複合機

149枚の部屋写真から48枚をセレクト
motimadoさんの実例写真
新しい複合機を無事に設置しました。1人で動かして持ち上げるの大変でした…大型なので。
新しい複合機を無事に設置しました。1人で動かして持ち上げるの大変でした…大型なので。
motimado
motimado
2K | 家族
arinkoさんの実例写真
arinko
arinko
moriさんの実例写真
mori
mori
akkoさんの実例写真
モノ集め プリンターです。 複合機なので大きいです(^_^;)
モノ集め プリンターです。 複合機なので大きいです(^_^;)
akko
akko
4LDK | 家族
yukakoume092さんの実例写真
¥38,400
電話Faxプランターの複合機を6月初めにビックカメラで頼んだら、3週間待たされて8月入荷とメールが届いたので、キャンセルしてAmazonで同機種を購入したら2日で到着! これで在宅勤務も快適に♪
電話Faxプランターの複合機を6月初めにビックカメラで頼んだら、3週間待たされて8月入荷とメールが届いたので、キャンセルしてAmazonで同機種を購入したら2日で到着! これで在宅勤務も快適に♪
yukakoume092
yukakoume092
2LDK | 家族
kamiさんの実例写真
リビングの棚をひとつ片付けたことで、デスク周りも見直して少し変わりました。 手前2段の棚の上段には、やむなくカゴを二つ重ねて置くことに。中身はそれぞれ裁縫道具と薬です。頻繁に使うものではないので、若干取り出しにくいのですが、しばれくはこれで様子見です。が、フタがないので目隠しタオル置いてるのは早急に何とかしたいなあ。
リビングの棚をひとつ片付けたことで、デスク周りも見直して少し変わりました。 手前2段の棚の上段には、やむなくカゴを二つ重ねて置くことに。中身はそれぞれ裁縫道具と薬です。頻繁に使うものではないので、若干取り出しにくいのですが、しばれくはこれで様子見です。が、フタがないので目隠しタオル置いてるのは早急に何とかしたいなあ。
kami
kami
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
うちの子になりました🤭
うちの子になりました🤭
miu
miu
家族
jucaさんの実例写真
A3プリンターを導入。山善の台車に載せて普段はベッド下に収納します。
A3プリンターを導入。山善の台車に載せて普段はベッド下に収納します。
juca
juca
3LDK | 家族
spyamさんの実例写真
事務所っぽいなぁ〜
事務所っぽいなぁ〜
spyam
spyam
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
kuru
kuru
家族
kantakunさんの実例写真
カウンター作りました。
カウンター作りました。
kantakun
kantakun
KinKinさんの実例写真
複合機専用ラック作ってみた
複合機専用ラック作ってみた
KinKin
KinKin
1R
hitomixさんの実例写真
実は以前、アルバムの写真をデータ化して整理しよう!と思い立ち、普段は年賀状の印刷にメインで使っている家庭用複合機で現像済の写真をスキャンしてみた事がありました。 画質はまぁまぁ綺麗に取り込めるものの、 カバーを開ける→写真をセット→スキャン→取り出しす→次の写真をセット という時間も労力もかかる作業にうんざりしてしまいたったの10枚で挫折… 今回ScanSnapのモニターをさせていただき、そのスキャン速度と手軽さに驚き! とても効率的に整理整頓ができそうです。
実は以前、アルバムの写真をデータ化して整理しよう!と思い立ち、普段は年賀状の印刷にメインで使っている家庭用複合機で現像済の写真をスキャンしてみた事がありました。 画質はまぁまぁ綺麗に取り込めるものの、 カバーを開ける→写真をセット→スキャン→取り出しす→次の写真をセット という時間も労力もかかる作業にうんざりしてしまいたったの10枚で挫折… 今回ScanSnapのモニターをさせていただき、そのスキャン速度と手軽さに驚き! とても効率的に整理整頓ができそうです。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Toshikoさんの実例写真
ホームオフィスでも大活躍❤️
ホームオフィスでも大活躍❤️
Toshiko
Toshiko
3DK | 家族
saekoさんの実例写真
¥59,800
この春買ってよかったものは間違いなくこれ! 受験勉強用にお姉ちゃんが、アート遊びに弟がコピーしまくってます。 A3でスキャンできるし両面プリントもしてくれて、コンビニに行かずに済むのでほんとに嬉しいです😆
この春買ってよかったものは間違いなくこれ! 受験勉強用にお姉ちゃんが、アート遊びに弟がコピーしまくってます。 A3でスキャンできるし両面プリントもしてくれて、コンビニに行かずに済むのでほんとに嬉しいです😆
saeko
saeko
3LDK | 家族
yuzu_gingerさんの実例写真
作ってよかった収納スペースは、階段下の低いスペースを使ったプリンター収納です。 幅・奥行80㎝弱、高さ100㎝くらいのスペースなので、収納ワゴンにプリンターを載せて必要に応じて出し入れしてます。 ▶︎ https://9356806888.theblog.me/posts/20278165
作ってよかった収納スペースは、階段下の低いスペースを使ったプリンター収納です。 幅・奥行80㎝弱、高さ100㎝くらいのスペースなので、収納ワゴンにプリンターを載せて必要に応じて出し入れしてます。 ▶︎ https://9356806888.theblog.me/posts/20278165
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
ai.さんの実例写真
パソコン周り
パソコン周り
ai.
ai.
家族
atsuさんの実例写真
収納を増やしたので、書斎は諦めました( ノД`)…
収納を増やしたので、書斎は諦めました( ノД`)…
atsu
atsu
3LDK | 家族
shimasanさんの実例写真
埃除けのためにかけてるお気に入りのファブリック。場所をとる印刷機は買い替えの時ホワイトにして正解でした♩
埃除けのためにかけてるお気に入りのファブリック。場所をとる印刷機は買い替えの時ホワイトにして正解でした♩
shimasan
shimasan
1LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
モニターで届いたNature Remoの設置場所が決まりました😊 LDK全体に赤外線を飛ばせそうな位置で、他のモニター類とまとめて設置しました。 両面テープで壁に貼るだけなので簡単❤️ 小さいので、悪目立ちしません👍 今のところの設定は エアコン→①設定温度以下になったら自動で オン ②設定時間になったら自動でオフ テレビ→①人感センサーに反応がないとオフ シーリングファン→①設定温度を超えたらオン 自動で設定してるのは今のところこんな感じ。 あとは、Siriと連動させたので、エアコンやテレビ、シーリングファンなどのオンオフは音声操作できるようになりました🎵 これがめっちゃ便利💕 ただ、自分で登録した言葉じゃないとショートカットが起動しないので、慣れが必要かな😅 「暖房つけて」で設定してるのについ「エアコンつけて」って言っちゃうと「ホームキットアクセサリーが設定されていないようです…」って言われちゃうので💦
モニターで届いたNature Remoの設置場所が決まりました😊 LDK全体に赤外線を飛ばせそうな位置で、他のモニター類とまとめて設置しました。 両面テープで壁に貼るだけなので簡単❤️ 小さいので、悪目立ちしません👍 今のところの設定は エアコン→①設定温度以下になったら自動で オン ②設定時間になったら自動でオフ テレビ→①人感センサーに反応がないとオフ シーリングファン→①設定温度を超えたらオン 自動で設定してるのは今のところこんな感じ。 あとは、Siriと連動させたので、エアコンやテレビ、シーリングファンなどのオンオフは音声操作できるようになりました🎵 これがめっちゃ便利💕 ただ、自分で登録した言葉じゃないとショートカットが起動しないので、慣れが必要かな😅 「暖房つけて」で設定してるのについ「エアコンつけて」って言っちゃうと「ホームキットアクセサリーが設定されていないようです…」って言われちゃうので💦
orange-toast
orange-toast
家族
sango_kagudokiさんの実例写真
サイドチェスト・デスクワゴン¥19,800
小~中規模のオフィスでよく使用される、A4タイプの複合プリンター機に対応したOA台です。 複合機やコピー機に配されている液晶操作パネルの見やすさを考慮し、高さ60cmで作られています。
小~中規模のオフィスでよく使用される、A4タイプの複合プリンター機に対応したOA台です。 複合機やコピー機に配されている液晶操作パネルの見やすさを考慮し、高さ60cmで作られています。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
y.さんの実例写真
インクカートリッジが前から取り付けられて、 用紙トレイの出し入れがしやすいです!
インクカートリッジが前から取り付けられて、 用紙トレイの出し入れがしやすいです!
y.
y.
家族
atkさんの実例写真
複合機&プリンターラックを購入しました。A3対応のものにしました。 奥行きのある複合機なので、ラックもなかなか合うサイズのものがなく… これならばと思えるものを何とか見つけ、設置にたどり着きました。 子供の勉強に毎日使うので、思っていたよりもかなり役に立ってます。 購入して良かった物のひとつです✧︎*。 そしてここの場所。 引っ越した時の段ボールがそのまま詰み重なっていた場所だったので、片付けるのに丁度良い機会でした💦 すっきり使える場所になり、部屋も明るくなりました。
複合機&プリンターラックを購入しました。A3対応のものにしました。 奥行きのある複合機なので、ラックもなかなか合うサイズのものがなく… これならばと思えるものを何とか見つけ、設置にたどり着きました。 子供の勉強に毎日使うので、思っていたよりもかなり役に立ってます。 購入して良かった物のひとつです✧︎*。 そしてここの場所。 引っ越した時の段ボールがそのまま詰み重なっていた場所だったので、片付けるのに丁度良い機会でした💦 すっきり使える場所になり、部屋も明るくなりました。
atk
atk
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
夫の書斎です。 在宅ワークの際はこちらで仕事しています。 机と椅子、pc、モニター、レーザープリンター複合機、シュレッダー、空調、さえあれば良いそうです。 私は色々ディスプレイしたいタイプなのですが、夫は色々置くと集中出来ないみたいです。 モニターは6つ置き、あればあるだけ便利だとのこと。反対側は一面仕事の内容の本棚です。 こちらのデスクは、以前電動ベッドのモニターをさせていただいたflexi Spotの昇降デスクE7proです。 私がベッドのモニターをする前から、flexi Spotさんの昇降デスクが欲しかったみたいで、最近購入していました。 電動で上げ下げし、自分にベストな高さで使っています。自分の好みの高さを記録しておくこともでき、便利だそう。音もとっても静かです!動かすの、楽しい🎶← コロナ禍で、通勤時間が減ったことから運動不足がちになっており、長時間座りっぱなしになると内臓、血管に負担がかかり、身体に良くないとのことで、身体環境の改善を目的に、こちらのスタンディングデスクを購入しました。 立って仕事をすることで血液やリンパの流れが良くなるようです。 また座って仕事をするより、立ったり歩いたりしているほうが、夫いわく、ひらめくそう… そんなわけで、電動で上げ下げして立って仕事して、疲れたら座って仕事して、とやっています。なかなか快適みたい。 夫は、私が料理中など、子供の面倒を見ながら仕事をすることもあるので、リビングにもダイニングテーブルと兼用で購入予定です。 天板は別途購入する形になっております。 カラーにバリエーションがあるので、リビング用に買うのはホワイトとか明るいカラーにしたいなぁ。
夫の書斎です。 在宅ワークの際はこちらで仕事しています。 机と椅子、pc、モニター、レーザープリンター複合機、シュレッダー、空調、さえあれば良いそうです。 私は色々ディスプレイしたいタイプなのですが、夫は色々置くと集中出来ないみたいです。 モニターは6つ置き、あればあるだけ便利だとのこと。反対側は一面仕事の内容の本棚です。 こちらのデスクは、以前電動ベッドのモニターをさせていただいたflexi Spotの昇降デスクE7proです。 私がベッドのモニターをする前から、flexi Spotさんの昇降デスクが欲しかったみたいで、最近購入していました。 電動で上げ下げし、自分にベストな高さで使っています。自分の好みの高さを記録しておくこともでき、便利だそう。音もとっても静かです!動かすの、楽しい🎶← コロナ禍で、通勤時間が減ったことから運動不足がちになっており、長時間座りっぱなしになると内臓、血管に負担がかかり、身体に良くないとのことで、身体環境の改善を目的に、こちらのスタンディングデスクを購入しました。 立って仕事をすることで血液やリンパの流れが良くなるようです。 また座って仕事をするより、立ったり歩いたりしているほうが、夫いわく、ひらめくそう… そんなわけで、電動で上げ下げして立って仕事して、疲れたら座って仕事して、とやっています。なかなか快適みたい。 夫は、私が料理中など、子供の面倒を見ながら仕事をすることもあるので、リビングにもダイニングテーブルと兼用で購入予定です。 天板は別途購入する形になっております。 カラーにバリエーションがあるので、リビング用に買うのはホワイトとか明るいカラーにしたいなぁ。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
二階のリビング。 誰も寄り付かず…。 てか、家族人数減なんだよね。 娘はほとんど家にいないから…。 主人の晩酌は食堂で。 バンビがお相手してます。 なんかねぇ〜、つまりません…。 こんなふうに夜が、長く感じるから平日でも夫婦で外食行きたいなぁ。 電車に乗って会社近くで待ち合わせとかして。 子育てが終わりに近づいて、色々生活見直しの時期がきてます。 「自分の機嫌は自分でとって」 少し前までよく娘から浴びせられた言葉。 毎日を機嫌良く過ごせるよう、あれこれまずは妄想してます😆
二階のリビング。 誰も寄り付かず…。 てか、家族人数減なんだよね。 娘はほとんど家にいないから…。 主人の晩酌は食堂で。 バンビがお相手してます。 なんかねぇ〜、つまりません…。 こんなふうに夜が、長く感じるから平日でも夫婦で外食行きたいなぁ。 電車に乗って会社近くで待ち合わせとかして。 子育てが終わりに近づいて、色々生活見直しの時期がきてます。 「自分の機嫌は自分でとって」 少し前までよく娘から浴びせられた言葉。 毎日を機嫌良く過ごせるよう、あれこれまずは妄想してます😆
chaco
chaco
家族
もっと見る

複合機が気になるあなたにおすすめ

複合機の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

複合機

149枚の部屋写真から48枚をセレクト
motimadoさんの実例写真
新しい複合機を無事に設置しました。1人で動かして持ち上げるの大変でした…大型なので。
新しい複合機を無事に設置しました。1人で動かして持ち上げるの大変でした…大型なので。
motimado
motimado
2K | 家族
arinkoさんの実例写真
arinko
arinko
moriさんの実例写真
mori
mori
akkoさんの実例写真
モノ集め プリンターです。 複合機なので大きいです(^_^;)
モノ集め プリンターです。 複合機なので大きいです(^_^;)
akko
akko
4LDK | 家族
yukakoume092さんの実例写真
¥38,400
電話Faxプランターの複合機を6月初めにビックカメラで頼んだら、3週間待たされて8月入荷とメールが届いたので、キャンセルしてAmazonで同機種を購入したら2日で到着! これで在宅勤務も快適に♪
電話Faxプランターの複合機を6月初めにビックカメラで頼んだら、3週間待たされて8月入荷とメールが届いたので、キャンセルしてAmazonで同機種を購入したら2日で到着! これで在宅勤務も快適に♪
yukakoume092
yukakoume092
2LDK | 家族
kamiさんの実例写真
リビングの棚をひとつ片付けたことで、デスク周りも見直して少し変わりました。 手前2段の棚の上段には、やむなくカゴを二つ重ねて置くことに。中身はそれぞれ裁縫道具と薬です。頻繁に使うものではないので、若干取り出しにくいのですが、しばれくはこれで様子見です。が、フタがないので目隠しタオル置いてるのは早急に何とかしたいなあ。
リビングの棚をひとつ片付けたことで、デスク周りも見直して少し変わりました。 手前2段の棚の上段には、やむなくカゴを二つ重ねて置くことに。中身はそれぞれ裁縫道具と薬です。頻繁に使うものではないので、若干取り出しにくいのですが、しばれくはこれで様子見です。が、フタがないので目隠しタオル置いてるのは早急に何とかしたいなあ。
kami
kami
3LDK | 家族
miuさんの実例写真
うちの子になりました🤭
うちの子になりました🤭
miu
miu
家族
jucaさんの実例写真
A3プリンターを導入。山善の台車に載せて普段はベッド下に収納します。
A3プリンターを導入。山善の台車に載せて普段はベッド下に収納します。
juca
juca
3LDK | 家族
spyamさんの実例写真
事務所っぽいなぁ〜
事務所っぽいなぁ〜
spyam
spyam
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
kuru
kuru
家族
kantakunさんの実例写真
カウンター作りました。
カウンター作りました。
kantakun
kantakun
KinKinさんの実例写真
複合機専用ラック作ってみた
複合機専用ラック作ってみた
KinKin
KinKin
1R
hitomixさんの実例写真
¥52,980
実は以前、アルバムの写真をデータ化して整理しよう!と思い立ち、普段は年賀状の印刷にメインで使っている家庭用複合機で現像済の写真をスキャンしてみた事がありました。 画質はまぁまぁ綺麗に取り込めるものの、 カバーを開ける→写真をセット→スキャン→取り出しす→次の写真をセット という時間も労力もかかる作業にうんざりしてしまいたったの10枚で挫折… 今回ScanSnapのモニターをさせていただき、そのスキャン速度と手軽さに驚き! とても効率的に整理整頓ができそうです。
実は以前、アルバムの写真をデータ化して整理しよう!と思い立ち、普段は年賀状の印刷にメインで使っている家庭用複合機で現像済の写真をスキャンしてみた事がありました。 画質はまぁまぁ綺麗に取り込めるものの、 カバーを開ける→写真をセット→スキャン→取り出しす→次の写真をセット という時間も労力もかかる作業にうんざりしてしまいたったの10枚で挫折… 今回ScanSnapのモニターをさせていただき、そのスキャン速度と手軽さに驚き! とても効率的に整理整頓ができそうです。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
Toshikoさんの実例写真
ホームオフィスでも大活躍❤️
ホームオフィスでも大活躍❤️
Toshiko
Toshiko
3DK | 家族
saekoさんの実例写真
この春買ってよかったものは間違いなくこれ! 受験勉強用にお姉ちゃんが、アート遊びに弟がコピーしまくってます。 A3でスキャンできるし両面プリントもしてくれて、コンビニに行かずに済むのでほんとに嬉しいです😆
この春買ってよかったものは間違いなくこれ! 受験勉強用にお姉ちゃんが、アート遊びに弟がコピーしまくってます。 A3でスキャンできるし両面プリントもしてくれて、コンビニに行かずに済むのでほんとに嬉しいです😆
saeko
saeko
3LDK | 家族
yuzu_gingerさんの実例写真
作ってよかった収納スペースは、階段下の低いスペースを使ったプリンター収納です。 幅・奥行80㎝弱、高さ100㎝くらいのスペースなので、収納ワゴンにプリンターを載せて必要に応じて出し入れしてます。 ▶︎ https://9356806888.theblog.me/posts/20278165
作ってよかった収納スペースは、階段下の低いスペースを使ったプリンター収納です。 幅・奥行80㎝弱、高さ100㎝くらいのスペースなので、収納ワゴンにプリンターを載せて必要に応じて出し入れしてます。 ▶︎ https://9356806888.theblog.me/posts/20278165
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
ai.さんの実例写真
パソコン周り
パソコン周り
ai.
ai.
家族
atsuさんの実例写真
収納を増やしたので、書斎は諦めました( ノД`)…
収納を増やしたので、書斎は諦めました( ノД`)…
atsu
atsu
3LDK | 家族
shimasanさんの実例写真
埃除けのためにかけてるお気に入りのファブリック。場所をとる印刷機は買い替えの時ホワイトにして正解でした♩
埃除けのためにかけてるお気に入りのファブリック。場所をとる印刷機は買い替えの時ホワイトにして正解でした♩
shimasan
shimasan
1LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
モニターで届いたNature Remoの設置場所が決まりました😊 LDK全体に赤外線を飛ばせそうな位置で、他のモニター類とまとめて設置しました。 両面テープで壁に貼るだけなので簡単❤️ 小さいので、悪目立ちしません👍 今のところの設定は エアコン→①設定温度以下になったら自動で オン ②設定時間になったら自動でオフ テレビ→①人感センサーに反応がないとオフ シーリングファン→①設定温度を超えたらオン 自動で設定してるのは今のところこんな感じ。 あとは、Siriと連動させたので、エアコンやテレビ、シーリングファンなどのオンオフは音声操作できるようになりました🎵 これがめっちゃ便利💕 ただ、自分で登録した言葉じゃないとショートカットが起動しないので、慣れが必要かな😅 「暖房つけて」で設定してるのについ「エアコンつけて」って言っちゃうと「ホームキットアクセサリーが設定されていないようです…」って言われちゃうので💦
モニターで届いたNature Remoの設置場所が決まりました😊 LDK全体に赤外線を飛ばせそうな位置で、他のモニター類とまとめて設置しました。 両面テープで壁に貼るだけなので簡単❤️ 小さいので、悪目立ちしません👍 今のところの設定は エアコン→①設定温度以下になったら自動で オン ②設定時間になったら自動でオフ テレビ→①人感センサーに反応がないとオフ シーリングファン→①設定温度を超えたらオン 自動で設定してるのは今のところこんな感じ。 あとは、Siriと連動させたので、エアコンやテレビ、シーリングファンなどのオンオフは音声操作できるようになりました🎵 これがめっちゃ便利💕 ただ、自分で登録した言葉じゃないとショートカットが起動しないので、慣れが必要かな😅 「暖房つけて」で設定してるのについ「エアコンつけて」って言っちゃうと「ホームキットアクセサリーが設定されていないようです…」って言われちゃうので💦
orange-toast
orange-toast
家族
sango_kagudokiさんの実例写真
サイドチェスト・デスクワゴン¥19,800
小~中規模のオフィスでよく使用される、A4タイプの複合プリンター機に対応したOA台です。 複合機やコピー機に配されている液晶操作パネルの見やすさを考慮し、高さ60cmで作られています。
小~中規模のオフィスでよく使用される、A4タイプの複合プリンター機に対応したOA台です。 複合機やコピー機に配されている液晶操作パネルの見やすさを考慮し、高さ60cmで作られています。
sango_kagudoki
sango_kagudoki
y.さんの実例写真
インクカートリッジが前から取り付けられて、 用紙トレイの出し入れがしやすいです!
インクカートリッジが前から取り付けられて、 用紙トレイの出し入れがしやすいです!
y.
y.
家族
atkさんの実例写真
複合機&プリンターラックを購入しました。A3対応のものにしました。 奥行きのある複合機なので、ラックもなかなか合うサイズのものがなく… これならばと思えるものを何とか見つけ、設置にたどり着きました。 子供の勉強に毎日使うので、思っていたよりもかなり役に立ってます。 購入して良かった物のひとつです✧︎*。 そしてここの場所。 引っ越した時の段ボールがそのまま詰み重なっていた場所だったので、片付けるのに丁度良い機会でした💦 すっきり使える場所になり、部屋も明るくなりました。
複合機&プリンターラックを購入しました。A3対応のものにしました。 奥行きのある複合機なので、ラックもなかなか合うサイズのものがなく… これならばと思えるものを何とか見つけ、設置にたどり着きました。 子供の勉強に毎日使うので、思っていたよりもかなり役に立ってます。 購入して良かった物のひとつです✧︎*。 そしてここの場所。 引っ越した時の段ボールがそのまま詰み重なっていた場所だったので、片付けるのに丁度良い機会でした💦 すっきり使える場所になり、部屋も明るくなりました。
atk
atk
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
夫の書斎です。 在宅ワークの際はこちらで仕事しています。 机と椅子、pc、モニター、レーザープリンター複合機、シュレッダー、空調、さえあれば良いそうです。 私は色々ディスプレイしたいタイプなのですが、夫は色々置くと集中出来ないみたいです。 モニターは6つ置き、あればあるだけ便利だとのこと。反対側は一面仕事の内容の本棚です。 こちらのデスクは、以前電動ベッドのモニターをさせていただいたflexi Spotの昇降デスクE7proです。 私がベッドのモニターをする前から、flexi Spotさんの昇降デスクが欲しかったみたいで、最近購入していました。 電動で上げ下げし、自分にベストな高さで使っています。自分の好みの高さを記録しておくこともでき、便利だそう。音もとっても静かです!動かすの、楽しい🎶← コロナ禍で、通勤時間が減ったことから運動不足がちになっており、長時間座りっぱなしになると内臓、血管に負担がかかり、身体に良くないとのことで、身体環境の改善を目的に、こちらのスタンディングデスクを購入しました。 立って仕事をすることで血液やリンパの流れが良くなるようです。 また座って仕事をするより、立ったり歩いたりしているほうが、夫いわく、ひらめくそう… そんなわけで、電動で上げ下げして立って仕事して、疲れたら座って仕事して、とやっています。なかなか快適みたい。 夫は、私が料理中など、子供の面倒を見ながら仕事をすることもあるので、リビングにもダイニングテーブルと兼用で購入予定です。 天板は別途購入する形になっております。 カラーにバリエーションがあるので、リビング用に買うのはホワイトとか明るいカラーにしたいなぁ。
夫の書斎です。 在宅ワークの際はこちらで仕事しています。 机と椅子、pc、モニター、レーザープリンター複合機、シュレッダー、空調、さえあれば良いそうです。 私は色々ディスプレイしたいタイプなのですが、夫は色々置くと集中出来ないみたいです。 モニターは6つ置き、あればあるだけ便利だとのこと。反対側は一面仕事の内容の本棚です。 こちらのデスクは、以前電動ベッドのモニターをさせていただいたflexi Spotの昇降デスクE7proです。 私がベッドのモニターをする前から、flexi Spotさんの昇降デスクが欲しかったみたいで、最近購入していました。 電動で上げ下げし、自分にベストな高さで使っています。自分の好みの高さを記録しておくこともでき、便利だそう。音もとっても静かです!動かすの、楽しい🎶← コロナ禍で、通勤時間が減ったことから運動不足がちになっており、長時間座りっぱなしになると内臓、血管に負担がかかり、身体に良くないとのことで、身体環境の改善を目的に、こちらのスタンディングデスクを購入しました。 立って仕事をすることで血液やリンパの流れが良くなるようです。 また座って仕事をするより、立ったり歩いたりしているほうが、夫いわく、ひらめくそう… そんなわけで、電動で上げ下げして立って仕事して、疲れたら座って仕事して、とやっています。なかなか快適みたい。 夫は、私が料理中など、子供の面倒を見ながら仕事をすることもあるので、リビングにもダイニングテーブルと兼用で購入予定です。 天板は別途購入する形になっております。 カラーにバリエーションがあるので、リビング用に買うのはホワイトとか明るいカラーにしたいなぁ。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
二階のリビング。 誰も寄り付かず…。 てか、家族人数減なんだよね。 娘はほとんど家にいないから…。 主人の晩酌は食堂で。 バンビがお相手してます。 なんかねぇ〜、つまりません…。 こんなふうに夜が、長く感じるから平日でも夫婦で外食行きたいなぁ。 電車に乗って会社近くで待ち合わせとかして。 子育てが終わりに近づいて、色々生活見直しの時期がきてます。 「自分の機嫌は自分でとって」 少し前までよく娘から浴びせられた言葉。 毎日を機嫌良く過ごせるよう、あれこれまずは妄想してます😆
二階のリビング。 誰も寄り付かず…。 てか、家族人数減なんだよね。 娘はほとんど家にいないから…。 主人の晩酌は食堂で。 バンビがお相手してます。 なんかねぇ〜、つまりません…。 こんなふうに夜が、長く感じるから平日でも夫婦で外食行きたいなぁ。 電車に乗って会社近くで待ち合わせとかして。 子育てが終わりに近づいて、色々生活見直しの時期がきてます。 「自分の機嫌は自分でとって」 少し前までよく娘から浴びせられた言葉。 毎日を機嫌良く過ごせるよう、あれこれまずは妄想してます😆
chaco
chaco
家族
もっと見る

複合機が気になるあなたにおすすめ

複合機の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ