無印良品 ブルーレイレコーダー

46枚の部屋写真から42枚をセレクト
am345さんの実例写真
明けましておめでとうございます。 ごちゃごちゃしたテレビ周り。 配線とか、どうすればすっきりするんだろう。 ゲームが、たくさん。 なんとかしたい。 皆さんの写真を参考にしよう。
明けましておめでとうございます。 ごちゃごちゃしたテレビ周り。 配線とか、どうすればすっきりするんだろう。 ゲームが、たくさん。 なんとかしたい。 皆さんの写真を参考にしよう。
am345
am345
2DK | 一人暮らし
ykyさんの実例写真
ほぼ無印良品で構成されてるテレビ周り スタッキングシェルフ上段に少し余白を作ってブルーレイレコーダーを置けるようにしました ポリプロピレンケースは圧迫感の少ない透過タイプにネット限定の専用目隠しを入れてます 白コードのポケットwifiはもうちょっと目立たないように収納したい
ほぼ無印良品で構成されてるテレビ周り スタッキングシェルフ上段に少し余白を作ってブルーレイレコーダーを置けるようにしました ポリプロピレンケースは圧迫感の少ない透過タイプにネット限定の専用目隠しを入れてます 白コードのポケットwifiはもうちょっと目立たないように収納したい
yky
yky
1K
mii0404さんの実例写真
こどものおもちゃ置き場になっていますが‥ ニンテンドースイッチ、ゲーム用モニター、ブルーレイレコーダーなどを置いています。 ケーブルは無印の収納箱に入れています。
こどものおもちゃ置き場になっていますが‥ ニンテンドースイッチ、ゲーム用モニター、ブルーレイレコーダーなどを置いています。 ケーブルは無印の収納箱に入れています。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
kanak0さんの実例写真
最近のテレビ周り。 両端に置いたラウンジチェアのミニチュアが気に入っています。レコーダー横のダイソーBOXにはルーター類やDVDを。プリンタ上にはPlaytypeのフォントを真似て自作したポスターなど。 無印の硬質パルプの引き出しはお菓子入れです♪ 奥の棚のグリーンは全てフェイク。
最近のテレビ周り。 両端に置いたラウンジチェアのミニチュアが気に入っています。レコーダー横のダイソーBOXにはルーター類やDVDを。プリンタ上にはPlaytypeのフォントを真似て自作したポスターなど。 無印の硬質パルプの引き出しはお菓子入れです♪ 奥の棚のグリーンは全てフェイク。
kanak0
kanak0
1K | 一人暮らし
rurimokaさんの実例写真
新しいレコーダー欲しいな〜
新しいレコーダー欲しいな〜
rurimoka
rurimoka
4LDK | 家族
naoOnさんの実例写真
テレビ台をようやく購入☆ 今までずっとブラウン管時代のものを使ってた… テレビ台の上には何も置かないようにしないと! 今はWi-Fi、消臭剤、ボディー・ハンドクリームあり。
テレビ台をようやく購入☆ 今までずっとブラウン管時代のものを使ってた… テレビ台の上には何も置かないようにしないと! 今はWi-Fi、消臭剤、ボディー・ハンドクリームあり。
naoOn
naoOn
1K | 一人暮らし
Hanaさんの実例写真
テレビ系はソニーで統一してます! テレビスタンド専用のレコーダーを置くパーツは画面よりしたの物しかなく、どうしてもテレビ上が良いが壁に穴は開けたくない、、 悩みに悩んで小物置きに置いてみたら意外といける! テレビが薄すぎるので後ろは少し段ボールなどで厚さを出して、置いているだけです! 何度か模様替えするも全くずれません。 しばらくはこれでいけそー
テレビ系はソニーで統一してます! テレビスタンド専用のレコーダーを置くパーツは画面よりしたの物しかなく、どうしてもテレビ上が良いが壁に穴は開けたくない、、 悩みに悩んで小物置きに置いてみたら意外といける! テレビが薄すぎるので後ろは少し段ボールなどで厚さを出して、置いているだけです! 何度か模様替えするも全くずれません。 しばらくはこれでいけそー
Hana
Hana
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
soramameさんの実例写真
今のテレビボード。 無印のファイルボックス等を購入して、ハンガーやゴミ袋等を収納してます。 ブルーレイレコーダーも、年末にセリアのアイアンハンガー+木材を棚板の裏に取り付け、少ない収納スペースを有効活用してます(^-^)
今のテレビボード。 無印のファイルボックス等を購入して、ハンガーやゴミ袋等を収納してます。 ブルーレイレコーダーも、年末にセリアのアイアンハンガー+木材を棚板の裏に取り付け、少ない収納スペースを有効活用してます(^-^)
soramame
soramame
2LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
造り付けテレビボードの中はこんな感じです。無印で買った収納ボックスに一つ一つテプラで表示し、何がどこにあるかすぐにわかるようにしてあります。隠してあるところでもきれいに使いやすく♪
造り付けテレビボードの中はこんな感じです。無印で買った収納ボックスに一つ一つテプラで表示し、何がどこにあるかすぐにわかるようにしてあります。隠してあるところでもきれいに使いやすく♪
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
meg-mo43さんの実例写真
前のおうちから使っているテレビ&テレビ台&Blu-rayレコーダー。引越しを機にテレビ台をもう少し幅の広いものに買い換えようかな…と思いましたが。。まだまだ使えるし、今の家にも馴染んでいるし、結局使い続けてます╰(*´︶`*)╯♡テレビもレコーダーもまだまだ活躍してもらわなくては!! 5周年おめでとうございます♡
前のおうちから使っているテレビ&テレビ台&Blu-rayレコーダー。引越しを機にテレビ台をもう少し幅の広いものに買い換えようかな…と思いましたが。。まだまだ使えるし、今の家にも馴染んでいるし、結局使い続けてます╰(*´︶`*)╯♡テレビもレコーダーもまだまだ活躍してもらわなくては!! 5周年おめでとうございます♡
meg-mo43
meg-mo43
家族
maaaaanさんの実例写真
ブルーレイ買ったのでこちらもセッティングしてみた😋 これでDVDも見れるようになった〜〜〜! 裏の配線が気になる…
ブルーレイ買ったのでこちらもセッティングしてみた😋 これでDVDも見れるようになった〜〜〜! 裏の配線が気になる…
maaaaan
maaaaan
1K | 一人暮らし
ASaMiさんの実例写真
わたしのしろくまその2。 スマホ置きとスノードーム。 でも、iPhoneをあの角度で置いておくこと全くないから単なる飾り。 スノードームは遊びに来る人に、目が合う…と苦情を言われるので若干奥に鎮座いただいてます…。
わたしのしろくまその2。 スマホ置きとスノードーム。 でも、iPhoneをあの角度で置いておくこと全くないから単なる飾り。 スノードームは遊びに来る人に、目が合う…と苦情を言われるので若干奥に鎮座いただいてます…。
ASaMi
ASaMi
2DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
ソファカバー¥2,990
我が家のリビング ☺︎ 末っ子は 無印良品のソファにつつまれながら お昼寝中 ♡ 真ん中にあるテーブルは 寒くなると コタツになります。 我が家は コタツ派です ☺︎♡
我が家のリビング ☺︎ 末っ子は 無印良品のソファにつつまれながら お昼寝中 ♡ 真ん中にあるテーブルは 寒くなると コタツになります。 我が家は コタツ派です ☺︎♡
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
310さんの実例写真
無法地帯だったテレビ台収納をすっきり整理しました
無法地帯だったテレビ台収納をすっきり整理しました
310
310
1LDK
maru_a_gogoさんの実例写真
学生の頃初めて自分で買った家具。安物だけどお気に入り( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ ブルーレイを購入して自分で設置。 疲れた_(」∠ 、ン、)_ チラリと見えてる無印のアクセサリースタンドもお気に入り♡
学生の頃初めて自分で買った家具。安物だけどお気に入り( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ ブルーレイを購入して自分で設置。 疲れた_(」∠ 、ン、)_ チラリと見えてる無印のアクセサリースタンドもお気に入り♡
maru_a_gogo
maru_a_gogo
mgktagrさんの実例写真
一人暮らしはじめて、4ヶ月経ったけど、イマイチ…というか、何もできてない…。。模様替えしたい!!
一人暮らしはじめて、4ヶ月経ったけど、イマイチ…というか、何もできてない…。。模様替えしたい!!
mgktagr
mgktagr
1K
noriさんの実例写真
お久しぶりです。 ブルーレイレコーダーはウニコのテレビボードに。 ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12578372867.html
お久しぶりです。 ブルーレイレコーダーはウニコのテレビボードに。 ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12578372867.html
nori
nori
4LDK | 家族
emxxxx23さんの実例写真
テレビ台がまだ決まらないので、とりあえず直置き…たぶん無印にする予定 このテレビは三年前に昇格祝いに自分で購入したもの。テレビっ子なので、タイムシフト機能がついてるもの。
テレビ台がまだ決まらないので、とりあえず直置き…たぶん無印にする予定 このテレビは三年前に昇格祝いに自分で購入したもの。テレビっ子なので、タイムシフト機能がついてるもの。
emxxxx23
emxxxx23
1DK | 一人暮らし
masoramiさんの実例写真
エコカラットの壁の中にテレビの配線は全て通してあります。下は造作棚。この棚の奥にはホームシアターやブルーレイレコーダーの配線が隠れています。
エコカラットの壁の中にテレビの配線は全て通してあります。下は造作棚。この棚の奥にはホームシアターやブルーレイレコーダーの配線が隠れています。
masorami
masorami
4LDK | 家族
kickさんの実例写真
kick
kick
家族
yasuyo66さんの実例写真
*レコーダー置き場* ブルーレイレコーダーと J:COMチューナーを ニトリのローボードに VHSやレーザーディスク時代に比べたら コンパクトになりましたね〜 ✂︎……✂︎……✂︎……✂︎ 投稿前に 掃除してたら 懐かしいモノが出て来た 2014年に 石川県の獅子吼高原で パラグライダー体験した📷 もちろん インストラクターの方とのタンデムで 加賀平野⇨日本海まで見える視界良好の日 ナウシカ気分を味わえた体験でした🪁
*レコーダー置き場* ブルーレイレコーダーと J:COMチューナーを ニトリのローボードに VHSやレーザーディスク時代に比べたら コンパクトになりましたね〜 ✂︎……✂︎……✂︎……✂︎ 投稿前に 掃除してたら 懐かしいモノが出て来た 2014年に 石川県の獅子吼高原で パラグライダー体験した📷 もちろん インストラクターの方とのタンデムで 加賀平野⇨日本海まで見える視界良好の日 ナウシカ気分を味わえた体験でした🪁
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
朝からバリバリ掃除機をかけて、ラグを洗濯しました☀︎ すっきりな眺め好きだから、夏は外しちゃおうかな? 最近DVDレコーダーの、DVD再生の調子が良くなくて、パパと映画観てても止まっちゃったりしてて。 おねだりしてブルーレイレコーダー買ってもらっちゃいました!!!!! ブルーレイやてっ‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥きゃー❤︎ まだもったいなくて置いてあるだけʬʬセッティングしなきゃーーー!!!
朝からバリバリ掃除機をかけて、ラグを洗濯しました☀︎ すっきりな眺め好きだから、夏は外しちゃおうかな? 最近DVDレコーダーの、DVD再生の調子が良くなくて、パパと映画観てても止まっちゃったりしてて。 おねだりしてブルーレイレコーダー買ってもらっちゃいました!!!!! ブルーレイやてっ‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥きゃー❤︎ まだもったいなくて置いてあるだけʬʬセッティングしなきゃーーー!!!
smiley
smiley
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ブルーレイレコーダーの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ブルーレイレコーダー

46枚の部屋写真から42枚をセレクト
am345さんの実例写真
明けましておめでとうございます。 ごちゃごちゃしたテレビ周り。 配線とか、どうすればすっきりするんだろう。 ゲームが、たくさん。 なんとかしたい。 皆さんの写真を参考にしよう。
明けましておめでとうございます。 ごちゃごちゃしたテレビ周り。 配線とか、どうすればすっきりするんだろう。 ゲームが、たくさん。 なんとかしたい。 皆さんの写真を参考にしよう。
am345
am345
2DK | 一人暮らし
ykyさんの実例写真
ほぼ無印良品で構成されてるテレビ周り スタッキングシェルフ上段に少し余白を作ってブルーレイレコーダーを置けるようにしました ポリプロピレンケースは圧迫感の少ない透過タイプにネット限定の専用目隠しを入れてます 白コードのポケットwifiはもうちょっと目立たないように収納したい
ほぼ無印良品で構成されてるテレビ周り スタッキングシェルフ上段に少し余白を作ってブルーレイレコーダーを置けるようにしました ポリプロピレンケースは圧迫感の少ない透過タイプにネット限定の専用目隠しを入れてます 白コードのポケットwifiはもうちょっと目立たないように収納したい
yky
yky
1K
mii0404さんの実例写真
こどものおもちゃ置き場になっていますが‥ ニンテンドースイッチ、ゲーム用モニター、ブルーレイレコーダーなどを置いています。 ケーブルは無印の収納箱に入れています。
こどものおもちゃ置き場になっていますが‥ ニンテンドースイッチ、ゲーム用モニター、ブルーレイレコーダーなどを置いています。 ケーブルは無印の収納箱に入れています。
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
kanak0さんの実例写真
最近のテレビ周り。 両端に置いたラウンジチェアのミニチュアが気に入っています。レコーダー横のダイソーBOXにはルーター類やDVDを。プリンタ上にはPlaytypeのフォントを真似て自作したポスターなど。 無印の硬質パルプの引き出しはお菓子入れです♪ 奥の棚のグリーンは全てフェイク。
最近のテレビ周り。 両端に置いたラウンジチェアのミニチュアが気に入っています。レコーダー横のダイソーBOXにはルーター類やDVDを。プリンタ上にはPlaytypeのフォントを真似て自作したポスターなど。 無印の硬質パルプの引き出しはお菓子入れです♪ 奥の棚のグリーンは全てフェイク。
kanak0
kanak0
1K | 一人暮らし
rurimokaさんの実例写真
新しいレコーダー欲しいな〜
新しいレコーダー欲しいな〜
rurimoka
rurimoka
4LDK | 家族
naoOnさんの実例写真
テレビ台をようやく購入☆ 今までずっとブラウン管時代のものを使ってた… テレビ台の上には何も置かないようにしないと! 今はWi-Fi、消臭剤、ボディー・ハンドクリームあり。
テレビ台をようやく購入☆ 今までずっとブラウン管時代のものを使ってた… テレビ台の上には何も置かないようにしないと! 今はWi-Fi、消臭剤、ボディー・ハンドクリームあり。
naoOn
naoOn
1K | 一人暮らし
Hanaさんの実例写真
テレビ系はソニーで統一してます! テレビスタンド専用のレコーダーを置くパーツは画面よりしたの物しかなく、どうしてもテレビ上が良いが壁に穴は開けたくない、、 悩みに悩んで小物置きに置いてみたら意外といける! テレビが薄すぎるので後ろは少し段ボールなどで厚さを出して、置いているだけです! 何度か模様替えするも全くずれません。 しばらくはこれでいけそー
テレビ系はソニーで統一してます! テレビスタンド専用のレコーダーを置くパーツは画面よりしたの物しかなく、どうしてもテレビ上が良いが壁に穴は開けたくない、、 悩みに悩んで小物置きに置いてみたら意外といける! テレビが薄すぎるので後ろは少し段ボールなどで厚さを出して、置いているだけです! 何度か模様替えするも全くずれません。 しばらくはこれでいけそー
Hana
Hana
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
soramameさんの実例写真
今のテレビボード。 無印のファイルボックス等を購入して、ハンガーやゴミ袋等を収納してます。 ブルーレイレコーダーも、年末にセリアのアイアンハンガー+木材を棚板の裏に取り付け、少ない収納スペースを有効活用してます(^-^)
今のテレビボード。 無印のファイルボックス等を購入して、ハンガーやゴミ袋等を収納してます。 ブルーレイレコーダーも、年末にセリアのアイアンハンガー+木材を棚板の裏に取り付け、少ない収納スペースを有効活用してます(^-^)
soramame
soramame
2LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
造り付けテレビボードの中はこんな感じです。無印で買った収納ボックスに一つ一つテプラで表示し、何がどこにあるかすぐにわかるようにしてあります。隠してあるところでもきれいに使いやすく♪
造り付けテレビボードの中はこんな感じです。無印で買った収納ボックスに一つ一つテプラで表示し、何がどこにあるかすぐにわかるようにしてあります。隠してあるところでもきれいに使いやすく♪
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
meg-mo43さんの実例写真
前のおうちから使っているテレビ&テレビ台&Blu-rayレコーダー。引越しを機にテレビ台をもう少し幅の広いものに買い換えようかな…と思いましたが。。まだまだ使えるし、今の家にも馴染んでいるし、結局使い続けてます╰(*´︶`*)╯♡テレビもレコーダーもまだまだ活躍してもらわなくては!! 5周年おめでとうございます♡
前のおうちから使っているテレビ&テレビ台&Blu-rayレコーダー。引越しを機にテレビ台をもう少し幅の広いものに買い換えようかな…と思いましたが。。まだまだ使えるし、今の家にも馴染んでいるし、結局使い続けてます╰(*´︶`*)╯♡テレビもレコーダーもまだまだ活躍してもらわなくては!! 5周年おめでとうございます♡
meg-mo43
meg-mo43
家族
maaaaanさんの実例写真
ブルーレイ買ったのでこちらもセッティングしてみた😋 これでDVDも見れるようになった〜〜〜! 裏の配線が気になる…
ブルーレイ買ったのでこちらもセッティングしてみた😋 これでDVDも見れるようになった〜〜〜! 裏の配線が気になる…
maaaaan
maaaaan
1K | 一人暮らし
ASaMiさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥1,490
わたしのしろくまその2。 スマホ置きとスノードーム。 でも、iPhoneをあの角度で置いておくこと全くないから単なる飾り。 スノードームは遊びに来る人に、目が合う…と苦情を言われるので若干奥に鎮座いただいてます…。
わたしのしろくまその2。 スマホ置きとスノードーム。 でも、iPhoneをあの角度で置いておくこと全くないから単なる飾り。 スノードームは遊びに来る人に、目が合う…と苦情を言われるので若干奥に鎮座いただいてます…。
ASaMi
ASaMi
2DK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
積み木のように「乗せただけ」のDIYです。 ふだん見ていただいてるおともだちには周知の模様替え魔(?)なので、ひらめきでコロコロ変わります🤭💦 ブルーレイデッキはテレビボードの棚にも入りますが、隙間なくギチギチになるため掃除できないし配線いじるのに棚動かさないとだめなので、あえてテレビボードの上に置いてます。 無印良品の木製小物引き出しを脚にノーカットの板を乗せてます。 どれも、初期導入ではなく別のとこらから「次のお役目」です🤭 ところで、使わなくなった鴨居フック(ダイソーのはさんでガッチリ止まるフック)の次のお役目も決まりました。(2枚目) →鴨居フックのビフォー https://roomclip.jp/photo/0YDD この家に来た時からテレビの配線はネットにまとめていましたが、 →テレビにくっつけてみたり https://roomclip.jp/photo/oMwd 小さめの粘着フックでつけたのですが、あるとき、重みでぼとりと落ちました。 →モニターさせていただいたコマンドフックのダブルでぶら下げてみたり https://roomclip.jp/photo/0yAx これで決まり!と思いきや、、、 突然ぽとりと落ち…コマンドフックのパーツ(ファスナーを取り付ける透明なプラスチック)が真っ二つに割れました。これもダメか〜😅 たぶん、後ろについてる穴の開いたやつで電源コード留められるんだよね?ところが突起が折れてて使えないんです(じゃあ取れよ?←はいすみません、今度カットします😅) …と、固定する方法に四苦八苦していました。 あ、余談ですが…コマンドフック、欲張ってつい荷重をかけてしまうのでしょうか…カバン掛けにしていたフックも、ついこないだはドライヤーぶら下げてたフックも落ちてしまいました💧 ネットは、前の家で突っ張り棒で棚にしていたものがいくつかあって、他にも配線まとめに使ってますが今回は鴨居フック🦆が主役(2枚目だけど) うちのテレビボード裏は天板に厚みがあるため、テレビを乗せている板に固定しています。(3枚目)名前通りガッチリ固定してしっかりホールドしてくれるかな? テレビ本体につけるより、テレビ裏の掃除もできて良さげです。 ラベルにナンバー書いてコードにも貼りました。(4枚目)これでうっかり差し込み間違いもなし🍐←今回久々に、差し間違えて映らない〜なんでた〜をやりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
我が家のリビング ☺︎ 末っ子は 無印良品のソファにつつまれながら お昼寝中 ♡ 真ん中にあるテーブルは 寒くなると コタツになります。 我が家は コタツ派です ☺︎♡
我が家のリビング ☺︎ 末っ子は 無印良品のソファにつつまれながら お昼寝中 ♡ 真ん中にあるテーブルは 寒くなると コタツになります。 我が家は コタツ派です ☺︎♡
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
310さんの実例写真
無法地帯だったテレビ台収納をすっきり整理しました
無法地帯だったテレビ台収納をすっきり整理しました
310
310
1LDK
maru_a_gogoさんの実例写真
学生の頃初めて自分で買った家具。安物だけどお気に入り( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ ブルーレイを購入して自分で設置。 疲れた_(」∠ 、ン、)_ チラリと見えてる無印のアクセサリースタンドもお気に入り♡
学生の頃初めて自分で買った家具。安物だけどお気に入り( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ ブルーレイを購入して自分で設置。 疲れた_(」∠ 、ン、)_ チラリと見えてる無印のアクセサリースタンドもお気に入り♡
maru_a_gogo
maru_a_gogo
mgktagrさんの実例写真
一人暮らしはじめて、4ヶ月経ったけど、イマイチ…というか、何もできてない…。。模様替えしたい!!
一人暮らしはじめて、4ヶ月経ったけど、イマイチ…というか、何もできてない…。。模様替えしたい!!
mgktagr
mgktagr
1K
noriさんの実例写真
お久しぶりです。 ブルーレイレコーダーはウニコのテレビボードに。 ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12578372867.html
お久しぶりです。 ブルーレイレコーダーはウニコのテレビボードに。 ブログも更新中↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12578372867.html
nori
nori
4LDK | 家族
emxxxx23さんの実例写真
テレビ台がまだ決まらないので、とりあえず直置き…たぶん無印にする予定 このテレビは三年前に昇格祝いに自分で購入したもの。テレビっ子なので、タイムシフト機能がついてるもの。
テレビ台がまだ決まらないので、とりあえず直置き…たぶん無印にする予定 このテレビは三年前に昇格祝いに自分で購入したもの。テレビっ子なので、タイムシフト機能がついてるもの。
emxxxx23
emxxxx23
1DK | 一人暮らし
masoramiさんの実例写真
エコカラットの壁の中にテレビの配線は全て通してあります。下は造作棚。この棚の奥にはホームシアターやブルーレイレコーダーの配線が隠れています。
エコカラットの壁の中にテレビの配線は全て通してあります。下は造作棚。この棚の奥にはホームシアターやブルーレイレコーダーの配線が隠れています。
masorami
masorami
4LDK | 家族
kickさんの実例写真
kick
kick
家族
yasuyo66さんの実例写真
*レコーダー置き場* ブルーレイレコーダーと J:COMチューナーを ニトリのローボードに VHSやレーザーディスク時代に比べたら コンパクトになりましたね〜 ✂︎……✂︎……✂︎……✂︎ 投稿前に 掃除してたら 懐かしいモノが出て来た 2014年に 石川県の獅子吼高原で パラグライダー体験した📷 もちろん インストラクターの方とのタンデムで 加賀平野⇨日本海まで見える視界良好の日 ナウシカ気分を味わえた体験でした🪁
*レコーダー置き場* ブルーレイレコーダーと J:COMチューナーを ニトリのローボードに VHSやレーザーディスク時代に比べたら コンパクトになりましたね〜 ✂︎……✂︎……✂︎……✂︎ 投稿前に 掃除してたら 懐かしいモノが出て来た 2014年に 石川県の獅子吼高原で パラグライダー体験した📷 もちろん インストラクターの方とのタンデムで 加賀平野⇨日本海まで見える視界良好の日 ナウシカ気分を味わえた体験でした🪁
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
朝からバリバリ掃除機をかけて、ラグを洗濯しました☀︎ すっきりな眺め好きだから、夏は外しちゃおうかな? 最近DVDレコーダーの、DVD再生の調子が良くなくて、パパと映画観てても止まっちゃったりしてて。 おねだりしてブルーレイレコーダー買ってもらっちゃいました!!!!! ブルーレイやてっ‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥きゃー❤︎ まだもったいなくて置いてあるだけʬʬセッティングしなきゃーーー!!!
朝からバリバリ掃除機をかけて、ラグを洗濯しました☀︎ すっきりな眺め好きだから、夏は外しちゃおうかな? 最近DVDレコーダーの、DVD再生の調子が良くなくて、パパと映画観てても止まっちゃったりしてて。 おねだりしてブルーレイレコーダー買ってもらっちゃいました!!!!! ブルーレイやてっ‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥きゃー❤︎ まだもったいなくて置いてあるだけʬʬセッティングしなきゃーーー!!!
smiley
smiley
3LDK | 家族
もっと見る

無印良品 ブルーレイレコーダーの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ