IKEA ルースティグト

15枚の部屋写真から5枚をセレクト
cocoさんの実例写真
元は壁穴あけたくなくて、棚に魔法のテープでくっつけてトミカ置き場に使用していたIKEAのルースティグト🚗 汚れてたので削ってオールドウッドワックスのベージュグレーで色付けして壁に設置⚒𓂃🫧‪ 子供たちのガチャガチャ等のマスコットを飾る場にしました.*
元は壁穴あけたくなくて、棚に魔法のテープでくっつけてトミカ置き場に使用していたIKEAのルースティグト🚗 汚れてたので削ってオールドウッドワックスのベージュグレーで色付けして壁に設置⚒𓂃🫧‪ 子供たちのガチャガチャ等のマスコットを飾る場にしました.*
coco
coco
家族
spacecat_369さんの実例写真
IKEAのルースティグトをトミカディスプレイ用に100均のモスシート、グレーと白のビニールテープ、黒塗料でカスタムしました。
IKEAのルースティグトをトミカディスプレイ用に100均のモスシート、グレーと白のビニールテープ、黒塗料でカスタムしました。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
ryouさんの実例写真
子供部屋の改造にあたってクロス張替え前に IKEAのルースティグトで フィギュアを飾りました。👀 はいやらかしました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭わー 棚の幅狭くてミニオンズはいらない。(笑) また夫にまたかよ!!wwwと言われました。ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅๑)༡ うーーーーん。なんでかな((੭ ᐕ))?💦 いや測れよ!て思った人。 ごもっともです、ハイꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅๑)༡ とりあえずここはブルーグレークロス予定なんでルースティグトペンキで塗り直そうかと思ってます🙌
子供部屋の改造にあたってクロス張替え前に IKEAのルースティグトで フィギュアを飾りました。👀 はいやらかしました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭わー 棚の幅狭くてミニオンズはいらない。(笑) また夫にまたかよ!!wwwと言われました。ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅๑)༡ うーーーーん。なんでかな((੭ ᐕ))?💦 いや測れよ!て思った人。 ごもっともです、ハイꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅๑)༡ とりあえずここはブルーグレークロス予定なんでルースティグトペンキで塗り直そうかと思ってます🙌
ryou
ryou
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
IKEAで買った横の板を移動させて好きな形に出来る棚が気に入ってます。 ハシゴなんかも移動出来たりします。 ミニチュア雑貨を飾るのにちょうどの大きさ。 1番上の段は、mippoko345ちゃんが作ってくれたマトリョーシカのくまさん。花瓶になっていてドライフラワーを飾れます。
IKEAで買った横の板を移動させて好きな形に出来る棚が気に入ってます。 ハシゴなんかも移動出来たりします。 ミニチュア雑貨を飾るのにちょうどの大きさ。 1番上の段は、mippoko345ちゃんが作ってくれたマトリョーシカのくまさん。花瓶になっていてドライフラワーを飾れます。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
¥2,499
ソーイングセットは一年前からイケアのルースティグトです。 元々は子どものお絵描き用品を入れるもののようです☺️ シナ合板好きのわが家にしっくり馴染みます。 今見たら廃盤になってる😳 ルースティグトを組み立ててわかったこと。 白木の二段式ですが、工具箱のようにスライドするわけではなく、手動で引き出して外すタイプ。 アクリル板も手動で引き出す。 子どもには道具を使う前にプラスで2〜3アクションあるから、子どもには大変なんじゃないかなと。 滑りが悪く大人でもちょっと引き出しにくくて😅 ダンナに言ったら、「なんでもっと買うものを吟味して買わないんだ!」とぶつくさ言いながらも、先週つや消しニス塗って更に蜜蝋塗って滑りを良くしてくれました✨ そして、不要と思ったのか、緑の楔は抜かれてました😁 なくても、そんなに回らないし、取っても大丈夫でした! その方がナチュラルでかわいい💞 スライド式タイプだと重なり部分が使いにくかったりしますが、これは全開できるので全面を使えます。 蓋がアクリル板なので、一段目に何が入ってるかも一目瞭然✨ すごく、快適です😆👍
ソーイングセットは一年前からイケアのルースティグトです。 元々は子どものお絵描き用品を入れるもののようです☺️ シナ合板好きのわが家にしっくり馴染みます。 今見たら廃盤になってる😳 ルースティグトを組み立ててわかったこと。 白木の二段式ですが、工具箱のようにスライドするわけではなく、手動で引き出して外すタイプ。 アクリル板も手動で引き出す。 子どもには道具を使う前にプラスで2〜3アクションあるから、子どもには大変なんじゃないかなと。 滑りが悪く大人でもちょっと引き出しにくくて😅 ダンナに言ったら、「なんでもっと買うものを吟味して買わないんだ!」とぶつくさ言いながらも、先週つや消しニス塗って更に蜜蝋塗って滑りを良くしてくれました✨ そして、不要と思ったのか、緑の楔は抜かれてました😁 なくても、そんなに回らないし、取っても大丈夫でした! その方がナチュラルでかわいい💞 スライド式タイプだと重なり部分が使いにくかったりしますが、これは全開できるので全面を使えます。 蓋がアクリル板なので、一段目に何が入ってるかも一目瞭然✨ すごく、快適です😆👍
plantea
plantea
3LDK | 家族

IKEA ルースティグトの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEA ルースティグト

15枚の部屋写真から5枚をセレクト
cocoさんの実例写真
元は壁穴あけたくなくて、棚に魔法のテープでくっつけてトミカ置き場に使用していたIKEAのルースティグト🚗 汚れてたので削ってオールドウッドワックスのベージュグレーで色付けして壁に設置⚒𓂃🫧‪ 子供たちのガチャガチャ等のマスコットを飾る場にしました.*
元は壁穴あけたくなくて、棚に魔法のテープでくっつけてトミカ置き場に使用していたIKEAのルースティグト🚗 汚れてたので削ってオールドウッドワックスのベージュグレーで色付けして壁に設置⚒𓂃🫧‪ 子供たちのガチャガチャ等のマスコットを飾る場にしました.*
coco
coco
家族
spacecat_369さんの実例写真
IKEAのルースティグトをトミカディスプレイ用に100均のモスシート、グレーと白のビニールテープ、黒塗料でカスタムしました。
IKEAのルースティグトをトミカディスプレイ用に100均のモスシート、グレーと白のビニールテープ、黒塗料でカスタムしました。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
ryouさんの実例写真
子供部屋の改造にあたってクロス張替え前に IKEAのルースティグトで フィギュアを飾りました。👀 はいやらかしました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭わー 棚の幅狭くてミニオンズはいらない。(笑) また夫にまたかよ!!wwwと言われました。ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅๑)༡ うーーーーん。なんでかな((੭ ᐕ))?💦 いや測れよ!て思った人。 ごもっともです、ハイꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅๑)༡ とりあえずここはブルーグレークロス予定なんでルースティグトペンキで塗り直そうかと思ってます🙌
子供部屋の改造にあたってクロス張替え前に IKEAのルースティグトで フィギュアを飾りました。👀 はいやらかしました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭わー 棚の幅狭くてミニオンズはいらない。(笑) また夫にまたかよ!!wwwと言われました。ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅๑)༡ うーーーーん。なんでかな((੭ ᐕ))?💦 いや測れよ!て思った人。 ごもっともです、ハイꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅๑)༡ とりあえずここはブルーグレークロス予定なんでルースティグトペンキで塗り直そうかと思ってます🙌
ryou
ryou
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
IKEAで買った横の板を移動させて好きな形に出来る棚が気に入ってます。 ハシゴなんかも移動出来たりします。 ミニチュア雑貨を飾るのにちょうどの大きさ。 1番上の段は、mippoko345ちゃんが作ってくれたマトリョーシカのくまさん。花瓶になっていてドライフラワーを飾れます。
IKEAで買った横の板を移動させて好きな形に出来る棚が気に入ってます。 ハシゴなんかも移動出来たりします。 ミニチュア雑貨を飾るのにちょうどの大きさ。 1番上の段は、mippoko345ちゃんが作ってくれたマトリョーシカのくまさん。花瓶になっていてドライフラワーを飾れます。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
¥2,499
ソーイングセットは一年前からイケアのルースティグトです。 元々は子どものお絵描き用品を入れるもののようです☺️ シナ合板好きのわが家にしっくり馴染みます。 今見たら廃盤になってる😳 ルースティグトを組み立ててわかったこと。 白木の二段式ですが、工具箱のようにスライドするわけではなく、手動で引き出して外すタイプ。 アクリル板も手動で引き出す。 子どもには道具を使う前にプラスで2〜3アクションあるから、子どもには大変なんじゃないかなと。 滑りが悪く大人でもちょっと引き出しにくくて😅 ダンナに言ったら、「なんでもっと買うものを吟味して買わないんだ!」とぶつくさ言いながらも、先週つや消しニス塗って更に蜜蝋塗って滑りを良くしてくれました✨ そして、不要と思ったのか、緑の楔は抜かれてました😁 なくても、そんなに回らないし、取っても大丈夫でした! その方がナチュラルでかわいい💞 スライド式タイプだと重なり部分が使いにくかったりしますが、これは全開できるので全面を使えます。 蓋がアクリル板なので、一段目に何が入ってるかも一目瞭然✨ すごく、快適です😆👍
ソーイングセットは一年前からイケアのルースティグトです。 元々は子どものお絵描き用品を入れるもののようです☺️ シナ合板好きのわが家にしっくり馴染みます。 今見たら廃盤になってる😳 ルースティグトを組み立ててわかったこと。 白木の二段式ですが、工具箱のようにスライドするわけではなく、手動で引き出して外すタイプ。 アクリル板も手動で引き出す。 子どもには道具を使う前にプラスで2〜3アクションあるから、子どもには大変なんじゃないかなと。 滑りが悪く大人でもちょっと引き出しにくくて😅 ダンナに言ったら、「なんでもっと買うものを吟味して買わないんだ!」とぶつくさ言いながらも、先週つや消しニス塗って更に蜜蝋塗って滑りを良くしてくれました✨ そして、不要と思ったのか、緑の楔は抜かれてました😁 なくても、そんなに回らないし、取っても大丈夫でした! その方がナチュラルでかわいい💞 スライド式タイプだと重なり部分が使いにくかったりしますが、これは全開できるので全面を使えます。 蓋がアクリル板なので、一段目に何が入ってるかも一目瞭然✨ すごく、快適です😆👍
plantea
plantea
3LDK | 家族

IKEA ルースティグトの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ