近代建築

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
yukaさんの実例写真
サヴォア邸のポスターを寝室に⭐︎ ル コルビュジエの近代建築が素敵⭐︎
サヴォア邸のポスターを寝室に⭐︎ ル コルビュジエの近代建築が素敵⭐︎
yuka
yuka
家族
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
モルタル下地が塗られ始めました^^
モルタル下地が塗られ始めました^^
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
sorakumoriさんの実例写真
去年公開された葉山の加地邸。約80年ぶりに公開。
去年公開された葉山の加地邸。約80年ぶりに公開。
sorakumori
sorakumori
mochianさんの実例写真
¥4,400
インテリア&建築関係。手前の保育社カラーブックスは本当にかっこよくて、もう40年ぐらい前の本なのに、時代を超越してる。こんな部屋に憧れる。 一番右の本は私が著者として参加しています。インテリア好き&ビル好きです。たまに一眼下げて、古いビルを撮りに行ってます。
インテリア&建築関係。手前の保育社カラーブックスは本当にかっこよくて、もう40年ぐらい前の本なのに、時代を超越してる。こんな部屋に憧れる。 一番右の本は私が著者として参加しています。インテリア好き&ビル好きです。たまに一眼下げて、古いビルを撮りに行ってます。
mochian
mochian
2LDK | 家族
MFLABOさんの実例写真
死ぬまでに行きたい建築の1つです。 フィンランドが生んだ近代建築の世界的な建築家。 アルヴァ・アアルト(1898-1976) アアルト邸とアトリエ 外観、リビング、ダイニング、植物、窓、など何処を見ても参考になる。 その中でも1番、解説や写真が多い1冊です。
死ぬまでに行きたい建築の1つです。 フィンランドが生んだ近代建築の世界的な建築家。 アルヴァ・アアルト(1898-1976) アアルト邸とアトリエ 外観、リビング、ダイニング、植物、窓、など何処を見ても参考になる。 その中でも1番、解説や写真が多い1冊です。
MFLABO
MFLABO
家族
5mayさんの実例写真
近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトの建築思想を受け継いだデザイン障子を取り入れています。
近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトの建築思想を受け継いだデザイン障子を取り入れています。
5may
5may
家族
gfさんの実例写真
椅子新調したのが嬉しくていっぱいアップしてすみません、、、ヤナギチェア、触り心地も座り心地もデザインも良くてディテール見ながらすごいなあすごいなあと撫で回してます。日本の技術は凄いです。ウッドショックなので尚更木の良さを感じます。これ以上価格高騰しないで欲しい。。 学生時代は近代建築専門だったので、当時の建物の写真に写ってるインテリアたちを勉強するためにも買ってしまう(そしてやっぱり、良い)。 山形緞通も篠原和男の住宅に使われていたり。柳宗理も坂倉建築研究所にいたので、ヤナギチェアも納品されていたのかな。当時からの変わらぬ技術が受け継がれていて素敵。 レザルクチェアはレプリカなのでビンテージ ではないのですが、座りにくいけど、椅子の構造は好きです。2回言いますが、座りにくいです。
椅子新調したのが嬉しくていっぱいアップしてすみません、、、ヤナギチェア、触り心地も座り心地もデザインも良くてディテール見ながらすごいなあすごいなあと撫で回してます。日本の技術は凄いです。ウッドショックなので尚更木の良さを感じます。これ以上価格高騰しないで欲しい。。 学生時代は近代建築専門だったので、当時の建物の写真に写ってるインテリアたちを勉強するためにも買ってしまう(そしてやっぱり、良い)。 山形緞通も篠原和男の住宅に使われていたり。柳宗理も坂倉建築研究所にいたので、ヤナギチェアも納品されていたのかな。当時からの変わらぬ技術が受け継がれていて素敵。 レザルクチェアはレプリカなのでビンテージ ではないのですが、座りにくいけど、椅子の構造は好きです。2回言いますが、座りにくいです。
gf
gf
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
やっと晴れたので浴衣の洗濯。 日本家屋の良いところは、浴衣や着物を畳む場所や置く場所があること。浴衣の洗濯頻度が高い季節には助かる。
やっと晴れたので浴衣の洗濯。 日本家屋の良いところは、浴衣や着物を畳む場所や置く場所があること。浴衣の洗濯頻度が高い季節には助かる。
rietta
rietta
家族
Hiroyasuさんの実例写真
部屋とは関係無いですが、近代建築には珍しい物なのでアップさせていただきました(≧∇≦) 12mの松の木で、地棟という部分に使います。 この木を中心にガッチリ組むので、震度9の地震でも家は倒れませんΣ(゚д゚lll) こーいうのを作るのが本職です(笑)
部屋とは関係無いですが、近代建築には珍しい物なのでアップさせていただきました(≧∇≦) 12mの松の木で、地棟という部分に使います。 この木を中心にガッチリ組むので、震度9の地震でも家は倒れませんΣ(゚д゚lll) こーいうのを作るのが本職です(笑)
Hiroyasu
Hiroyasu
家族
MoMosukeさんの実例写真
可愛らしいクッキーをもらいましたʕ•ﻌ•ʔ♡ picに関係ないですが旧高取邸を見学してきました。 近代和風建築です。 建物は和ですがアールヌーボーなどを取り入れてありとても素敵でした! 鼠漆喰、杉戸絵、透かし彫りの欄間、ガラス戸は波打っていて昔のガラスが大切に残されているのが分かります。 大正ロマン大好きです(*´ー`*)
可愛らしいクッキーをもらいましたʕ•ﻌ•ʔ♡ picに関係ないですが旧高取邸を見学してきました。 近代和風建築です。 建物は和ですがアールヌーボーなどを取り入れてありとても素敵でした! 鼠漆喰、杉戸絵、透かし彫りの欄間、ガラス戸は波打っていて昔のガラスが大切に残されているのが分かります。 大正ロマン大好きです(*´ー`*)
MoMosuke
MoMosuke
Yoheiさんの実例写真
アイアン枠のガラスドアにして廊下も部屋のように感じるようになりました。 狭さ対策リノベーション、良かったです。 それにしてもRCのタグですが、玄関/入り口/廊下になっても良いかと思うのですが、 近代建築ではもう廊下という概念がないのでしょうかね...
アイアン枠のガラスドアにして廊下も部屋のように感じるようになりました。 狭さ対策リノベーション、良かったです。 それにしてもRCのタグですが、玄関/入り口/廊下になっても良いかと思うのですが、 近代建築ではもう廊下という概念がないのでしょうかね...
Yohei
Yohei
2LDK | 家族

近代建築の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

近代建築

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
yukaさんの実例写真
サヴォア邸のポスターを寝室に⭐︎ ル コルビュジエの近代建築が素敵⭐︎
サヴォア邸のポスターを寝室に⭐︎ ル コルビュジエの近代建築が素敵⭐︎
yuka
yuka
家族
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
モルタル下地が塗られ始めました^^
モルタル下地が塗られ始めました^^
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
sorakumoriさんの実例写真
去年公開された葉山の加地邸。約80年ぶりに公開。
去年公開された葉山の加地邸。約80年ぶりに公開。
sorakumori
sorakumori
mochianさんの実例写真
¥4,400
インテリア&建築関係。手前の保育社カラーブックスは本当にかっこよくて、もう40年ぐらい前の本なのに、時代を超越してる。こんな部屋に憧れる。 一番右の本は私が著者として参加しています。インテリア好き&ビル好きです。たまに一眼下げて、古いビルを撮りに行ってます。
インテリア&建築関係。手前の保育社カラーブックスは本当にかっこよくて、もう40年ぐらい前の本なのに、時代を超越してる。こんな部屋に憧れる。 一番右の本は私が著者として参加しています。インテリア好き&ビル好きです。たまに一眼下げて、古いビルを撮りに行ってます。
mochian
mochian
2LDK | 家族
MFLABOさんの実例写真
死ぬまでに行きたい建築の1つです。 フィンランドが生んだ近代建築の世界的な建築家。 アルヴァ・アアルト(1898-1976) アアルト邸とアトリエ 外観、リビング、ダイニング、植物、窓、など何処を見ても参考になる。 その中でも1番、解説や写真が多い1冊です。
死ぬまでに行きたい建築の1つです。 フィンランドが生んだ近代建築の世界的な建築家。 アルヴァ・アアルト(1898-1976) アアルト邸とアトリエ 外観、リビング、ダイニング、植物、窓、など何処を見ても参考になる。 その中でも1番、解説や写真が多い1冊です。
MFLABO
MFLABO
家族
5mayさんの実例写真
近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトの建築思想を受け継いだデザイン障子を取り入れています。
近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトの建築思想を受け継いだデザイン障子を取り入れています。
5may
5may
家族
gfさんの実例写真
椅子新調したのが嬉しくていっぱいアップしてすみません、、、ヤナギチェア、触り心地も座り心地もデザインも良くてディテール見ながらすごいなあすごいなあと撫で回してます。日本の技術は凄いです。ウッドショックなので尚更木の良さを感じます。これ以上価格高騰しないで欲しい。。 学生時代は近代建築専門だったので、当時の建物の写真に写ってるインテリアたちを勉強するためにも買ってしまう(そしてやっぱり、良い)。 山形緞通も篠原和男の住宅に使われていたり。柳宗理も坂倉建築研究所にいたので、ヤナギチェアも納品されていたのかな。当時からの変わらぬ技術が受け継がれていて素敵。 レザルクチェアはレプリカなのでビンテージ ではないのですが、座りにくいけど、椅子の構造は好きです。2回言いますが、座りにくいです。
椅子新調したのが嬉しくていっぱいアップしてすみません、、、ヤナギチェア、触り心地も座り心地もデザインも良くてディテール見ながらすごいなあすごいなあと撫で回してます。日本の技術は凄いです。ウッドショックなので尚更木の良さを感じます。これ以上価格高騰しないで欲しい。。 学生時代は近代建築専門だったので、当時の建物の写真に写ってるインテリアたちを勉強するためにも買ってしまう(そしてやっぱり、良い)。 山形緞通も篠原和男の住宅に使われていたり。柳宗理も坂倉建築研究所にいたので、ヤナギチェアも納品されていたのかな。当時からの変わらぬ技術が受け継がれていて素敵。 レザルクチェアはレプリカなのでビンテージ ではないのですが、座りにくいけど、椅子の構造は好きです。2回言いますが、座りにくいです。
gf
gf
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
やっと晴れたので浴衣の洗濯。 日本家屋の良いところは、浴衣や着物を畳む場所や置く場所があること。浴衣の洗濯頻度が高い季節には助かる。
やっと晴れたので浴衣の洗濯。 日本家屋の良いところは、浴衣や着物を畳む場所や置く場所があること。浴衣の洗濯頻度が高い季節には助かる。
rietta
rietta
家族
Hiroyasuさんの実例写真
部屋とは関係無いですが、近代建築には珍しい物なのでアップさせていただきました(≧∇≦) 12mの松の木で、地棟という部分に使います。 この木を中心にガッチリ組むので、震度9の地震でも家は倒れませんΣ(゚д゚lll) こーいうのを作るのが本職です(笑)
部屋とは関係無いですが、近代建築には珍しい物なのでアップさせていただきました(≧∇≦) 12mの松の木で、地棟という部分に使います。 この木を中心にガッチリ組むので、震度9の地震でも家は倒れませんΣ(゚д゚lll) こーいうのを作るのが本職です(笑)
Hiroyasu
Hiroyasu
家族
MoMosukeさんの実例写真
可愛らしいクッキーをもらいましたʕ•ﻌ•ʔ♡ picに関係ないですが旧高取邸を見学してきました。 近代和風建築です。 建物は和ですがアールヌーボーなどを取り入れてありとても素敵でした! 鼠漆喰、杉戸絵、透かし彫りの欄間、ガラス戸は波打っていて昔のガラスが大切に残されているのが分かります。 大正ロマン大好きです(*´ー`*)
可愛らしいクッキーをもらいましたʕ•ﻌ•ʔ♡ picに関係ないですが旧高取邸を見学してきました。 近代和風建築です。 建物は和ですがアールヌーボーなどを取り入れてありとても素敵でした! 鼠漆喰、杉戸絵、透かし彫りの欄間、ガラス戸は波打っていて昔のガラスが大切に残されているのが分かります。 大正ロマン大好きです(*´ー`*)
MoMosuke
MoMosuke
Yoheiさんの実例写真
アイアン枠のガラスドアにして廊下も部屋のように感じるようになりました。 狭さ対策リノベーション、良かったです。 それにしてもRCのタグですが、玄関/入り口/廊下になっても良いかと思うのですが、 近代建築ではもう廊下という概念がないのでしょうかね...
アイアン枠のガラスドアにして廊下も部屋のように感じるようになりました。 狭さ対策リノベーション、良かったです。 それにしてもRCのタグですが、玄関/入り口/廊下になっても良いかと思うのですが、 近代建築ではもう廊下という概念がないのでしょうかね...
Yohei
Yohei
2LDK | 家族

近代建築の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ