、一番嬉しい!笑 コロナの影響で自粛生活が続くと思いますが、引き続き楽しみながらお家で過ごせたらいいなと思います。
お久しぶりです。 コロナの影響で外出自粛の週末、お家にいるなら!とお掃除やDIYをしました。 一つ目は、子供のお便りなどを貼る掲示板。 いつも冷蔵庫にごちゃごちゃとお便りを貼っていたのですが、パントリーに専用の掲示板を作りました。←夫が😂 余っていた板と、使っていなかったクリップで作ったので、材料費ゼロ! お金を掛けずに作れたのが、一番嬉しい!笑 コロナの影響で自粛生活が続くと思いますが、引き続き楽しみながらお家で過ごせたらいいなと思います。
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
パントリーを玄関側から 左側の壁はインターホンと給湯器のリモコン+IKEAのマグネットボードでおたよりコーナーになっています。 手前に無印のユニットシェルフを置いて上着や保育園の制服をかけています(^-^)
パントリーを玄関側から 左側の壁はインターホンと給湯器のリモコン+IKEAのマグネットボードでおたよりコーナーになっています。 手前に無印のユニットシェルフを置いて上着や保育園の制服をかけています(^-^)
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
アクセサリーケースをDAISOのケースに替えました⭐️ 本当は全部ピンクにしたかったけど、既に3個はグレーを持っていたので交互にして キラキラのマグネットをボンドで付けました(❁´ω`❁)
アクセサリーケースをDAISOのケースに替えました⭐️ 本当は全部ピンクにしたかったけど、既に3個はグレーを持っていたので交互にして キラキラのマグネットをボンドで付けました(❁´ω`❁)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
当選したスペシャルクーポンで購入させて頂いたライト💡  3段階で1番の明るさ☺️かなり明るいです✨ ちょっとした書き物もできます😄もちろんLEDなので暑くないです✨ 学校・自治会・子供会ととにかくプリントが多い昨今💦 IKEAの使わなくなったスチール製のブラックボードにセリアのリメイクシート貼って掲示板にしてます😊息子も自分で確認できて準備してます❗️ RoomClip shopping 商品の実例でイメージがわかりやすいので、他にも欲しいもの増えつつあります😅
当選したスペシャルクーポンで購入させて頂いたライト💡  3段階で1番の明るさ☺️かなり明るいです✨ ちょっとした書き物もできます😄もちろんLEDなので暑くないです✨ 学校・自治会・子供会ととにかくプリントが多い昨今💦 IKEAの使わなくなったスチール製のブラックボードにセリアのリメイクシート貼って掲示板にしてます😊息子も自分で確認できて準備してます❗️ RoomClip shopping 商品の実例でイメージがわかりやすいので、他にも欲しいもの増えつつあります😅
miya
miya
家族
R.Y.Tさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
パントリー 右側の棚は食材やキッチン用品や日用品のストック、ゴミ箱などなど 左側はIKEAのホワイトボード 奥にはホウキやモップなどの掃除道具を壁にかけてます。
パントリー 右側の棚は食材やキッチン用品や日用品のストック、ゴミ箱などなど 左側はIKEAのホワイトボード 奥にはホウキやモップなどの掃除道具を壁にかけてます。
R.Y.T
R.Y.T
家族
miyuさんの実例写真
我が家のカレンダーは無料ダウンロードをしたこのタイプを毎年使っています‼︎ 予定がいっぱい書けるので私には使いやすいのです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 5人分まで使えるのですが我が家は3人家族 なので残りは幼稚園、記念日(誕生日)専用に♪
我が家のカレンダーは無料ダウンロードをしたこのタイプを毎年使っています‼︎ 予定がいっぱい書けるので私には使いやすいのです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 5人分まで使えるのですが我が家は3人家族 なので残りは幼稚園、記念日(誕生日)専用に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
MUさんの実例写真
我が家の収納は観音開き。 観音開きって、扉が大きくなっちゃうから嫌われがちだけど、 実は引戸や折れ戸は使えない、扉の内側も使えて実は便利! 我が家は掃除道具ぶら下げたり、掲示板としても重宝してますよ〜
我が家の収納は観音開き。 観音開きって、扉が大きくなっちゃうから嫌われがちだけど、 実は引戸や折れ戸は使えない、扉の内側も使えて実は便利! 我が家は掃除道具ぶら下げたり、掲示板としても重宝してますよ〜
MU
MU
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
1年半前に作ったパーテーション 子供部屋で活躍中です。 今は位置を移動して使っているので、その様子はまた後日投稿したいと思います。 写真は作ったばかりの時の様子です。 引戸で壁がなかったのでパーテーションで壁を作り学校便り&学年便りをつけています。 この頃はランドセルラックを並べてました٩( ᐛ )( ᐖ )۶ お揃い好きとしては2つ並んでるのが好きだなぁ(*´˘`*)♡
1年半前に作ったパーテーション 子供部屋で活躍中です。 今は位置を移動して使っているので、その様子はまた後日投稿したいと思います。 写真は作ったばかりの時の様子です。 引戸で壁がなかったのでパーテーションで壁を作り学校便り&学年便りをつけています。 この頃はランドセルラックを並べてました٩( ᐛ )( ᐖ )۶ お揃い好きとしては2つ並んでるのが好きだなぁ(*´˘`*)♡
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
miigoさんの実例写真
キッチンの一角にある我が家の掲示板コーナー。 チラシや切り抜き、子どもの絵や幼稚園のおたより、チケットやToDoリスト&買い物リストなどなど、何でもペタペタ。見た目どーかと思うけど、使いやすいです。
キッチンの一角にある我が家の掲示板コーナー。 チラシや切り抜き、子どもの絵や幼稚園のおたより、チケットやToDoリスト&買い物リストなどなど、何でもペタペタ。見た目どーかと思うけど、使いやすいです。
miigo
miigo
家族
nanakoさんの実例写真
ダイニングテーブルの横に掲示板を作ってます。
ダイニングテーブルの横に掲示板を作ってます。
nanako
nanako
chiharu07さんの実例写真
スタディーコーナーにはホーローパネルを掲示板代わりに使用しました。お絵かき大好きな娘の作品を貼っています。向かいにはダイニングテーブルがあるので、食事の際には絵を見て会話が弾みます。 スタディーコーナーの掲示板にはホワイトボード壁紙なども考えたのですが、汚れに強く油性ペンも使えるタカラスタンダードのホーローパネルに決定!油性ペンも本当にスルスル消えるので安心!
スタディーコーナーにはホーローパネルを掲示板代わりに使用しました。お絵かき大好きな娘の作品を貼っています。向かいにはダイニングテーブルがあるので、食事の際には絵を見て会話が弾みます。 スタディーコーナーの掲示板にはホワイトボード壁紙なども考えたのですが、汚れに強く油性ペンも使えるタカラスタンダードのホーローパネルに決定!油性ペンも本当にスルスル消えるので安心!
chiharu07
chiharu07
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
無印良品週間で購入した壁掛け式のCDプレーヤー。 購入時にリモコンに入っていたテスト用の電池が初めから使えなくて、電池を入れかえてやっと使うことができました。 結論から言えば、場所もとらないのでとても良かったです。 設置場所は、キッチンにあるわが家の掲示板がある壁に。 この壁は家の中心にあるので、どこにいても音楽が聴けます。 苦手な家事中にも音楽が聴けるので、家事もやる気が出て、買って良かったなぁと思いました😊
無印良品週間で購入した壁掛け式のCDプレーヤー。 購入時にリモコンに入っていたテスト用の電池が初めから使えなくて、電池を入れかえてやっと使うことができました。 結論から言えば、場所もとらないのでとても良かったです。 設置場所は、キッチンにあるわが家の掲示板がある壁に。 この壁は家の中心にあるので、どこにいても音楽が聴けます。 苦手な家事中にも音楽が聴けるので、家事もやる気が出て、買って良かったなぁと思いました😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
o2o1.e1-m1さんの実例写真
玄関の棚、変な大理石だったので貼替え〜!別の家みたくなった❥
玄関の棚、変な大理石だったので貼替え〜!別の家みたくなった❥
o2o1.e1-m1
o2o1.e1-m1
kuroさんの実例写真
100均を駆使して、やっと完成☆ 左の額は、見開きの掲示板になります(*^^*)
100均を駆使して、やっと完成☆ 左の額は、見開きの掲示板になります(*^^*)
kuro
kuro
hideさんの実例写真
磁石の付くペンキを使用してあるので子ども達が小さい時は磁石を付けたり チョークで書いたり…遊びも お勉強もしましたが 今では お手紙の掲示板になっています そろそろ 取り外しの時期かなぁ〜
磁石の付くペンキを使用してあるので子ども達が小さい時は磁石を付けたり チョークで書いたり…遊びも お勉強もしましたが 今では お手紙の掲示板になっています そろそろ 取り外しの時期かなぁ〜
hide
hide
家族
もっと見る

無印良品 掲示板の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 掲示板

35枚の部屋写真から29枚をセレクト
h0a4r1u3chiさんの実例写真
リビングの一角を目立たない様に息子の学習収納棚と棚の上にはコルクボードを利用して掲示板を設置ꕤ︎︎·͜· ︎︎
リビングの一角を目立たない様に息子の学習収納棚と棚の上にはコルクボードを利用して掲示板を設置ꕤ︎︎·͜· ︎︎
h0a4r1u3chi
h0a4r1u3chi
4LDK | 家族
fujicoさんの実例写真
fujico
fujico
家族
hilaさんの実例写真
好きな映画の チラシや半券を MUJIのコルクボードに。
好きな映画の チラシや半券を MUJIのコルクボードに。
hila
hila
704さんの実例写真
イベント参加中です。 4月から小学生になった長女の準備スペース。余っていた有効ボードを活用して壁面収納+掲示板に。教科書類は無印のPP引き出しに入れています。 帰宅後、ここにランドセルを置き、時間割を見ながら明日の準備をするのが長女のルーチン。
イベント参加中です。 4月から小学生になった長女の準備スペース。余っていた有効ボードを活用して壁面収納+掲示板に。教科書類は無印のPP引き出しに入れています。 帰宅後、ここにランドセルを置き、時間割を見ながら明日の準備をするのが長女のルーチン。
704
704
2LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
学校関係のプリントは無印のファイルボックスに 入れて収納しています! 目を通したものはすぐ捨て、常に目を通す必要はないけど大事なプリントはこちらのボックスへ、常に目を通したい予定表などは掲示板に貼る! ズボラなのでこうゆう管理はなるべく簡単に済ませたいです😆💦
学校関係のプリントは無印のファイルボックスに 入れて収納しています! 目を通したものはすぐ捨て、常に目を通す必要はないけど大事なプリントはこちらのボックスへ、常に目を通したい予定表などは掲示板に貼る! ズボラなのでこうゆう管理はなるべく簡単に済ませたいです😆💦
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
ウンベラータを初剪定しました。切るのドキドキ!! 元のウンベもこっちのウンベも、頑張って育ってほしいなぁー😊😊
ウンベラータを初剪定しました。切るのドキドキ!! 元のウンベもこっちのウンベも、頑張って育ってほしいなぁー😊😊
toko
toko
家族
smileyさんの実例写真
キッチンカウンター裏の板壁に設置していた掲示板が末っ子くんに毎日剥がされるようになり、一時避難していたのですが、まぁ不便 (¯―¯٥) キッチン収納DIY棚のサイドに吊るすことにしました。全然綺麗でもないですが、すみません…
キッチンカウンター裏の板壁に設置していた掲示板が末っ子くんに毎日剥がされるようになり、一時避難していたのですが、まぁ不便 (¯―¯٥) キッチン収納DIY棚のサイドに吊るすことにしました。全然綺麗でもないですが、すみません…
smiley
smiley
3LDK | 家族
nyao0126さんの実例写真
コルクボードを設置してもらった電源ニッチ
コルクボードを設置してもらった電源ニッチ
nyao0126
nyao0126
4LDK | 家族
mushitaroさんの実例写真
ダメ元でモニター応募用投稿です。 この家に引っ越してからリビングにメインの照明無しで、無駄に広いテレビの上の壁の使い道がありませんでした。 ここにプロジェクター投影できたら家族掲示板として使ったり、スライドショーしたり面白いだろうなぁ〜 クラウドファンディングの時に買っておけば良かったと大後悔中。 量販店だと当時価格の2倍だもんな…
ダメ元でモニター応募用投稿です。 この家に引っ越してからリビングにメインの照明無しで、無駄に広いテレビの上の壁の使い道がありませんでした。 ここにプロジェクター投影できたら家族掲示板として使ったり、スライドショーしたり面白いだろうなぁ〜 クラウドファンディングの時に買っておけば良かったと大後悔中。 量販店だと当時価格の2倍だもんな…
mushitaro
mushitaro
4LDK | 家族
chairgreenさんの実例写真
お久しぶりです。 コロナの影響で外出自粛の週末、お家にいるなら!とお掃除やDIYをしました。 一つ目は、子供のお便りなどを貼る掲示板。 いつも冷蔵庫にごちゃごちゃとお便りを貼っていたのですが、パントリーに専用の掲示板を作りました。←夫が😂 余っていた板と、使っていなかったクリップで作ったので、材料費ゼロ! お金を掛けずに作れたのが、一番嬉しい!笑 コロナの影響で自粛生活が続くと思いますが、引き続き楽しみながらお家で過ごせたらいいなと思います。
お久しぶりです。 コロナの影響で外出自粛の週末、お家にいるなら!とお掃除やDIYをしました。 一つ目は、子供のお便りなどを貼る掲示板。 いつも冷蔵庫にごちゃごちゃとお便りを貼っていたのですが、パントリーに専用の掲示板を作りました。←夫が😂 余っていた板と、使っていなかったクリップで作ったので、材料費ゼロ! お金を掛けずに作れたのが、一番嬉しい!笑 コロナの影響で自粛生活が続くと思いますが、引き続き楽しみながらお家で過ごせたらいいなと思います。
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
給食便りや子供の作品を飾りたくてアイアンのマグネットバーを購入しました。 以前はマスキングテープで無造作に貼りつけてましたが、毎月テープを貼ったり剥がしたりが面倒なのでマグネットで簡単に飾れるようになって嬉しいです。 将来は息子の部屋に設置し直したいので、付属のビスは使わずに魔法のテープでくっつけてます。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
harusukeさんの実例写真
パントリーを玄関側から 左側の壁はインターホンと給湯器のリモコン+IKEAのマグネットボードでおたよりコーナーになっています。 手前に無印のユニットシェルフを置いて上着や保育園の制服をかけています(^-^)
パントリーを玄関側から 左側の壁はインターホンと給湯器のリモコン+IKEAのマグネットボードでおたよりコーナーになっています。 手前に無印のユニットシェルフを置いて上着や保育園の制服をかけています(^-^)
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥4,518
アクセサリーケースをDAISOのケースに替えました⭐️ 本当は全部ピンクにしたかったけど、既に3個はグレーを持っていたので交互にして キラキラのマグネットをボンドで付けました(❁´ω`❁)
アクセサリーケースをDAISOのケースに替えました⭐️ 本当は全部ピンクにしたかったけど、既に3個はグレーを持っていたので交互にして キラキラのマグネットをボンドで付けました(❁´ω`❁)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
当選したスペシャルクーポンで購入させて頂いたライト💡  3段階で1番の明るさ☺️かなり明るいです✨ ちょっとした書き物もできます😄もちろんLEDなので暑くないです✨ 学校・自治会・子供会ととにかくプリントが多い昨今💦 IKEAの使わなくなったスチール製のブラックボードにセリアのリメイクシート貼って掲示板にしてます😊息子も自分で確認できて準備してます❗️ RoomClip shopping 商品の実例でイメージがわかりやすいので、他にも欲しいもの増えつつあります😅
当選したスペシャルクーポンで購入させて頂いたライト💡  3段階で1番の明るさ☺️かなり明るいです✨ ちょっとした書き物もできます😄もちろんLEDなので暑くないです✨ 学校・自治会・子供会ととにかくプリントが多い昨今💦 IKEAの使わなくなったスチール製のブラックボードにセリアのリメイクシート貼って掲示板にしてます😊息子も自分で確認できて準備してます❗️ RoomClip shopping 商品の実例でイメージがわかりやすいので、他にも欲しいもの増えつつあります😅
miya
miya
家族
R.Y.Tさんの実例写真
パントリー 右側の棚は食材やキッチン用品や日用品のストック、ゴミ箱などなど 左側はIKEAのホワイトボード 奥にはホウキやモップなどの掃除道具を壁にかけてます。
パントリー 右側の棚は食材やキッチン用品や日用品のストック、ゴミ箱などなど 左側はIKEAのホワイトボード 奥にはホウキやモップなどの掃除道具を壁にかけてます。
R.Y.T
R.Y.T
家族
miyuさんの実例写真
我が家のカレンダーは無料ダウンロードをしたこのタイプを毎年使っています‼︎ 予定がいっぱい書けるので私には使いやすいのです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 5人分まで使えるのですが我が家は3人家族 なので残りは幼稚園、記念日(誕生日)専用に♪
我が家のカレンダーは無料ダウンロードをしたこのタイプを毎年使っています‼︎ 予定がいっぱい書けるので私には使いやすいのです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 5人分まで使えるのですが我が家は3人家族 なので残りは幼稚園、記念日(誕生日)専用に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
MUさんの実例写真
我が家の収納は観音開き。 観音開きって、扉が大きくなっちゃうから嫌われがちだけど、 実は引戸や折れ戸は使えない、扉の内側も使えて実は便利! 我が家は掃除道具ぶら下げたり、掲示板としても重宝してますよ〜
我が家の収納は観音開き。 観音開きって、扉が大きくなっちゃうから嫌われがちだけど、 実は引戸や折れ戸は使えない、扉の内側も使えて実は便利! 我が家は掃除道具ぶら下げたり、掲示板としても重宝してますよ〜
MU
MU
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
1年半前に作ったパーテーション 子供部屋で活躍中です。 今は位置を移動して使っているので、その様子はまた後日投稿したいと思います。 写真は作ったばかりの時の様子です。 引戸で壁がなかったのでパーテーションで壁を作り学校便り&学年便りをつけています。 この頃はランドセルラックを並べてました٩( ᐛ )( ᐖ )۶ お揃い好きとしては2つ並んでるのが好きだなぁ(*´˘`*)♡
1年半前に作ったパーテーション 子供部屋で活躍中です。 今は位置を移動して使っているので、その様子はまた後日投稿したいと思います。 写真は作ったばかりの時の様子です。 引戸で壁がなかったのでパーテーションで壁を作り学校便り&学年便りをつけています。 この頃はランドセルラックを並べてました٩( ᐛ )( ᐖ )۶ お揃い好きとしては2つ並んでるのが好きだなぁ(*´˘`*)♡
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
miigoさんの実例写真
キッチンの一角にある我が家の掲示板コーナー。 チラシや切り抜き、子どもの絵や幼稚園のおたより、チケットやToDoリスト&買い物リストなどなど、何でもペタペタ。見た目どーかと思うけど、使いやすいです。
キッチンの一角にある我が家の掲示板コーナー。 チラシや切り抜き、子どもの絵や幼稚園のおたより、チケットやToDoリスト&買い物リストなどなど、何でもペタペタ。見た目どーかと思うけど、使いやすいです。
miigo
miigo
家族
nanakoさんの実例写真
ダイニングテーブルの横に掲示板を作ってます。
ダイニングテーブルの横に掲示板を作ってます。
nanako
nanako
chiharu07さんの実例写真
スタディーコーナーにはホーローパネルを掲示板代わりに使用しました。お絵かき大好きな娘の作品を貼っています。向かいにはダイニングテーブルがあるので、食事の際には絵を見て会話が弾みます。 スタディーコーナーの掲示板にはホワイトボード壁紙なども考えたのですが、汚れに強く油性ペンも使えるタカラスタンダードのホーローパネルに決定!油性ペンも本当にスルスル消えるので安心!
スタディーコーナーにはホーローパネルを掲示板代わりに使用しました。お絵かき大好きな娘の作品を貼っています。向かいにはダイニングテーブルがあるので、食事の際には絵を見て会話が弾みます。 スタディーコーナーの掲示板にはホワイトボード壁紙なども考えたのですが、汚れに強く油性ペンも使えるタカラスタンダードのホーローパネルに決定!油性ペンも本当にスルスル消えるので安心!
chiharu07
chiharu07
4LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
無印良品週間で購入した壁掛け式のCDプレーヤー。 購入時にリモコンに入っていたテスト用の電池が初めから使えなくて、電池を入れかえてやっと使うことができました。 結論から言えば、場所もとらないのでとても良かったです。 設置場所は、キッチンにあるわが家の掲示板がある壁に。 この壁は家の中心にあるので、どこにいても音楽が聴けます。 苦手な家事中にも音楽が聴けるので、家事もやる気が出て、買って良かったなぁと思いました😊
無印良品週間で購入した壁掛け式のCDプレーヤー。 購入時にリモコンに入っていたテスト用の電池が初めから使えなくて、電池を入れかえてやっと使うことができました。 結論から言えば、場所もとらないのでとても良かったです。 設置場所は、キッチンにあるわが家の掲示板がある壁に。 この壁は家の中心にあるので、どこにいても音楽が聴けます。 苦手な家事中にも音楽が聴けるので、家事もやる気が出て、買って良かったなぁと思いました😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
o2o1.e1-m1さんの実例写真
玄関の棚、変な大理石だったので貼替え〜!別の家みたくなった❥
玄関の棚、変な大理石だったので貼替え〜!別の家みたくなった❥
o2o1.e1-m1
o2o1.e1-m1
kuroさんの実例写真
100均を駆使して、やっと完成☆ 左の額は、見開きの掲示板になります(*^^*)
100均を駆使して、やっと完成☆ 左の額は、見開きの掲示板になります(*^^*)
kuro
kuro
hideさんの実例写真
磁石の付くペンキを使用してあるので子ども達が小さい時は磁石を付けたり チョークで書いたり…遊びも お勉強もしましたが 今では お手紙の掲示板になっています そろそろ 取り外しの時期かなぁ〜
磁石の付くペンキを使用してあるので子ども達が小さい時は磁石を付けたり チョークで書いたり…遊びも お勉強もしましたが 今では お手紙の掲示板になっています そろそろ 取り外しの時期かなぁ〜
hide
hide
家族
もっと見る

無印良品 掲示板の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ