フロアタイル ステンレス天板

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
kikiさんの実例写真
kiki
kiki
MIkaさんの実例写真
背面から見たキッチン。 水回りは汚れや傷が気になるので床材はサンゲツのフロアタイルを採用。 真ん中にはどうしても入れたかった60㎝の食洗機。 メーカーは色々見ましたが、ゼオライト乾燥の機能と総合的な評価の結果、結局ボッシュを採用しました。 毎日フル稼働で頑張ってくれています😊
背面から見たキッチン。 水回りは汚れや傷が気になるので床材はサンゲツのフロアタイルを採用。 真ん中にはどうしても入れたかった60㎝の食洗機。 メーカーは色々見ましたが、ゼオライト乾燥の機能と総合的な評価の結果、結局ボッシュを採用しました。 毎日フル稼働で頑張ってくれています😊
MIka
MIka
3LDK | 家族
kaktさんの実例写真
Panasonicキッチン
Panasonicキッチン
kakt
kakt
家族
blue_townさんの実例写真
キッチンの奥から撮ったもの。 実際の1.5くらい広くなってますが(´- `*)汗 手前の白い食洗機はミーレで フライパンや、土鍋、 オーブンの天板もスッポリ入って 収納力抜群で使いやすいです。 床 フロアタイル サンゲツ IS-316
キッチンの奥から撮ったもの。 実際の1.5くらい広くなってますが(´- `*)汗 手前の白い食洗機はミーレで フライパンや、土鍋、 オーブンの天板もスッポリ入って 収納力抜群で使いやすいです。 床 フロアタイル サンゲツ IS-316
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥5,940
キッチンからリビングの窓を見て。 リビング側はカーテンボックス内に取り付け。 キッチン側は、そのまま天井付け。 先日つけた調光ロールスクリーン。 とても気に入ったので、キッチン側にも追加しちゃいました。 こちらは自分達で取り付け。金具はネジ2箇所なので、とても簡単でした! アルミ部分が隠れて、柔らかい雰囲気になった気がします^_^
キッチンからリビングの窓を見て。 リビング側はカーテンボックス内に取り付け。 キッチン側は、そのまま天井付け。 先日つけた調光ロールスクリーン。 とても気に入ったので、キッチン側にも追加しちゃいました。 こちらは自分達で取り付け。金具はネジ2箇所なので、とても簡単でした! アルミ部分が隠れて、柔らかい雰囲気になった気がします^_^
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
mimiさんの実例写真
キッチンにはお金をかけず標準仕様内で選びました。フラット天板のタイプも使いましたがやっぱり手元が隠れるクローズタイプが使いやすい。 食器洗い乾燥機はパナソニックのプルオープン(パネルタイプ)が標準でしたがリンナイのフロントオープンに変更。僅かなアップで扉面材タイプの大容量タイプに変更できました。 配置にもこだわり、右端に寄せました!
キッチンにはお金をかけず標準仕様内で選びました。フラット天板のタイプも使いましたがやっぱり手元が隠れるクローズタイプが使いやすい。 食器洗い乾燥機はパナソニックのプルオープン(パネルタイプ)が標準でしたがリンナイのフロントオープンに変更。僅かなアップで扉面材タイプの大容量タイプに変更できました。 配置にもこだわり、右端に寄せました!
mimi
mimi
4LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
カメラマーク、キッチンが出ました。 今日の片付けが終わったばかりのキッチンです。 IHの横に広げてるのは、千日紅のボンボンです。乾かして瓶に入れたらどうかなーと思って。 吊り戸棚の黒いのは、息子が黒い折り紙に書いた夜の街です。笑 絵は写ってませんが、面白かったので張り出し中です。 子供の絵などを貼ると生活感一気に溢れ出ますが、面白いとか嬉しいとか、思ったものはどんどん貼っちゃいます。 これも、タカラのどこでもマグネットが貼れる良いところかもしれません^ ^ 忙しさにかまけて、ちょっとずつ物が増えてきてるので、ちゃんと整理整頓を見直さなくては。
カメラマーク、キッチンが出ました。 今日の片付けが終わったばかりのキッチンです。 IHの横に広げてるのは、千日紅のボンボンです。乾かして瓶に入れたらどうかなーと思って。 吊り戸棚の黒いのは、息子が黒い折り紙に書いた夜の街です。笑 絵は写ってませんが、面白かったので張り出し中です。 子供の絵などを貼ると生活感一気に溢れ出ますが、面白いとか嬉しいとか、思ったものはどんどん貼っちゃいます。 これも、タカラのどこでもマグネットが貼れる良いところかもしれません^ ^ 忙しさにかまけて、ちょっとずつ物が増えてきてるので、ちゃんと整理整頓を見直さなくては。
ojyo
ojyo
家族
shiiiさんの実例写真
まだ何もない頃のキッチン
まだ何もない頃のキッチン
shiii
shiii
家族
tatsuyan526さんの実例写真
いよいよ② ここは奥様一択。 こだわり抜いたウッドワン スウィージーとドイツ製miele社の大型食洗機。 ステンレストップには、やはりステンレスのボディがハマる。 フロアタイルもモルタルをチョイスし、とことん無機質に。 シンク下の収納は必要なかった為、keyucaのダストボックスを購入済み! 2個では足りず、追加購入検討中です。
いよいよ② ここは奥様一択。 こだわり抜いたウッドワン スウィージーとドイツ製miele社の大型食洗機。 ステンレストップには、やはりステンレスのボディがハマる。 フロアタイルもモルタルをチョイスし、とことん無機質に。 シンク下の収納は必要なかった為、keyucaのダストボックスを購入済み! 2個では足りず、追加購入検討中です。
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族

フロアタイル ステンレス天板の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フロアタイル ステンレス天板

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
kikiさんの実例写真
kiki
kiki
MIkaさんの実例写真
背面から見たキッチン。 水回りは汚れや傷が気になるので床材はサンゲツのフロアタイルを採用。 真ん中にはどうしても入れたかった60㎝の食洗機。 メーカーは色々見ましたが、ゼオライト乾燥の機能と総合的な評価の結果、結局ボッシュを採用しました。 毎日フル稼働で頑張ってくれています😊
背面から見たキッチン。 水回りは汚れや傷が気になるので床材はサンゲツのフロアタイルを採用。 真ん中にはどうしても入れたかった60㎝の食洗機。 メーカーは色々見ましたが、ゼオライト乾燥の機能と総合的な評価の結果、結局ボッシュを採用しました。 毎日フル稼働で頑張ってくれています😊
MIka
MIka
3LDK | 家族
kaktさんの実例写真
Panasonicキッチン
Panasonicキッチン
kakt
kakt
家族
blue_townさんの実例写真
キッチンの奥から撮ったもの。 実際の1.5くらい広くなってますが(´- `*)汗 手前の白い食洗機はミーレで フライパンや、土鍋、 オーブンの天板もスッポリ入って 収納力抜群で使いやすいです。 床 フロアタイル サンゲツ IS-316
キッチンの奥から撮ったもの。 実際の1.5くらい広くなってますが(´- `*)汗 手前の白い食洗機はミーレで フライパンや、土鍋、 オーブンの天板もスッポリ入って 収納力抜群で使いやすいです。 床 フロアタイル サンゲツ IS-316
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥5,940
キッチンからリビングの窓を見て。 リビング側はカーテンボックス内に取り付け。 キッチン側は、そのまま天井付け。 先日つけた調光ロールスクリーン。 とても気に入ったので、キッチン側にも追加しちゃいました。 こちらは自分達で取り付け。金具はネジ2箇所なので、とても簡単でした! アルミ部分が隠れて、柔らかい雰囲気になった気がします^_^
キッチンからリビングの窓を見て。 リビング側はカーテンボックス内に取り付け。 キッチン側は、そのまま天井付け。 先日つけた調光ロールスクリーン。 とても気に入ったので、キッチン側にも追加しちゃいました。 こちらは自分達で取り付け。金具はネジ2箇所なので、とても簡単でした! アルミ部分が隠れて、柔らかい雰囲気になった気がします^_^
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
mimiさんの実例写真
キッチンにはお金をかけず標準仕様内で選びました。フラット天板のタイプも使いましたがやっぱり手元が隠れるクローズタイプが使いやすい。 食器洗い乾燥機はパナソニックのプルオープン(パネルタイプ)が標準でしたがリンナイのフロントオープンに変更。僅かなアップで扉面材タイプの大容量タイプに変更できました。 配置にもこだわり、右端に寄せました!
キッチンにはお金をかけず標準仕様内で選びました。フラット天板のタイプも使いましたがやっぱり手元が隠れるクローズタイプが使いやすい。 食器洗い乾燥機はパナソニックのプルオープン(パネルタイプ)が標準でしたがリンナイのフロントオープンに変更。僅かなアップで扉面材タイプの大容量タイプに変更できました。 配置にもこだわり、右端に寄せました!
mimi
mimi
4LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
カメラマーク、キッチンが出ました。 今日の片付けが終わったばかりのキッチンです。 IHの横に広げてるのは、千日紅のボンボンです。乾かして瓶に入れたらどうかなーと思って。 吊り戸棚の黒いのは、息子が黒い折り紙に書いた夜の街です。笑 絵は写ってませんが、面白かったので張り出し中です。 子供の絵などを貼ると生活感一気に溢れ出ますが、面白いとか嬉しいとか、思ったものはどんどん貼っちゃいます。 これも、タカラのどこでもマグネットが貼れる良いところかもしれません^ ^ 忙しさにかまけて、ちょっとずつ物が増えてきてるので、ちゃんと整理整頓を見直さなくては。
カメラマーク、キッチンが出ました。 今日の片付けが終わったばかりのキッチンです。 IHの横に広げてるのは、千日紅のボンボンです。乾かして瓶に入れたらどうかなーと思って。 吊り戸棚の黒いのは、息子が黒い折り紙に書いた夜の街です。笑 絵は写ってませんが、面白かったので張り出し中です。 子供の絵などを貼ると生活感一気に溢れ出ますが、面白いとか嬉しいとか、思ったものはどんどん貼っちゃいます。 これも、タカラのどこでもマグネットが貼れる良いところかもしれません^ ^ 忙しさにかまけて、ちょっとずつ物が増えてきてるので、ちゃんと整理整頓を見直さなくては。
ojyo
ojyo
家族
shiiiさんの実例写真
まだ何もない頃のキッチン
まだ何もない頃のキッチン
shiii
shiii
家族
tatsuyan526さんの実例写真
いよいよ② ここは奥様一択。 こだわり抜いたウッドワン スウィージーとドイツ製miele社の大型食洗機。 ステンレストップには、やはりステンレスのボディがハマる。 フロアタイルもモルタルをチョイスし、とことん無機質に。 シンク下の収納は必要なかった為、keyucaのダストボックスを購入済み! 2個では足りず、追加購入検討中です。
いよいよ② ここは奥様一択。 こだわり抜いたウッドワン スウィージーとドイツ製miele社の大型食洗機。 ステンレストップには、やはりステンレスのボディがハマる。 フロアタイルもモルタルをチョイスし、とことん無機質に。 シンク下の収納は必要なかった為、keyucaのダストボックスを購入済み! 2個では足りず、追加購入検討中です。
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族

フロアタイル ステンレス天板の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ