無印良品 折り畳みバケツ

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
so-boku
so-boku
家族
hiiisanさんの実例写真
洗面所に置いてみました🫧 かわいい♡ 高さもぴったりなので揃えたくなる… キャスターの動きが滑らかでかなり移動させやすくて 耐荷重もあるのでいろいろな収納にも使えそうです✴ とりあえず立てかけてた折り畳みバケツを入れてみましたが、 スリムなので脇に収納しておいて入浴後の着替えを入れておくのもいいかもなあ🥰 とか…色々なところに置いて、見て、考えたいと思います🫣
洗面所に置いてみました🫧 かわいい♡ 高さもぴったりなので揃えたくなる… キャスターの動きが滑らかでかなり移動させやすくて 耐荷重もあるのでいろいろな収納にも使えそうです✴ とりあえず立てかけてた折り畳みバケツを入れてみましたが、 スリムなので脇に収納しておいて入浴後の着替えを入れておくのもいいかもなあ🥰 とか…色々なところに置いて、見て、考えたいと思います🫣
hiiisan
hiiisan
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
お部屋の掃除をしていたら、探していたレースカーテンを発見‼︎雰囲気が春らしく♡
お部屋の掃除をしていたら、探していたレースカーテンを発見‼︎雰囲気が春らしく♡
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
オスモエーデルさんの「オスモウォッシュアンドケアー」 で掃除しました😆 植物性の洗剤でとても優しいのですが、汚れはキレイに落ちました✨水に薄めて使うのでコスパもいいです✨ リビングは置き畳+ラグを普段敷いていますが、大掃除の時だけ畳を上げます🤣💦 なので、床についた畳の縁の黒ずみがなかなか取れないんですが💦今回はキレイにお掃除できました✨ 2度拭きいらずで、静電気もおきにくく撥水効果もあるみたいなので、お掃除も楽になりそうです。 家中の木製品など色々拭いて掃除したいと思います😄
オスモエーデルさんの「オスモウォッシュアンドケアー」 で掃除しました😆 植物性の洗剤でとても優しいのですが、汚れはキレイに落ちました✨水に薄めて使うのでコスパもいいです✨ リビングは置き畳+ラグを普段敷いていますが、大掃除の時だけ畳を上げます🤣💦 なので、床についた畳の縁の黒ずみがなかなか取れないんですが💦今回はキレイにお掃除できました✨ 2度拭きいらずで、静電気もおきにくく撥水効果もあるみたいなので、お掃除も楽になりそうです。 家中の木製品など色々拭いて掃除したいと思います😄
m.r
m.r
家族

無印良品 折り畳みバケツの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 折り畳みバケツ

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
我が家の洗濯機周り 造作棚にあるニトリのかご3つには洗剤のストックや掃除道具を収納 ディアウォールでDIY した棚にある無印良品のボックス左側へは汚れた衣類、右側は入浴後に着る衣類を一時的に置く場所となってます 毎日使う洗剤類は取り出しやすさ優先で出しっぱ! 洗濯ホースは専用フックに掛ける作業が地味に神経使うので100均のショッピングバッグにポイッ♪と収納! 狭い空間なので足元を広く取りたくて上へと収納を増やしとても使いやすいです♪ バスタオルハンガー掛けも省スペースな物を使ってます(*´-`)
so-boku
so-boku
家族
hiiisanさんの実例写真
洗面所に置いてみました🫧 かわいい♡ 高さもぴったりなので揃えたくなる… キャスターの動きが滑らかでかなり移動させやすくて 耐荷重もあるのでいろいろな収納にも使えそうです✴ とりあえず立てかけてた折り畳みバケツを入れてみましたが、 スリムなので脇に収納しておいて入浴後の着替えを入れておくのもいいかもなあ🥰 とか…色々なところに置いて、見て、考えたいと思います🫣
洗面所に置いてみました🫧 かわいい♡ 高さもぴったりなので揃えたくなる… キャスターの動きが滑らかでかなり移動させやすくて 耐荷重もあるのでいろいろな収納にも使えそうです✴ とりあえず立てかけてた折り畳みバケツを入れてみましたが、 スリムなので脇に収納しておいて入浴後の着替えを入れておくのもいいかもなあ🥰 とか…色々なところに置いて、見て、考えたいと思います🫣
hiiisan
hiiisan
家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
お部屋の掃除をしていたら、探していたレースカーテンを発見‼︎雰囲気が春らしく♡
お部屋の掃除をしていたら、探していたレースカーテンを発見‼︎雰囲気が春らしく♡
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
オスモエーデルさんの「オスモウォッシュアンドケアー」 で掃除しました😆 植物性の洗剤でとても優しいのですが、汚れはキレイに落ちました✨水に薄めて使うのでコスパもいいです✨ リビングは置き畳+ラグを普段敷いていますが、大掃除の時だけ畳を上げます🤣💦 なので、床についた畳の縁の黒ずみがなかなか取れないんですが💦今回はキレイにお掃除できました✨ 2度拭きいらずで、静電気もおきにくく撥水効果もあるみたいなので、お掃除も楽になりそうです。 家中の木製品など色々拭いて掃除したいと思います😄
オスモエーデルさんの「オスモウォッシュアンドケアー」 で掃除しました😆 植物性の洗剤でとても優しいのですが、汚れはキレイに落ちました✨水に薄めて使うのでコスパもいいです✨ リビングは置き畳+ラグを普段敷いていますが、大掃除の時だけ畳を上げます🤣💦 なので、床についた畳の縁の黒ずみがなかなか取れないんですが💦今回はキレイにお掃除できました✨ 2度拭きいらずで、静電気もおきにくく撥水効果もあるみたいなので、お掃除も楽になりそうです。 家中の木製品など色々拭いて掃除したいと思います😄
m.r
m.r
家族

無印良品 折り畳みバケツの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ