和室の天袋

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
riicolatteさんの実例写真
和室の天袋の、この経年劣化ぶり!超アンティークな色に汚れていた襖紙を剥がして、枠にやすりをかけてから水性ペンキ(j-color)をペイントして、取っ手を外して塞いでからレンガ柄の壁紙を貼り、セリアの取っ手を取り付け。 うん、部屋がかなり明るくなりました(^-^)/
和室の天袋の、この経年劣化ぶり!超アンティークな色に汚れていた襖紙を剥がして、枠にやすりをかけてから水性ペンキ(j-color)をペイントして、取っ手を外して塞いでからレンガ柄の壁紙を貼り、セリアの取っ手を取り付け。 うん、部屋がかなり明るくなりました(^-^)/
riicolatte
riicolatte
家族
osaosa8787さんの実例写真
和室の天袋を神棚にしました。 ろうそくは電気コード式にし、 壁のスイッチでON・OFFできるようにしました。
和室の天袋を神棚にしました。 ろうそくは電気コード式にし、 壁のスイッチでON・OFFできるようにしました。
osaosa8787
osaosa8787
Wakaさんの実例写真
天袋をレンガの壁紙で貼り直しました!簡単でした♡
天袋をレンガの壁紙で貼り直しました!簡単でした♡
Waka
Waka
kasさんの実例写真
天袋に洗濯竿を掛けたので、襖を外してカーテンにしました。ダイソーのリメイクシート、縮んできて少し剥がれています_(┐「ε:)_
天袋に洗濯竿を掛けたので、襖を外してカーテンにしました。ダイソーのリメイクシート、縮んできて少し剥がれています_(┐「ε:)_
kas
kas
4LDK | 家族
hotamaroさんの実例写真
天袋の襖にコルク貼りました(≧∇≦)そして星☆
天袋の襖にコルク貼りました(≧∇≦)そして星☆
hotamaro
hotamaro
家族
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】実行中。 ①和室&洋室の天袋公開終了。  (息子の兜セット&5月人形断捨離)  (不要なダンボール断捨離)  (押し込んでたモノたち→収納箱へ) ②洋室のクローゼット公開終了。  (主人&私の洋服 合計4枚断捨離)   ③和室部屋公開終了。  (昭和時代の机断捨離)  (他雑貨等は押入れ収納へ移動) っと今の所ここまで終了です。 片付いた所で。。。 イベント用に写真をアップしました。 キッチンとリビングの間仕切りに大活躍のカリモク60のソファー♪ 座り心地も色も形も大好きです(*^^*)
【一週間で8割捨てる技術】実行中。 ①和室&洋室の天袋公開終了。  (息子の兜セット&5月人形断捨離)  (不要なダンボール断捨離)  (押し込んでたモノたち→収納箱へ) ②洋室のクローゼット公開終了。  (主人&私の洋服 合計4枚断捨離)   ③和室部屋公開終了。  (昭和時代の机断捨離)  (他雑貨等は押入れ収納へ移動) っと今の所ここまで終了です。 片付いた所で。。。 イベント用に写真をアップしました。 キッチンとリビングの間仕切りに大活躍のカリモク60のソファー♪ 座り心地も色も形も大好きです(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
wiiioさんの実例写真
入居前下見 和室2 天袋がなぜか扉無しでカーテンレール仕様 カーテンつけなくてそのままシンプルに箱収納してもいいかも
入居前下見 和室2 天袋がなぜか扉無しでカーテンレール仕様 カーテンつけなくてそのままシンプルに箱収納してもいいかも
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
ai_my_meさんの実例写真
◾️イベント用◾️ 押入れと床の間。 天袋は布で隠すスタイル。 布、便利。最強。
◾️イベント用◾️ 押入れと床の間。 天袋は布で隠すスタイル。 布、便利。最強。
ai_my_me
ai_my_me
3DK | 一人暮らし
hayunanaさんの実例写真
寝室は和室…σ( ̄∇ ̄;)なので天袋&襖を取ってみました!
寝室は和室…σ( ̄∇ ̄;)なので天袋&襖を取ってみました!
hayunana
hayunana
3LDK | 家族
GUKIEさんの実例写真
まだ途中だけど天袋はフクロウ柄の壁紙にしてみました 襖はまだ途中…
まだ途中だけど天袋はフクロウ柄の壁紙にしてみました 襖はまだ途中…
GUKIE
GUKIE
3DK | 家族
3starsさんの実例写真
今までは布で隠してた天袋。前から好きなキリム柄にペイントしてみたくて とりかかったものの、フリーハンドだとなかなか難しい(TT)
今までは布で隠してた天袋。前から好きなキリム柄にペイントしてみたくて とりかかったものの、フリーハンドだとなかなか難しい(TT)
3stars
3stars
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『リピ買いの日用品』 切れていたので外に出ている相方にLINE 買ってきてもらいました 複数投稿です 《 pic① 》 節句飾りをしまいました しまう時にはこれ 全部の箱の中にポン入れ 《 pic② 》 和室の天袋半分のスペースが 節句飾り収納スペース 今年もありがとう 来年もよろしくね 《 pic③ 》 さて、遊び部屋の出窓空きました ここに緑っ子戻します、てか、 戻しました ☆ ここまでやって眠りについた私 二時間ほど眠れました 今夜は相方が奢ってくれるらしい 外に出るついでに 届いていた自動車税の支払いもお願いしよ も少しゴロゴロしよう 明日からは現実だわ←
『リピ買いの日用品』 切れていたので外に出ている相方にLINE 買ってきてもらいました 複数投稿です 《 pic① 》 節句飾りをしまいました しまう時にはこれ 全部の箱の中にポン入れ 《 pic② 》 和室の天袋半分のスペースが 節句飾り収納スペース 今年もありがとう 来年もよろしくね 《 pic③ 》 さて、遊び部屋の出窓空きました ここに緑っ子戻します、てか、 戻しました ☆ ここまでやって眠りについた私 二時間ほど眠れました 今夜は相方が奢ってくれるらしい 外に出るついでに 届いていた自動車税の支払いもお願いしよ も少しゴロゴロしよう 明日からは現実だわ←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
天袋の襖リメイク完成☆ 将来は娘の部屋にする予定なので味気ない和室を可愛くしていきたいです(*´ω`*)
天袋の襖リメイク完成☆ 将来は娘の部屋にする予定なので味気ない和室を可愛くしていきたいです(*´ω`*)
miwa
miwa
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
和室です。天袋部分に板を渡して、 ホーローマグにポトスいれました。 YMSは子供達のイニシャル(^^) ダイソーにて。
和室です。天袋部分に板を渡して、 ホーローマグにポトスいれました。 YMSは子供達のイニシャル(^^) ダイソーにて。
maki
maki
家族
saoさんの実例写真
天袋の秘密基地。 にゃんこ ゴロゴロ転がってたら落ちました…。 下にマットレス敷いてたのでセーフ。 セリアのすのこに白いペンキを塗って柵を付けました。 安心。 猫も油断すると落ちるんですね💦 気をつけないと。
天袋の秘密基地。 にゃんこ ゴロゴロ転がってたら落ちました…。 下にマットレス敷いてたのでセーフ。 セリアのすのこに白いペンキを塗って柵を付けました。 安心。 猫も油断すると落ちるんですね💦 気をつけないと。
sao
sao
2K | 家族
naturalさんの実例写真
😽猫がよろこぶ快適な部屋づくり。 リビング横にある和室の押入れの上の天袋。 そこに猫用ベッドをふたつ置いています。 猫達さまは、部屋のあちらこちらにある猫さま用ベッドの好きなところで寝ています💤 ここはまだ改善しないといけない要素たっぷりですが…😓
😽猫がよろこぶ快適な部屋づくり。 リビング横にある和室の押入れの上の天袋。 そこに猫用ベッドをふたつ置いています。 猫達さまは、部屋のあちらこちらにある猫さま用ベッドの好きなところで寝ています💤 ここはまだ改善しないといけない要素たっぷりですが…😓
natural
natural
4LDK | 家族
shingoさんの実例写真
和室天袋の扉を作り替えました! サビサビ鉄板継ぎ接ぎ風にdiy(`・∀・´) インダストリアルというよりもはやホラー映画になってしまったかな( ̄O ̄;) 鉄板ごとにサビ加工も変えながら塗装しました😏 動画もあるので遊びにきてね😆
和室天袋の扉を作り替えました! サビサビ鉄板継ぎ接ぎ風にdiy(`・∀・´) インダストリアルというよりもはやホラー映画になってしまったかな( ̄O ̄;) 鉄板ごとにサビ加工も変えながら塗装しました😏 動画もあるので遊びにきてね😆
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
kikuさんの実例写真
古い壁が反ってしまいソコからヤモリさんが「こんにちは」してるとこを見てしまいました(笑)(笑)(笑) ということもありココに天袋を作ることにします♪
古い壁が反ってしまいソコからヤモリさんが「こんにちは」してるとこを見てしまいました(笑)(笑)(笑) ということもありココに天袋を作ることにします♪
kiku
kiku
家族
anさんの実例写真
虎徹カメラの映像。 カーテンレールの上に付けてるので、リビングも寝室も見えます。 話しかけることも出来て、たまにカメラのとこまで来てくれます。 これでお留守番時もバッチリです(*゚∀゚*)
虎徹カメラの映像。 カーテンレールの上に付けてるので、リビングも寝室も見えます。 話しかけることも出来て、たまにカメラのとこまで来てくれます。 これでお留守番時もバッチリです(*゚∀゚*)
an
an
2LDK | 家族
cj69さんの実例写真
和室の天袋に埋め込んだカラーボックスに、額で扉をつけました!
和室の天袋に埋め込んだカラーボックスに、額で扉をつけました!
cj69
cj69
3K | 家族
DIyamaさんの実例写真
和室の床の間の天袋をワンピースのフィギアケースにしました✨
和室の床の間の天袋をワンピースのフィギアケースにしました✨
DIyama
DIyama
家族
mayumaruさんの実例写真
天袋の扉にハッテミーを貼り付けている途中です。 貼りたい部分より数センチ大きめにハッテミーをカットして貼り付け、あまった部分はカッターで切り取ります。 天袋の扉が小さいからかもしれませんが、ハッテミーは貼りやすい方なのではないかな?と感じます。 貼ってはがせるので、気泡が入っても何度も貼り直せて良いです(^^)
天袋の扉にハッテミーを貼り付けている途中です。 貼りたい部分より数センチ大きめにハッテミーをカットして貼り付け、あまった部分はカッターで切り取ります。 天袋の扉が小さいからかもしれませんが、ハッテミーは貼りやすい方なのではないかな?と感じます。 貼ってはがせるので、気泡が入っても何度も貼り直せて良いです(^^)
mayumaru
mayumaru
家族
tomotomoさんの実例写真
アコーディオンカーテン¥3,310
tomotomo
tomotomo
4DK
kobaaya21さんの実例写真
おはようございます(* ゚∀゚) さて、久しぶりの板壁。またまた間違い探し程度のクリスマス仕様です(笑) 断捨離めっちゃがんばってます( ゚Д゚)ゞ 今日は今年最後の不燃ごみの日。ごっそり捨てました!! ただ、まだ市町村では取り扱えない、旦那が出した車関係のごみがあるので、年内には何とかしたいです。 この断捨離のおかげで、和室の天袋がきれいさっぱり空いたので、今日は物の移動をがんばります( ゚Д゚)ゞ
おはようございます(* ゚∀゚) さて、久しぶりの板壁。またまた間違い探し程度のクリスマス仕様です(笑) 断捨離めっちゃがんばってます( ゚Д゚)ゞ 今日は今年最後の不燃ごみの日。ごっそり捨てました!! ただ、まだ市町村では取り扱えない、旦那が出した車関係のごみがあるので、年内には何とかしたいです。 この断捨離のおかげで、和室の天袋がきれいさっぱり空いたので、今日は物の移動をがんばります( ゚Д゚)ゞ
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
sattunさんの実例写真
和室の天袋を洋風にリノベーション
和室の天袋を洋風にリノベーション
sattun
sattun
2K | 家族
hiro1220さんの実例写真
和室だった8畳間をセルフリフォームして今に至る訳ですが、唯一和室の名残があるのが画像の左隅部分の天袋。押入れだった部分に自作の扉を取り付けたところで力尽き、塗装だけして天袋部分は手抜きしたままになっています。笑 飾り棚を取り付けた右側の壁は元は床の間です。 石膏ボードで壁を新設して裏側の洗面所に洗濯機を置くスペースを作りました。 最近、ネタになることが無いので過去のDIYを振り返ってみました。
和室だった8畳間をセルフリフォームして今に至る訳ですが、唯一和室の名残があるのが画像の左隅部分の天袋。押入れだった部分に自作の扉を取り付けたところで力尽き、塗装だけして天袋部分は手抜きしたままになっています。笑 飾り棚を取り付けた右側の壁は元は床の間です。 石膏ボードで壁を新設して裏側の洗面所に洗濯機を置くスペースを作りました。 最近、ネタになることが無いので過去のDIYを振り返ってみました。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
もっと見る

和室の天袋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室の天袋

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
riicolatteさんの実例写真
和室の天袋の、この経年劣化ぶり!超アンティークな色に汚れていた襖紙を剥がして、枠にやすりをかけてから水性ペンキ(j-color)をペイントして、取っ手を外して塞いでからレンガ柄の壁紙を貼り、セリアの取っ手を取り付け。 うん、部屋がかなり明るくなりました(^-^)/
和室の天袋の、この経年劣化ぶり!超アンティークな色に汚れていた襖紙を剥がして、枠にやすりをかけてから水性ペンキ(j-color)をペイントして、取っ手を外して塞いでからレンガ柄の壁紙を貼り、セリアの取っ手を取り付け。 うん、部屋がかなり明るくなりました(^-^)/
riicolatte
riicolatte
家族
osaosa8787さんの実例写真
和室の天袋を神棚にしました。 ろうそくは電気コード式にし、 壁のスイッチでON・OFFできるようにしました。
和室の天袋を神棚にしました。 ろうそくは電気コード式にし、 壁のスイッチでON・OFFできるようにしました。
osaosa8787
osaosa8787
Wakaさんの実例写真
天袋をレンガの壁紙で貼り直しました!簡単でした♡
天袋をレンガの壁紙で貼り直しました!簡単でした♡
Waka
Waka
kasさんの実例写真
天袋に洗濯竿を掛けたので、襖を外してカーテンにしました。ダイソーのリメイクシート、縮んできて少し剥がれています_(┐「ε:)_
天袋に洗濯竿を掛けたので、襖を外してカーテンにしました。ダイソーのリメイクシート、縮んできて少し剥がれています_(┐「ε:)_
kas
kas
4LDK | 家族
hotamaroさんの実例写真
天袋の襖にコルク貼りました(≧∇≦)そして星☆
天袋の襖にコルク貼りました(≧∇≦)そして星☆
hotamaro
hotamaro
家族
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】実行中。 ①和室&洋室の天袋公開終了。  (息子の兜セット&5月人形断捨離)  (不要なダンボール断捨離)  (押し込んでたモノたち→収納箱へ) ②洋室のクローゼット公開終了。  (主人&私の洋服 合計4枚断捨離)   ③和室部屋公開終了。  (昭和時代の机断捨離)  (他雑貨等は押入れ収納へ移動) っと今の所ここまで終了です。 片付いた所で。。。 イベント用に写真をアップしました。 キッチンとリビングの間仕切りに大活躍のカリモク60のソファー♪ 座り心地も色も形も大好きです(*^^*)
【一週間で8割捨てる技術】実行中。 ①和室&洋室の天袋公開終了。  (息子の兜セット&5月人形断捨離)  (不要なダンボール断捨離)  (押し込んでたモノたち→収納箱へ) ②洋室のクローゼット公開終了。  (主人&私の洋服 合計4枚断捨離)   ③和室部屋公開終了。  (昭和時代の机断捨離)  (他雑貨等は押入れ収納へ移動) っと今の所ここまで終了です。 片付いた所で。。。 イベント用に写真をアップしました。 キッチンとリビングの間仕切りに大活躍のカリモク60のソファー♪ 座り心地も色も形も大好きです(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
wiiioさんの実例写真
入居前下見 和室2 天袋がなぜか扉無しでカーテンレール仕様 カーテンつけなくてそのままシンプルに箱収納してもいいかも
入居前下見 和室2 天袋がなぜか扉無しでカーテンレール仕様 カーテンつけなくてそのままシンプルに箱収納してもいいかも
wiiio
wiiio
2LDK | 家族
ai_my_meさんの実例写真
◾️イベント用◾️ 押入れと床の間。 天袋は布で隠すスタイル。 布、便利。最強。
◾️イベント用◾️ 押入れと床の間。 天袋は布で隠すスタイル。 布、便利。最強。
ai_my_me
ai_my_me
3DK | 一人暮らし
hayunanaさんの実例写真
寝室は和室…σ( ̄∇ ̄;)なので天袋&襖を取ってみました!
寝室は和室…σ( ̄∇ ̄;)なので天袋&襖を取ってみました!
hayunana
hayunana
3LDK | 家族
GUKIEさんの実例写真
まだ途中だけど天袋はフクロウ柄の壁紙にしてみました 襖はまだ途中…
まだ途中だけど天袋はフクロウ柄の壁紙にしてみました 襖はまだ途中…
GUKIE
GUKIE
3DK | 家族
3starsさんの実例写真
今までは布で隠してた天袋。前から好きなキリム柄にペイントしてみたくて とりかかったものの、フリーハンドだとなかなか難しい(TT)
今までは布で隠してた天袋。前から好きなキリム柄にペイントしてみたくて とりかかったものの、フリーハンドだとなかなか難しい(TT)
3stars
3stars
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『リピ買いの日用品』 切れていたので外に出ている相方にLINE 買ってきてもらいました 複数投稿です 《 pic① 》 節句飾りをしまいました しまう時にはこれ 全部の箱の中にポン入れ 《 pic② 》 和室の天袋半分のスペースが 節句飾り収納スペース 今年もありがとう 来年もよろしくね 《 pic③ 》 さて、遊び部屋の出窓空きました ここに緑っ子戻します、てか、 戻しました ☆ ここまでやって眠りについた私 二時間ほど眠れました 今夜は相方が奢ってくれるらしい 外に出るついでに 届いていた自動車税の支払いもお願いしよ も少しゴロゴロしよう 明日からは現実だわ←
『リピ買いの日用品』 切れていたので外に出ている相方にLINE 買ってきてもらいました 複数投稿です 《 pic① 》 節句飾りをしまいました しまう時にはこれ 全部の箱の中にポン入れ 《 pic② 》 和室の天袋半分のスペースが 節句飾り収納スペース 今年もありがとう 来年もよろしくね 《 pic③ 》 さて、遊び部屋の出窓空きました ここに緑っ子戻します、てか、 戻しました ☆ ここまでやって眠りについた私 二時間ほど眠れました 今夜は相方が奢ってくれるらしい 外に出るついでに 届いていた自動車税の支払いもお願いしよ も少しゴロゴロしよう 明日からは現実だわ←
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
天袋の襖リメイク完成☆ 将来は娘の部屋にする予定なので味気ない和室を可愛くしていきたいです(*´ω`*)
天袋の襖リメイク完成☆ 将来は娘の部屋にする予定なので味気ない和室を可愛くしていきたいです(*´ω`*)
miwa
miwa
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
マグカップ¥1,089
和室です。天袋部分に板を渡して、 ホーローマグにポトスいれました。 YMSは子供達のイニシャル(^^) ダイソーにて。
和室です。天袋部分に板を渡して、 ホーローマグにポトスいれました。 YMSは子供達のイニシャル(^^) ダイソーにて。
maki
maki
家族
saoさんの実例写真
天袋の秘密基地。 にゃんこ ゴロゴロ転がってたら落ちました…。 下にマットレス敷いてたのでセーフ。 セリアのすのこに白いペンキを塗って柵を付けました。 安心。 猫も油断すると落ちるんですね💦 気をつけないと。
天袋の秘密基地。 にゃんこ ゴロゴロ転がってたら落ちました…。 下にマットレス敷いてたのでセーフ。 セリアのすのこに白いペンキを塗って柵を付けました。 安心。 猫も油断すると落ちるんですね💦 気をつけないと。
sao
sao
2K | 家族
naturalさんの実例写真
😽猫がよろこぶ快適な部屋づくり。 リビング横にある和室の押入れの上の天袋。 そこに猫用ベッドをふたつ置いています。 猫達さまは、部屋のあちらこちらにある猫さま用ベッドの好きなところで寝ています💤 ここはまだ改善しないといけない要素たっぷりですが…😓
😽猫がよろこぶ快適な部屋づくり。 リビング横にある和室の押入れの上の天袋。 そこに猫用ベッドをふたつ置いています。 猫達さまは、部屋のあちらこちらにある猫さま用ベッドの好きなところで寝ています💤 ここはまだ改善しないといけない要素たっぷりですが…😓
natural
natural
4LDK | 家族
shingoさんの実例写真
和室天袋の扉を作り替えました! サビサビ鉄板継ぎ接ぎ風にdiy(`・∀・´) インダストリアルというよりもはやホラー映画になってしまったかな( ̄O ̄;) 鉄板ごとにサビ加工も変えながら塗装しました😏 動画もあるので遊びにきてね😆
和室天袋の扉を作り替えました! サビサビ鉄板継ぎ接ぎ風にdiy(`・∀・´) インダストリアルというよりもはやホラー映画になってしまったかな( ̄O ̄;) 鉄板ごとにサビ加工も変えながら塗装しました😏 動画もあるので遊びにきてね😆
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
kikuさんの実例写真
古い壁が反ってしまいソコからヤモリさんが「こんにちは」してるとこを見てしまいました(笑)(笑)(笑) ということもありココに天袋を作ることにします♪
古い壁が反ってしまいソコからヤモリさんが「こんにちは」してるとこを見てしまいました(笑)(笑)(笑) ということもありココに天袋を作ることにします♪
kiku
kiku
家族
anさんの実例写真
虎徹カメラの映像。 カーテンレールの上に付けてるので、リビングも寝室も見えます。 話しかけることも出来て、たまにカメラのとこまで来てくれます。 これでお留守番時もバッチリです(*゚∀゚*)
虎徹カメラの映像。 カーテンレールの上に付けてるので、リビングも寝室も見えます。 話しかけることも出来て、たまにカメラのとこまで来てくれます。 これでお留守番時もバッチリです(*゚∀゚*)
an
an
2LDK | 家族
cj69さんの実例写真
和室の天袋に埋め込んだカラーボックスに、額で扉をつけました!
和室の天袋に埋め込んだカラーボックスに、額で扉をつけました!
cj69
cj69
3K | 家族
DIyamaさんの実例写真
和室の床の間の天袋をワンピースのフィギアケースにしました✨
和室の床の間の天袋をワンピースのフィギアケースにしました✨
DIyama
DIyama
家族
mayumaruさんの実例写真
天袋の扉にハッテミーを貼り付けている途中です。 貼りたい部分より数センチ大きめにハッテミーをカットして貼り付け、あまった部分はカッターで切り取ります。 天袋の扉が小さいからかもしれませんが、ハッテミーは貼りやすい方なのではないかな?と感じます。 貼ってはがせるので、気泡が入っても何度も貼り直せて良いです(^^)
天袋の扉にハッテミーを貼り付けている途中です。 貼りたい部分より数センチ大きめにハッテミーをカットして貼り付け、あまった部分はカッターで切り取ります。 天袋の扉が小さいからかもしれませんが、ハッテミーは貼りやすい方なのではないかな?と感じます。 貼ってはがせるので、気泡が入っても何度も貼り直せて良いです(^^)
mayumaru
mayumaru
家族
tomotomoさんの実例写真
アコーディオンカーテン¥3,310
tomotomo
tomotomo
4DK
kobaaya21さんの実例写真
おはようございます(* ゚∀゚) さて、久しぶりの板壁。またまた間違い探し程度のクリスマス仕様です(笑) 断捨離めっちゃがんばってます( ゚Д゚)ゞ 今日は今年最後の不燃ごみの日。ごっそり捨てました!! ただ、まだ市町村では取り扱えない、旦那が出した車関係のごみがあるので、年内には何とかしたいです。 この断捨離のおかげで、和室の天袋がきれいさっぱり空いたので、今日は物の移動をがんばります( ゚Д゚)ゞ
おはようございます(* ゚∀゚) さて、久しぶりの板壁。またまた間違い探し程度のクリスマス仕様です(笑) 断捨離めっちゃがんばってます( ゚Д゚)ゞ 今日は今年最後の不燃ごみの日。ごっそり捨てました!! ただ、まだ市町村では取り扱えない、旦那が出した車関係のごみがあるので、年内には何とかしたいです。 この断捨離のおかげで、和室の天袋がきれいさっぱり空いたので、今日は物の移動をがんばります( ゚Д゚)ゞ
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
ふすまリメイクの後、手付かずだった天袋の戸も、リメイク完了しました! ベニアの端材がいっぱいだったので、いろんな大きさに切って、パッチワークみたいに貼りました。 今日は末っ子が熱出して和室に布団を敷いていたので引きの写真が撮れず(^_^;) また今度、全体像アップさせてください。 端材でガーランドも作りました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
sattunさんの実例写真
和室の天袋を洋風にリノベーション
和室の天袋を洋風にリノベーション
sattun
sattun
2K | 家族
hiro1220さんの実例写真
和室だった8畳間をセルフリフォームして今に至る訳ですが、唯一和室の名残があるのが画像の左隅部分の天袋。押入れだった部分に自作の扉を取り付けたところで力尽き、塗装だけして天袋部分は手抜きしたままになっています。笑 飾り棚を取り付けた右側の壁は元は床の間です。 石膏ボードで壁を新設して裏側の洗面所に洗濯機を置くスペースを作りました。 最近、ネタになることが無いので過去のDIYを振り返ってみました。
和室だった8畳間をセルフリフォームして今に至る訳ですが、唯一和室の名残があるのが画像の左隅部分の天袋。押入れだった部分に自作の扉を取り付けたところで力尽き、塗装だけして天袋部分は手抜きしたままになっています。笑 飾り棚を取り付けた右側の壁は元は床の間です。 石膏ボードで壁を新設して裏側の洗面所に洗濯機を置くスペースを作りました。 最近、ネタになることが無いので過去のDIYを振り返ってみました。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
もっと見る

和室の天袋の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ