洗面室の扉

30枚の部屋写真から30枚をセレクト
Mofu2mamaさんの実例写真
洗面から脱衣室への扉にアイアンのサインプレートをつけてみました
洗面から脱衣室への扉にアイアンのサインプレートをつけてみました
Mofu2mama
Mofu2mama
家族
sonoさんの実例写真
扉全開。洗面and脱衣室より
扉全開。洗面and脱衣室より
sono
sono
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
またしても、イベント最終日参加😆 初めて自分でリメイクシートを貼りました♫ ウィリアムモリスのScroll and Flower🌼 わが家、一昨年大掛かりなリノベをしましたが、洗面室は、諸般の事情により引き戸🚪のみリノベ前のまま😓 せっかく綺麗になった洗面室に30年前の扉😂 ずっーとなんとかしたいと思っていて… 人生初、リメイクシートにチャレンジ😆 一気に洗面室が明るくなりました✨ (古臭さの残る窓もなんとかしたいところですが💦) あまりお見せしたくないけど… ビフォーは3枚目😅
またしても、イベント最終日参加😆 初めて自分でリメイクシートを貼りました♫ ウィリアムモリスのScroll and Flower🌼 わが家、一昨年大掛かりなリノベをしましたが、洗面室は、諸般の事情により引き戸🚪のみリノベ前のまま😓 せっかく綺麗になった洗面室に30年前の扉😂 ずっーとなんとかしたいと思っていて… 人生初、リメイクシートにチャレンジ😆 一気に洗面室が明るくなりました✨ (古臭さの残る窓もなんとかしたいところですが💦) あまりお見せしたくないけど… ビフォーは3枚目😅
Hannah
Hannah
家族
atさんの実例写真
室内扉、洗面室扉のドアノブ交換。 どちらもレバー式から握り玉に。
室内扉、洗面室扉のドアノブ交換。 どちらもレバー式から握り玉に。
at
at
3LDK | 家族
Osara_chanさんの実例写真
Osara_chan
Osara_chan
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチンからの洗面室の扉 漆喰の壁が汚れてきた。。 どんなメンテナンスがよいのでしょう?
キッチンからの洗面室の扉 漆喰の壁が汚れてきた。。 どんなメンテナンスがよいのでしょう?
yuu
yuu
stupidsnowyさんの実例写真
洗面室の扉は敢えて開放的にしてみました。 脱衣室とは別なのでできるメリットです。 全館空調なので暑さ寒さも問題なしです。
洗面室の扉は敢えて開放的にしてみました。 脱衣室とは別なのでできるメリットです。 全館空調なので暑さ寒さも問題なしです。
stupidsnowy
stupidsnowy
rrpqrrさんの実例写真
洗面扉
洗面扉
rrpqrr
rrpqrr
家族
torokoさんの実例写真
イベント「心地よい暮らしのための工夫」 我が家は、自分達が心地よく暮らせるように、思い切ってマンションをスケルトンリフォーム しました。 洗面室、洗濯物が丸見えなのが嫌だなと思っていましたが、リノベで扉収納の中に全部収めました。「心地よさ」の第一歩は見たくないものが見えないようにすることから…?
イベント「心地よい暮らしのための工夫」 我が家は、自分達が心地よく暮らせるように、思い切ってマンションをスケルトンリフォーム しました。 洗面室、洗濯物が丸見えなのが嫌だなと思っていましたが、リノベで扉収納の中に全部収めました。「心地よさ」の第一歩は見たくないものが見えないようにすることから…?
toroko
toroko
3LDK | 家族
kooliberoさんの実例写真
入浴中は洗面脱衣室の扉が登場ここもVINTIAのブラック。
入浴中は洗面脱衣室の扉が登場ここもVINTIAのブラック。
koolibero
koolibero
4LDK | 家族
maro.kさんの実例写真
洗面室の扉の裏は引き戸収納。 扉を閉めると収納棚が見えます。 1階に下着やパジャマ・靴下を収納したかったので、この場所は非常に重宝してます。 間取り設計上、念願の1階のウォークインクローゼットを断念したので、ありがたい場所。 奥行は約35㌢。棚は4段。 場所をとらないのに充分なスペースな上、隠れ収納なのでスッキリ見えます。
洗面室の扉の裏は引き戸収納。 扉を閉めると収納棚が見えます。 1階に下着やパジャマ・靴下を収納したかったので、この場所は非常に重宝してます。 間取り設計上、念願の1階のウォークインクローゼットを断念したので、ありがたい場所。 奥行は約35㌢。棚は4段。 場所をとらないのに充分なスペースな上、隠れ収納なのでスッキリ見えます。
maro.k
maro.k
家族
garikoさんの実例写真
洗面室の収納扉 縦長なのでたっぷり物が入れられます
洗面室の収納扉 縦長なのでたっぷり物が入れられます
gariko
gariko
4LDK | 家族
leafさんの実例写真
洗面室の収納扉の内側に、セリアで購入したA4サイズのブリキシートを貼り付けてマグネット収納しています😄 ブリキの色が浮いちゃうので、100均で売ってるA 4サイズのシール用紙をブリキシートに貼り付けてホワイト化させています。 ブリキの下にはマスキングも貼っているので、原状回復も可能です👍🏾
洗面室の収納扉の内側に、セリアで購入したA4サイズのブリキシートを貼り付けてマグネット収納しています😄 ブリキの色が浮いちゃうので、100均で売ってるA 4サイズのシール用紙をブリキシートに貼り付けてホワイト化させています。 ブリキの下にはマスキングも貼っているので、原状回復も可能です👍🏾
leaf
leaf
3LDK | 家族
o_rさんの実例写真
洗面台の扉。 もともとピンクベージュだった扉をホワイト化! 洗面室の備付チェストの扉がモールディングされていたので雰囲気を合わせるために洗面台の扉にもモールディングをしました◡̈♥︎ 右がBefore、左がAfter。
洗面台の扉。 もともとピンクベージュだった扉をホワイト化! 洗面室の備付チェストの扉がモールディングされていたので雰囲気を合わせるために洗面台の扉にもモールディングをしました◡̈♥︎ 右がBefore、左がAfter。
o_r
o_r
家族
kazumi_innbさんの実例写真
黒板マグネット塗装pic 動線の事をもう少し… 我が家は ダイニング→洗面室→パントリー→キッチン→ダイニング… とグルグル回遊できる間取りにしました。 ここはダイニングから洗面室に行く時の扉です。 この壁を黒板マグネット塗装にして、今は家族写真をディスプレイしています。 ここに写真を飾るようになってから、食事の時に娘(1歳11ヶ月)が写真を見て、「じーたんいるねぇ」 「おかーさん、チューチューしてる(飲み物飲んでる)ね」 とか写真の事を話題に出すようになりました。 家族の想い出を共有しながら食事できるので、この壁をこういったスペースにして良かったな、と思います。
黒板マグネット塗装pic 動線の事をもう少し… 我が家は ダイニング→洗面室→パントリー→キッチン→ダイニング… とグルグル回遊できる間取りにしました。 ここはダイニングから洗面室に行く時の扉です。 この壁を黒板マグネット塗装にして、今は家族写真をディスプレイしています。 ここに写真を飾るようになってから、食事の時に娘(1歳11ヶ月)が写真を見て、「じーたんいるねぇ」 「おかーさん、チューチューしてる(飲み物飲んでる)ね」 とか写真の事を話題に出すようになりました。 家族の想い出を共有しながら食事できるので、この壁をこういったスペースにして良かったな、と思います。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
jambooonさんの実例写真
洗面室の扉の裏側に少しだけ収納スペース作りました🚪 タオル類、旦那の下着収納してます!
洗面室の扉の裏側に少しだけ収納スペース作りました🚪 タオル類、旦那の下着収納してます!
jambooon
jambooon
4LDK | 家族
yuimamaさんの実例写真
リビングから洗面室に続く扉を開けた右側に可動棚^ ^
リビングから洗面室に続く扉を開けた右側に可動棚^ ^
yuimama
yuimama
4LDK | 家族
rukamihoさんの実例写真
うちの洗面所♡ 洗面所は他の部屋とはイメージをかえて、ブラウンを基調にアクセントクロスにブルーを使っています。 造作棚には、下着類やパジャマ、タオルを籠に入れて収納〜 そして、髪を巻くのに必須の三面鏡♡ 中には歯ブラシやヘアケア用品を収納して、洗面台周りをスッキリさせてます♡
うちの洗面所♡ 洗面所は他の部屋とはイメージをかえて、ブラウンを基調にアクセントクロスにブルーを使っています。 造作棚には、下着類やパジャマ、タオルを籠に入れて収納〜 そして、髪を巻くのに必須の三面鏡♡ 中には歯ブラシやヘアケア用品を収納して、洗面台周りをスッキリさせてます♡
rukamiho
rukamiho
4LDK | 家族
itsuno4さんの実例写真
玄関部分を土間にしてもらいました。 上り框の部分は、土間スペースにとりたい奥行きのラインと洗面室への扉位置をつなぐ格好で、斜めのカットとなりました。
玄関部分を土間にしてもらいました。 上り框の部分は、土間スペースにとりたい奥行きのラインと洗面室への扉位置をつなぐ格好で、斜めのカットとなりました。
itsuno4
itsuno4
keiさんの実例写真
洗面脱衣室の収納は、引き戸を閉めると出てくるカラクリ?収納です😳 狭い洗面所にどうしても収納が欲しくて、扉裏の空間に可動棚を付けてもらいました。 奥行がないのでケースもかなり厳選しましたが、家族のインナーやパジャマ、タオルやシャンプーなどのストックなども収まり、なかなかの収納力でした✨
洗面脱衣室の収納は、引き戸を閉めると出てくるカラクリ?収納です😳 狭い洗面所にどうしても収納が欲しくて、扉裏の空間に可動棚を付けてもらいました。 奥行がないのでケースもかなり厳選しましたが、家族のインナーやパジャマ、タオルやシャンプーなどのストックなども収まり、なかなかの収納力でした✨
kei
kei
4LDK | 家族
madeleineさんの実例写真
洗面脱衣場の造作収納は大変重宝しています。 端に写っている緑色の扉は、洗濯機クローゼットです。生活感を隠せて便利です。 初期シルバニアの家の家具に使われていた緑色が衝撃で忘れられず、 我が家のクローゼット扉は、何ヵ所か緑色に塗装しました。 洗面室は、緑色の扉に合わせてクロスを選びました。
洗面脱衣場の造作収納は大変重宝しています。 端に写っている緑色の扉は、洗濯機クローゼットです。生活感を隠せて便利です。 初期シルバニアの家の家具に使われていた緑色が衝撃で忘れられず、 我が家のクローゼット扉は、何ヵ所か緑色に塗装しました。 洗面室は、緑色の扉に合わせてクロスを選びました。
madeleine
madeleine
家族
keikatoさんの実例写真
キッチンとドアの向こうの洗面室。 框扉を揃えたのがお気に入りのポイント😄
キッチンとドアの向こうの洗面室。 框扉を揃えたのがお気に入りのポイント😄
keikato
keikato
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
洗面・脱衣室😊扉をしめれば洗濯機は見えません♪
洗面・脱衣室😊扉をしめれば洗濯機は見えません♪
aya
aya
3LDK | 家族
m35さんの実例写真
お洗濯日和! 部屋干しだけど(笑) 洗面室の床。 バスマット洗濯機前はあえてタイルにしました。 過去に住んだおうち。どの家もマット部分のフローリングから傷んでいった経験があったのでタイルにしたのは小さなこだわり(^-^) ビチャビチャになっても大丈夫。 小さな子もいないからビチャビチャなることもないけど( ´∀`) ガラス扉の棚は大工さんと建具やさんに古いチェッカーガラスをお渡ししてお願いしました! 棚の高さは調節できます✨
お洗濯日和! 部屋干しだけど(笑) 洗面室の床。 バスマット洗濯機前はあえてタイルにしました。 過去に住んだおうち。どの家もマット部分のフローリングから傷んでいった経験があったのでタイルにしたのは小さなこだわり(^-^) ビチャビチャになっても大丈夫。 小さな子もいないからビチャビチャなることもないけど( ´∀`) ガラス扉の棚は大工さんと建具やさんに古いチェッカーガラスをお渡ししてお願いしました! 棚の高さは調節できます✨
m35
m35
家族
cocoaさんの実例写真
洗面室のこの四角な茶色い扉🚪は何でしょう⁉️ 実は…この壁の向こう側には洗濯機が置いてあり…扉の取手を持って、開けて、洗濯物を置いてある脱衣籠🧺にポイ👕 いちいち洗濯物を持って回らなくてもいいのです👍 大工さんありがとうございました😊
洗面室のこの四角な茶色い扉🚪は何でしょう⁉️ 実は…この壁の向こう側には洗濯機が置いてあり…扉の取手を持って、開けて、洗濯物を置いてある脱衣籠🧺にポイ👕 いちいち洗濯物を持って回らなくてもいいのです👍 大工さんありがとうございました😊
cocoa
cocoa
家族
OK-DEPOTさんの実例写真
洗面室の収納扉も同じくアンティークブルーで塗装。 木の質感が独特の表情を浮かび上がらせ、味わい深い印象に。シャビーな、趣のある空間づくりに一役買っています。
洗面室の収納扉も同じくアンティークブルーで塗装。 木の質感が独特の表情を浮かび上がらせ、味わい深い印象に。シャビーな、趣のある空間づくりに一役買っています。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
ringoさんの実例写真
洗面室にタオル収納を作りました。 棚受けはIKEAのものです。扉とのほんの少しの隙間を利用しました。
洗面室にタオル収納を作りました。 棚受けはIKEAのものです。扉とのほんの少しの隙間を利用しました。
ringo
ringo
家族
もっと見る

洗面室の扉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面室の扉

30枚の部屋写真から30枚をセレクト
Mofu2mamaさんの実例写真
洗面から脱衣室への扉にアイアンのサインプレートをつけてみました
洗面から脱衣室への扉にアイアンのサインプレートをつけてみました
Mofu2mama
Mofu2mama
家族
sonoさんの実例写真
扉全開。洗面and脱衣室より
扉全開。洗面and脱衣室より
sono
sono
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
またしても、イベント最終日参加😆 初めて自分でリメイクシートを貼りました♫ ウィリアムモリスのScroll and Flower🌼 わが家、一昨年大掛かりなリノベをしましたが、洗面室は、諸般の事情により引き戸🚪のみリノベ前のまま😓 せっかく綺麗になった洗面室に30年前の扉😂 ずっーとなんとかしたいと思っていて… 人生初、リメイクシートにチャレンジ😆 一気に洗面室が明るくなりました✨ (古臭さの残る窓もなんとかしたいところですが💦) あまりお見せしたくないけど… ビフォーは3枚目😅
またしても、イベント最終日参加😆 初めて自分でリメイクシートを貼りました♫ ウィリアムモリスのScroll and Flower🌼 わが家、一昨年大掛かりなリノベをしましたが、洗面室は、諸般の事情により引き戸🚪のみリノベ前のまま😓 せっかく綺麗になった洗面室に30年前の扉😂 ずっーとなんとかしたいと思っていて… 人生初、リメイクシートにチャレンジ😆 一気に洗面室が明るくなりました✨ (古臭さの残る窓もなんとかしたいところですが💦) あまりお見せしたくないけど… ビフォーは3枚目😅
Hannah
Hannah
家族
atさんの実例写真
室内扉、洗面室扉のドアノブ交換。 どちらもレバー式から握り玉に。
室内扉、洗面室扉のドアノブ交換。 どちらもレバー式から握り玉に。
at
at
3LDK | 家族
Osara_chanさんの実例写真
Osara_chan
Osara_chan
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチンからの洗面室の扉 漆喰の壁が汚れてきた。。 どんなメンテナンスがよいのでしょう?
キッチンからの洗面室の扉 漆喰の壁が汚れてきた。。 どんなメンテナンスがよいのでしょう?
yuu
yuu
stupidsnowyさんの実例写真
洗面室の扉は敢えて開放的にしてみました。 脱衣室とは別なのでできるメリットです。 全館空調なので暑さ寒さも問題なしです。
洗面室の扉は敢えて開放的にしてみました。 脱衣室とは別なのでできるメリットです。 全館空調なので暑さ寒さも問題なしです。
stupidsnowy
stupidsnowy
rrpqrrさんの実例写真
洗面扉
洗面扉
rrpqrr
rrpqrr
家族
torokoさんの実例写真
イベント「心地よい暮らしのための工夫」 我が家は、自分達が心地よく暮らせるように、思い切ってマンションをスケルトンリフォーム しました。 洗面室、洗濯物が丸見えなのが嫌だなと思っていましたが、リノベで扉収納の中に全部収めました。「心地よさ」の第一歩は見たくないものが見えないようにすることから…?
イベント「心地よい暮らしのための工夫」 我が家は、自分達が心地よく暮らせるように、思い切ってマンションをスケルトンリフォーム しました。 洗面室、洗濯物が丸見えなのが嫌だなと思っていましたが、リノベで扉収納の中に全部収めました。「心地よさ」の第一歩は見たくないものが見えないようにすることから…?
toroko
toroko
3LDK | 家族
kooliberoさんの実例写真
入浴中は洗面脱衣室の扉が登場ここもVINTIAのブラック。
入浴中は洗面脱衣室の扉が登場ここもVINTIAのブラック。
koolibero
koolibero
4LDK | 家族
maro.kさんの実例写真
洗面室の扉の裏は引き戸収納。 扉を閉めると収納棚が見えます。 1階に下着やパジャマ・靴下を収納したかったので、この場所は非常に重宝してます。 間取り設計上、念願の1階のウォークインクローゼットを断念したので、ありがたい場所。 奥行は約35㌢。棚は4段。 場所をとらないのに充分なスペースな上、隠れ収納なのでスッキリ見えます。
洗面室の扉の裏は引き戸収納。 扉を閉めると収納棚が見えます。 1階に下着やパジャマ・靴下を収納したかったので、この場所は非常に重宝してます。 間取り設計上、念願の1階のウォークインクローゼットを断念したので、ありがたい場所。 奥行は約35㌢。棚は4段。 場所をとらないのに充分なスペースな上、隠れ収納なのでスッキリ見えます。
maro.k
maro.k
家族
garikoさんの実例写真
洗面室の収納扉 縦長なのでたっぷり物が入れられます
洗面室の収納扉 縦長なのでたっぷり物が入れられます
gariko
gariko
4LDK | 家族
leafさんの実例写真
洗面室の収納扉の内側に、セリアで購入したA4サイズのブリキシートを貼り付けてマグネット収納しています😄 ブリキの色が浮いちゃうので、100均で売ってるA 4サイズのシール用紙をブリキシートに貼り付けてホワイト化させています。 ブリキの下にはマスキングも貼っているので、原状回復も可能です👍🏾
洗面室の収納扉の内側に、セリアで購入したA4サイズのブリキシートを貼り付けてマグネット収納しています😄 ブリキの色が浮いちゃうので、100均で売ってるA 4サイズのシール用紙をブリキシートに貼り付けてホワイト化させています。 ブリキの下にはマスキングも貼っているので、原状回復も可能です👍🏾
leaf
leaf
3LDK | 家族
o_rさんの実例写真
洗面台の扉。 もともとピンクベージュだった扉をホワイト化! 洗面室の備付チェストの扉がモールディングされていたので雰囲気を合わせるために洗面台の扉にもモールディングをしました◡̈♥︎ 右がBefore、左がAfter。
洗面台の扉。 もともとピンクベージュだった扉をホワイト化! 洗面室の備付チェストの扉がモールディングされていたので雰囲気を合わせるために洗面台の扉にもモールディングをしました◡̈♥︎ 右がBefore、左がAfter。
o_r
o_r
家族
kazumi_innbさんの実例写真
黒板マグネット塗装pic 動線の事をもう少し… 我が家は ダイニング→洗面室→パントリー→キッチン→ダイニング… とグルグル回遊できる間取りにしました。 ここはダイニングから洗面室に行く時の扉です。 この壁を黒板マグネット塗装にして、今は家族写真をディスプレイしています。 ここに写真を飾るようになってから、食事の時に娘(1歳11ヶ月)が写真を見て、「じーたんいるねぇ」 「おかーさん、チューチューしてる(飲み物飲んでる)ね」 とか写真の事を話題に出すようになりました。 家族の想い出を共有しながら食事できるので、この壁をこういったスペースにして良かったな、と思います。
黒板マグネット塗装pic 動線の事をもう少し… 我が家は ダイニング→洗面室→パントリー→キッチン→ダイニング… とグルグル回遊できる間取りにしました。 ここはダイニングから洗面室に行く時の扉です。 この壁を黒板マグネット塗装にして、今は家族写真をディスプレイしています。 ここに写真を飾るようになってから、食事の時に娘(1歳11ヶ月)が写真を見て、「じーたんいるねぇ」 「おかーさん、チューチューしてる(飲み物飲んでる)ね」 とか写真の事を話題に出すようになりました。 家族の想い出を共有しながら食事できるので、この壁をこういったスペースにして良かったな、と思います。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
jambooonさんの実例写真
洗面室の扉の裏側に少しだけ収納スペース作りました🚪 タオル類、旦那の下着収納してます!
洗面室の扉の裏側に少しだけ収納スペース作りました🚪 タオル類、旦那の下着収納してます!
jambooon
jambooon
4LDK | 家族
yuimamaさんの実例写真
リビングから洗面室に続く扉を開けた右側に可動棚^ ^
リビングから洗面室に続く扉を開けた右側に可動棚^ ^
yuimama
yuimama
4LDK | 家族
rukamihoさんの実例写真
うちの洗面所♡ 洗面所は他の部屋とはイメージをかえて、ブラウンを基調にアクセントクロスにブルーを使っています。 造作棚には、下着類やパジャマ、タオルを籠に入れて収納〜 そして、髪を巻くのに必須の三面鏡♡ 中には歯ブラシやヘアケア用品を収納して、洗面台周りをスッキリさせてます♡
うちの洗面所♡ 洗面所は他の部屋とはイメージをかえて、ブラウンを基調にアクセントクロスにブルーを使っています。 造作棚には、下着類やパジャマ、タオルを籠に入れて収納〜 そして、髪を巻くのに必須の三面鏡♡ 中には歯ブラシやヘアケア用品を収納して、洗面台周りをスッキリさせてます♡
rukamiho
rukamiho
4LDK | 家族
itsuno4さんの実例写真
玄関部分を土間にしてもらいました。 上り框の部分は、土間スペースにとりたい奥行きのラインと洗面室への扉位置をつなぐ格好で、斜めのカットとなりました。
玄関部分を土間にしてもらいました。 上り框の部分は、土間スペースにとりたい奥行きのラインと洗面室への扉位置をつなぐ格好で、斜めのカットとなりました。
itsuno4
itsuno4
keiさんの実例写真
洗面脱衣室の収納は、引き戸を閉めると出てくるカラクリ?収納です😳 狭い洗面所にどうしても収納が欲しくて、扉裏の空間に可動棚を付けてもらいました。 奥行がないのでケースもかなり厳選しましたが、家族のインナーやパジャマ、タオルやシャンプーなどのストックなども収まり、なかなかの収納力でした✨
洗面脱衣室の収納は、引き戸を閉めると出てくるカラクリ?収納です😳 狭い洗面所にどうしても収納が欲しくて、扉裏の空間に可動棚を付けてもらいました。 奥行がないのでケースもかなり厳選しましたが、家族のインナーやパジャマ、タオルやシャンプーなどのストックなども収まり、なかなかの収納力でした✨
kei
kei
4LDK | 家族
madeleineさんの実例写真
洗面脱衣場の造作収納は大変重宝しています。 端に写っている緑色の扉は、洗濯機クローゼットです。生活感を隠せて便利です。 初期シルバニアの家の家具に使われていた緑色が衝撃で忘れられず、 我が家のクローゼット扉は、何ヵ所か緑色に塗装しました。 洗面室は、緑色の扉に合わせてクロスを選びました。
洗面脱衣場の造作収納は大変重宝しています。 端に写っている緑色の扉は、洗濯機クローゼットです。生活感を隠せて便利です。 初期シルバニアの家の家具に使われていた緑色が衝撃で忘れられず、 我が家のクローゼット扉は、何ヵ所か緑色に塗装しました。 洗面室は、緑色の扉に合わせてクロスを選びました。
madeleine
madeleine
家族
keikatoさんの実例写真
キッチンとドアの向こうの洗面室。 框扉を揃えたのがお気に入りのポイント😄
キッチンとドアの向こうの洗面室。 框扉を揃えたのがお気に入りのポイント😄
keikato
keikato
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
洗面・脱衣室😊扉をしめれば洗濯機は見えません♪
洗面・脱衣室😊扉をしめれば洗濯機は見えません♪
aya
aya
3LDK | 家族
m35さんの実例写真
お洗濯日和! 部屋干しだけど(笑) 洗面室の床。 バスマット洗濯機前はあえてタイルにしました。 過去に住んだおうち。どの家もマット部分のフローリングから傷んでいった経験があったのでタイルにしたのは小さなこだわり(^-^) ビチャビチャになっても大丈夫。 小さな子もいないからビチャビチャなることもないけど( ´∀`) ガラス扉の棚は大工さんと建具やさんに古いチェッカーガラスをお渡ししてお願いしました! 棚の高さは調節できます✨
お洗濯日和! 部屋干しだけど(笑) 洗面室の床。 バスマット洗濯機前はあえてタイルにしました。 過去に住んだおうち。どの家もマット部分のフローリングから傷んでいった経験があったのでタイルにしたのは小さなこだわり(^-^) ビチャビチャになっても大丈夫。 小さな子もいないからビチャビチャなることもないけど( ´∀`) ガラス扉の棚は大工さんと建具やさんに古いチェッカーガラスをお渡ししてお願いしました! 棚の高さは調節できます✨
m35
m35
家族
cocoaさんの実例写真
洗面室のこの四角な茶色い扉🚪は何でしょう⁉️ 実は…この壁の向こう側には洗濯機が置いてあり…扉の取手を持って、開けて、洗濯物を置いてある脱衣籠🧺にポイ👕 いちいち洗濯物を持って回らなくてもいいのです👍 大工さんありがとうございました😊
洗面室のこの四角な茶色い扉🚪は何でしょう⁉️ 実は…この壁の向こう側には洗濯機が置いてあり…扉の取手を持って、開けて、洗濯物を置いてある脱衣籠🧺にポイ👕 いちいち洗濯物を持って回らなくてもいいのです👍 大工さんありがとうございました😊
cocoa
cocoa
家族
OK-DEPOTさんの実例写真
洗面室の収納扉も同じくアンティークブルーで塗装。 木の質感が独特の表情を浮かび上がらせ、味わい深い印象に。シャビーな、趣のある空間づくりに一役買っています。
洗面室の収納扉も同じくアンティークブルーで塗装。 木の質感が独特の表情を浮かび上がらせ、味わい深い印象に。シャビーな、趣のある空間づくりに一役買っています。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
ringoさんの実例写真
洗面室にタオル収納を作りました。 棚受けはIKEAのものです。扉とのほんの少しの隙間を利用しました。
洗面室にタオル収納を作りました。 棚受けはIKEAのものです。扉とのほんの少しの隙間を利用しました。
ringo
ringo
家族
もっと見る

洗面室の扉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ