残ったご飯

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
tbtt7ejさんの実例写真
暮らしをかえた物 妻オススメのおひつ 先におひつに写して保温 ⇨すぐ炊飯器が洗える そのまま冷蔵庫にインして翌日に持ち越し ⇨翌日レンジで温めて食卓へ出すだけ と家事がスムーズになったようです
暮らしをかえた物 妻オススメのおひつ 先におひつに写して保温 ⇨すぐ炊飯器が洗える そのまま冷蔵庫にインして翌日に持ち越し ⇨翌日レンジで温めて食卓へ出すだけ と家事がスムーズになったようです
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
comiriさんの実例写真
デコふりでお花見弁当風 炊飯器に余っていたご飯をみて作ろう‼️と思ったからごはんの量が少なくてとっても濃い色になってしまいました。 参考にならなくてごめんなさい! 着色料ではなく、パプリカやクチナシの自然のものからつくられていて安心。カラフルで楽しい✨ そして鮭ふりかけだから味も美味しい✨ でもね、色と味が脳内で連動しなくてこどもたちとワーキャー言いながら食べました。 DAISOでふりかけも型もザルも揃います✨やってみてね!
デコふりでお花見弁当風 炊飯器に余っていたご飯をみて作ろう‼️と思ったからごはんの量が少なくてとっても濃い色になってしまいました。 参考にならなくてごめんなさい! 着色料ではなく、パプリカやクチナシの自然のものからつくられていて安心。カラフルで楽しい✨ そして鮭ふりかけだから味も美味しい✨ でもね、色と味が脳内で連動しなくてこどもたちとワーキャー言いながら食べました。 DAISOでふりかけも型もザルも揃います✨やってみてね!
comiri
comiri
4LDK | 家族
rrapさんの実例写真
うちは家族が多いので2斤の食パンが作れるパナソニックのホームベーカリーを愛用してます🍞 クルミとレーズンを入れた食パンがお気に入りです。 残ったご飯を使って食パンも作れます!モチモチして美味しいです! 食パン以外にもピザや惣菜パンもたま〜に作ります🍕🥐 自分で作った焼きたてパンを朝皆で食べるのは幸せです😊
うちは家族が多いので2斤の食パンが作れるパナソニックのホームベーカリーを愛用してます🍞 クルミとレーズンを入れた食パンがお気に入りです。 残ったご飯を使って食パンも作れます!モチモチして美味しいです! 食パン以外にもピザや惣菜パンもたま〜に作ります🍕🥐 自分で作った焼きたてパンを朝皆で食べるのは幸せです😊
rrap
rrap
家族
kuroさんの実例写真
ご飯は 土鍋 で炊いて、残った分は、冷蔵する派です。 あっ、リビングにあったIKEAのライト移動しました😄
ご飯は 土鍋 で炊いて、残った分は、冷蔵する派です。 あっ、リビングにあったIKEAのライト移動しました😄
kuro
kuro
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
夕べ残ったトウモロコシご飯で、おにぎりの朝食〜♩
夕べ残ったトウモロコシご飯で、おにぎりの朝食〜♩
aya
aya
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
炊飯器に保温機能が無くなったので。残ったご飯は大抵おにぎりに。もしくは時間がある時に炊いておいて、おにぎりにしておひつへ。カウンターの上にセットしておくといつの間にか空っぽに。
炊飯器に保温機能が無くなったので。残ったご飯は大抵おにぎりに。もしくは時間がある時に炊いておいて、おにぎりにしておひつへ。カウンターの上にセットしておくといつの間にか空っぽに。
koto
koto
家族
keeeikoooさんの実例写真
AEONで買い物してた時に見つけた白いフタのタッパー。シンプルなデザインで半分小さいサイズのものとお揃いで買ってきました!! フタをしたまま温めてもOK!というスグレモノ✨( •̀ω•́ )/スゴーイ 炊飯器が壊れてから土鍋でご飯炊くのが日課になり残ったご飯を保存するのにとっても役立ってくれそうです(*´ω`*) もう少しで新米かなぁ〜♡ 赤いホーローサンはキッチンで可愛くお湯を沸かしてくれてます(*ˊૢᵕˋૢ*)♡
AEONで買い物してた時に見つけた白いフタのタッパー。シンプルなデザインで半分小さいサイズのものとお揃いで買ってきました!! フタをしたまま温めてもOK!というスグレモノ✨( •̀ω•́ )/スゴーイ 炊飯器が壊れてから土鍋でご飯炊くのが日課になり残ったご飯を保存するのにとっても役立ってくれそうです(*´ω`*) もう少しで新米かなぁ〜♡ 赤いホーローサンはキッチンで可愛くお湯を沸かしてくれてます(*ˊૢᵕˋૢ*)♡
keeeikooo
keeeikooo
家族
ya_maさんの実例写真
基本、夜にご飯炊きます。 炊飯器で炊いたご飯が残ったら保温せず セラミックおひつに入れて保存してます。 ※タッパー冷凍保存もします💁 取っ手つきで持ち運びやすい! 電子レンジ温めた後でも取っ手が熱くならない! まだやったことはないけど直火もOK! 冷蔵・冷凍保存OK! 食洗機は❌だよ~! 冷ご飯が炊きたてのように美味しくなって省エネ🤗
基本、夜にご飯炊きます。 炊飯器で炊いたご飯が残ったら保温せず セラミックおひつに入れて保存してます。 ※タッパー冷凍保存もします💁 取っ手つきで持ち運びやすい! 電子レンジ温めた後でも取っ手が熱くならない! まだやったことはないけど直火もOK! 冷蔵・冷凍保存OK! 食洗機は❌だよ~! 冷ご飯が炊きたてのように美味しくなって省エネ🤗
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
昨日の夜ごはん… 炊き込みご飯天丼だし茶漬け? 家族が多い時は市販の3合の炊き込みご飯の素では足りなかったけど、最近夫婦二人の食事が増えて3合焚いても消費せず、数日前に炊いたご飯の残りを冷凍していました 昨日夕方ご近所さんにミョウガがたくさん生えてるから採りに来て!と誘われてミョウガ採りに❣️ その時に天ぷらにしても良いかも…と言われミョウガ天ぷらに挑戦してみました😋 悪くはなかったけど、やっぱり生で食べるほうが好きかもです… エアコンがガンガン効いた部屋で揚げたて天ぷらに熱い出し汁を注いでいただく、天丼茶漬けはサラサラと胃袋に流し込めます 薬味はワサビが合います🤗
昨日の夜ごはん… 炊き込みご飯天丼だし茶漬け? 家族が多い時は市販の3合の炊き込みご飯の素では足りなかったけど、最近夫婦二人の食事が増えて3合焚いても消費せず、数日前に炊いたご飯の残りを冷凍していました 昨日夕方ご近所さんにミョウガがたくさん生えてるから採りに来て!と誘われてミョウガ採りに❣️ その時に天ぷらにしても良いかも…と言われミョウガ天ぷらに挑戦してみました😋 悪くはなかったけど、やっぱり生で食べるほうが好きかもです… エアコンがガンガン効いた部屋で揚げたて天ぷらに熱い出し汁を注いでいただく、天丼茶漬けはサラサラと胃袋に流し込めます 薬味はワサビが合います🤗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
久々にミラノ風ドリア作りました😉 昨日の残ったご飯をバターと塩胡椒してボイルした鶏肉いれて、チーズてほうれん草をかけてヘルシオで焼いただけ🥰
久々にミラノ風ドリア作りました😉 昨日の残ったご飯をバターと塩胡椒してボイルした鶏肉いれて、チーズてほうれん草をかけてヘルシオで焼いただけ🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
アラジンのグラファイトグリル&トースターでタコライス作りました。 作り方は簡単なのに美味しく出来ました🙌 ただ私はもう少ししょっぱい方が好きなので、そこはお好みで加減すれば良いと思います。 息子と食べようと待ってたのに、友達とお昼食べてから帰ると連絡があり、旦那さんも留守だったのでお一人様ランチでした😂 残ったご飯は冷凍できますよー☝️ あ、コーンチップ乗せるの忘れた〜😂
アラジンのグラファイトグリル&トースターでタコライス作りました。 作り方は簡単なのに美味しく出来ました🙌 ただ私はもう少ししょっぱい方が好きなので、そこはお好みで加減すれば良いと思います。 息子と食べようと待ってたのに、友達とお昼食べてから帰ると連絡があり、旦那さんも留守だったのでお一人様ランチでした😂 残ったご飯は冷凍できますよー☝️ あ、コーンチップ乗せるの忘れた〜😂
panda
panda
家族
chikaさんの実例写真
土釜のある暮らし イベント用投稿です( ¨̮ ) 普段 夫婦2人なので炊飯器を やめて土釜で炊飯するようになりました。 炊きたては勿論 冷めても美味しく食感や味の変化も殆どわからないので 夜は炊きたて、翌日は冷ご飯として頂いてます。 また、無印の土釜は炊飯後はお櫃としても使用できて、今の季節であれば残ったご飯は翌日までなら問題ないとおもいます。 土釜にして約2週間ですが 台所に古風な物がくわわりなぜか ゆっくり丁寧に生きようと考えまでが 変わってきました。 これを機に 伊賀焼や萬古焼などの器や壺にも 興味が出てきました。
土釜のある暮らし イベント用投稿です( ¨̮ ) 普段 夫婦2人なので炊飯器を やめて土釜で炊飯するようになりました。 炊きたては勿論 冷めても美味しく食感や味の変化も殆どわからないので 夜は炊きたて、翌日は冷ご飯として頂いてます。 また、無印の土釜は炊飯後はお櫃としても使用できて、今の季節であれば残ったご飯は翌日までなら問題ないとおもいます。 土釜にして約2週間ですが 台所に古風な物がくわわりなぜか ゆっくり丁寧に生きようと考えまでが 変わってきました。 これを機に 伊賀焼や萬古焼などの器や壺にも 興味が出てきました。
chika
chika
家族
fanyさんの実例写真
ドリア 焼きました(^^) 今朝 寝坊しまして、朝ご飯を食べられず、オニギリも作れず(;_;) 仕事しながら、 「鍋の中で冷えきったご飯をどうしようかな〜」 などと考えてました(笑) 野菜とベーコンを炒め、ケチャップとコンソメで味付け。 ご飯を敷きつめた器に流し込み、とろけるチーズをのせ、オーブンでチン。 ってかんじです🎵
ドリア 焼きました(^^) 今朝 寝坊しまして、朝ご飯を食べられず、オニギリも作れず(;_;) 仕事しながら、 「鍋の中で冷えきったご飯をどうしようかな〜」 などと考えてました(笑) 野菜とベーコンを炒め、ケチャップとコンソメで味付け。 ご飯を敷きつめた器に流し込み、とろけるチーズをのせ、オーブンでチン。 ってかんじです🎵
fany
fany
1K | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
我が家の炊飯器はモニターで頂いた山善さんのキッチンラックに置いています(*^^*) 以前はキッチン内の食器棚に置いてましたが、こちらに変わってから子供達がよくお手伝いしてくれるようになって、特に末っ子は残ったご飯をタッパーに移して冷凍庫に入れてくれますっ✨
我が家の炊飯器はモニターで頂いた山善さんのキッチンラックに置いています(*^^*) 以前はキッチン内の食器棚に置いてましたが、こちらに変わってから子供達がよくお手伝いしてくれるようになって、特に末っ子は残ったご飯をタッパーに移して冷凍庫に入れてくれますっ✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族

残ったご飯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

残ったご飯

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
tbtt7ejさんの実例写真
暮らしをかえた物 妻オススメのおひつ 先におひつに写して保温 ⇨すぐ炊飯器が洗える そのまま冷蔵庫にインして翌日に持ち越し ⇨翌日レンジで温めて食卓へ出すだけ と家事がスムーズになったようです
暮らしをかえた物 妻オススメのおひつ 先におひつに写して保温 ⇨すぐ炊飯器が洗える そのまま冷蔵庫にインして翌日に持ち越し ⇨翌日レンジで温めて食卓へ出すだけ と家事がスムーズになったようです
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
comiriさんの実例写真
デコふりでお花見弁当風 炊飯器に余っていたご飯をみて作ろう‼️と思ったからごはんの量が少なくてとっても濃い色になってしまいました。 参考にならなくてごめんなさい! 着色料ではなく、パプリカやクチナシの自然のものからつくられていて安心。カラフルで楽しい✨ そして鮭ふりかけだから味も美味しい✨ でもね、色と味が脳内で連動しなくてこどもたちとワーキャー言いながら食べました。 DAISOでふりかけも型もザルも揃います✨やってみてね!
デコふりでお花見弁当風 炊飯器に余っていたご飯をみて作ろう‼️と思ったからごはんの量が少なくてとっても濃い色になってしまいました。 参考にならなくてごめんなさい! 着色料ではなく、パプリカやクチナシの自然のものからつくられていて安心。カラフルで楽しい✨ そして鮭ふりかけだから味も美味しい✨ でもね、色と味が脳内で連動しなくてこどもたちとワーキャー言いながら食べました。 DAISOでふりかけも型もザルも揃います✨やってみてね!
comiri
comiri
4LDK | 家族
rrapさんの実例写真
うちは家族が多いので2斤の食パンが作れるパナソニックのホームベーカリーを愛用してます🍞 クルミとレーズンを入れた食パンがお気に入りです。 残ったご飯を使って食パンも作れます!モチモチして美味しいです! 食パン以外にもピザや惣菜パンもたま〜に作ります🍕🥐 自分で作った焼きたてパンを朝皆で食べるのは幸せです😊
うちは家族が多いので2斤の食パンが作れるパナソニックのホームベーカリーを愛用してます🍞 クルミとレーズンを入れた食パンがお気に入りです。 残ったご飯を使って食パンも作れます!モチモチして美味しいです! 食パン以外にもピザや惣菜パンもたま〜に作ります🍕🥐 自分で作った焼きたてパンを朝皆で食べるのは幸せです😊
rrap
rrap
家族
kuroさんの実例写真
ご飯は 土鍋 で炊いて、残った分は、冷蔵する派です。 あっ、リビングにあったIKEAのライト移動しました😄
ご飯は 土鍋 で炊いて、残った分は、冷蔵する派です。 あっ、リビングにあったIKEAのライト移動しました😄
kuro
kuro
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
夕べ残ったトウモロコシご飯で、おにぎりの朝食〜♩
夕べ残ったトウモロコシご飯で、おにぎりの朝食〜♩
aya
aya
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
炊飯器に保温機能が無くなったので。残ったご飯は大抵おにぎりに。もしくは時間がある時に炊いておいて、おにぎりにしておひつへ。カウンターの上にセットしておくといつの間にか空っぽに。
炊飯器に保温機能が無くなったので。残ったご飯は大抵おにぎりに。もしくは時間がある時に炊いておいて、おにぎりにしておひつへ。カウンターの上にセットしておくといつの間にか空っぽに。
koto
koto
家族
keeeikoooさんの実例写真
AEONで買い物してた時に見つけた白いフタのタッパー。シンプルなデザインで半分小さいサイズのものとお揃いで買ってきました!! フタをしたまま温めてもOK!というスグレモノ✨( •̀ω•́ )/スゴーイ 炊飯器が壊れてから土鍋でご飯炊くのが日課になり残ったご飯を保存するのにとっても役立ってくれそうです(*´ω`*) もう少しで新米かなぁ〜♡ 赤いホーローサンはキッチンで可愛くお湯を沸かしてくれてます(*ˊૢᵕˋૢ*)♡
AEONで買い物してた時に見つけた白いフタのタッパー。シンプルなデザインで半分小さいサイズのものとお揃いで買ってきました!! フタをしたまま温めてもOK!というスグレモノ✨( •̀ω•́ )/スゴーイ 炊飯器が壊れてから土鍋でご飯炊くのが日課になり残ったご飯を保存するのにとっても役立ってくれそうです(*´ω`*) もう少しで新米かなぁ〜♡ 赤いホーローサンはキッチンで可愛くお湯を沸かしてくれてます(*ˊૢᵕˋૢ*)♡
keeeikooo
keeeikooo
家族
ya_maさんの実例写真
基本、夜にご飯炊きます。 炊飯器で炊いたご飯が残ったら保温せず セラミックおひつに入れて保存してます。 ※タッパー冷凍保存もします💁 取っ手つきで持ち運びやすい! 電子レンジ温めた後でも取っ手が熱くならない! まだやったことはないけど直火もOK! 冷蔵・冷凍保存OK! 食洗機は❌だよ~! 冷ご飯が炊きたてのように美味しくなって省エネ🤗
基本、夜にご飯炊きます。 炊飯器で炊いたご飯が残ったら保温せず セラミックおひつに入れて保存してます。 ※タッパー冷凍保存もします💁 取っ手つきで持ち運びやすい! 電子レンジ温めた後でも取っ手が熱くならない! まだやったことはないけど直火もOK! 冷蔵・冷凍保存OK! 食洗機は❌だよ~! 冷ご飯が炊きたてのように美味しくなって省エネ🤗
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
昨日の夜ごはん… 炊き込みご飯天丼だし茶漬け? 家族が多い時は市販の3合の炊き込みご飯の素では足りなかったけど、最近夫婦二人の食事が増えて3合焚いても消費せず、数日前に炊いたご飯の残りを冷凍していました 昨日夕方ご近所さんにミョウガがたくさん生えてるから採りに来て!と誘われてミョウガ採りに❣️ その時に天ぷらにしても良いかも…と言われミョウガ天ぷらに挑戦してみました😋 悪くはなかったけど、やっぱり生で食べるほうが好きかもです… エアコンがガンガン効いた部屋で揚げたて天ぷらに熱い出し汁を注いでいただく、天丼茶漬けはサラサラと胃袋に流し込めます 薬味はワサビが合います🤗
昨日の夜ごはん… 炊き込みご飯天丼だし茶漬け? 家族が多い時は市販の3合の炊き込みご飯の素では足りなかったけど、最近夫婦二人の食事が増えて3合焚いても消費せず、数日前に炊いたご飯の残りを冷凍していました 昨日夕方ご近所さんにミョウガがたくさん生えてるから採りに来て!と誘われてミョウガ採りに❣️ その時に天ぷらにしても良いかも…と言われミョウガ天ぷらに挑戦してみました😋 悪くはなかったけど、やっぱり生で食べるほうが好きかもです… エアコンがガンガン効いた部屋で揚げたて天ぷらに熱い出し汁を注いでいただく、天丼茶漬けはサラサラと胃袋に流し込めます 薬味はワサビが合います🤗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
久々にミラノ風ドリア作りました😉 昨日の残ったご飯をバターと塩胡椒してボイルした鶏肉いれて、チーズてほうれん草をかけてヘルシオで焼いただけ🥰
久々にミラノ風ドリア作りました😉 昨日の残ったご飯をバターと塩胡椒してボイルした鶏肉いれて、チーズてほうれん草をかけてヘルシオで焼いただけ🥰
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
アラジンのグラファイトグリル&トースターでタコライス作りました。 作り方は簡単なのに美味しく出来ました🙌 ただ私はもう少ししょっぱい方が好きなので、そこはお好みで加減すれば良いと思います。 息子と食べようと待ってたのに、友達とお昼食べてから帰ると連絡があり、旦那さんも留守だったのでお一人様ランチでした😂 残ったご飯は冷凍できますよー☝️ あ、コーンチップ乗せるの忘れた〜😂
アラジンのグラファイトグリル&トースターでタコライス作りました。 作り方は簡単なのに美味しく出来ました🙌 ただ私はもう少ししょっぱい方が好きなので、そこはお好みで加減すれば良いと思います。 息子と食べようと待ってたのに、友達とお昼食べてから帰ると連絡があり、旦那さんも留守だったのでお一人様ランチでした😂 残ったご飯は冷凍できますよー☝️ あ、コーンチップ乗せるの忘れた〜😂
panda
panda
家族
chikaさんの実例写真
土釜のある暮らし イベント用投稿です( ¨̮ ) 普段 夫婦2人なので炊飯器を やめて土釜で炊飯するようになりました。 炊きたては勿論 冷めても美味しく食感や味の変化も殆どわからないので 夜は炊きたて、翌日は冷ご飯として頂いてます。 また、無印の土釜は炊飯後はお櫃としても使用できて、今の季節であれば残ったご飯は翌日までなら問題ないとおもいます。 土釜にして約2週間ですが 台所に古風な物がくわわりなぜか ゆっくり丁寧に生きようと考えまでが 変わってきました。 これを機に 伊賀焼や萬古焼などの器や壺にも 興味が出てきました。
土釜のある暮らし イベント用投稿です( ¨̮ ) 普段 夫婦2人なので炊飯器を やめて土釜で炊飯するようになりました。 炊きたては勿論 冷めても美味しく食感や味の変化も殆どわからないので 夜は炊きたて、翌日は冷ご飯として頂いてます。 また、無印の土釜は炊飯後はお櫃としても使用できて、今の季節であれば残ったご飯は翌日までなら問題ないとおもいます。 土釜にして約2週間ですが 台所に古風な物がくわわりなぜか ゆっくり丁寧に生きようと考えまでが 変わってきました。 これを機に 伊賀焼や萬古焼などの器や壺にも 興味が出てきました。
chika
chika
家族
fanyさんの実例写真
ドリア 焼きました(^^) 今朝 寝坊しまして、朝ご飯を食べられず、オニギリも作れず(;_;) 仕事しながら、 「鍋の中で冷えきったご飯をどうしようかな〜」 などと考えてました(笑) 野菜とベーコンを炒め、ケチャップとコンソメで味付け。 ご飯を敷きつめた器に流し込み、とろけるチーズをのせ、オーブンでチン。 ってかんじです🎵
ドリア 焼きました(^^) 今朝 寝坊しまして、朝ご飯を食べられず、オニギリも作れず(;_;) 仕事しながら、 「鍋の中で冷えきったご飯をどうしようかな〜」 などと考えてました(笑) 野菜とベーコンを炒め、ケチャップとコンソメで味付け。 ご飯を敷きつめた器に流し込み、とろけるチーズをのせ、オーブンでチン。 ってかんじです🎵
fany
fany
1K | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥8,999
我が家の炊飯器はモニターで頂いた山善さんのキッチンラックに置いています(*^^*) 以前はキッチン内の食器棚に置いてましたが、こちらに変わってから子供達がよくお手伝いしてくれるようになって、特に末っ子は残ったご飯をタッパーに移して冷凍庫に入れてくれますっ✨
我が家の炊飯器はモニターで頂いた山善さんのキッチンラックに置いています(*^^*) 以前はキッチン内の食器棚に置いてましたが、こちらに変わってから子供達がよくお手伝いしてくれるようになって、特に末っ子は残ったご飯をタッパーに移して冷凍庫に入れてくれますっ✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族

残ったご飯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ