シンプルなシンク

413枚の部屋写真から49枚をセレクト
ikubooさんの実例写真
黒いボトル付き スポンジ置きが気に入ってます。 スポンジは ドンキの5個入りで 100円位だったかな? すぐダメになりますが 頻繁に取り替えて 清潔に!
黒いボトル付き スポンジ置きが気に入ってます。 スポンジは ドンキの5個入りで 100円位だったかな? すぐダメになりますが 頻繁に取り替えて 清潔に!
ikuboo
ikuboo
家族
ma___onさんの実例写真
シンク
シンク
ma___on
ma___on
2LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
思い切って スポンジラックをはずしてみました 掃除が楽になりますように
思い切って スポンジラックをはずしてみました 掃除が楽になりますように
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
mudflapさんの実例写真
シンクの奥側にあったスポンジ・洗剤ラック&まな板スタンド(一体型)は撤去してあります(๑˙³˙)و 排水口の掃除もしやすいし、洗剤ボトルもラックも洗わなくていいし、広くなって使いやすいです(’ω’ ⊃)⊃三二一
シンクの奥側にあったスポンジ・洗剤ラック&まな板スタンド(一体型)は撤去してあります(๑˙³˙)و 排水口の掃除もしやすいし、洗剤ボトルもラックも洗わなくていいし、広くなって使いやすいです(’ω’ ⊃)⊃三二一
mudflap
mudflap
家族
neigeさんの実例写真
まな板スタンド¥1,487
今日はシンク、エアコン、換気口を掃除しました。 洗面台でも使用したうたまろクリーナーでシンクがツルツルピカピカに♪ どこでも使えてピカピカになるので大助かりです!
今日はシンク、エアコン、換気口を掃除しました。 洗面台でも使用したうたまろクリーナーでシンクがツルツルピカピカに♪ どこでも使えてピカピカになるので大助かりです!
neige
neige
家族
nono.0129さんの実例写真
リピート品参加♪ ・ シンク周りを模様替え。 スッキリ、使い勝手良く、 キッチン雑貨も可愛く飾って お気に入りの空間に…♪ ・ セリアのBlack&White 手にフィットする泡立ちスポンジ 3個入りで108円。 ・ シンプルで、とっても使いやすくて 発売されてから ずっとリピ買いしてます。 2回目購入で、 今回新しく替えたので 後2個残ってます。 ・ スポンジがシンプルなので シンクともピッタリ♬
リピート品参加♪ ・ シンク周りを模様替え。 スッキリ、使い勝手良く、 キッチン雑貨も可愛く飾って お気に入りの空間に…♪ ・ セリアのBlack&White 手にフィットする泡立ちスポンジ 3個入りで108円。 ・ シンプルで、とっても使いやすくて 発売されてから ずっとリピ買いしてます。 2回目購入で、 今回新しく替えたので 後2個残ってます。 ・ スポンジがシンプルなので シンクともピッタリ♬
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
junさんの実例写真
jun
jun
Miharuさんの実例写真
今日も1日お疲れさまでした。 出来るだけ1日の終わりはこの状態で終われるように。。。サボりがちですが(*´・ω・`)
今日も1日お疲れさまでした。 出来るだけ1日の終わりはこの状態で終われるように。。。サボりがちですが(*´・ω・`)
Miharu
Miharu
4LDK | 家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
dollkellyさんの実例写真
タワーのあらいかご、、購入しました‼️
タワーのあらいかご、、購入しました‼️
dollkelly
dollkelly
tan5さんの実例写真
我が家のキッチンシンク♫♪ 付属品でついていたカゴや排水溝のフタ、シンク上にのせる網などすべて取り除きました! 排水溝受けには水切りネットをかけて毎日取替リセットしています( ꈍᴗꈍ) 掃除もしやすいし衛生的です♫ このシンクは排水溝に水が自然と流れるようになる流れーるタイプのものです (人*´∀`)。*゚+
我が家のキッチンシンク♫♪ 付属品でついていたカゴや排水溝のフタ、シンク上にのせる網などすべて取り除きました! 排水溝受けには水切りネットをかけて毎日取替リセットしています( ꈍᴗꈍ) 掃除もしやすいし衛生的です♫ このシンクは排水溝に水が自然と流れるようになる流れーるタイプのものです (人*´∀`)。*゚+
tan5
tan5
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
シンク掃除終了
シンク掃除終了
minmin
minmin
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
ステンレスタオルハンガーも欲しいー
ステンレスタオルハンガーも欲しいー
mica
mica
家族
uhakouhaさんの実例写真
シンク内の桶を置くのをやめました。 洗い物を置くカゴもやめました。 ためずにこまめに洗って、すぐに片付けます。
シンク内の桶を置くのをやめました。 洗い物を置くカゴもやめました。 ためずにこまめに洗って、すぐに片付けます。
uhakouha
uhakouha
2LDK | 家族
amさんの実例写真
昨夜からマモルーム使用しています。 ゴキブリが気になるのはやはり台所。 スイッチオンオフ🔛ボタンひとつで簡単 コンセントの先がL字に曲がるタイプで親切だなぁと思いました☺️
昨夜からマモルーム使用しています。 ゴキブリが気になるのはやはり台所。 スイッチオンオフ🔛ボタンひとつで簡単 コンセントの先がL字に曲がるタイプで親切だなぁと思いました☺️
am
am
家族
Yさんの実例写真
塩系インテリアを目指しています。
塩系インテリアを目指しています。
Y
Y
Takeshiさんの実例写真
Takeshi
Takeshi
Mukoさんの実例写真
我が家のシンク周りはこんな感じです☺︎ ごちゃごちゃしているのが嫌いなので、すっきりシンプルを心掛けています♡
我が家のシンク周りはこんな感じです☺︎ ごちゃごちゃしているのが嫌いなので、すっきりシンプルを心掛けています♡
Muko
Muko
3LDK
mさんの実例写真
m
m
1K | 一人暮らし
linさんの実例写真
シンクもついでにお掃除。 朝と晩はシンクを洗って乾拭きが日課。 汚れが増すと悪臭がする排水口は毎日寝る前には洗ってます。
シンクもついでにお掃除。 朝と晩はシンクを洗って乾拭きが日課。 汚れが増すと悪臭がする排水口は毎日寝る前には洗ってます。
lin
lin
家族
Camiuさんの実例写真
短大時代、調理実習ではシンクを拭きあげるとこまできちんとやってOK貰えないと帰れなかったなぁ。 あの頃なんでそこまでやるのかわからなかったけど… 今ならわかるなぁ。Σ(o''д''o)ハッ!! と、思い出に浸りながらリセット完了!
短大時代、調理実習ではシンクを拭きあげるとこまできちんとやってOK貰えないと帰れなかったなぁ。 あの頃なんでそこまでやるのかわからなかったけど… 今ならわかるなぁ。Σ(o''д''o)ハッ!! と、思い出に浸りながらリセット完了!
Camiu
Camiu
akegonさんの実例写真
スポンジ、洗剤置きをとってスッキリしました(⌒▽⌒)
スポンジ、洗剤置きをとってスッキリしました(⌒▽⌒)
akegon
akegon
家族
yome03さんの実例写真
まな板¥3,520
水切りかごは竹ざるで。 15年近くステンレスの水切りかごを使っていたんですが、さすがに水垢やそこにカビがつきやすくなって新しいものに変えようかと最近考えました。 プラごみを減らす、を意識するようになってから『新しいものをできるだけ買わない』という事もエコにつながると気づいたので、家にある竹ざるで水切りかごの代用をすることに。 そんなに高くない竹ざるですが、昔ながらのとても素敵な道具店で買わせていただいたので、大切に使いたくてお皿を洗ったらすぐふきんでふくようになりました。 キッチンが洗い終わったお皿で溢れることがなくなった上、自然素材の道具を活用できてます(*´-`)
水切りかごは竹ざるで。 15年近くステンレスの水切りかごを使っていたんですが、さすがに水垢やそこにカビがつきやすくなって新しいものに変えようかと最近考えました。 プラごみを減らす、を意識するようになってから『新しいものをできるだけ買わない』という事もエコにつながると気づいたので、家にある竹ざるで水切りかごの代用をすることに。 そんなに高くない竹ざるですが、昔ながらのとても素敵な道具店で買わせていただいたので、大切に使いたくてお皿を洗ったらすぐふきんでふくようになりました。 キッチンが洗い終わったお皿で溢れることがなくなった上、自然素材の道具を活用できてます(*´-`)
yome03
yome03
3LDK | 家族
rukeさんの実例写真
ハンドソープとスポンジ以外は使う時に出す方式に!
ハンドソープとスポンジ以外は使う時に出す方式に!
ruke
ruke
2LDK | 一人暮らし
yui0130さんの実例写真
やっとスポンジ使う時がきた♡
やっとスポンジ使う時がきた♡
yui0130
yui0130
2LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ステンレスシンクは譲れないところでした。自分で磨きたい派なので、汚れがつきにくい加工もつけなでシンプルなステンレスにしてもらいました。 磨き上げればこんな感じに。お気に入りです。
ステンレスシンクは譲れないところでした。自分で磨きたい派なので、汚れがつきにくい加工もつけなでシンプルなステンレスにしてもらいました。 磨き上げればこんな感じに。お気に入りです。
panda
panda
nerogaraginさんの実例写真
T以前と何にも変わってない画像ですが TOTOのイベントに参加させていただきます! 2017年にリフォームしたキッチン。 色んなメーカーのショールームをみて回りましたが、私好みの要素が沢山あってTOTOのmitteに決めました❣️ *シンプルなシンクの形 *排水口が端にある *箒のように広がる水ほうき水栓 *早く流れるようにシンクにゆるい角度がついている などなど、使いやすく片付け易く、お掃除も楽な超お気に入りのキッチンです。 210幅の小さなキッチンですが、スパイスニッチや壁のタイルなど私の希望が詰め込まれたキッチン。
T以前と何にも変わってない画像ですが TOTOのイベントに参加させていただきます! 2017年にリフォームしたキッチン。 色んなメーカーのショールームをみて回りましたが、私好みの要素が沢山あってTOTOのmitteに決めました❣️ *シンプルなシンクの形 *排水口が端にある *箒のように広がる水ほうき水栓 *早く流れるようにシンクにゆるい角度がついている などなど、使いやすく片付け易く、お掃除も楽な超お気に入りのキッチンです。 210幅の小さなキッチンですが、スパイスニッチや壁のタイルなど私の希望が詰め込まれたキッチン。
nerogaragin
nerogaragin
家族
もっと見る

シンプルなシンクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプルなシンク

413枚の部屋写真から49枚をセレクト
ikubooさんの実例写真
黒いボトル付き スポンジ置きが気に入ってます。 スポンジは ドンキの5個入りで 100円位だったかな? すぐダメになりますが 頻繁に取り替えて 清潔に!
黒いボトル付き スポンジ置きが気に入ってます。 スポンジは ドンキの5個入りで 100円位だったかな? すぐダメになりますが 頻繁に取り替えて 清潔に!
ikuboo
ikuboo
家族
ma___onさんの実例写真
シンク
シンク
ma___on
ma___on
2LDK | 家族
Sayoさんの実例写真
思い切って スポンジラックをはずしてみました 掃除が楽になりますように
思い切って スポンジラックをはずしてみました 掃除が楽になりますように
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
mudflapさんの実例写真
シンクの奥側にあったスポンジ・洗剤ラック&まな板スタンド(一体型)は撤去してあります(๑˙³˙)و 排水口の掃除もしやすいし、洗剤ボトルもラックも洗わなくていいし、広くなって使いやすいです(’ω’ ⊃)⊃三二一
シンクの奥側にあったスポンジ・洗剤ラック&まな板スタンド(一体型)は撤去してあります(๑˙³˙)و 排水口の掃除もしやすいし、洗剤ボトルもラックも洗わなくていいし、広くなって使いやすいです(’ω’ ⊃)⊃三二一
mudflap
mudflap
家族
neigeさんの実例写真
まな板スタンド¥1,487
今日はシンク、エアコン、換気口を掃除しました。 洗面台でも使用したうたまろクリーナーでシンクがツルツルピカピカに♪ どこでも使えてピカピカになるので大助かりです!
今日はシンク、エアコン、換気口を掃除しました。 洗面台でも使用したうたまろクリーナーでシンクがツルツルピカピカに♪ どこでも使えてピカピカになるので大助かりです!
neige
neige
家族
nono.0129さんの実例写真
リピート品参加♪ ・ シンク周りを模様替え。 スッキリ、使い勝手良く、 キッチン雑貨も可愛く飾って お気に入りの空間に…♪ ・ セリアのBlack&White 手にフィットする泡立ちスポンジ 3個入りで108円。 ・ シンプルで、とっても使いやすくて 発売されてから ずっとリピ買いしてます。 2回目購入で、 今回新しく替えたので 後2個残ってます。 ・ スポンジがシンプルなので シンクともピッタリ♬
リピート品参加♪ ・ シンク周りを模様替え。 スッキリ、使い勝手良く、 キッチン雑貨も可愛く飾って お気に入りの空間に…♪ ・ セリアのBlack&White 手にフィットする泡立ちスポンジ 3個入りで108円。 ・ シンプルで、とっても使いやすくて 発売されてから ずっとリピ買いしてます。 2回目購入で、 今回新しく替えたので 後2個残ってます。 ・ スポンジがシンプルなので シンクともピッタリ♬
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
junさんの実例写真
jun
jun
Miharuさんの実例写真
今日も1日お疲れさまでした。 出来るだけ1日の終わりはこの状態で終われるように。。。サボりがちですが(*´・ω・`)
今日も1日お疲れさまでした。 出来るだけ1日の終わりはこの状態で終われるように。。。サボりがちですが(*´・ω・`)
Miharu
Miharu
4LDK | 家族
yodamyuさんの実例写真
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
dollkellyさんの実例写真
タワーのあらいかご、、購入しました‼️
タワーのあらいかご、、購入しました‼️
dollkelly
dollkelly
tan5さんの実例写真
我が家のキッチンシンク♫♪ 付属品でついていたカゴや排水溝のフタ、シンク上にのせる網などすべて取り除きました! 排水溝受けには水切りネットをかけて毎日取替リセットしています( ꈍᴗꈍ) 掃除もしやすいし衛生的です♫ このシンクは排水溝に水が自然と流れるようになる流れーるタイプのものです (人*´∀`)。*゚+
我が家のキッチンシンク♫♪ 付属品でついていたカゴや排水溝のフタ、シンク上にのせる網などすべて取り除きました! 排水溝受けには水切りネットをかけて毎日取替リセットしています( ꈍᴗꈍ) 掃除もしやすいし衛生的です♫ このシンクは排水溝に水が自然と流れるようになる流れーるタイプのものです (人*´∀`)。*゚+
tan5
tan5
4LDK | 家族
minminさんの実例写真
シンク掃除終了
シンク掃除終了
minmin
minmin
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
ステンレスタオルハンガーも欲しいー
ステンレスタオルハンガーも欲しいー
mica
mica
家族
uhakouhaさんの実例写真
シンク内の桶を置くのをやめました。 洗い物を置くカゴもやめました。 ためずにこまめに洗って、すぐに片付けます。
シンク内の桶を置くのをやめました。 洗い物を置くカゴもやめました。 ためずにこまめに洗って、すぐに片付けます。
uhakouha
uhakouha
2LDK | 家族
amさんの実例写真
昨夜からマモルーム使用しています。 ゴキブリが気になるのはやはり台所。 スイッチオンオフ🔛ボタンひとつで簡単 コンセントの先がL字に曲がるタイプで親切だなぁと思いました☺️
昨夜からマモルーム使用しています。 ゴキブリが気になるのはやはり台所。 スイッチオンオフ🔛ボタンひとつで簡単 コンセントの先がL字に曲がるタイプで親切だなぁと思いました☺️
am
am
家族
Yさんの実例写真
塩系インテリアを目指しています。
塩系インテリアを目指しています。
Y
Y
Takeshiさんの実例写真
Takeshi
Takeshi
Mukoさんの実例写真
我が家のシンク周りはこんな感じです☺︎ ごちゃごちゃしているのが嫌いなので、すっきりシンプルを心掛けています♡
我が家のシンク周りはこんな感じです☺︎ ごちゃごちゃしているのが嫌いなので、すっきりシンプルを心掛けています♡
Muko
Muko
3LDK
mさんの実例写真
m
m
1K | 一人暮らし
linさんの実例写真
シンクもついでにお掃除。 朝と晩はシンクを洗って乾拭きが日課。 汚れが増すと悪臭がする排水口は毎日寝る前には洗ってます。
シンクもついでにお掃除。 朝と晩はシンクを洗って乾拭きが日課。 汚れが増すと悪臭がする排水口は毎日寝る前には洗ってます。
lin
lin
家族
Camiuさんの実例写真
短大時代、調理実習ではシンクを拭きあげるとこまできちんとやってOK貰えないと帰れなかったなぁ。 あの頃なんでそこまでやるのかわからなかったけど… 今ならわかるなぁ。Σ(o''д''o)ハッ!! と、思い出に浸りながらリセット完了!
短大時代、調理実習ではシンクを拭きあげるとこまできちんとやってOK貰えないと帰れなかったなぁ。 あの頃なんでそこまでやるのかわからなかったけど… 今ならわかるなぁ。Σ(o''д''o)ハッ!! と、思い出に浸りながらリセット完了!
Camiu
Camiu
akegonさんの実例写真
スポンジ、洗剤置きをとってスッキリしました(⌒▽⌒)
スポンジ、洗剤置きをとってスッキリしました(⌒▽⌒)
akegon
akegon
家族
yome03さんの実例写真
まな板¥3,520
水切りかごは竹ざるで。 15年近くステンレスの水切りかごを使っていたんですが、さすがに水垢やそこにカビがつきやすくなって新しいものに変えようかと最近考えました。 プラごみを減らす、を意識するようになってから『新しいものをできるだけ買わない』という事もエコにつながると気づいたので、家にある竹ざるで水切りかごの代用をすることに。 そんなに高くない竹ざるですが、昔ながらのとても素敵な道具店で買わせていただいたので、大切に使いたくてお皿を洗ったらすぐふきんでふくようになりました。 キッチンが洗い終わったお皿で溢れることがなくなった上、自然素材の道具を活用できてます(*´-`)
水切りかごは竹ざるで。 15年近くステンレスの水切りかごを使っていたんですが、さすがに水垢やそこにカビがつきやすくなって新しいものに変えようかと最近考えました。 プラごみを減らす、を意識するようになってから『新しいものをできるだけ買わない』という事もエコにつながると気づいたので、家にある竹ざるで水切りかごの代用をすることに。 そんなに高くない竹ざるですが、昔ながらのとても素敵な道具店で買わせていただいたので、大切に使いたくてお皿を洗ったらすぐふきんでふくようになりました。 キッチンが洗い終わったお皿で溢れることがなくなった上、自然素材の道具を活用できてます(*´-`)
yome03
yome03
3LDK | 家族
rukeさんの実例写真
ハンドソープとスポンジ以外は使う時に出す方式に!
ハンドソープとスポンジ以外は使う時に出す方式に!
ruke
ruke
2LDK | 一人暮らし
yui0130さんの実例写真
やっとスポンジ使う時がきた♡
やっとスポンジ使う時がきた♡
yui0130
yui0130
2LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ステンレスシンクは譲れないところでした。自分で磨きたい派なので、汚れがつきにくい加工もつけなでシンプルなステンレスにしてもらいました。 磨き上げればこんな感じに。お気に入りです。
ステンレスシンクは譲れないところでした。自分で磨きたい派なので、汚れがつきにくい加工もつけなでシンプルなステンレスにしてもらいました。 磨き上げればこんな感じに。お気に入りです。
panda
panda
nerogaraginさんの実例写真
T以前と何にも変わってない画像ですが TOTOのイベントに参加させていただきます! 2017年にリフォームしたキッチン。 色んなメーカーのショールームをみて回りましたが、私好みの要素が沢山あってTOTOのmitteに決めました❣️ *シンプルなシンクの形 *排水口が端にある *箒のように広がる水ほうき水栓 *早く流れるようにシンクにゆるい角度がついている などなど、使いやすく片付け易く、お掃除も楽な超お気に入りのキッチンです。 210幅の小さなキッチンですが、スパイスニッチや壁のタイルなど私の希望が詰め込まれたキッチン。
T以前と何にも変わってない画像ですが TOTOのイベントに参加させていただきます! 2017年にリフォームしたキッチン。 色んなメーカーのショールームをみて回りましたが、私好みの要素が沢山あってTOTOのmitteに決めました❣️ *シンプルなシンクの形 *排水口が端にある *箒のように広がる水ほうき水栓 *早く流れるようにシンクにゆるい角度がついている などなど、使いやすく片付け易く、お掃除も楽な超お気に入りのキッチンです。 210幅の小さなキッチンですが、スパイスニッチや壁のタイルなど私の希望が詰め込まれたキッチン。
nerogaragin
nerogaragin
家族
もっと見る

シンプルなシンクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ