19年前に

100枚の部屋写真から48枚をセレクト
hirorinさんの実例写真
タイル柄のクロスは一目惚れで即決しました。カウンター下のモルタル柄クロスはギリギリまで決まらなくて…。かなりこのサイトを参考にさせてもらった記憶があります。結果良いものを選べたと思っています。 壁付けの食器棚は19年前の食器棚を上下に切って上の部分取り付けました。全て家族総出でDIYしました。 キッチンは私の好みで全て決めさせてもらったのでお気に入りの場所の一つです♪
タイル柄のクロスは一目惚れで即決しました。カウンター下のモルタル柄クロスはギリギリまで決まらなくて…。かなりこのサイトを参考にさせてもらった記憶があります。結果良いものを選べたと思っています。 壁付けの食器棚は19年前の食器棚を上下に切って上の部分取り付けました。全て家族総出でDIYしました。 キッチンは私の好みで全て決めさせてもらったのでお気に入りの場所の一つです♪
hirorin
hirorin
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
お雛様を片付けたので、ソファーを定位置に戻しました🛋 19年前、新築の時に購入したニコレッティソファーです。 家具屋さんで座った中で1番座りやすかったのが決め手でした😊 ほぼ、娘の陣地になってます😭
お雛様を片付けたので、ソファーを定位置に戻しました🛋 19年前、新築の時に購入したニコレッティソファーです。 家具屋さんで座った中で1番座りやすかったのが決め手でした😊 ほぼ、娘の陣地になってます😭
fumikoi
fumikoi
家族
YuuKoさんの実例写真
ダイニングテーブルイベント参加 マンションに入った頃に姉が新築祝いにくれたダイニングテーブルもう19年前ガラステーブルに黒のチェアが落ち着いた雰囲気、今はガラステーブルにキズが付きリメイクシート貼っています。 リメイクシートは雰囲気変えるので2枚目今は木目調ナチュラル感が出ました。
ダイニングテーブルイベント参加 マンションに入った頃に姉が新築祝いにくれたダイニングテーブルもう19年前ガラステーブルに黒のチェアが落ち着いた雰囲気、今はガラステーブルにキズが付きリメイクシート貼っています。 リメイクシートは雰囲気変えるので2枚目今は木目調ナチュラル感が出ました。
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
konafukinさんの実例写真
ガーデニングに凝ってた頃、これ19年前の写真。コニファーもレンガもウッドデッキもDIYしました。今はこの木達が屋根を越え駐車場を圧迫してます。やっぱり先を見越したガーデニングしないとダメですね。
ガーデニングに凝ってた頃、これ19年前の写真。コニファーもレンガもウッドデッキもDIYしました。今はこの木達が屋根を越え駐車場を圧迫してます。やっぱり先を見越したガーデニングしないとダメですね。
konafukin
konafukin
4LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
お掃除が一通り終わったので 玄関をお正月仕様に🎍 結婚式でいただいた御祝儀袋を リメイクして作りました✨ 結婚したのは19年前ですけど 笑 リノベーションに伴いようやく 席次表やその他もろもろ 断捨離できました✨
お掃除が一通り終わったので 玄関をお正月仕様に🎍 結婚式でいただいた御祝儀袋を リメイクして作りました✨ 結婚したのは19年前ですけど 笑 リノベーションに伴いようやく 席次表やその他もろもろ 断捨離できました✨
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
Adrianaさんの実例写真
19年前AEONで購入したクリスマスツリーです。
19年前AEONで購入したクリスマスツリーです。
Adriana
Adriana
2DK | 家族
izuさんの実例写真
フォロワーさんは何度か見てると思いますが、我が家の庭のシンボルツリー 19年前、中古でこの家を購入 その時、お祝いで頂いた🌴 フェニックスロペレニー 1メートル位しかなかった木 19年の歴史、こんなに大きくなりました。 玄関側にも一本あります。 我が家の歴史を全てご存知の🌴です。 まさしく、シンボルツリー‼︎🌴 最初は芝生だったこの庭。 フルタイムで仕事してるととてもとても手入れができず、数年前、全砂利に変えました。 芝生の時はもっと見た目良かったんですけどね🤣
フォロワーさんは何度か見てると思いますが、我が家の庭のシンボルツリー 19年前、中古でこの家を購入 その時、お祝いで頂いた🌴 フェニックスロペレニー 1メートル位しかなかった木 19年の歴史、こんなに大きくなりました。 玄関側にも一本あります。 我が家の歴史を全てご存知の🌴です。 まさしく、シンボルツリー‼︎🌴 最初は芝生だったこの庭。 フルタイムで仕事してるととてもとても手入れができず、数年前、全砂利に変えました。 芝生の時はもっと見た目良かったんですけどね🤣
izu
izu
家族
Pokoさんの実例写真
主人のお部屋 赤の椅子は、18-19年前アルフレックスの黄色の椅子として購入しました。汚れが出てきたので赤のカバーに替え、主人がよく座っていました。ギャッベの絨毯も二人で選らんだもので、生命の木というのだったように思います。 主人が去年旅立ちましたが、散骨をするから仏壇は置かないのでこのお部屋が主人のお部屋です。私の愚痴部屋ともなってます(笑) 愛犬は、この絨毯の隅っこが好きなようでこの部屋に入ると💩をしようとします。やめれ~
主人のお部屋 赤の椅子は、18-19年前アルフレックスの黄色の椅子として購入しました。汚れが出てきたので赤のカバーに替え、主人がよく座っていました。ギャッベの絨毯も二人で選らんだもので、生命の木というのだったように思います。 主人が去年旅立ちましたが、散骨をするから仏壇は置かないのでこのお部屋が主人のお部屋です。私の愚痴部屋ともなってます(笑) 愛犬は、この絨毯の隅っこが好きなようでこの部屋に入ると💩をしようとします。やめれ~
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
lovelinさんの実例写真
お家を建ててからもう19年も経つんだーバイクの写真を探してる時に、新築当時の写真も見つかった!この頃は物が少なくスッキリ!キッチンの半分側 この頃の状態に戻したいわ 今は物がいっぱい。・゚(´□`)゚・。
お家を建ててからもう19年も経つんだーバイクの写真を探してる時に、新築当時の写真も見つかった!この頃は物が少なくスッキリ!キッチンの半分側 この頃の状態に戻したいわ 今は物がいっぱい。・゚(´□`)゚・。
lovelin
lovelin
家族
checkpenさんの実例写真
なんと19年前に買ったElectroluxサーキュレーター! (2002年製でした!!) わたくし中学生!🤮 フランフランかアクタスか… 中学生ながら親にお願いして買ってもらった遠い記憶があります🙄 当時はサーキュレーターなんて言葉はそんなに普及してなかったので(知らなかっただけ?笑)、おしゃれ扇風機として買いました😯 今でも扇風機、サーキュレーターとして大活躍! ずーっとおしゃれなデザインであり続けるのはほんとにすごい!!
なんと19年前に買ったElectroluxサーキュレーター! (2002年製でした!!) わたくし中学生!🤮 フランフランかアクタスか… 中学生ながら親にお願いして買ってもらった遠い記憶があります🙄 当時はサーキュレーターなんて言葉はそんなに普及してなかったので(知らなかっただけ?笑)、おしゃれ扇風機として買いました😯 今でも扇風機、サーキュレーターとして大活躍! ずーっとおしゃれなデザインであり続けるのはほんとにすごい!!
checkpen
checkpen
2LDK | カップル
Kikko.さんの実例写真
我が家のリビングの顔 全開口サッシ 『シンフォニー』 もう19年目のTOSTEMです😅 さすがにLIXILさんの最新サッシに 比べたら性能は… ですが季節を一年中楽しめる お気に入りの窓です♡
我が家のリビングの顔 全開口サッシ 『シンフォニー』 もう19年目のTOSTEMです😅 さすがにLIXILさんの最新サッシに 比べたら性能は… ですが季節を一年中楽しめる お気に入りの窓です♡
Kikko.
Kikko.
家族
328さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
328
328
Miyukiさんの実例写真
備えつけのエアコン… 製造番号調べたら19年も前の物😨
備えつけのエアコン… 製造番号調べたら19年も前の物😨
Miyuki
Miyuki
2LDK | 家族
mimiishizawaさんの実例写真
☆お雛様☆ 当家のJDがまだbabyだった頃に購入した 陶器のお雛様。 一足早いが デスクに飾った。 そのうちフラワーアレンジメントなどをあしらおうかと検討中。 但し。 桃の節句が終わったら ダッシュで片付けてやる 笑笑。
☆お雛様☆ 当家のJDがまだbabyだった頃に購入した 陶器のお雛様。 一足早いが デスクに飾った。 そのうちフラワーアレンジメントなどをあしらおうかと検討中。 但し。 桃の節句が終わったら ダッシュで片付けてやる 笑笑。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥6,600
chii
chii
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
我が家のキッチン は 19年モノのL型です 元々I型をリフォーム してもらい 当時流行っていたキッチンパネルを却下して 自分で選んだタイルを市松模様に貼ってもらいました 今でもお気に入りの アメリカンダイナー風 アップで見ると分かりますが 無地ではなく 凹凸のあるまだら模様 職人さんがこだわって 目地を黄緑にしてくれてます https://www.instagram.com/p/B2Ox96MAHat/?igshid=1dvyk20ggajt
我が家のキッチン は 19年モノのL型です 元々I型をリフォーム してもらい 当時流行っていたキッチンパネルを却下して 自分で選んだタイルを市松模様に貼ってもらいました 今でもお気に入りの アメリカンダイナー風 アップで見ると分かりますが 無地ではなく 凹凸のあるまだら模様 職人さんがこだわって 目地を黄緑にしてくれてます https://www.instagram.com/p/B2Ox96MAHat/?igshid=1dvyk20ggajt
tarezo33
tarezo33
家族
jam..さんの実例写真
カボチャ🎃をツリーにかえただけ🎄
カボチャ🎃をツリーにかえただけ🎄
jam..
jam..
t_n.homeさんの実例写真
エアコンを新調しました♪ ずっと涼しくないなぁ…と思いつつ使っていたのだけど、思い切って注文して今日取り付けてもらいました! いつも頼んでいる電気屋さんなんだけど、もともとあったエアコンは某家電量販店で買ってつけたような…19年の月日が経っていた。壊れるわけだ😰で、電気屋さんに言われたことにびっくり‼️ 本来はここに穴を開けないところに穴を開けてある。柱を削ってあったらしい🤭そんなことも知らずに19年も住んでいた😰日本の住宅はコンセントのあるところに柱があって配線がそこに取り付けであるらしく電気工事をする際はそれを承知でやっているはずらしい。それなのにそれなのに… なんと言うこと❗️ さらにアースも本体に取り付けてなくて壁に取り付けてあるアルミのパネルに引っ掛けてあっただけだったらしい。とんでもない業者だった😰つけ忘れはよくあるけど今回のはつけてなかった状態だったみたい。もーショック!工事へ行くといろいろあるとのことだけど困ったもんです!
エアコンを新調しました♪ ずっと涼しくないなぁ…と思いつつ使っていたのだけど、思い切って注文して今日取り付けてもらいました! いつも頼んでいる電気屋さんなんだけど、もともとあったエアコンは某家電量販店で買ってつけたような…19年の月日が経っていた。壊れるわけだ😰で、電気屋さんに言われたことにびっくり‼️ 本来はここに穴を開けないところに穴を開けてある。柱を削ってあったらしい🤭そんなことも知らずに19年も住んでいた😰日本の住宅はコンセントのあるところに柱があって配線がそこに取り付けであるらしく電気工事をする際はそれを承知でやっているはずらしい。それなのにそれなのに… なんと言うこと❗️ さらにアースも本体に取り付けてなくて壁に取り付けてあるアルミのパネルに引っ掛けてあっただけだったらしい。とんでもない業者だった😰つけ忘れはよくあるけど今回のはつけてなかった状態だったみたい。もーショック!工事へ行くといろいろあるとのことだけど困ったもんです!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
kinakontasuさんの実例写真
19年前に 長女の為に手づくりした 雛人形です。 次女も お気に入りでした。 色あせてしまったけど、 思い出がたくさん詰まった 大切な宝物です。 ちなみに.愛犬も女の子です♪
19年前に 長女の為に手づくりした 雛人形です。 次女も お気に入りでした。 色あせてしまったけど、 思い出がたくさん詰まった 大切な宝物です。 ちなみに.愛犬も女の子です♪
kinakontasu
kinakontasu
家族
sa-yaさんの実例写真
ホワイトもやっぱりステキ♡ 今日はゆったりとハーブティーを。
ホワイトもやっぱりステキ♡ 今日はゆったりとハーブティーを。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
捨てられないもの 娘が着てたベビー服 ロンパースって言うのかな 19年前に出産祝いでいただいたものです デザインと色が可愛くて 娘が着てた服の中で私の一番のお気に入りでした♡ ずっと飾ってるから薄汚れてるけど、捨てられないな〜これは☺️
捨てられないもの 娘が着てたベビー服 ロンパースって言うのかな 19年前に出産祝いでいただいたものです デザインと色が可愛くて 娘が着てた服の中で私の一番のお気に入りでした♡ ずっと飾ってるから薄汚れてるけど、捨てられないな〜これは☺️
kakami
kakami
家族
kotoripさんの実例写真
クリスマスツリーを出しました🎄 このツリーを我が家に迎えて19年たちますが、まだまだ現役です✨🎄🌟🎅
クリスマスツリーを出しました🎄 このツリーを我が家に迎えて19年たちますが、まだまだ現役です✨🎄🌟🎅
kotorip
kotorip
家族
tamachan235さんの実例写真
19年近く前に作ったヨーヨーキルト。日に焼けて色あせて私好みの色になりました。
19年近く前に作ったヨーヨーキルト。日に焼けて色あせて私好みの色になりました。
tamachan235
tamachan235
LoveMさんの実例写真
自分らしい暮らしwithニトリ。 グレーのお皿と白いお皿、ランチョンマットがニトリ。 白いお皿は19年前、新婚当時に買ったもの‼︎ 気軽に買えるお値段で、素敵な食器が揃うのは嬉しい♡ チラッと見えてるお花のクッションもニトリです♪ ニトリは日常にあるもの、です✨
自分らしい暮らしwithニトリ。 グレーのお皿と白いお皿、ランチョンマットがニトリ。 白いお皿は19年前、新婚当時に買ったもの‼︎ 気軽に買えるお値段で、素敵な食器が揃うのは嬉しい♡ チラッと見えてるお花のクッションもニトリです♪ ニトリは日常にあるもの、です✨
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
saさんの実例写真
とある19年前の夜、 都会の路上で絵を販売されていたイラストレーターさんと仲良くなりました。 その時オーダーで書いてもらった絵がこちらです。 子供部屋へ行く突き当たりの壁に飾ってみました✨ とてもお気に入り絵で、ずーーっと持っていました。 色彩もタッチも大好きです。 まさか20年近く時が経ち、マイホームに飾ることになるとは……… ちなみに土台はダイソーのコルクボードだと言っていました(笑) このイラストレーターさん、今どこで何してるんだろうなーーー
とある19年前の夜、 都会の路上で絵を販売されていたイラストレーターさんと仲良くなりました。 その時オーダーで書いてもらった絵がこちらです。 子供部屋へ行く突き当たりの壁に飾ってみました✨ とてもお気に入り絵で、ずーーっと持っていました。 色彩もタッチも大好きです。 まさか20年近く時が経ち、マイホームに飾ることになるとは……… ちなみに土台はダイソーのコルクボードだと言っていました(笑) このイラストレーターさん、今どこで何してるんだろうなーーー
sa
sa
4LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
休日。朝から天気がいい!☀ 雪も降ってないし✨やったー\( *´꒳`*)/ 今日は少し棚上の掃除とかもしようかな!❀.(*´▽`*)❀. 午後から美容室だから半日だけでも頑張ろう🔥(๑•̀ㅂ•́)و✧ 食器棚の上にある愛用品はお気に入りだけど毎日使うものでは無いから、こまめな掃除が必要。高いところだしね✨ ヘリオスキャットのポットは使ってない時(置いてるだけで)存在感大🐱で好きです~🎶 ハート型のル・クルーゼは煮込みの時に大活躍! 19年前から使用してるもの。 あるあるだけど結婚記念にいただいた赤×ハート型だからね(*^^*)
休日。朝から天気がいい!☀ 雪も降ってないし✨やったー\( *´꒳`*)/ 今日は少し棚上の掃除とかもしようかな!❀.(*´▽`*)❀. 午後から美容室だから半日だけでも頑張ろう🔥(๑•̀ㅂ•́)و✧ 食器棚の上にある愛用品はお気に入りだけど毎日使うものでは無いから、こまめな掃除が必要。高いところだしね✨ ヘリオスキャットのポットは使ってない時(置いてるだけで)存在感大🐱で好きです~🎶 ハート型のル・クルーゼは煮込みの時に大活躍! 19年前から使用してるもの。 あるあるだけど結婚記念にいただいた赤×ハート型だからね(*^^*)
cafe0415h
cafe0415h
家族
もっと見る

19年前にの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

19年前に

100枚の部屋写真から48枚をセレクト
hirorinさんの実例写真
タイル柄のクロスは一目惚れで即決しました。カウンター下のモルタル柄クロスはギリギリまで決まらなくて…。かなりこのサイトを参考にさせてもらった記憶があります。結果良いものを選べたと思っています。 壁付けの食器棚は19年前の食器棚を上下に切って上の部分取り付けました。全て家族総出でDIYしました。 キッチンは私の好みで全て決めさせてもらったのでお気に入りの場所の一つです♪
タイル柄のクロスは一目惚れで即決しました。カウンター下のモルタル柄クロスはギリギリまで決まらなくて…。かなりこのサイトを参考にさせてもらった記憶があります。結果良いものを選べたと思っています。 壁付けの食器棚は19年前の食器棚を上下に切って上の部分取り付けました。全て家族総出でDIYしました。 キッチンは私の好みで全て決めさせてもらったのでお気に入りの場所の一つです♪
hirorin
hirorin
3LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
お雛様を片付けたので、ソファーを定位置に戻しました🛋 19年前、新築の時に購入したニコレッティソファーです。 家具屋さんで座った中で1番座りやすかったのが決め手でした😊 ほぼ、娘の陣地になってます😭
お雛様を片付けたので、ソファーを定位置に戻しました🛋 19年前、新築の時に購入したニコレッティソファーです。 家具屋さんで座った中で1番座りやすかったのが決め手でした😊 ほぼ、娘の陣地になってます😭
fumikoi
fumikoi
家族
YuuKoさんの実例写真
ダイニングテーブルイベント参加 マンションに入った頃に姉が新築祝いにくれたダイニングテーブルもう19年前ガラステーブルに黒のチェアが落ち着いた雰囲気、今はガラステーブルにキズが付きリメイクシート貼っています。 リメイクシートは雰囲気変えるので2枚目今は木目調ナチュラル感が出ました。
ダイニングテーブルイベント参加 マンションに入った頃に姉が新築祝いにくれたダイニングテーブルもう19年前ガラステーブルに黒のチェアが落ち着いた雰囲気、今はガラステーブルにキズが付きリメイクシート貼っています。 リメイクシートは雰囲気変えるので2枚目今は木目調ナチュラル感が出ました。
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
konafukinさんの実例写真
ガーデニングに凝ってた頃、これ19年前の写真。コニファーもレンガもウッドデッキもDIYしました。今はこの木達が屋根を越え駐車場を圧迫してます。やっぱり先を見越したガーデニングしないとダメですね。
ガーデニングに凝ってた頃、これ19年前の写真。コニファーもレンガもウッドデッキもDIYしました。今はこの木達が屋根を越え駐車場を圧迫してます。やっぱり先を見越したガーデニングしないとダメですね。
konafukin
konafukin
4LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
お掃除が一通り終わったので 玄関をお正月仕様に🎍 結婚式でいただいた御祝儀袋を リメイクして作りました✨ 結婚したのは19年前ですけど 笑 リノベーションに伴いようやく 席次表やその他もろもろ 断捨離できました✨
お掃除が一通り終わったので 玄関をお正月仕様に🎍 結婚式でいただいた御祝儀袋を リメイクして作りました✨ 結婚したのは19年前ですけど 笑 リノベーションに伴いようやく 席次表やその他もろもろ 断捨離できました✨
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
Adrianaさんの実例写真
19年前AEONで購入したクリスマスツリーです。
19年前AEONで購入したクリスマスツリーです。
Adriana
Adriana
2DK | 家族
izuさんの実例写真
フォロワーさんは何度か見てると思いますが、我が家の庭のシンボルツリー 19年前、中古でこの家を購入 その時、お祝いで頂いた🌴 フェニックスロペレニー 1メートル位しかなかった木 19年の歴史、こんなに大きくなりました。 玄関側にも一本あります。 我が家の歴史を全てご存知の🌴です。 まさしく、シンボルツリー‼︎🌴 最初は芝生だったこの庭。 フルタイムで仕事してるととてもとても手入れができず、数年前、全砂利に変えました。 芝生の時はもっと見た目良かったんですけどね🤣
フォロワーさんは何度か見てると思いますが、我が家の庭のシンボルツリー 19年前、中古でこの家を購入 その時、お祝いで頂いた🌴 フェニックスロペレニー 1メートル位しかなかった木 19年の歴史、こんなに大きくなりました。 玄関側にも一本あります。 我が家の歴史を全てご存知の🌴です。 まさしく、シンボルツリー‼︎🌴 最初は芝生だったこの庭。 フルタイムで仕事してるととてもとても手入れができず、数年前、全砂利に変えました。 芝生の時はもっと見た目良かったんですけどね🤣
izu
izu
家族
Pokoさんの実例写真
主人のお部屋 赤の椅子は、18-19年前アルフレックスの黄色の椅子として購入しました。汚れが出てきたので赤のカバーに替え、主人がよく座っていました。ギャッベの絨毯も二人で選らんだもので、生命の木というのだったように思います。 主人が去年旅立ちましたが、散骨をするから仏壇は置かないのでこのお部屋が主人のお部屋です。私の愚痴部屋ともなってます(笑) 愛犬は、この絨毯の隅っこが好きなようでこの部屋に入ると💩をしようとします。やめれ~
主人のお部屋 赤の椅子は、18-19年前アルフレックスの黄色の椅子として購入しました。汚れが出てきたので赤のカバーに替え、主人がよく座っていました。ギャッベの絨毯も二人で選らんだもので、生命の木というのだったように思います。 主人が去年旅立ちましたが、散骨をするから仏壇は置かないのでこのお部屋が主人のお部屋です。私の愚痴部屋ともなってます(笑) 愛犬は、この絨毯の隅っこが好きなようでこの部屋に入ると💩をしようとします。やめれ~
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
lovelinさんの実例写真
お家を建ててからもう19年も経つんだーバイクの写真を探してる時に、新築当時の写真も見つかった!この頃は物が少なくスッキリ!キッチンの半分側 この頃の状態に戻したいわ 今は物がいっぱい。・゚(´□`)゚・。
お家を建ててからもう19年も経つんだーバイクの写真を探してる時に、新築当時の写真も見つかった!この頃は物が少なくスッキリ!キッチンの半分側 この頃の状態に戻したいわ 今は物がいっぱい。・゚(´□`)゚・。
lovelin
lovelin
家族
checkpenさんの実例写真
なんと19年前に買ったElectroluxサーキュレーター! (2002年製でした!!) わたくし中学生!🤮 フランフランかアクタスか… 中学生ながら親にお願いして買ってもらった遠い記憶があります🙄 当時はサーキュレーターなんて言葉はそんなに普及してなかったので(知らなかっただけ?笑)、おしゃれ扇風機として買いました😯 今でも扇風機、サーキュレーターとして大活躍! ずーっとおしゃれなデザインであり続けるのはほんとにすごい!!
なんと19年前に買ったElectroluxサーキュレーター! (2002年製でした!!) わたくし中学生!🤮 フランフランかアクタスか… 中学生ながら親にお願いして買ってもらった遠い記憶があります🙄 当時はサーキュレーターなんて言葉はそんなに普及してなかったので(知らなかっただけ?笑)、おしゃれ扇風機として買いました😯 今でも扇風機、サーキュレーターとして大活躍! ずーっとおしゃれなデザインであり続けるのはほんとにすごい!!
checkpen
checkpen
2LDK | カップル
Kikko.さんの実例写真
我が家のリビングの顔 全開口サッシ 『シンフォニー』 もう19年目のTOSTEMです😅 さすがにLIXILさんの最新サッシに 比べたら性能は… ですが季節を一年中楽しめる お気に入りの窓です♡
我が家のリビングの顔 全開口サッシ 『シンフォニー』 もう19年目のTOSTEMです😅 さすがにLIXILさんの最新サッシに 比べたら性能は… ですが季節を一年中楽しめる お気に入りの窓です♡
Kikko.
Kikko.
家族
328さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
省エネに暮らす工夫 イベント参加です。 今夏、19年ぶりにリビングのエアコンを買い替えました。 19年前のエアコンより間違いなく省エネだと信じてます。 AI快適エコナビ運転やエオリアアプリで遠隔操作など、最新家電は便利機能満載で快適✨✨👍
328
328
Miyukiさんの実例写真
備えつけのエアコン… 製造番号調べたら19年も前の物😨
備えつけのエアコン… 製造番号調べたら19年も前の物😨
Miyuki
Miyuki
2LDK | 家族
mimiishizawaさんの実例写真
☆お雛様☆ 当家のJDがまだbabyだった頃に購入した 陶器のお雛様。 一足早いが デスクに飾った。 そのうちフラワーアレンジメントなどをあしらおうかと検討中。 但し。 桃の節句が終わったら ダッシュで片付けてやる 笑笑。
☆お雛様☆ 当家のJDがまだbabyだった頃に購入した 陶器のお雛様。 一足早いが デスクに飾った。 そのうちフラワーアレンジメントなどをあしらおうかと検討中。 但し。 桃の節句が終わったら ダッシュで片付けてやる 笑笑。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
我が家のキッチン は 19年モノのL型です 元々I型をリフォーム してもらい 当時流行っていたキッチンパネルを却下して 自分で選んだタイルを市松模様に貼ってもらいました 今でもお気に入りの アメリカンダイナー風 アップで見ると分かりますが 無地ではなく 凹凸のあるまだら模様 職人さんがこだわって 目地を黄緑にしてくれてます https://www.instagram.com/p/B2Ox96MAHat/?igshid=1dvyk20ggajt
我が家のキッチン は 19年モノのL型です 元々I型をリフォーム してもらい 当時流行っていたキッチンパネルを却下して 自分で選んだタイルを市松模様に貼ってもらいました 今でもお気に入りの アメリカンダイナー風 アップで見ると分かりますが 無地ではなく 凹凸のあるまだら模様 職人さんがこだわって 目地を黄緑にしてくれてます https://www.instagram.com/p/B2Ox96MAHat/?igshid=1dvyk20ggajt
tarezo33
tarezo33
家族
jam..さんの実例写真
カボチャ🎃をツリーにかえただけ🎄
カボチャ🎃をツリーにかえただけ🎄
jam..
jam..
t_n.homeさんの実例写真
エアコンを新調しました♪ ずっと涼しくないなぁ…と思いつつ使っていたのだけど、思い切って注文して今日取り付けてもらいました! いつも頼んでいる電気屋さんなんだけど、もともとあったエアコンは某家電量販店で買ってつけたような…19年の月日が経っていた。壊れるわけだ😰で、電気屋さんに言われたことにびっくり‼️ 本来はここに穴を開けないところに穴を開けてある。柱を削ってあったらしい🤭そんなことも知らずに19年も住んでいた😰日本の住宅はコンセントのあるところに柱があって配線がそこに取り付けであるらしく電気工事をする際はそれを承知でやっているはずらしい。それなのにそれなのに… なんと言うこと❗️ さらにアースも本体に取り付けてなくて壁に取り付けてあるアルミのパネルに引っ掛けてあっただけだったらしい。とんでもない業者だった😰つけ忘れはよくあるけど今回のはつけてなかった状態だったみたい。もーショック!工事へ行くといろいろあるとのことだけど困ったもんです!
エアコンを新調しました♪ ずっと涼しくないなぁ…と思いつつ使っていたのだけど、思い切って注文して今日取り付けてもらいました! いつも頼んでいる電気屋さんなんだけど、もともとあったエアコンは某家電量販店で買ってつけたような…19年の月日が経っていた。壊れるわけだ😰で、電気屋さんに言われたことにびっくり‼️ 本来はここに穴を開けないところに穴を開けてある。柱を削ってあったらしい🤭そんなことも知らずに19年も住んでいた😰日本の住宅はコンセントのあるところに柱があって配線がそこに取り付けであるらしく電気工事をする際はそれを承知でやっているはずらしい。それなのにそれなのに… なんと言うこと❗️ さらにアースも本体に取り付けてなくて壁に取り付けてあるアルミのパネルに引っ掛けてあっただけだったらしい。とんでもない業者だった😰つけ忘れはよくあるけど今回のはつけてなかった状態だったみたい。もーショック!工事へ行くといろいろあるとのことだけど困ったもんです!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
kinakontasuさんの実例写真
19年前に 長女の為に手づくりした 雛人形です。 次女も お気に入りでした。 色あせてしまったけど、 思い出がたくさん詰まった 大切な宝物です。 ちなみに.愛犬も女の子です♪
19年前に 長女の為に手づくりした 雛人形です。 次女も お気に入りでした。 色あせてしまったけど、 思い出がたくさん詰まった 大切な宝物です。 ちなみに.愛犬も女の子です♪
kinakontasu
kinakontasu
家族
sa-yaさんの実例写真
ホワイトもやっぱりステキ♡ 今日はゆったりとハーブティーを。
ホワイトもやっぱりステキ♡ 今日はゆったりとハーブティーを。
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
捨てられないもの 娘が着てたベビー服 ロンパースって言うのかな 19年前に出産祝いでいただいたものです デザインと色が可愛くて 娘が着てた服の中で私の一番のお気に入りでした♡ ずっと飾ってるから薄汚れてるけど、捨てられないな〜これは☺️
捨てられないもの 娘が着てたベビー服 ロンパースって言うのかな 19年前に出産祝いでいただいたものです デザインと色が可愛くて 娘が着てた服の中で私の一番のお気に入りでした♡ ずっと飾ってるから薄汚れてるけど、捨てられないな〜これは☺️
kakami
kakami
家族
kotoripさんの実例写真
クリスマスツリーを出しました🎄 このツリーを我が家に迎えて19年たちますが、まだまだ現役です✨🎄🌟🎅
クリスマスツリーを出しました🎄 このツリーを我が家に迎えて19年たちますが、まだまだ現役です✨🎄🌟🎅
kotorip
kotorip
家族
tamachan235さんの実例写真
19年近く前に作ったヨーヨーキルト。日に焼けて色あせて私好みの色になりました。
19年近く前に作ったヨーヨーキルト。日に焼けて色あせて私好みの色になりました。
tamachan235
tamachan235
LoveMさんの実例写真
自分らしい暮らしwithニトリ。 グレーのお皿と白いお皿、ランチョンマットがニトリ。 白いお皿は19年前、新婚当時に買ったもの‼︎ 気軽に買えるお値段で、素敵な食器が揃うのは嬉しい♡ チラッと見えてるお花のクッションもニトリです♪ ニトリは日常にあるもの、です✨
自分らしい暮らしwithニトリ。 グレーのお皿と白いお皿、ランチョンマットがニトリ。 白いお皿は19年前、新婚当時に買ったもの‼︎ 気軽に買えるお値段で、素敵な食器が揃うのは嬉しい♡ チラッと見えてるお花のクッションもニトリです♪ ニトリは日常にあるもの、です✨
LoveM
LoveM
3LDK | 家族
saさんの実例写真
とある19年前の夜、 都会の路上で絵を販売されていたイラストレーターさんと仲良くなりました。 その時オーダーで書いてもらった絵がこちらです。 子供部屋へ行く突き当たりの壁に飾ってみました✨ とてもお気に入り絵で、ずーーっと持っていました。 色彩もタッチも大好きです。 まさか20年近く時が経ち、マイホームに飾ることになるとは……… ちなみに土台はダイソーのコルクボードだと言っていました(笑) このイラストレーターさん、今どこで何してるんだろうなーーー
とある19年前の夜、 都会の路上で絵を販売されていたイラストレーターさんと仲良くなりました。 その時オーダーで書いてもらった絵がこちらです。 子供部屋へ行く突き当たりの壁に飾ってみました✨ とてもお気に入り絵で、ずーーっと持っていました。 色彩もタッチも大好きです。 まさか20年近く時が経ち、マイホームに飾ることになるとは……… ちなみに土台はダイソーのコルクボードだと言っていました(笑) このイラストレーターさん、今どこで何してるんだろうなーーー
sa
sa
4LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
休日。朝から天気がいい!☀ 雪も降ってないし✨やったー\( *´꒳`*)/ 今日は少し棚上の掃除とかもしようかな!❀.(*´▽`*)❀. 午後から美容室だから半日だけでも頑張ろう🔥(๑•̀ㅂ•́)و✧ 食器棚の上にある愛用品はお気に入りだけど毎日使うものでは無いから、こまめな掃除が必要。高いところだしね✨ ヘリオスキャットのポットは使ってない時(置いてるだけで)存在感大🐱で好きです~🎶 ハート型のル・クルーゼは煮込みの時に大活躍! 19年前から使用してるもの。 あるあるだけど結婚記念にいただいた赤×ハート型だからね(*^^*)
休日。朝から天気がいい!☀ 雪も降ってないし✨やったー\( *´꒳`*)/ 今日は少し棚上の掃除とかもしようかな!❀.(*´▽`*)❀. 午後から美容室だから半日だけでも頑張ろう🔥(๑•̀ㅂ•́)و✧ 食器棚の上にある愛用品はお気に入りだけど毎日使うものでは無いから、こまめな掃除が必要。高いところだしね✨ ヘリオスキャットのポットは使ってない時(置いてるだけで)存在感大🐱で好きです~🎶 ハート型のル・クルーゼは煮込みの時に大活躍! 19年前から使用してるもの。 あるあるだけど結婚記念にいただいた赤×ハート型だからね(*^^*)
cafe0415h
cafe0415h
家族
もっと見る

19年前にの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ