階段を作る

8枚の部屋写真から48枚をセレクト
chamaruさんの実例写真
何もなかった法面に階段がっ!!! 旦那と二人で倒れそうになりながら一日かけて作りました!!! 大変だったぁ~😭😭
何もなかった法面に階段がっ!!! 旦那と二人で倒れそうになりながら一日かけて作りました!!! 大変だったぁ~😭😭
chamaru
chamaru
4LDK | 家族
nonohomeさんの実例写真
*イベント参加* 2階の階段横に作ったミニ洗面所。 本当にミニサイズですが 意外と使えます♡♡
*イベント参加* 2階の階段横に作ったミニ洗面所。 本当にミニサイズですが 意外と使えます♡♡
nonohome
nonohome
3LDK | 家族
choppyさんの実例写真
左手は降りる階段。この本棚は新築の際に作ってもらいました。デッドスペースの活用です。ただ残念なのは寸法がギリ。縦に並ばない単行本があります。
左手は降りる階段。この本棚は新築の際に作ってもらいました。デッドスペースの活用です。ただ残念なのは寸法がギリ。縦に並ばない単行本があります。
choppy
choppy
4DK | 家族
junjunさんの実例写真
娘の部屋の天蓋。 欲しいっていうから買ったのに、今はいらなくなったらしくて勿体無いので、100均の突っ張り棒とカーテンをつまむ物とカーテンタッセルを使い、階段下に取り付けました! これでエアコンの効率アップ♡
娘の部屋の天蓋。 欲しいっていうから買ったのに、今はいらなくなったらしくて勿体無いので、100均の突っ張り棒とカーテンをつまむ物とカーテンタッセルを使い、階段下に取り付けました! これでエアコンの効率アップ♡
junjun
junjun
3LDK | 家族
piyopiyocubeさんの実例写真
敷いたレンガと玄関の間に階段を作ります( ̄ー ̄)
敷いたレンガと玄関の間に階段を作ります( ̄ー ̄)
piyopiyocube
piyopiyocube
3LDK | 家族
Kinakoさんの実例写真
やって良かったこと 階段に△を作らなかったこと◡̈⃝︎⋆︎*
やって良かったこと 階段に△を作らなかったこと◡̈⃝︎⋆︎*
Kinako
Kinako
家族
poti.mamaさんの実例写真
階段に本棚作りました。
階段に本棚作りました。
poti.mama
poti.mama
家族
cat-crackさんの実例写真
cat-crack
cat-crack
3LDK | カップル
alohakaorenさんの実例写真
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
リビング階段の横にある可動棚(^^) 家を建てる時にここにランドセル置き場を作りたかったので可動棚にしました!とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のためランドセルや教科書、文房具、マスクなどもここに収納してます(*´꒳`*)
リビング階段の横にある可動棚(^^) 家を建てる時にここにランドセル置き場を作りたかったので可動棚にしました!とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のためランドセルや教科書、文房具、マスクなどもここに収納してます(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
Merrydayさんの実例写真
昨夜、子供を早々と寝かせて 黙々と階段のDIYしました٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و 壁紙とRCでお馴染みの?ステッカーを 貼ってみました。曲がらないようにするのが 意外に難しかったぁ(^^; でもずっとなんとかしたかった階段を 変えれて良かった♡
昨夜、子供を早々と寝かせて 黙々と階段のDIYしました٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و 壁紙とRCでお馴染みの?ステッカーを 貼ってみました。曲がらないようにするのが 意外に難しかったぁ(^^; でもずっとなんとかしたかった階段を 変えれて良かった♡
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
階段の壁紙は模様入りのホワイトです(*´-`) うちは階段とパントリーのみホワイト、あとは全部屋カラークロスです♪ 階段をホワイトにした理由は… 蹴上をデコりたかったから♪ 本当はモザイクタイルを貼りたかったのですが、予算オーバーなのと理想の物になかなか出会えなかったのです(*´◒`*) で、結局は今日からDIYスタート! これ、全部マスキングテープです♡ とりあえず4種類買ったけど…もうちょっと種類増やそうかな(*´-`)
階段の壁紙は模様入りのホワイトです(*´-`) うちは階段とパントリーのみホワイト、あとは全部屋カラークロスです♪ 階段をホワイトにした理由は… 蹴上をデコりたかったから♪ 本当はモザイクタイルを貼りたかったのですが、予算オーバーなのと理想の物になかなか出会えなかったのです(*´◒`*) で、結局は今日からDIYスタート! これ、全部マスキングテープです♡ とりあえず4種類買ったけど…もうちょっと種類増やそうかな(*´-`)
mimi
mimi
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
ハウスメーカーのイベントに参加しようか迷ったけど普通に投稿しよう!という写真です笑(*´艸`*) ロフトをつながる階段を箱階段のようにして階段の分をディスプレイや収納スペースにしました( ´ ▽ ` )ノ もうここだけは譲れない場所で1番こだわったかも! ロフト自体、荷物置き場としての場所だったのでどうしてもはしごじゃなくて階段にしたくてこれだけは工務店さんではなくて工務店から家具屋さんにバトンタッチして作ってもらいました(*^_^*) ちょうど目隠ししてある所の中には将来寝室となるために間接照明とケータイの充電用にコンセントを作ってあります( ´ ▽ ` )ノ 左側の棚の中には小さなコード用の穴も開けて間接照明も移動可能ですd(^_^o) airingoちゃんのフェルトツリーの奥にannちゃんのラプンツェル貼ってあるのに見えてない!((((;゚Д゚)))))))
ハウスメーカーのイベントに参加しようか迷ったけど普通に投稿しよう!という写真です笑(*´艸`*) ロフトをつながる階段を箱階段のようにして階段の分をディスプレイや収納スペースにしました( ´ ▽ ` )ノ もうここだけは譲れない場所で1番こだわったかも! ロフト自体、荷物置き場としての場所だったのでどうしてもはしごじゃなくて階段にしたくてこれだけは工務店さんではなくて工務店から家具屋さんにバトンタッチして作ってもらいました(*^_^*) ちょうど目隠ししてある所の中には将来寝室となるために間接照明とケータイの充電用にコンセントを作ってあります( ´ ▽ ` )ノ 左側の棚の中には小さなコード用の穴も開けて間接照明も移動可能ですd(^_^o) airingoちゃんのフェルトツリーの奥にannちゃんのラプンツェル貼ってあるのに見えてない!((((;゚Д゚)))))))
taitai
taitai
3LDK | 家族
YMD.designさんの実例写真
ダイソーのウッドボックスを使って階段箪笥作りました。 全高約33センチ、一番下の段は桐の板で大きな引き出しにして収納力をアップしてます!
ダイソーのウッドボックスを使って階段箪笥作りました。 全高約33センチ、一番下の段は桐の板で大きな引き出しにして収納力をアップしてます!
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
子供用に作った、階段横の狭い小上がりスペース お雛様や五月人形はここに飾ってます
子供用に作った、階段横の狭い小上がりスペース お雛様や五月人形はここに飾ってます
mog
mog
kinu-itoさんの実例写真
先週の続きです 今日も午後から庭仕事・外構編 引き続き残り50cm幅の 土掘りおこし瓦チップどかし 防草シート敷く前に かなり土が盛り上がっていて 左の花壇に水が流れてしまうので できる限り並行にしたい 余計な土のやり場に困り 先週思いついた事を今日取り掛かる 宅配ボックス置き場から左に進むと ここに出ます←めっちゃ狭い通路 今までは緩い勾配着いていた所を 土を盛って段差を作ろう という事で ブロックを仮置きし中に土を入れて の様子 このあと ブロックをもう少し低くする為 ツルハシで掘り。。 続きは明日
先週の続きです 今日も午後から庭仕事・外構編 引き続き残り50cm幅の 土掘りおこし瓦チップどかし 防草シート敷く前に かなり土が盛り上がっていて 左の花壇に水が流れてしまうので できる限り並行にしたい 余計な土のやり場に困り 先週思いついた事を今日取り掛かる 宅配ボックス置き場から左に進むと ここに出ます←めっちゃ狭い通路 今までは緩い勾配着いていた所を 土を盛って段差を作ろう という事で ブロックを仮置きし中に土を入れて の様子 このあと ブロックをもう少し低くする為 ツルハシで掘り。。 続きは明日
kinu-ito
kinu-ito
ohyoi_さんの実例写真
だいぶ前ですが、ミニチュアダックス用の階段を自作してみました。 型にはまらずトライアンドエラーが出来るのもDIYの魅力・強み、なんつって、 簡単な手書きイメージも書かず、なんとなくで開始。 DIY経験もまだ多くなかったので、あまり難しいことは出来ない。 見てくれよりも、作成の難易度の低さを優先にし、ビスの頭を隠すダボ埋めもせず、ビス打ちっ放し。 少し気にしたのは、 ワンコ(ミニチュアダックス)の歩幅、体の長さと幅、そして階段一段の高さ。 使用木材は入手し易さと価格の低さからSPFの2×4と1×4。 と、1×1少々。 ツーバイフォー木材でサイズが異なる四角い木枠を3個作り、 それを段々に積んで内側から角に1×1をあてがってビスを打って接合。 床板にワンバイフォー敷いて上からビス打ってだいたい終わり。 2段目だけ蝶番つけて開閉出来るようにして、一応仮収納みたいにして、何か小物を入れられるようにしました。 あと、余ったワンバイワン材で、勢い余って落下しないように、ストッパー的なものをつけました。 ワンコは最初は普通に使ってくれていましたが、 ササクレとかで怪我しないように、紙やすりかけたのが仇となり、 ツルツル滑ってしまうようで、怖がって使ってくれなくなっちゃいました。 仕方がないので応急処置的に、 100円ショップで売っている、ウレタンみたいな、ラバーみたいなのが網目状になっている 滑り止めを両面テープで貼って、また普通に使ってくれるようになりました。 床板の厚みは1×4(19mm)ですが、 体重重めの男性(私ですが)が乗ってもビクともしません。 ワンコ専用だったら、土台も1×4で良かったかなーと思いました。 一段の高さは2×4の縦(89mm)で ワンコに負担になっている感じも無く、 丁度良い感じでした。
だいぶ前ですが、ミニチュアダックス用の階段を自作してみました。 型にはまらずトライアンドエラーが出来るのもDIYの魅力・強み、なんつって、 簡単な手書きイメージも書かず、なんとなくで開始。 DIY経験もまだ多くなかったので、あまり難しいことは出来ない。 見てくれよりも、作成の難易度の低さを優先にし、ビスの頭を隠すダボ埋めもせず、ビス打ちっ放し。 少し気にしたのは、 ワンコ(ミニチュアダックス)の歩幅、体の長さと幅、そして階段一段の高さ。 使用木材は入手し易さと価格の低さからSPFの2×4と1×4。 と、1×1少々。 ツーバイフォー木材でサイズが異なる四角い木枠を3個作り、 それを段々に積んで内側から角に1×1をあてがってビスを打って接合。 床板にワンバイフォー敷いて上からビス打ってだいたい終わり。 2段目だけ蝶番つけて開閉出来るようにして、一応仮収納みたいにして、何か小物を入れられるようにしました。 あと、余ったワンバイワン材で、勢い余って落下しないように、ストッパー的なものをつけました。 ワンコは最初は普通に使ってくれていましたが、 ササクレとかで怪我しないように、紙やすりかけたのが仇となり、 ツルツル滑ってしまうようで、怖がって使ってくれなくなっちゃいました。 仕方がないので応急処置的に、 100円ショップで売っている、ウレタンみたいな、ラバーみたいなのが網目状になっている 滑り止めを両面テープで貼って、また普通に使ってくれるようになりました。 床板の厚みは1×4(19mm)ですが、 体重重めの男性(私ですが)が乗ってもビクともしません。 ワンコ専用だったら、土台も1×4で良かったかなーと思いました。 一段の高さは2×4の縦(89mm)で ワンコに負担になっている感じも無く、 丁度良い感じでした。
ohyoi_
ohyoi_
ringoさんの実例写真
子供達が漫画を買うようになり、置き場所問題勃発! 箱庭入れて収納等、見えない収納にするか、棚を作るか、本棚を買うか。 迷いに迷って、今後増えることを踏まえ、各自部屋を持つことを考えて、階段踊り場にDIYにしました。 オシャレ感ゼロ。 ただただ、シンプル‼️ 最大550冊収納可能っ✨
子供達が漫画を買うようになり、置き場所問題勃発! 箱庭入れて収納等、見えない収納にするか、棚を作るか、本棚を買うか。 迷いに迷って、今後増えることを踏まえ、各自部屋を持つことを考えて、階段踊り場にDIYにしました。 オシャレ感ゼロ。 ただただ、シンプル‼️ 最大550冊収納可能っ✨
ringo
ringo
saさんの実例写真
今日は、フェンスが設置されるのを見ながら、塀作りで余ったブロックにペンキをぬりぬり。 グレーのとっても普通なブロックが!! 満足いく姿に( 〃▽〃) このウッドデッキから下りるにはちょっと高さがあり、ブロックな階段をDIY!! と言っても、塗って置いただけですが(笑) このペンキも以前の余り物で、材料費は0円!!😁 この調子で花壇なども作っていきたいな~と思います😁
今日は、フェンスが設置されるのを見ながら、塀作りで余ったブロックにペンキをぬりぬり。 グレーのとっても普通なブロックが!! 満足いく姿に( 〃▽〃) このウッドデッキから下りるにはちょっと高さがあり、ブロックな階段をDIY!! と言っても、塗って置いただけですが(笑) このペンキも以前の余り物で、材料費は0円!!😁 この調子で花壇なども作っていきたいな~と思います😁
sa
sa
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
吹き抜け
吹き抜け
momo
momo
3LDK | 家族
sayasayaさんの実例写真
二階の反対側の階段壁にも漫画棚(^-^; 作ってもらって大正解で、かなりの収納力です。 パンパンになったら断捨離です。
二階の反対側の階段壁にも漫画棚(^-^; 作ってもらって大正解で、かなりの収納力です。 パンパンになったら断捨離です。
sayasaya
sayasaya
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
9月から取り掛かっていたウッドデッキDIYやっと完成しましたー!9月入ってから土日画雨続きで完成が大幅に遅れましたが、旦那さん頑張ってくれました( *´ω`* ) 家の中からも駐車場からも行けるように、駐車場側に階段も作ってくれました。子どもが落ちないように柵も(*´˘`*)庭いっぱいの大きさで作ったので、夏はプールを出せるしバーベキューも出来るしこれからが楽しみです♪♪゚
9月から取り掛かっていたウッドデッキDIYやっと完成しましたー!9月入ってから土日画雨続きで完成が大幅に遅れましたが、旦那さん頑張ってくれました( *´ω`* ) 家の中からも駐車場からも行けるように、駐車場側に階段も作ってくれました。子どもが落ちないように柵も(*´˘`*)庭いっぱいの大きさで作ったので、夏はプールを出せるしバーベキューも出来るしこれからが楽しみです♪♪゚
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
sawaさんの実例写真
階段したちょこっと模様替え
階段したちょこっと模様替え
sawa
sawa
家族
juri555さんの実例写真
リビングの階段横にある掃除機収納です! 家を建てる時からルンバだけじゃ階段や細い所が出来ないのでスティック掃除機を購入予定でした。 なので、掃除機用の収納を作って貰い、中にコンセントを付けて貰いました。ダイソンと悩んだが自立出来るのが決め手でエルゴラピードにしました☺︎ そして長い掃除道具達をしまってますー。 ここもモノクロにしたいなぁ❤︎
リビングの階段横にある掃除機収納です! 家を建てる時からルンバだけじゃ階段や細い所が出来ないのでスティック掃除機を購入予定でした。 なので、掃除機用の収納を作って貰い、中にコンセントを付けて貰いました。ダイソンと悩んだが自立出来るのが決め手でエルゴラピードにしました☺︎ そして長い掃除道具達をしまってますー。 ここもモノクロにしたいなぁ❤︎
juri555
juri555
家族
yuiiiさんの実例写真
イベント用再投稿。
イベント用再投稿。
yuiii
yuiii
家族
Nano_ajさんの実例写真
だいぶ出来てきたの
だいぶ出来てきたの
Nano_aj
Nano_aj
tentpegさんの実例写真
最後の夏休みをもらって、 大人の夏休みの宿題、 ウッドデッキの階段をDIY。 今日は最終工程。 事前に色を塗っておいた材料を組み立てました。 歴代のDIYで一番手こずったかも。 難しかったー! 大工さんてやっぱり凄い。
最後の夏休みをもらって、 大人の夏休みの宿題、 ウッドデッキの階段をDIY。 今日は最終工程。 事前に色を塗っておいた材料を組み立てました。 歴代のDIYで一番手こずったかも。 難しかったー! 大工さんてやっぱり凄い。
tentpeg
tentpeg
kohachiさんの実例写真
畑への近道階段作った。 材料は使わなくなった はざかけの木を再利用。
畑への近道階段作った。 材料は使わなくなった はざかけの木を再利用。
kohachi
kohachi
家族
so_ryuさんの実例写真
母の趣味で作り上げたキッズハウス('ω') 階段を作らなきゃいけないのにいつになってもやる気が起きない、、
母の趣味で作り上げたキッズハウス('ω') 階段を作らなきゃいけないのにいつになってもやる気が起きない、、
so_ryu
so_ryu
Yuriさんの実例写真
掃き出し口も階段がなかったので、デッキの階段を作ってもらいました! ゴミ箱が写っててすいません(>_<) 今までは洗濯物も玄関から出入りしてたので(笑)、凄く出入りしやすくなりました!
掃き出し口も階段がなかったので、デッキの階段を作ってもらいました! ゴミ箱が写っててすいません(>_<) 今までは洗濯物も玄関から出入りしてたので(笑)、凄く出入りしやすくなりました!
Yuri
Yuri
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
階段に本棚作ってみました。
階段に本棚作ってみました。
Miki
Miki
3LDK | 家族
Sivaさんの実例写真
ニャンコの階段できましたー♪(^∇^)
ニャンコの階段できましたー♪(^∇^)
Siva
Siva
4LDK | 家族
masayoさんの実例写真
砂 水 セメントを こねて型枠に流し込んで完成💦 全てが 手作業だったので 完成するまで時間と体力を使ってヘトヘトだったけど…💦 雑草と闘っていた時に 比べたら 今が すごく楽に お庭を楽しめています😊
砂 水 セメントを こねて型枠に流し込んで完成💦 全てが 手作業だったので 完成するまで時間と体力を使ってヘトヘトだったけど…💦 雑草と闘っていた時に 比べたら 今が すごく楽に お庭を楽しめています😊
masayo
masayo
2LDK | 家族
Masaomiさんの実例写真
イベント掲載用◡̈ 2×4材を使って秘密基地みたいなロフトベッドと階段作成^_^再投稿許してくださいw
イベント掲載用◡̈ 2×4材を使って秘密基地みたいなロフトベッドと階段作成^_^再投稿許してくださいw
Masaomi
Masaomi
1R | 一人暮らし
motherさんの実例写真
キッズスペースをロフトにしてリビングに制作中~
キッズスペースをロフトにしてリビングに制作中~
mother
mother
3LDK | 家族
suzukanon_roomさんの実例写真
建築中のおうち𓆸 本棚ニッチを階段の踊り場に……❤︎ ここにあとアイアンバーがついて、子供のお気に入りの絵本を表紙が見えるように収納予定✦*
建築中のおうち𓆸 本棚ニッチを階段の踊り場に……❤︎ ここにあとアイアンバーがついて、子供のお気に入りの絵本を表紙が見えるように収納予定✦*
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに参加します! 私のパソコンスペースは階段下に作ったワークスペース。 ここで平日は仕事、休日はプライベートのPCで作業します。 基本ノートPCなので、サブモニターを置いています。 左側にプリンターとシュレッダーも置いています。 コンセント、マルチコンセントは、プリンターの奥にレイアウトしてもらいました。 デスクの板にケーブルを通す配線孔キャップをつけてもらっているので、机の上からすっきりコードを通すことができます。 モニターケーブルやスマホ充電器も白を選んでいるので、ゴチャゴチャせずにまとめられたかなと思います。 右側奥は棚になっていて、書類や使っていないPCを収納できるようにしています。 手前はプリントニッチを作り、学校のお手紙を忘れないように貼っています。 壁紙はRCで一目惚れしてどうしても使いたかった輸入壁紙を、イスは、運動不足を解消するために、RCで買ったバランスボールを使ってます!
イベントに参加します! 私のパソコンスペースは階段下に作ったワークスペース。 ここで平日は仕事、休日はプライベートのPCで作業します。 基本ノートPCなので、サブモニターを置いています。 左側にプリンターとシュレッダーも置いています。 コンセント、マルチコンセントは、プリンターの奥にレイアウトしてもらいました。 デスクの板にケーブルを通す配線孔キャップをつけてもらっているので、机の上からすっきりコードを通すことができます。 モニターケーブルやスマホ充電器も白を選んでいるので、ゴチャゴチャせずにまとめられたかなと思います。 右側奥は棚になっていて、書類や使っていないPCを収納できるようにしています。 手前はプリントニッチを作り、学校のお手紙を忘れないように貼っています。 壁紙はRCで一目惚れしてどうしても使いたかった輸入壁紙を、イスは、運動不足を解消するために、RCで買ったバランスボールを使ってます!
kikujiro
kikujiro
家族
Re_さんの実例写真
玄関前を引きで撮ってみました♪ 外構工事で レンガを使って階段を作ってもらい 気に入っています 前に使っていたガーデンフェンスを ペンキ塗り直して設置しました
玄関前を引きで撮ってみました♪ 外構工事で レンガを使って階段を作ってもらい 気に入っています 前に使っていたガーデンフェンスを ペンキ塗り直して設置しました
Re_
Re_
4LDK | 家族
akemiさんの実例写真
草ボーボーだったバラとブルーベリーを植えていた傾斜にアンティークレンガを敷き、化粧ブロックで階段を付けました。平らにならす時に石ばかり出てきて大変でした(-_-;) レンガは砂ぎめなので動かす事が出来ます。化粧ブロックの間は除草シートを敷いて化粧砂利を敷きました。ブルーベリーとバラには草が生えにくい堆肥を敷きました。これで少しは草が抑えられたらいいのですが。
草ボーボーだったバラとブルーベリーを植えていた傾斜にアンティークレンガを敷き、化粧ブロックで階段を付けました。平らにならす時に石ばかり出てきて大変でした(-_-;) レンガは砂ぎめなので動かす事が出来ます。化粧ブロックの間は除草シートを敷いて化粧砂利を敷きました。ブルーベリーとバラには草が生えにくい堆肥を敷きました。これで少しは草が抑えられたらいいのですが。
akemi
akemi
4DK
Ratanさんの実例写真
DIY中のロフトベットの階段です♡(❊´︶`❊)。۞·: 完成では ありませんが 形ができました(*´艸`)♡ こちらは 大好きなカインズホームさんのカラーボックスのモニターに当選させていただいたものをDIYして 収納できる階段にしましたよ(*´˘`*)♡ カインズホームさん ありがとうございました*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* あとは 手すりと 収納が すっきりして見えるようにしたら 完成です♡(❊´︶`❊)。۞·:
DIY中のロフトベットの階段です♡(❊´︶`❊)。۞·: 完成では ありませんが 形ができました(*´艸`)♡ こちらは 大好きなカインズホームさんのカラーボックスのモニターに当選させていただいたものをDIYして 収納できる階段にしましたよ(*´˘`*)♡ カインズホームさん ありがとうございました*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* あとは 手すりと 収納が すっきりして見えるようにしたら 完成です♡(❊´︶`❊)。۞·:
Ratan
Ratan
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
娘の3歳のバースデープレゼントにままごとキッチンをDIYしたかったけどアイデア浮かばずカラーボックスを二種類向かい合わせで置いただけのドーナツ屋さんだけど娘ちゃん喜んでくれました♡リビングの階段下に作ったキッズスペースな為モノトーンに♡
娘の3歳のバースデープレゼントにままごとキッチンをDIYしたかったけどアイデア浮かばずカラーボックスを二種類向かい合わせで置いただけのドーナツ屋さんだけど娘ちゃん喜んでくれました♡リビングの階段下に作ったキッズスペースな為モノトーンに♡
Yuki
Yuki
家族
yukariさんの実例写真
フライングタイガーで購入したドールハウスに、すのこをカットしてボンドで付けただけの階段を取り付けて ハムスターの別荘完成
フライングタイガーで購入したドールハウスに、すのこをカットしてボンドで付けただけの階段を取り付けて ハムスターの別荘完成
yukari
yukari
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
勝手口に階段作ってます!
勝手口に階段作ってます!
Mika
Mika
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
トイレの壁にクラフト紙で手作りフォトフレーム(•ө•)♡ リビングや階段用も作りたいなー!
トイレの壁にクラフト紙で手作りフォトフレーム(•ө•)♡ リビングや階段用も作りたいなー!
mame
mame
4LDK | 家族
mugisobaさんの実例写真
最近の ちょっとしたDIY。 カウンターに登るのに何度も失敗する子がいるので、階段作りました✨
最近の ちょっとしたDIY。 カウンターに登るのに何度も失敗する子がいるので、階段作りました✨
mugisoba
mugisoba
3LDK | 家族
..ketaketa..さんの実例写真
階段下に作っておいたスペース。 来年小学生になる息子の為に ちょっとずつ学習スペース仕様にしていかなきゃ。 と言うことで、とりあえずパパにペグボードを付けてもらいました♩
階段下に作っておいたスペース。 来年小学生になる息子の為に ちょっとずつ学習スペース仕様にしていかなきゃ。 と言うことで、とりあえずパパにペグボードを付けてもらいました♩
..ketaketa..
..ketaketa..
家族
urotanさんの実例写真
寝室の棚 兼 ロフトへの階段 勾配天井の寝室にはロフトを造作してもらい、集成材で階段棚を作ってもらいました。 子供も大喜びで棚に入ったりロフトに上がったり
寝室の棚 兼 ロフトへの階段 勾配天井の寝室にはロフトを造作してもらい、集成材で階段棚を作ってもらいました。 子供も大喜びで棚に入ったりロフトに上がったり
urotan
urotan
4LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
北側にあって狭い、暗い階段(´・ω・`) 5.6年前に、夫が、壁に穴開けて、作った窓です。少しだけあかるくなりました✨ しかし、調子に乗った夫は、色々な所を調べる為、小さな穴あけて、今でも一箇所あいたままの場所あります。5.6年経ってます。 その穴見えないように布で、隠してあります(#^.^#)
北側にあって狭い、暗い階段(´・ω・`) 5.6年前に、夫が、壁に穴開けて、作った窓です。少しだけあかるくなりました✨ しかし、調子に乗った夫は、色々な所を調べる為、小さな穴あけて、今でも一箇所あいたままの場所あります。5.6年経ってます。 その穴見えないように布で、隠してあります(#^.^#)
puriyuzu
puriyuzu
4LDK

階段を作るの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段を作る

8枚の部屋写真から48枚をセレクト
chamaruさんの実例写真
何もなかった法面に階段がっ!!! 旦那と二人で倒れそうになりながら一日かけて作りました!!! 大変だったぁ~😭😭
何もなかった法面に階段がっ!!! 旦那と二人で倒れそうになりながら一日かけて作りました!!! 大変だったぁ~😭😭
chamaru
chamaru
4LDK | 家族
nonohomeさんの実例写真
*イベント参加* 2階の階段横に作ったミニ洗面所。 本当にミニサイズですが 意外と使えます♡♡
*イベント参加* 2階の階段横に作ったミニ洗面所。 本当にミニサイズですが 意外と使えます♡♡
nonohome
nonohome
3LDK | 家族
choppyさんの実例写真
左手は降りる階段。この本棚は新築の際に作ってもらいました。デッドスペースの活用です。ただ残念なのは寸法がギリ。縦に並ばない単行本があります。
左手は降りる階段。この本棚は新築の際に作ってもらいました。デッドスペースの活用です。ただ残念なのは寸法がギリ。縦に並ばない単行本があります。
choppy
choppy
4DK | 家族
junjunさんの実例写真
娘の部屋の天蓋。 欲しいっていうから買ったのに、今はいらなくなったらしくて勿体無いので、100均の突っ張り棒とカーテンをつまむ物とカーテンタッセルを使い、階段下に取り付けました! これでエアコンの効率アップ♡
娘の部屋の天蓋。 欲しいっていうから買ったのに、今はいらなくなったらしくて勿体無いので、100均の突っ張り棒とカーテンをつまむ物とカーテンタッセルを使い、階段下に取り付けました! これでエアコンの効率アップ♡
junjun
junjun
3LDK | 家族
piyopiyocubeさんの実例写真
敷いたレンガと玄関の間に階段を作ります( ̄ー ̄)
敷いたレンガと玄関の間に階段を作ります( ̄ー ̄)
piyopiyocube
piyopiyocube
3LDK | 家族
Kinakoさんの実例写真
やって良かったこと 階段に△を作らなかったこと◡̈⃝︎⋆︎*
やって良かったこと 階段に△を作らなかったこと◡̈⃝︎⋆︎*
Kinako
Kinako
家族
poti.mamaさんの実例写真
階段に本棚作りました。
階段に本棚作りました。
poti.mama
poti.mama
家族
cat-crackさんの実例写真
cat-crack
cat-crack
3LDK | カップル
alohakaorenさんの実例写真
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
リビング階段の横にある可動棚(^^) 家を建てる時にここにランドセル置き場を作りたかったので可動棚にしました!とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のためランドセルや教科書、文房具、マスクなどもここに収納してます(*´꒳`*)
リビング階段の横にある可動棚(^^) 家を建てる時にここにランドセル置き場を作りたかったので可動棚にしました!とても便利です♡ 子供部屋は2階にありますがリビング学習のためランドセルや教科書、文房具、マスクなどもここに収納してます(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
Merrydayさんの実例写真
昨夜、子供を早々と寝かせて 黙々と階段のDIYしました٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و 壁紙とRCでお馴染みの?ステッカーを 貼ってみました。曲がらないようにするのが 意外に難しかったぁ(^^; でもずっとなんとかしたかった階段を 変えれて良かった♡
昨夜、子供を早々と寝かせて 黙々と階段のDIYしました٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و 壁紙とRCでお馴染みの?ステッカーを 貼ってみました。曲がらないようにするのが 意外に難しかったぁ(^^; でもずっとなんとかしたかった階段を 変えれて良かった♡
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
階段の壁紙は模様入りのホワイトです(*´-`) うちは階段とパントリーのみホワイト、あとは全部屋カラークロスです♪ 階段をホワイトにした理由は… 蹴上をデコりたかったから♪ 本当はモザイクタイルを貼りたかったのですが、予算オーバーなのと理想の物になかなか出会えなかったのです(*´◒`*) で、結局は今日からDIYスタート! これ、全部マスキングテープです♡ とりあえず4種類買ったけど…もうちょっと種類増やそうかな(*´-`)
階段の壁紙は模様入りのホワイトです(*´-`) うちは階段とパントリーのみホワイト、あとは全部屋カラークロスです♪ 階段をホワイトにした理由は… 蹴上をデコりたかったから♪ 本当はモザイクタイルを貼りたかったのですが、予算オーバーなのと理想の物になかなか出会えなかったのです(*´◒`*) で、結局は今日からDIYスタート! これ、全部マスキングテープです♡ とりあえず4種類買ったけど…もうちょっと種類増やそうかな(*´-`)
mimi
mimi
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
ハウスメーカーのイベントに参加しようか迷ったけど普通に投稿しよう!という写真です笑(*´艸`*) ロフトをつながる階段を箱階段のようにして階段の分をディスプレイや収納スペースにしました( ´ ▽ ` )ノ もうここだけは譲れない場所で1番こだわったかも! ロフト自体、荷物置き場としての場所だったのでどうしてもはしごじゃなくて階段にしたくてこれだけは工務店さんではなくて工務店から家具屋さんにバトンタッチして作ってもらいました(*^_^*) ちょうど目隠ししてある所の中には将来寝室となるために間接照明とケータイの充電用にコンセントを作ってあります( ´ ▽ ` )ノ 左側の棚の中には小さなコード用の穴も開けて間接照明も移動可能ですd(^_^o) airingoちゃんのフェルトツリーの奥にannちゃんのラプンツェル貼ってあるのに見えてない!((((;゚Д゚)))))))
ハウスメーカーのイベントに参加しようか迷ったけど普通に投稿しよう!という写真です笑(*´艸`*) ロフトをつながる階段を箱階段のようにして階段の分をディスプレイや収納スペースにしました( ´ ▽ ` )ノ もうここだけは譲れない場所で1番こだわったかも! ロフト自体、荷物置き場としての場所だったのでどうしてもはしごじゃなくて階段にしたくてこれだけは工務店さんではなくて工務店から家具屋さんにバトンタッチして作ってもらいました(*^_^*) ちょうど目隠ししてある所の中には将来寝室となるために間接照明とケータイの充電用にコンセントを作ってあります( ´ ▽ ` )ノ 左側の棚の中には小さなコード用の穴も開けて間接照明も移動可能ですd(^_^o) airingoちゃんのフェルトツリーの奥にannちゃんのラプンツェル貼ってあるのに見えてない!((((;゚Д゚)))))))
taitai
taitai
3LDK | 家族
YMD.designさんの実例写真
ダイソーのウッドボックスを使って階段箪笥作りました。 全高約33センチ、一番下の段は桐の板で大きな引き出しにして収納力をアップしてます!
ダイソーのウッドボックスを使って階段箪笥作りました。 全高約33センチ、一番下の段は桐の板で大きな引き出しにして収納力をアップしてます!
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
子供用に作った、階段横の狭い小上がりスペース お雛様や五月人形はここに飾ってます
子供用に作った、階段横の狭い小上がりスペース お雛様や五月人形はここに飾ってます
mog
mog
kinu-itoさんの実例写真
先週の続きです 今日も午後から庭仕事・外構編 引き続き残り50cm幅の 土掘りおこし瓦チップどかし 防草シート敷く前に かなり土が盛り上がっていて 左の花壇に水が流れてしまうので できる限り並行にしたい 余計な土のやり場に困り 先週思いついた事を今日取り掛かる 宅配ボックス置き場から左に進むと ここに出ます←めっちゃ狭い通路 今までは緩い勾配着いていた所を 土を盛って段差を作ろう という事で ブロックを仮置きし中に土を入れて の様子 このあと ブロックをもう少し低くする為 ツルハシで掘り。。 続きは明日
先週の続きです 今日も午後から庭仕事・外構編 引き続き残り50cm幅の 土掘りおこし瓦チップどかし 防草シート敷く前に かなり土が盛り上がっていて 左の花壇に水が流れてしまうので できる限り並行にしたい 余計な土のやり場に困り 先週思いついた事を今日取り掛かる 宅配ボックス置き場から左に進むと ここに出ます←めっちゃ狭い通路 今までは緩い勾配着いていた所を 土を盛って段差を作ろう という事で ブロックを仮置きし中に土を入れて の様子 このあと ブロックをもう少し低くする為 ツルハシで掘り。。 続きは明日
kinu-ito
kinu-ito
ohyoi_さんの実例写真
だいぶ前ですが、ミニチュアダックス用の階段を自作してみました。 型にはまらずトライアンドエラーが出来るのもDIYの魅力・強み、なんつって、 簡単な手書きイメージも書かず、なんとなくで開始。 DIY経験もまだ多くなかったので、あまり難しいことは出来ない。 見てくれよりも、作成の難易度の低さを優先にし、ビスの頭を隠すダボ埋めもせず、ビス打ちっ放し。 少し気にしたのは、 ワンコ(ミニチュアダックス)の歩幅、体の長さと幅、そして階段一段の高さ。 使用木材は入手し易さと価格の低さからSPFの2×4と1×4。 と、1×1少々。 ツーバイフォー木材でサイズが異なる四角い木枠を3個作り、 それを段々に積んで内側から角に1×1をあてがってビスを打って接合。 床板にワンバイフォー敷いて上からビス打ってだいたい終わり。 2段目だけ蝶番つけて開閉出来るようにして、一応仮収納みたいにして、何か小物を入れられるようにしました。 あと、余ったワンバイワン材で、勢い余って落下しないように、ストッパー的なものをつけました。 ワンコは最初は普通に使ってくれていましたが、 ササクレとかで怪我しないように、紙やすりかけたのが仇となり、 ツルツル滑ってしまうようで、怖がって使ってくれなくなっちゃいました。 仕方がないので応急処置的に、 100円ショップで売っている、ウレタンみたいな、ラバーみたいなのが網目状になっている 滑り止めを両面テープで貼って、また普通に使ってくれるようになりました。 床板の厚みは1×4(19mm)ですが、 体重重めの男性(私ですが)が乗ってもビクともしません。 ワンコ専用だったら、土台も1×4で良かったかなーと思いました。 一段の高さは2×4の縦(89mm)で ワンコに負担になっている感じも無く、 丁度良い感じでした。
だいぶ前ですが、ミニチュアダックス用の階段を自作してみました。 型にはまらずトライアンドエラーが出来るのもDIYの魅力・強み、なんつって、 簡単な手書きイメージも書かず、なんとなくで開始。 DIY経験もまだ多くなかったので、あまり難しいことは出来ない。 見てくれよりも、作成の難易度の低さを優先にし、ビスの頭を隠すダボ埋めもせず、ビス打ちっ放し。 少し気にしたのは、 ワンコ(ミニチュアダックス)の歩幅、体の長さと幅、そして階段一段の高さ。 使用木材は入手し易さと価格の低さからSPFの2×4と1×4。 と、1×1少々。 ツーバイフォー木材でサイズが異なる四角い木枠を3個作り、 それを段々に積んで内側から角に1×1をあてがってビスを打って接合。 床板にワンバイフォー敷いて上からビス打ってだいたい終わり。 2段目だけ蝶番つけて開閉出来るようにして、一応仮収納みたいにして、何か小物を入れられるようにしました。 あと、余ったワンバイワン材で、勢い余って落下しないように、ストッパー的なものをつけました。 ワンコは最初は普通に使ってくれていましたが、 ササクレとかで怪我しないように、紙やすりかけたのが仇となり、 ツルツル滑ってしまうようで、怖がって使ってくれなくなっちゃいました。 仕方がないので応急処置的に、 100円ショップで売っている、ウレタンみたいな、ラバーみたいなのが網目状になっている 滑り止めを両面テープで貼って、また普通に使ってくれるようになりました。 床板の厚みは1×4(19mm)ですが、 体重重めの男性(私ですが)が乗ってもビクともしません。 ワンコ専用だったら、土台も1×4で良かったかなーと思いました。 一段の高さは2×4の縦(89mm)で ワンコに負担になっている感じも無く、 丁度良い感じでした。
ohyoi_
ohyoi_
ringoさんの実例写真
子供達が漫画を買うようになり、置き場所問題勃発! 箱庭入れて収納等、見えない収納にするか、棚を作るか、本棚を買うか。 迷いに迷って、今後増えることを踏まえ、各自部屋を持つことを考えて、階段踊り場にDIYにしました。 オシャレ感ゼロ。 ただただ、シンプル‼️ 最大550冊収納可能っ✨
子供達が漫画を買うようになり、置き場所問題勃発! 箱庭入れて収納等、見えない収納にするか、棚を作るか、本棚を買うか。 迷いに迷って、今後増えることを踏まえ、各自部屋を持つことを考えて、階段踊り場にDIYにしました。 オシャレ感ゼロ。 ただただ、シンプル‼️ 最大550冊収納可能っ✨
ringo
ringo
saさんの実例写真
今日は、フェンスが設置されるのを見ながら、塀作りで余ったブロックにペンキをぬりぬり。 グレーのとっても普通なブロックが!! 満足いく姿に( 〃▽〃) このウッドデッキから下りるにはちょっと高さがあり、ブロックな階段をDIY!! と言っても、塗って置いただけですが(笑) このペンキも以前の余り物で、材料費は0円!!😁 この調子で花壇なども作っていきたいな~と思います😁
今日は、フェンスが設置されるのを見ながら、塀作りで余ったブロックにペンキをぬりぬり。 グレーのとっても普通なブロックが!! 満足いく姿に( 〃▽〃) このウッドデッキから下りるにはちょっと高さがあり、ブロックな階段をDIY!! と言っても、塗って置いただけですが(笑) このペンキも以前の余り物で、材料費は0円!!😁 この調子で花壇なども作っていきたいな~と思います😁
sa
sa
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
吹き抜け
吹き抜け
momo
momo
3LDK | 家族
sayasayaさんの実例写真
二階の反対側の階段壁にも漫画棚(^-^; 作ってもらって大正解で、かなりの収納力です。 パンパンになったら断捨離です。
二階の反対側の階段壁にも漫画棚(^-^; 作ってもらって大正解で、かなりの収納力です。 パンパンになったら断捨離です。
sayasaya
sayasaya
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
9月から取り掛かっていたウッドデッキDIYやっと完成しましたー!9月入ってから土日画雨続きで完成が大幅に遅れましたが、旦那さん頑張ってくれました( *´ω`* ) 家の中からも駐車場からも行けるように、駐車場側に階段も作ってくれました。子どもが落ちないように柵も(*´˘`*)庭いっぱいの大きさで作ったので、夏はプールを出せるしバーベキューも出来るしこれからが楽しみです♪♪゚
9月から取り掛かっていたウッドデッキDIYやっと完成しましたー!9月入ってから土日画雨続きで完成が大幅に遅れましたが、旦那さん頑張ってくれました( *´ω`* ) 家の中からも駐車場からも行けるように、駐車場側に階段も作ってくれました。子どもが落ちないように柵も(*´˘`*)庭いっぱいの大きさで作ったので、夏はプールを出せるしバーベキューも出来るしこれからが楽しみです♪♪゚
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
sawaさんの実例写真
階段したちょこっと模様替え
階段したちょこっと模様替え
sawa
sawa
家族
juri555さんの実例写真
リビングの階段横にある掃除機収納です! 家を建てる時からルンバだけじゃ階段や細い所が出来ないのでスティック掃除機を購入予定でした。 なので、掃除機用の収納を作って貰い、中にコンセントを付けて貰いました。ダイソンと悩んだが自立出来るのが決め手でエルゴラピードにしました☺︎ そして長い掃除道具達をしまってますー。 ここもモノクロにしたいなぁ❤︎
リビングの階段横にある掃除機収納です! 家を建てる時からルンバだけじゃ階段や細い所が出来ないのでスティック掃除機を購入予定でした。 なので、掃除機用の収納を作って貰い、中にコンセントを付けて貰いました。ダイソンと悩んだが自立出来るのが決め手でエルゴラピードにしました☺︎ そして長い掃除道具達をしまってますー。 ここもモノクロにしたいなぁ❤︎
juri555
juri555
家族
yuiiiさんの実例写真
イベント用再投稿。
イベント用再投稿。
yuiii
yuiii
家族
Nano_ajさんの実例写真
だいぶ出来てきたの
だいぶ出来てきたの
Nano_aj
Nano_aj
tentpegさんの実例写真
最後の夏休みをもらって、 大人の夏休みの宿題、 ウッドデッキの階段をDIY。 今日は最終工程。 事前に色を塗っておいた材料を組み立てました。 歴代のDIYで一番手こずったかも。 難しかったー! 大工さんてやっぱり凄い。
最後の夏休みをもらって、 大人の夏休みの宿題、 ウッドデッキの階段をDIY。 今日は最終工程。 事前に色を塗っておいた材料を組み立てました。 歴代のDIYで一番手こずったかも。 難しかったー! 大工さんてやっぱり凄い。
tentpeg
tentpeg
kohachiさんの実例写真
畑への近道階段作った。 材料は使わなくなった はざかけの木を再利用。
畑への近道階段作った。 材料は使わなくなった はざかけの木を再利用。
kohachi
kohachi
家族
so_ryuさんの実例写真
母の趣味で作り上げたキッズハウス('ω') 階段を作らなきゃいけないのにいつになってもやる気が起きない、、
母の趣味で作り上げたキッズハウス('ω') 階段を作らなきゃいけないのにいつになってもやる気が起きない、、
so_ryu
so_ryu
Yuriさんの実例写真
掃き出し口も階段がなかったので、デッキの階段を作ってもらいました! ゴミ箱が写っててすいません(>_<) 今までは洗濯物も玄関から出入りしてたので(笑)、凄く出入りしやすくなりました!
掃き出し口も階段がなかったので、デッキの階段を作ってもらいました! ゴミ箱が写っててすいません(>_<) 今までは洗濯物も玄関から出入りしてたので(笑)、凄く出入りしやすくなりました!
Yuri
Yuri
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
階段に本棚作ってみました。
階段に本棚作ってみました。
Miki
Miki
3LDK | 家族
Sivaさんの実例写真
ニャンコの階段できましたー♪(^∇^)
ニャンコの階段できましたー♪(^∇^)
Siva
Siva
4LDK | 家族
masayoさんの実例写真
砂 水 セメントを こねて型枠に流し込んで完成💦 全てが 手作業だったので 完成するまで時間と体力を使ってヘトヘトだったけど…💦 雑草と闘っていた時に 比べたら 今が すごく楽に お庭を楽しめています😊
砂 水 セメントを こねて型枠に流し込んで完成💦 全てが 手作業だったので 完成するまで時間と体力を使ってヘトヘトだったけど…💦 雑草と闘っていた時に 比べたら 今が すごく楽に お庭を楽しめています😊
masayo
masayo
2LDK | 家族
Masaomiさんの実例写真
イベント掲載用◡̈ 2×4材を使って秘密基地みたいなロフトベッドと階段作成^_^再投稿許してくださいw
イベント掲載用◡̈ 2×4材を使って秘密基地みたいなロフトベッドと階段作成^_^再投稿許してくださいw
Masaomi
Masaomi
1R | 一人暮らし
motherさんの実例写真
キッズスペースをロフトにしてリビングに制作中~
キッズスペースをロフトにしてリビングに制作中~
mother
mother
3LDK | 家族
suzukanon_roomさんの実例写真
建築中のおうち𓆸 本棚ニッチを階段の踊り場に……❤︎ ここにあとアイアンバーがついて、子供のお気に入りの絵本を表紙が見えるように収納予定✦*
建築中のおうち𓆸 本棚ニッチを階段の踊り場に……❤︎ ここにあとアイアンバーがついて、子供のお気に入りの絵本を表紙が見えるように収納予定✦*
suzukanon_room
suzukanon_room
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに参加します! 私のパソコンスペースは階段下に作ったワークスペース。 ここで平日は仕事、休日はプライベートのPCで作業します。 基本ノートPCなので、サブモニターを置いています。 左側にプリンターとシュレッダーも置いています。 コンセント、マルチコンセントは、プリンターの奥にレイアウトしてもらいました。 デスクの板にケーブルを通す配線孔キャップをつけてもらっているので、机の上からすっきりコードを通すことができます。 モニターケーブルやスマホ充電器も白を選んでいるので、ゴチャゴチャせずにまとめられたかなと思います。 右側奥は棚になっていて、書類や使っていないPCを収納できるようにしています。 手前はプリントニッチを作り、学校のお手紙を忘れないように貼っています。 壁紙はRCで一目惚れしてどうしても使いたかった輸入壁紙を、イスは、運動不足を解消するために、RCで買ったバランスボールを使ってます!
イベントに参加します! 私のパソコンスペースは階段下に作ったワークスペース。 ここで平日は仕事、休日はプライベートのPCで作業します。 基本ノートPCなので、サブモニターを置いています。 左側にプリンターとシュレッダーも置いています。 コンセント、マルチコンセントは、プリンターの奥にレイアウトしてもらいました。 デスクの板にケーブルを通す配線孔キャップをつけてもらっているので、机の上からすっきりコードを通すことができます。 モニターケーブルやスマホ充電器も白を選んでいるので、ゴチャゴチャせずにまとめられたかなと思います。 右側奥は棚になっていて、書類や使っていないPCを収納できるようにしています。 手前はプリントニッチを作り、学校のお手紙を忘れないように貼っています。 壁紙はRCで一目惚れしてどうしても使いたかった輸入壁紙を、イスは、運動不足を解消するために、RCで買ったバランスボールを使ってます!
kikujiro
kikujiro
家族
Re_さんの実例写真
玄関前を引きで撮ってみました♪ 外構工事で レンガを使って階段を作ってもらい 気に入っています 前に使っていたガーデンフェンスを ペンキ塗り直して設置しました
玄関前を引きで撮ってみました♪ 外構工事で レンガを使って階段を作ってもらい 気に入っています 前に使っていたガーデンフェンスを ペンキ塗り直して設置しました
Re_
Re_
4LDK | 家族
akemiさんの実例写真
草ボーボーだったバラとブルーベリーを植えていた傾斜にアンティークレンガを敷き、化粧ブロックで階段を付けました。平らにならす時に石ばかり出てきて大変でした(-_-;) レンガは砂ぎめなので動かす事が出来ます。化粧ブロックの間は除草シートを敷いて化粧砂利を敷きました。ブルーベリーとバラには草が生えにくい堆肥を敷きました。これで少しは草が抑えられたらいいのですが。
草ボーボーだったバラとブルーベリーを植えていた傾斜にアンティークレンガを敷き、化粧ブロックで階段を付けました。平らにならす時に石ばかり出てきて大変でした(-_-;) レンガは砂ぎめなので動かす事が出来ます。化粧ブロックの間は除草シートを敷いて化粧砂利を敷きました。ブルーベリーとバラには草が生えにくい堆肥を敷きました。これで少しは草が抑えられたらいいのですが。
akemi
akemi
4DK
Ratanさんの実例写真
DIY中のロフトベットの階段です♡(❊´︶`❊)。۞·: 完成では ありませんが 形ができました(*´艸`)♡ こちらは 大好きなカインズホームさんのカラーボックスのモニターに当選させていただいたものをDIYして 収納できる階段にしましたよ(*´˘`*)♡ カインズホームさん ありがとうございました*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* あとは 手すりと 収納が すっきりして見えるようにしたら 完成です♡(❊´︶`❊)。۞·:
DIY中のロフトベットの階段です♡(❊´︶`❊)。۞·: 完成では ありませんが 形ができました(*´艸`)♡ こちらは 大好きなカインズホームさんのカラーボックスのモニターに当選させていただいたものをDIYして 収納できる階段にしましたよ(*´˘`*)♡ カインズホームさん ありがとうございました*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* あとは 手すりと 収納が すっきりして見えるようにしたら 完成です♡(❊´︶`❊)。۞·:
Ratan
Ratan
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
娘の3歳のバースデープレゼントにままごとキッチンをDIYしたかったけどアイデア浮かばずカラーボックスを二種類向かい合わせで置いただけのドーナツ屋さんだけど娘ちゃん喜んでくれました♡リビングの階段下に作ったキッズスペースな為モノトーンに♡
娘の3歳のバースデープレゼントにままごとキッチンをDIYしたかったけどアイデア浮かばずカラーボックスを二種類向かい合わせで置いただけのドーナツ屋さんだけど娘ちゃん喜んでくれました♡リビングの階段下に作ったキッズスペースな為モノトーンに♡
Yuki
Yuki
家族
yukariさんの実例写真
フライングタイガーで購入したドールハウスに、すのこをカットしてボンドで付けただけの階段を取り付けて ハムスターの別荘完成
フライングタイガーで購入したドールハウスに、すのこをカットしてボンドで付けただけの階段を取り付けて ハムスターの別荘完成
yukari
yukari
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
勝手口に階段作ってます!
勝手口に階段作ってます!
Mika
Mika
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
トイレの壁にクラフト紙で手作りフォトフレーム(•ө•)♡ リビングや階段用も作りたいなー!
トイレの壁にクラフト紙で手作りフォトフレーム(•ө•)♡ リビングや階段用も作りたいなー!
mame
mame
4LDK | 家族
mugisobaさんの実例写真
最近の ちょっとしたDIY。 カウンターに登るのに何度も失敗する子がいるので、階段作りました✨
最近の ちょっとしたDIY。 カウンターに登るのに何度も失敗する子がいるので、階段作りました✨
mugisoba
mugisoba
3LDK | 家族
..ketaketa..さんの実例写真
階段下に作っておいたスペース。 来年小学生になる息子の為に ちょっとずつ学習スペース仕様にしていかなきゃ。 と言うことで、とりあえずパパにペグボードを付けてもらいました♩
階段下に作っておいたスペース。 来年小学生になる息子の為に ちょっとずつ学習スペース仕様にしていかなきゃ。 と言うことで、とりあえずパパにペグボードを付けてもらいました♩
..ketaketa..
..ketaketa..
家族
urotanさんの実例写真
寝室の棚 兼 ロフトへの階段 勾配天井の寝室にはロフトを造作してもらい、集成材で階段棚を作ってもらいました。 子供も大喜びで棚に入ったりロフトに上がったり
寝室の棚 兼 ロフトへの階段 勾配天井の寝室にはロフトを造作してもらい、集成材で階段棚を作ってもらいました。 子供も大喜びで棚に入ったりロフトに上がったり
urotan
urotan
4LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
北側にあって狭い、暗い階段(´・ω・`) 5.6年前に、夫が、壁に穴開けて、作った窓です。少しだけあかるくなりました✨ しかし、調子に乗った夫は、色々な所を調べる為、小さな穴あけて、今でも一箇所あいたままの場所あります。5.6年経ってます。 その穴見えないように布で、隠してあります(#^.^#)
北側にあって狭い、暗い階段(´・ω・`) 5.6年前に、夫が、壁に穴開けて、作った窓です。少しだけあかるくなりました✨ しかし、調子に乗った夫は、色々な所を調べる為、小さな穴あけて、今でも一箇所あいたままの場所あります。5.6年経ってます。 その穴見えないように布で、隠してあります(#^.^#)
puriyuzu
puriyuzu
4LDK

階段を作るの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ