𖤘 おしゃれな収納アイテム 𖤘
『ふるさと納税で何か欲しいモノある?』と夫が聞いてくれました
夫は、食べたり飲んだりして消えちゃう〝美味しいモノ〟を選びがちですが、
私は、〝後々残せるモノ〟を
やみくもに選ぶのではなく、
夫と旅した思い出のある地で探すことにしています
コロナ前、
四国を訪れて
太平洋の荒波と、仁淀川の美しさに
高知の魅力の虜になりました
そして、その時に立ち寄った《牧野植物園》は
私の〝植物育てたい病〟を発症させてくれた原点でもありました
その《牧野博士》を主人公にした朝ドラを毎日見ていたのもあって
今年は高知県で探していたら、、、
まさに、牧野博士の故郷《佐川町》で
しかも、前々からインスタでお見かけして〝欲しいモノリスト〟に保存していた家具屋さんのオーバルボックスが返礼品の中にあったんです
お小遣いを貯めて自分で普通に購入するつもりでいましたが
ダメ元で夫に交渉してみたら
『来年定年だし、これ(私の)誕生日プレゼントでいいならいいよ』って 🙌🏻✨
作り手の方にもその旨をお伝えしたら
『少しお日にちいただいても良かったら、同じロットで3つお作りしましょうか?』とご提案してくださりお願いしたら
偶然にも、私の誕生日前日に届きました
・PCのケーブルとマウス
・カウンター周りで使う細かいモノ
・お気に入りのハンカチ
元々、カゴにごちゃっと入れていたモノたち
フタ付きで重ねてスッキリできました
大事に、大事に使って、
いずれ、同じ趣味の娘に譲り受けてもらえたらな、、、と思っています
𖤘 おしゃれな収納アイテム 𖤘
『ふるさと納税で何か欲しいモノある?』と夫が聞いてくれました
夫は、食べたり飲んだりして消えちゃう〝美味しいモノ〟を選びがちですが、
私は、〝後々残せるモノ〟を
やみくもに選ぶのではなく、
夫と旅した思い出のある地で探すことにしています
コロナ前、
四国を訪れて
太平洋の荒波と、仁淀川の美しさに
高知の魅力の虜になりました
そして、その時に立ち寄った《牧野植物園》は
私の〝植物育てたい病〟を発症させてくれた原点でもありました
その《牧野博士》を主人公にした朝ドラを毎日見ていたのもあって
今年は高知県で探していたら、、、
まさに、牧野博士の故郷《佐川町》で
しかも、前々からインスタでお見かけして〝欲しいモノリスト〟に保存していた家具屋さんのオーバルボックスが返礼品の中にあったんです
お小遣いを貯めて自分で普通に購入するつもりでいましたが
ダメ元で夫に交渉してみたら
『来年定年だし、これ(私の)誕生日プレゼントでいいならいいよ』って 🙌🏻✨
作り手の方にもその旨をお伝えしたら
『少しお日にちいただいても良かったら、同じロットで3つお作りしましょうか?』とご提案してくださりお願いしたら
偶然にも、私の誕生日前日に届きました
・PCのケーブルとマウス
・カウンター周りで使う細かいモノ
・お気に入りのハンカチ
元々、カゴにごちゃっと入れていたモノたち
フタ付きで重ねてスッキリできました
大事に、大事に使って、
いずれ、同じ趣味の娘に譲り受けてもらえたらな、、、と思っています