品がない…

1,544枚の部屋写真から49枚をセレクト
masakoさんの実例写真
本日はエアコンクリーニングが入ります。 フィルターは掃除してたけど4年間ちゃんとお掃除してなかったのでどうかな…? という事で狭すぎて紹介するほどでもない寝室です。マッサージチェアは毎日のように使っています♪ ベッドに上がる時の踏み台は夫自作です。
本日はエアコンクリーニングが入ります。 フィルターは掃除してたけど4年間ちゃんとお掃除してなかったのでどうかな…? という事で狭すぎて紹介するほどでもない寝室です。マッサージチェアは毎日のように使っています♪ ベッドに上がる時の踏み台は夫自作です。
masako
masako
家族
Yucacorinさんの実例写真
わたしの趣味時間 Do クラフト🧶🧵🪡 ブルーのブランケットを購入して頂いた 🐥ペコリ 仕事仲間のオカマ🏳️‍🌈の 友達のオカマ🏳️‍🌈 前に風呂イスカバーを作ったのを見て 「ねぇねぇ これにもカバー作って〜 お気に入りのプラントに座らせたいの〜♡♡♡」 (☝︎メルヘン とフォルダブルチェアを持って来ました  それなら ブルーのブランケットに合わせて (これは🐥の) オカマ🏳️‍🌈と植物🪴のお揃いコーデ プレゼントします 🧶☆★✌︎🐥✌︎★☆🧶
わたしの趣味時間 Do クラフト🧶🧵🪡 ブルーのブランケットを購入して頂いた 🐥ペコリ 仕事仲間のオカマ🏳️‍🌈の 友達のオカマ🏳️‍🌈 前に風呂イスカバーを作ったのを見て 「ねぇねぇ これにもカバー作って〜 お気に入りのプラントに座らせたいの〜♡♡♡」 (☝︎メルヘン とフォルダブルチェアを持って来ました  それなら ブルーのブランケットに合わせて (これは🐥の) オカマ🏳️‍🌈と植物🪴のお揃いコーデ プレゼントします 🧶☆★✌︎🐥✌︎★☆🧶
Yucacorin
Yucacorin
m-poem-cooさんの実例写真
トイレの電気カバーがクリスタルのものでましたがシーリングライトに変えたくてシェードを作ってみましたがループが長すぎたので取り付け不可だったので直接つけてみました。 シェードは麻紐を風船に軽々巻き付けてハンドメイドしてみました! 夜は光が漏れて天井と壁に反射して映るのでいい雰囲気になりました。
トイレの電気カバーがクリスタルのものでましたがシーリングライトに変えたくてシェードを作ってみましたがループが長すぎたので取り付け不可だったので直接つけてみました。 シェードは麻紐を風船に軽々巻き付けてハンドメイドしてみました! 夜は光が漏れて天井と壁に反射して映るのでいい雰囲気になりました。
m-poem-coo
m-poem-coo
家族
oliveさんの実例写真
安い生地屋さんから良い生地を買って裏地も付けた体形にあわせた洋服を手作りしている。
安い生地屋さんから良い生地を買って裏地も付けた体形にあわせた洋服を手作りしている。
olive
olive
家族
12miii16さんの実例写真
12miii16
12miii16
3LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
連投すみません ポーチのあと吊るしておいたヘチマをヘチマスポンジにしました 自然乾燥だと冬になりそうだったので輪切りにして茹でてタネと実を取り出し後は乾燥するのみです タネから育てたヘチマなので愛着がわきます ネットにもありましたが今回ヘチマを育ててわかったのは雌花が非常に少ないことでした ほとんどの花が雄花でひとかぶに一個咲いたらラッキーとゆう感じで二個だと超ラッキーです! 今年の収穫は12株で3個の収穫になりました ヘチマスポンジは欲しい方にタネと一緒に差し上げることにしました
連投すみません ポーチのあと吊るしておいたヘチマをヘチマスポンジにしました 自然乾燥だと冬になりそうだったので輪切りにして茹でてタネと実を取り出し後は乾燥するのみです タネから育てたヘチマなので愛着がわきます ネットにもありましたが今回ヘチマを育ててわかったのは雌花が非常に少ないことでした ほとんどの花が雄花でひとかぶに一個咲いたらラッキーとゆう感じで二個だと超ラッキーです! 今年の収穫は12株で3個の収穫になりました ヘチマスポンジは欲しい方にタネと一緒に差し上げることにしました
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
今朝の収穫😊✨
今朝の収穫😊✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
何度もすみません😅 叔父の作ったスツールですが 脚の部分 床に当たる部分の角 しっかりと 面取りしてあります😊 座面の布を貼るのにタッカーで押さえていますが それも 細い角材で 押さえてあり 簡易的に作ったスツールでも 綺麗に作っていて 叔父の几帳面さを感じる スツールで 姪の孫が使っているの ニコニコ眺めているだろうな♥️と思いました。
何度もすみません😅 叔父の作ったスツールですが 脚の部分 床に当たる部分の角 しっかりと 面取りしてあります😊 座面の布を貼るのにタッカーで押さえていますが それも 細い角材で 押さえてあり 簡易的に作ったスツールでも 綺麗に作っていて 叔父の几帳面さを感じる スツールで 姪の孫が使っているの ニコニコ眺めているだろうな♥️と思いました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
midoriさんの実例写真
私のトキメキアイテム 間接照明💡 一日で一番好きな窓の外が藍色になっていく この時間に点灯する間接照明が トキメキアイテム💛 この空間に居るだけでいい…
私のトキメキアイテム 間接照明💡 一日で一番好きな窓の外が藍色になっていく この時間に点灯する間接照明が トキメキアイテム💛 この空間に居るだけでいい…
midori
midori
4LDK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
y..mama..さんの実例写真
ダイニングテーブル横には ハンドメイドの大きなミラー(お気に入り🩵) を置いて空間を広く🤭🫧 
ダイニングテーブル横には ハンドメイドの大きなミラー(お気に入り🩵) を置いて空間を広く🤭🫧 
y..mama..
y..mama..
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
こんにちは☁️ 先日の外出の時、家からまあまあ近い お気に入りの園芸店へ。 初めてゴムの木買いました🌲🥰 丈夫で中型の観葉植物🪴欲しかったので😆 大きく育つかなー✨ 昔そういや実家のリビングには ゴムの木があって園芸好きの父親が 世話してたけどずいぶん伸びてたような🤣 父は庭のお花にも手をかけて 菊の見事なけんがい?作りをして 近所でも評判でした🌼 枚方パークの菊人形みたいな🤣🤣 リビングには吊り下げ鉢、ブライダルベールや オリヅルラン🪴🌿わさわさ〰️ 父が元気な間に私が観葉植物に興味出てきてたら いろいろ話し出来たのになぁーと思います🥲 pic2枚目からは お気に入り園芸店の風景🌼🌸 バラ園が有名だけど、私はもっぱら ビニールハウス内の観葉植物コーナーへ🌿🪴 オリーブの木がたくさんあって ベランダに置きたいなあーって妄想してたわ😆 この園芸店、車でしか🚙来れないとこだけど ログハウスのカフェやテラス席あって 軽食も出来るしお気に入り🥰☕️🍰 お天気良い時限定だけどね✨
こんにちは☁️ 先日の外出の時、家からまあまあ近い お気に入りの園芸店へ。 初めてゴムの木買いました🌲🥰 丈夫で中型の観葉植物🪴欲しかったので😆 大きく育つかなー✨ 昔そういや実家のリビングには ゴムの木があって園芸好きの父親が 世話してたけどずいぶん伸びてたような🤣 父は庭のお花にも手をかけて 菊の見事なけんがい?作りをして 近所でも評判でした🌼 枚方パークの菊人形みたいな🤣🤣 リビングには吊り下げ鉢、ブライダルベールや オリヅルラン🪴🌿わさわさ〰️ 父が元気な間に私が観葉植物に興味出てきてたら いろいろ話し出来たのになぁーと思います🥲 pic2枚目からは お気に入り園芸店の風景🌼🌸 バラ園が有名だけど、私はもっぱら ビニールハウス内の観葉植物コーナーへ🌿🪴 オリーブの木がたくさんあって ベランダに置きたいなあーって妄想してたわ😆 この園芸店、車でしか🚙来れないとこだけど ログハウスのカフェやテラス席あって 軽食も出来るしお気に入り🥰☕️🍰 お天気良い時限定だけどね✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
● キッチン収納 ● いろいろミルフィーユな体に鞭打って← 次男の学習参観行ってきましたよ〜 《 pic① 》 キッチン収納 私は隠す収納でも、魅せる収納でもなく、 ただ、ただ、手の届く使いやすさ重視の 【見えてる収納】です だもんで必然的に、見た目雑多はアウト ある程度カチッカチッと型にハマったような 整然さを意識しています それはイコール掃除しやすいということ 天板や床にべたっと直置きが好きじゃないのは そういうところからきている気がします 《 pic② 》 DIYの良いところは 自分の思い通りにやってのけることが できること 先日の寒波の、雪がぼたぼた降って 外が冷凍庫な日 やりましたよね〜ベランダで ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/Cbde#3 あれはキッチンの棚板を作ってたんですよ 《 pic③ 》 ラックを鍋置き仕様に作り替えた後、 一番下に板を渡らせました 壁と、ラブリコ柱とにうまく合わせていて、 上からはぐらないと 動かないように取り付けているので、 留め具も必要なしです こういう『ちょうど良さ』を計算するの 大好きです 自分だけが知っている、 自己満シンデレラフィット← これにも、 余ってるリメイクシートをペタッと 貼ってみたりなんかして 紙やすりできれいにしているので 必要ないんですけど、 なんか余ってたから貼ってみたくらいなもん 《 pic④ 》 で、ここには 頻繁に使うもんでもないけど けっこう等間隔で使うもんを置いてます IKEAのフリーザーバッグに入れてるのは 使用済みのラップ IHクッキングヒーターの掃除用に ちまちま貯めています 棚板の下に半分突っ込んでるこれは バナナスタンドです もう10年以上前にセリアで買いました 今はもっとオサレなもんがあるんでしょうね 浮かせる収納というか、 直置きしない収納というのが 私の好みです キッチンは特にですが、 埃が溜まるのが嫌なんです 毎日でも拭いていたいんです なんかのついでに手を伸ばして 掃除してたいんです 潔癖症でも神経質でもなく、 【きれい好き】くらいでいきたいですかね〜 ☆ さて、冒頭の。 次男の今年度最後の学習参観、 そしてクラス懇談 和やかな時間になりました 私、うちの小学校好きなんですよね 先生方がずっといい 良い小学校には良い先生が来るのかな 長男からだから丸七年になるのか〜 次男が今度5年生になるからあと二年ね 私が小学生の頃の校舎は木造で、 木枠のガラス窓で、2階以上がない平屋で、 雑巾掛けレースできるほど廊下が長くて、 敷地が広くて中庭も2ヶ所あって、 鯉やら鴨やら亀やらウサギやらニワトリやら そこにいるのが当たり前で、 図書館が独立しててレトロでオサレで、 運動場はだだっ広くて、 プールも夏休み中通うほど気持ちよくて、 でも、 私が卒業してからまもなく 新校舎建て替えになり。 私は三きょうだいの一番上で 弟が二人いるのですが、 上の弟は仮設のプレハブ校舎で約2年過ごして 卒業間際に新校舎にギリ入ることができて、 それと入れ違いに下の弟が入学して この子は新校舎しか知りません 私が思い出す小学校は 愛媛の田舎のあの木造校舎なのですが、 うちの子らが思い出す小学校は 4階建てで二教棟あるこの小学校なんやなぁ〜 なんて、 そう思いながら 眺めの良い渡り廊下から小倉の街をパチリ スマホカメラに収めてきました 年度末 意識した途端 センチメンタル
● キッチン収納 ● いろいろミルフィーユな体に鞭打って← 次男の学習参観行ってきましたよ〜 《 pic① 》 キッチン収納 私は隠す収納でも、魅せる収納でもなく、 ただ、ただ、手の届く使いやすさ重視の 【見えてる収納】です だもんで必然的に、見た目雑多はアウト ある程度カチッカチッと型にハマったような 整然さを意識しています それはイコール掃除しやすいということ 天板や床にべたっと直置きが好きじゃないのは そういうところからきている気がします 《 pic② 》 DIYの良いところは 自分の思い通りにやってのけることが できること 先日の寒波の、雪がぼたぼた降って 外が冷凍庫な日 やりましたよね〜ベランダで ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/Cbde#3 あれはキッチンの棚板を作ってたんですよ 《 pic③ 》 ラックを鍋置き仕様に作り替えた後、 一番下に板を渡らせました 壁と、ラブリコ柱とにうまく合わせていて、 上からはぐらないと 動かないように取り付けているので、 留め具も必要なしです こういう『ちょうど良さ』を計算するの 大好きです 自分だけが知っている、 自己満シンデレラフィット← これにも、 余ってるリメイクシートをペタッと 貼ってみたりなんかして 紙やすりできれいにしているので 必要ないんですけど、 なんか余ってたから貼ってみたくらいなもん 《 pic④ 》 で、ここには 頻繁に使うもんでもないけど けっこう等間隔で使うもんを置いてます IKEAのフリーザーバッグに入れてるのは 使用済みのラップ IHクッキングヒーターの掃除用に ちまちま貯めています 棚板の下に半分突っ込んでるこれは バナナスタンドです もう10年以上前にセリアで買いました 今はもっとオサレなもんがあるんでしょうね 浮かせる収納というか、 直置きしない収納というのが 私の好みです キッチンは特にですが、 埃が溜まるのが嫌なんです 毎日でも拭いていたいんです なんかのついでに手を伸ばして 掃除してたいんです 潔癖症でも神経質でもなく、 【きれい好き】くらいでいきたいですかね〜 ☆ さて、冒頭の。 次男の今年度最後の学習参観、 そしてクラス懇談 和やかな時間になりました 私、うちの小学校好きなんですよね 先生方がずっといい 良い小学校には良い先生が来るのかな 長男からだから丸七年になるのか〜 次男が今度5年生になるからあと二年ね 私が小学生の頃の校舎は木造で、 木枠のガラス窓で、2階以上がない平屋で、 雑巾掛けレースできるほど廊下が長くて、 敷地が広くて中庭も2ヶ所あって、 鯉やら鴨やら亀やらウサギやらニワトリやら そこにいるのが当たり前で、 図書館が独立しててレトロでオサレで、 運動場はだだっ広くて、 プールも夏休み中通うほど気持ちよくて、 でも、 私が卒業してからまもなく 新校舎建て替えになり。 私は三きょうだいの一番上で 弟が二人いるのですが、 上の弟は仮設のプレハブ校舎で約2年過ごして 卒業間際に新校舎にギリ入ることができて、 それと入れ違いに下の弟が入学して この子は新校舎しか知りません 私が思い出す小学校は 愛媛の田舎のあの木造校舎なのですが、 うちの子らが思い出す小学校は 4階建てで二教棟あるこの小学校なんやなぁ〜 なんて、 そう思いながら 眺めの良い渡り廊下から小倉の街をパチリ スマホカメラに収めてきました 年度末 意識した途端 センチメンタル
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
秋の空気を感じた今日でした
秋の空気を感じた今日でした
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
Glassさんの実例写真
Glass
Glass
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
写真撮りながら、電球のホコリ拭かなきゃなぁと思いました。 拭いてから、撮れよ…🙄 ボタニカルインテリア、いっぱい投稿しよーって思ってたのにもうイベント終了間近💦
写真撮りながら、電球のホコリ拭かなきゃなぁと思いました。 拭いてから、撮れよ…🙄 ボタニカルインテリア、いっぱい投稿しよーって思ってたのにもうイベント終了間近💦
kan2
kan2
家族
nyankoさんの実例写真
nyanko
nyanko
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
植物にまとめて水やり🪴 我が家の洗面台は、LIXILさんのカスタムバニティがまだなかった頃にピアラの洗面台を分解して大工さんに作ってもらいました 我が家のは洗面ボウル幅75センチですが、本当に使い勝手が良くて重宝してます 水栓の根元が汚れないし、深くて水ハネもほとんどないし、底が平たくて排水溝が端に寄ってるからたくさん植物鉢も置けちゃいます モニターで作れる人いいなー✨ どんなのができるか、見るのがとっても楽しみです😊
植物にまとめて水やり🪴 我が家の洗面台は、LIXILさんのカスタムバニティがまだなかった頃にピアラの洗面台を分解して大工さんに作ってもらいました 我が家のは洗面ボウル幅75センチですが、本当に使い勝手が良くて重宝してます 水栓の根元が汚れないし、深くて水ハネもほとんどないし、底が平たくて排水溝が端に寄ってるからたくさん植物鉢も置けちゃいます モニターで作れる人いいなー✨ どんなのができるか、見るのがとっても楽しみです😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
おやつタイム( * ॑꒳ ॑*) お手製の豚まん(๑•🐽•๑)㌧ パン作りにはまっている娘ちゃん︎💕︎が生地 私が具 照宝の蒸籠で蒸すこと15分 美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"豚まん出来ました😊
おやつタイム( * ॑꒳ ॑*) お手製の豚まん(๑•🐽•๑)㌧ パン作りにはまっている娘ちゃん︎💕︎が生地 私が具 照宝の蒸籠で蒸すこと15分 美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"豚まん出来ました😊
milkcocoa
milkcocoa
家族
asaさんの実例写真
旦那氏に聞いた こんなリースどやー? 旦)ごめんけどそれ何がいーのか分からん オマエイッタナ? アシタウスゲアルトオモウナ?
旦那氏に聞いた こんなリースどやー? 旦)ごめんけどそれ何がいーのか分からん オマエイッタナ? アシタウスゲアルトオモウナ?
asa
asa
家族
marshさんの実例写真
何の変哲も無い裸電球を流木に巻きつけてぶら下げております。 実はこの場所にはリノベ当初から照明を付けてなくて、住んでみて、暗さが気になったので自分で配線引っ張ってきてぶら下げました。 結果、味が出て既製品よりも気に入ってます( ̄∇ ̄)
何の変哲も無い裸電球を流木に巻きつけてぶら下げております。 実はこの場所にはリノベ当初から照明を付けてなくて、住んでみて、暗さが気になったので自分で配線引っ張ってきてぶら下げました。 結果、味が出て既製品よりも気に入ってます( ̄∇ ̄)
marsh
marsh
家族
yuuu7712さんの実例写真
RCのお友達のJKちゃんに発根したオレガノをいただきました この猛暑なので土に下ろすのは様子見しています。。 敷いているマクラメのマットもJKちゃん作品♪ 推し活のお手伝いをさせて貰った時のお礼とのこと 推し活の協力はお互い様なので気にしないで、、といいつつマットの大きさなどリクエストしちゃう図々しい私です とても可愛くてお気に入りです( ˶>ᴗ<˶)
RCのお友達のJKちゃんに発根したオレガノをいただきました この猛暑なので土に下ろすのは様子見しています。。 敷いているマクラメのマットもJKちゃん作品♪ 推し活のお手伝いをさせて貰った時のお礼とのこと 推し活の協力はお互い様なので気にしないで、、といいつつマットの大きさなどリクエストしちゃう図々しい私です とても可愛くてお気に入りです( ˶>ᴗ<˶)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
seiseiさんの実例写真
香り爆弾💣のスワッグを飾ります😅 レモンバーベナ🍋ローズマリー🌿はどちらも爽やかなレモンとハーブの香りがします🎶 剪定枝を捨てずに、ひとまとめしただけですが 玄関に飾っておくと微かな爽やかな香りがしてとても癒されます🥰 スワッグにしたときに手つくハーブの香りが好きなんですよね〜😊手を洗いたくないです💦😓
香り爆弾💣のスワッグを飾ります😅 レモンバーベナ🍋ローズマリー🌿はどちらも爽やかなレモンとハーブの香りがします🎶 剪定枝を捨てずに、ひとまとめしただけですが 玄関に飾っておくと微かな爽やかな香りがしてとても癒されます🥰 スワッグにしたときに手つくハーブの香りが好きなんですよね〜😊手を洗いたくないです💦😓
seisei
seisei
natsumiさんの実例写真
甥っ子から引っ越す時に要らなくなった椅子を譲ってもらいました😊 座面が回転♻️して良い感じだけど…可愛くないので背もたれにカバーを作って掛けました☺️ シートクッションにも同色のカバーを🪡 種まきペチュニアが徒長してきたのでカットして瓶🫙に挿して💕  小さな変化を愉しむ生活🌿
甥っ子から引っ越す時に要らなくなった椅子を譲ってもらいました😊 座面が回転♻️して良い感じだけど…可愛くないので背もたれにカバーを作って掛けました☺️ シートクッションにも同色のカバーを🪡 種まきペチュニアが徒長してきたのでカットして瓶🫙に挿して💕  小さな変化を愉しむ生活🌿
natsumi
natsumi
家族
yuyuiさんの実例写真
植物を置く棚?DIY
植物を置く棚?DIY
yuyui
yuyui
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
今、流行りの花束ブーケブランケットを 編んでみましたよ😃 ネモフィラとすずらんの2種類編んで みました😊 なかなか大変な作業でしたがとっても 可愛いです🩷 これはプレゼント🎁に喜びますね😃
今、流行りの花束ブーケブランケットを 編んでみましたよ😃 ネモフィラとすずらんの2種類編んで みました😊 なかなか大変な作業でしたがとっても 可愛いです🩷 これはプレゼント🎁に喜びますね😃
yuzu
yuzu
3LDK | 家族
S162さんの実例写真
5年前にダイソーで買ったペペロミア🌱 今は5倍ほどの大きさになり、今年の夏初めて 花が咲きました!花と言っても長いツンとしたものがペペロミアの花だそうです😳 愛を込めてリボンにスタンプして名札を結んでみました🎗️♡ 後ろの棚にネギが写ってしまっている…のは スルーしてください笑
5年前にダイソーで買ったペペロミア🌱 今は5倍ほどの大きさになり、今年の夏初めて 花が咲きました!花と言っても長いツンとしたものがペペロミアの花だそうです😳 愛を込めてリボンにスタンプして名札を結んでみました🎗️♡ 後ろの棚にネギが写ってしまっている…のは スルーしてください笑
S162
S162
もっと見る

品がない…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

品がない…

1,544枚の部屋写真から49枚をセレクト
masakoさんの実例写真
本日はエアコンクリーニングが入ります。 フィルターは掃除してたけど4年間ちゃんとお掃除してなかったのでどうかな…? という事で狭すぎて紹介するほどでもない寝室です。マッサージチェアは毎日のように使っています♪ ベッドに上がる時の踏み台は夫自作です。
本日はエアコンクリーニングが入ります。 フィルターは掃除してたけど4年間ちゃんとお掃除してなかったのでどうかな…? という事で狭すぎて紹介するほどでもない寝室です。マッサージチェアは毎日のように使っています♪ ベッドに上がる時の踏み台は夫自作です。
masako
masako
家族
Yucacorinさんの実例写真
わたしの趣味時間 Do クラフト🧶🧵🪡 ブルーのブランケットを購入して頂いた 🐥ペコリ 仕事仲間のオカマ🏳️‍🌈の 友達のオカマ🏳️‍🌈 前に風呂イスカバーを作ったのを見て 「ねぇねぇ これにもカバー作って〜 お気に入りのプラントに座らせたいの〜♡♡♡」 (☝︎メルヘン とフォルダブルチェアを持って来ました  それなら ブルーのブランケットに合わせて (これは🐥の) オカマ🏳️‍🌈と植物🪴のお揃いコーデ プレゼントします 🧶☆★✌︎🐥✌︎★☆🧶
わたしの趣味時間 Do クラフト🧶🧵🪡 ブルーのブランケットを購入して頂いた 🐥ペコリ 仕事仲間のオカマ🏳️‍🌈の 友達のオカマ🏳️‍🌈 前に風呂イスカバーを作ったのを見て 「ねぇねぇ これにもカバー作って〜 お気に入りのプラントに座らせたいの〜♡♡♡」 (☝︎メルヘン とフォルダブルチェアを持って来ました  それなら ブルーのブランケットに合わせて (これは🐥の) オカマ🏳️‍🌈と植物🪴のお揃いコーデ プレゼントします 🧶☆★✌︎🐥✌︎★☆🧶
Yucacorin
Yucacorin
m-poem-cooさんの実例写真
トイレの電気カバーがクリスタルのものでましたがシーリングライトに変えたくてシェードを作ってみましたがループが長すぎたので取り付け不可だったので直接つけてみました。 シェードは麻紐を風船に軽々巻き付けてハンドメイドしてみました! 夜は光が漏れて天井と壁に反射して映るのでいい雰囲気になりました。
トイレの電気カバーがクリスタルのものでましたがシーリングライトに変えたくてシェードを作ってみましたがループが長すぎたので取り付け不可だったので直接つけてみました。 シェードは麻紐を風船に軽々巻き付けてハンドメイドしてみました! 夜は光が漏れて天井と壁に反射して映るのでいい雰囲気になりました。
m-poem-coo
m-poem-coo
家族
oliveさんの実例写真
安い生地屋さんから良い生地を買って裏地も付けた体形にあわせた洋服を手作りしている。
安い生地屋さんから良い生地を買って裏地も付けた体形にあわせた洋服を手作りしている。
olive
olive
家族
12miii16さんの実例写真
12miii16
12miii16
3LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
連投すみません ポーチのあと吊るしておいたヘチマをヘチマスポンジにしました 自然乾燥だと冬になりそうだったので輪切りにして茹でてタネと実を取り出し後は乾燥するのみです タネから育てたヘチマなので愛着がわきます ネットにもありましたが今回ヘチマを育ててわかったのは雌花が非常に少ないことでした ほとんどの花が雄花でひとかぶに一個咲いたらラッキーとゆう感じで二個だと超ラッキーです! 今年の収穫は12株で3個の収穫になりました ヘチマスポンジは欲しい方にタネと一緒に差し上げることにしました
連投すみません ポーチのあと吊るしておいたヘチマをヘチマスポンジにしました 自然乾燥だと冬になりそうだったので輪切りにして茹でてタネと実を取り出し後は乾燥するのみです タネから育てたヘチマなので愛着がわきます ネットにもありましたが今回ヘチマを育ててわかったのは雌花が非常に少ないことでした ほとんどの花が雄花でひとかぶに一個咲いたらラッキーとゆう感じで二個だと超ラッキーです! 今年の収穫は12株で3個の収穫になりました ヘチマスポンジは欲しい方にタネと一緒に差し上げることにしました
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
今朝の収穫😊✨
今朝の収穫😊✨
tomo
tomo
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
何度もすみません😅 叔父の作ったスツールですが 脚の部分 床に当たる部分の角 しっかりと 面取りしてあります😊 座面の布を貼るのにタッカーで押さえていますが それも 細い角材で 押さえてあり 簡易的に作ったスツールでも 綺麗に作っていて 叔父の几帳面さを感じる スツールで 姪の孫が使っているの ニコニコ眺めているだろうな♥️と思いました。
何度もすみません😅 叔父の作ったスツールですが 脚の部分 床に当たる部分の角 しっかりと 面取りしてあります😊 座面の布を貼るのにタッカーで押さえていますが それも 細い角材で 押さえてあり 簡易的に作ったスツールでも 綺麗に作っていて 叔父の几帳面さを感じる スツールで 姪の孫が使っているの ニコニコ眺めているだろうな♥️と思いました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
midoriさんの実例写真
私のトキメキアイテム 間接照明💡 一日で一番好きな窓の外が藍色になっていく この時間に点灯する間接照明が トキメキアイテム💛 この空間に居るだけでいい…
私のトキメキアイテム 間接照明💡 一日で一番好きな窓の外が藍色になっていく この時間に点灯する間接照明が トキメキアイテム💛 この空間に居るだけでいい…
midori
midori
4LDK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
y..mama..さんの実例写真
ダイニングテーブル横には ハンドメイドの大きなミラー(お気に入り🩵) を置いて空間を広く🤭🫧 
ダイニングテーブル横には ハンドメイドの大きなミラー(お気に入り🩵) を置いて空間を広く🤭🫧 
y..mama..
y..mama..
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
こんにちは☁️ 先日の外出の時、家からまあまあ近い お気に入りの園芸店へ。 初めてゴムの木買いました🌲🥰 丈夫で中型の観葉植物🪴欲しかったので😆 大きく育つかなー✨ 昔そういや実家のリビングには ゴムの木があって園芸好きの父親が 世話してたけどずいぶん伸びてたような🤣 父は庭のお花にも手をかけて 菊の見事なけんがい?作りをして 近所でも評判でした🌼 枚方パークの菊人形みたいな🤣🤣 リビングには吊り下げ鉢、ブライダルベールや オリヅルラン🪴🌿わさわさ〰️ 父が元気な間に私が観葉植物に興味出てきてたら いろいろ話し出来たのになぁーと思います🥲 pic2枚目からは お気に入り園芸店の風景🌼🌸 バラ園が有名だけど、私はもっぱら ビニールハウス内の観葉植物コーナーへ🌿🪴 オリーブの木がたくさんあって ベランダに置きたいなあーって妄想してたわ😆 この園芸店、車でしか🚙来れないとこだけど ログハウスのカフェやテラス席あって 軽食も出来るしお気に入り🥰☕️🍰 お天気良い時限定だけどね✨
こんにちは☁️ 先日の外出の時、家からまあまあ近い お気に入りの園芸店へ。 初めてゴムの木買いました🌲🥰 丈夫で中型の観葉植物🪴欲しかったので😆 大きく育つかなー✨ 昔そういや実家のリビングには ゴムの木があって園芸好きの父親が 世話してたけどずいぶん伸びてたような🤣 父は庭のお花にも手をかけて 菊の見事なけんがい?作りをして 近所でも評判でした🌼 枚方パークの菊人形みたいな🤣🤣 リビングには吊り下げ鉢、ブライダルベールや オリヅルラン🪴🌿わさわさ〰️ 父が元気な間に私が観葉植物に興味出てきてたら いろいろ話し出来たのになぁーと思います🥲 pic2枚目からは お気に入り園芸店の風景🌼🌸 バラ園が有名だけど、私はもっぱら ビニールハウス内の観葉植物コーナーへ🌿🪴 オリーブの木がたくさんあって ベランダに置きたいなあーって妄想してたわ😆 この園芸店、車でしか🚙来れないとこだけど ログハウスのカフェやテラス席あって 軽食も出来るしお気に入り🥰☕️🍰 お天気良い時限定だけどね✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
● キッチン収納 ● いろいろミルフィーユな体に鞭打って← 次男の学習参観行ってきましたよ〜 《 pic① 》 キッチン収納 私は隠す収納でも、魅せる収納でもなく、 ただ、ただ、手の届く使いやすさ重視の 【見えてる収納】です だもんで必然的に、見た目雑多はアウト ある程度カチッカチッと型にハマったような 整然さを意識しています それはイコール掃除しやすいということ 天板や床にべたっと直置きが好きじゃないのは そういうところからきている気がします 《 pic② 》 DIYの良いところは 自分の思い通りにやってのけることが できること 先日の寒波の、雪がぼたぼた降って 外が冷凍庫な日 やりましたよね〜ベランダで ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/Cbde#3 あれはキッチンの棚板を作ってたんですよ 《 pic③ 》 ラックを鍋置き仕様に作り替えた後、 一番下に板を渡らせました 壁と、ラブリコ柱とにうまく合わせていて、 上からはぐらないと 動かないように取り付けているので、 留め具も必要なしです こういう『ちょうど良さ』を計算するの 大好きです 自分だけが知っている、 自己満シンデレラフィット← これにも、 余ってるリメイクシートをペタッと 貼ってみたりなんかして 紙やすりできれいにしているので 必要ないんですけど、 なんか余ってたから貼ってみたくらいなもん 《 pic④ 》 で、ここには 頻繁に使うもんでもないけど けっこう等間隔で使うもんを置いてます IKEAのフリーザーバッグに入れてるのは 使用済みのラップ IHクッキングヒーターの掃除用に ちまちま貯めています 棚板の下に半分突っ込んでるこれは バナナスタンドです もう10年以上前にセリアで買いました 今はもっとオサレなもんがあるんでしょうね 浮かせる収納というか、 直置きしない収納というのが 私の好みです キッチンは特にですが、 埃が溜まるのが嫌なんです 毎日でも拭いていたいんです なんかのついでに手を伸ばして 掃除してたいんです 潔癖症でも神経質でもなく、 【きれい好き】くらいでいきたいですかね〜 ☆ さて、冒頭の。 次男の今年度最後の学習参観、 そしてクラス懇談 和やかな時間になりました 私、うちの小学校好きなんですよね 先生方がずっといい 良い小学校には良い先生が来るのかな 長男からだから丸七年になるのか〜 次男が今度5年生になるからあと二年ね 私が小学生の頃の校舎は木造で、 木枠のガラス窓で、2階以上がない平屋で、 雑巾掛けレースできるほど廊下が長くて、 敷地が広くて中庭も2ヶ所あって、 鯉やら鴨やら亀やらウサギやらニワトリやら そこにいるのが当たり前で、 図書館が独立しててレトロでオサレで、 運動場はだだっ広くて、 プールも夏休み中通うほど気持ちよくて、 でも、 私が卒業してからまもなく 新校舎建て替えになり。 私は三きょうだいの一番上で 弟が二人いるのですが、 上の弟は仮設のプレハブ校舎で約2年過ごして 卒業間際に新校舎にギリ入ることができて、 それと入れ違いに下の弟が入学して この子は新校舎しか知りません 私が思い出す小学校は 愛媛の田舎のあの木造校舎なのですが、 うちの子らが思い出す小学校は 4階建てで二教棟あるこの小学校なんやなぁ〜 なんて、 そう思いながら 眺めの良い渡り廊下から小倉の街をパチリ スマホカメラに収めてきました 年度末 意識した途端 センチメンタル
● キッチン収納 ● いろいろミルフィーユな体に鞭打って← 次男の学習参観行ってきましたよ〜 《 pic① 》 キッチン収納 私は隠す収納でも、魅せる収納でもなく、 ただ、ただ、手の届く使いやすさ重視の 【見えてる収納】です だもんで必然的に、見た目雑多はアウト ある程度カチッカチッと型にハマったような 整然さを意識しています それはイコール掃除しやすいということ 天板や床にべたっと直置きが好きじゃないのは そういうところからきている気がします 《 pic② 》 DIYの良いところは 自分の思い通りにやってのけることが できること 先日の寒波の、雪がぼたぼた降って 外が冷凍庫な日 やりましたよね〜ベランダで ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/Cbde#3 あれはキッチンの棚板を作ってたんですよ 《 pic③ 》 ラックを鍋置き仕様に作り替えた後、 一番下に板を渡らせました 壁と、ラブリコ柱とにうまく合わせていて、 上からはぐらないと 動かないように取り付けているので、 留め具も必要なしです こういう『ちょうど良さ』を計算するの 大好きです 自分だけが知っている、 自己満シンデレラフィット← これにも、 余ってるリメイクシートをペタッと 貼ってみたりなんかして 紙やすりできれいにしているので 必要ないんですけど、 なんか余ってたから貼ってみたくらいなもん 《 pic④ 》 で、ここには 頻繁に使うもんでもないけど けっこう等間隔で使うもんを置いてます IKEAのフリーザーバッグに入れてるのは 使用済みのラップ IHクッキングヒーターの掃除用に ちまちま貯めています 棚板の下に半分突っ込んでるこれは バナナスタンドです もう10年以上前にセリアで買いました 今はもっとオサレなもんがあるんでしょうね 浮かせる収納というか、 直置きしない収納というのが 私の好みです キッチンは特にですが、 埃が溜まるのが嫌なんです 毎日でも拭いていたいんです なんかのついでに手を伸ばして 掃除してたいんです 潔癖症でも神経質でもなく、 【きれい好き】くらいでいきたいですかね〜 ☆ さて、冒頭の。 次男の今年度最後の学習参観、 そしてクラス懇談 和やかな時間になりました 私、うちの小学校好きなんですよね 先生方がずっといい 良い小学校には良い先生が来るのかな 長男からだから丸七年になるのか〜 次男が今度5年生になるからあと二年ね 私が小学生の頃の校舎は木造で、 木枠のガラス窓で、2階以上がない平屋で、 雑巾掛けレースできるほど廊下が長くて、 敷地が広くて中庭も2ヶ所あって、 鯉やら鴨やら亀やらウサギやらニワトリやら そこにいるのが当たり前で、 図書館が独立しててレトロでオサレで、 運動場はだだっ広くて、 プールも夏休み中通うほど気持ちよくて、 でも、 私が卒業してからまもなく 新校舎建て替えになり。 私は三きょうだいの一番上で 弟が二人いるのですが、 上の弟は仮設のプレハブ校舎で約2年過ごして 卒業間際に新校舎にギリ入ることができて、 それと入れ違いに下の弟が入学して この子は新校舎しか知りません 私が思い出す小学校は 愛媛の田舎のあの木造校舎なのですが、 うちの子らが思い出す小学校は 4階建てで二教棟あるこの小学校なんやなぁ〜 なんて、 そう思いながら 眺めの良い渡り廊下から小倉の街をパチリ スマホカメラに収めてきました 年度末 意識した途端 センチメンタル
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kinari.akariさんの実例写真
秋の空気を感じた今日でした
秋の空気を感じた今日でした
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
Glassさんの実例写真
Glass
Glass
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
写真撮りながら、電球のホコリ拭かなきゃなぁと思いました。 拭いてから、撮れよ…🙄 ボタニカルインテリア、いっぱい投稿しよーって思ってたのにもうイベント終了間近💦
写真撮りながら、電球のホコリ拭かなきゃなぁと思いました。 拭いてから、撮れよ…🙄 ボタニカルインテリア、いっぱい投稿しよーって思ってたのにもうイベント終了間近💦
kan2
kan2
家族
nyankoさんの実例写真
nyanko
nyanko
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
植物にまとめて水やり🪴 我が家の洗面台は、LIXILさんのカスタムバニティがまだなかった頃にピアラの洗面台を分解して大工さんに作ってもらいました 我が家のは洗面ボウル幅75センチですが、本当に使い勝手が良くて重宝してます 水栓の根元が汚れないし、深くて水ハネもほとんどないし、底が平たくて排水溝が端に寄ってるからたくさん植物鉢も置けちゃいます モニターで作れる人いいなー✨ どんなのができるか、見るのがとっても楽しみです😊
植物にまとめて水やり🪴 我が家の洗面台は、LIXILさんのカスタムバニティがまだなかった頃にピアラの洗面台を分解して大工さんに作ってもらいました 我が家のは洗面ボウル幅75センチですが、本当に使い勝手が良くて重宝してます 水栓の根元が汚れないし、深くて水ハネもほとんどないし、底が平たくて排水溝が端に寄ってるからたくさん植物鉢も置けちゃいます モニターで作れる人いいなー✨ どんなのができるか、見るのがとっても楽しみです😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
おやつタイム( * ॑꒳ ॑*) お手製の豚まん(๑•🐽•๑)㌧ パン作りにはまっている娘ちゃん︎💕︎が生地 私が具 照宝の蒸籠で蒸すこと15分 美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"豚まん出来ました😊
おやつタイム( * ॑꒳ ॑*) お手製の豚まん(๑•🐽•๑)㌧ パン作りにはまっている娘ちゃん︎💕︎が生地 私が具 照宝の蒸籠で蒸すこと15分 美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"豚まん出来ました😊
milkcocoa
milkcocoa
家族
asaさんの実例写真
旦那氏に聞いた こんなリースどやー? 旦)ごめんけどそれ何がいーのか分からん オマエイッタナ? アシタウスゲアルトオモウナ?
旦那氏に聞いた こんなリースどやー? 旦)ごめんけどそれ何がいーのか分からん オマエイッタナ? アシタウスゲアルトオモウナ?
asa
asa
家族
marshさんの実例写真
何の変哲も無い裸電球を流木に巻きつけてぶら下げております。 実はこの場所にはリノベ当初から照明を付けてなくて、住んでみて、暗さが気になったので自分で配線引っ張ってきてぶら下げました。 結果、味が出て既製品よりも気に入ってます( ̄∇ ̄)
何の変哲も無い裸電球を流木に巻きつけてぶら下げております。 実はこの場所にはリノベ当初から照明を付けてなくて、住んでみて、暗さが気になったので自分で配線引っ張ってきてぶら下げました。 結果、味が出て既製品よりも気に入ってます( ̄∇ ̄)
marsh
marsh
家族
yuuu7712さんの実例写真
RCのお友達のJKちゃんに発根したオレガノをいただきました この猛暑なので土に下ろすのは様子見しています。。 敷いているマクラメのマットもJKちゃん作品♪ 推し活のお手伝いをさせて貰った時のお礼とのこと 推し活の協力はお互い様なので気にしないで、、といいつつマットの大きさなどリクエストしちゃう図々しい私です とても可愛くてお気に入りです( ˶>ᴗ<˶)
RCのお友達のJKちゃんに発根したオレガノをいただきました この猛暑なので土に下ろすのは様子見しています。。 敷いているマクラメのマットもJKちゃん作品♪ 推し活のお手伝いをさせて貰った時のお礼とのこと 推し活の協力はお互い様なので気にしないで、、といいつつマットの大きさなどリクエストしちゃう図々しい私です とても可愛くてお気に入りです( ˶>ᴗ<˶)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
seiseiさんの実例写真
香り爆弾💣のスワッグを飾ります😅 レモンバーベナ🍋ローズマリー🌿はどちらも爽やかなレモンとハーブの香りがします🎶 剪定枝を捨てずに、ひとまとめしただけですが 玄関に飾っておくと微かな爽やかな香りがしてとても癒されます🥰 スワッグにしたときに手つくハーブの香りが好きなんですよね〜😊手を洗いたくないです💦😓
香り爆弾💣のスワッグを飾ります😅 レモンバーベナ🍋ローズマリー🌿はどちらも爽やかなレモンとハーブの香りがします🎶 剪定枝を捨てずに、ひとまとめしただけですが 玄関に飾っておくと微かな爽やかな香りがしてとても癒されます🥰 スワッグにしたときに手つくハーブの香りが好きなんですよね〜😊手を洗いたくないです💦😓
seisei
seisei
natsumiさんの実例写真
甥っ子から引っ越す時に要らなくなった椅子を譲ってもらいました😊 座面が回転♻️して良い感じだけど…可愛くないので背もたれにカバーを作って掛けました☺️ シートクッションにも同色のカバーを🪡 種まきペチュニアが徒長してきたのでカットして瓶🫙に挿して💕  小さな変化を愉しむ生活🌿
甥っ子から引っ越す時に要らなくなった椅子を譲ってもらいました😊 座面が回転♻️して良い感じだけど…可愛くないので背もたれにカバーを作って掛けました☺️ シートクッションにも同色のカバーを🪡 種まきペチュニアが徒長してきたのでカットして瓶🫙に挿して💕  小さな変化を愉しむ生活🌿
natsumi
natsumi
家族
yuyuiさんの実例写真
植物を置く棚?DIY
植物を置く棚?DIY
yuyui
yuyui
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
今、流行りの花束ブーケブランケットを 編んでみましたよ😃 ネモフィラとすずらんの2種類編んで みました😊 なかなか大変な作業でしたがとっても 可愛いです🩷 これはプレゼント🎁に喜びますね😃
今、流行りの花束ブーケブランケットを 編んでみましたよ😃 ネモフィラとすずらんの2種類編んで みました😊 なかなか大変な作業でしたがとっても 可愛いです🩷 これはプレゼント🎁に喜びますね😃
yuzu
yuzu
3LDK | 家族
S162さんの実例写真
5年前にダイソーで買ったペペロミア🌱 今は5倍ほどの大きさになり、今年の夏初めて 花が咲きました!花と言っても長いツンとしたものがペペロミアの花だそうです😳 愛を込めてリボンにスタンプして名札を結んでみました🎗️♡ 後ろの棚にネギが写ってしまっている…のは スルーしてください笑
5年前にダイソーで買ったペペロミア🌱 今は5倍ほどの大きさになり、今年の夏初めて 花が咲きました!花と言っても長いツンとしたものがペペロミアの花だそうです😳 愛を込めてリボンにスタンプして名札を結んでみました🎗️♡ 後ろの棚にネギが写ってしまっている…のは スルーしてください笑
S162
S162
もっと見る

品がない…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ