渋い紫色

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
akaneさんの実例写真
リビングダイニングから、玄関方向を見たとき。 ダイニング渋めの紫壁と廊下の向こうのネオンな黄緑色の対比が好き♡ 今日は体調イマイチで、一日ゴロゴロしてます。 明日からは予定いっぱいなので、病は気から‼︎と自分にカツを入れてるとこです(≧∇≦)
リビングダイニングから、玄関方向を見たとき。 ダイニング渋めの紫壁と廊下の向こうのネオンな黄緑色の対比が好き♡ 今日は体調イマイチで、一日ゴロゴロしてます。 明日からは予定いっぱいなので、病は気から‼︎と自分にカツを入れてるとこです(≧∇≦)
akane
akane
家族
usaさんの実例写真
娘のお雛様です^ ^ 私の母が娘のために買ってくれました。 着物の色が渋い紫で、私と母が一目惚れでした〜♡ お顔も上品な美人さんです♡ 最近の段飾りって、七段とかではないんですよね。 子どもの頃はあの立派な段飾りに憧れたものです^ ^ でも、三段でもかなり大きいので、主人の実家に置いてもらっています。
娘のお雛様です^ ^ 私の母が娘のために買ってくれました。 着物の色が渋い紫で、私と母が一目惚れでした〜♡ お顔も上品な美人さんです♡ 最近の段飾りって、七段とかではないんですよね。 子どもの頃はあの立派な段飾りに憧れたものです^ ^ でも、三段でもかなり大きいので、主人の実家に置いてもらっています。
usa
usa
4LDK | 家族
masamiさんの実例写真
おはようございます🎵 作品展で頂いたお花たち💐🥰 こちらのアレンジメントはとても大好きな渋い紫色のrose・トルコキキョウ・レースフラー・ケイトウ・西洋菊・クレマチスなど 玄関を華やかにしてくれてます🎵💕
おはようございます🎵 作品展で頂いたお花たち💐🥰 こちらのアレンジメントはとても大好きな渋い紫色のrose・トルコキキョウ・レースフラー・ケイトウ・西洋菊・クレマチスなど 玄関を華やかにしてくれてます🎵💕
masami
masami
maaさんの実例写真
この渋い紫色のカゴ、多分10年近く前にセリアで買いました。もっと沢山買っとけば良かったなぁ。
この渋い紫色のカゴ、多分10年近く前にセリアで買いました。もっと沢山買っとけば良かったなぁ。
maa
maa
家族
ritsukoさんの実例写真
10分で出来る 100均リメイク イベント参加しまぁ➿す➿➿ 4枚投稿します➿ ① 完成したリース 渋い紫色の花を使って作ってみました➿ 少し斜めに付けて  半分は土台のシースが見えるように 付けました ②材料 DAISOで造花と土台のリースを買って *ハンドメイド柳のリース 葉っぱ2種類 *ローズマリーブッシュ *ファーンブッシュ 花  *300円の ピオニーローズブーケ3個の花 *ローズブッシュ(ヴィンテージ調プチ) ハサミ グルーガン これが 全ての材料です グルーガンもハサミも100均で買えます 材料費 花 葉っぱ リースで 770円 ③ 葉っぱ 花は バラバラにして ハサミは殆ど使わなかったです それぞれ 手で外せます ④ 途中経過 最初に300円の花を付け  葉っぱをバラス良くグルーガンで付けいきます 葉っぱの間にミニバラを入れながら 葉っぱと交互にグルーガンで付けていきます➿ 10分前後の時間で 出来上がります。 手作りは楽しいです♪ ワクワクしながら いつも作ってます もしよかったら 参考にされて 作ってみて下さい 気をつける事は グルーガンの接着剤が 熱いので 指につかないように 気をつけながら取り付けて下さい。 チョコチョコ 指に張り付き ちょっと火傷してしまってます➿
10分で出来る 100均リメイク イベント参加しまぁ➿す➿➿ 4枚投稿します➿ ① 完成したリース 渋い紫色の花を使って作ってみました➿ 少し斜めに付けて  半分は土台のシースが見えるように 付けました ②材料 DAISOで造花と土台のリースを買って *ハンドメイド柳のリース 葉っぱ2種類 *ローズマリーブッシュ *ファーンブッシュ 花  *300円の ピオニーローズブーケ3個の花 *ローズブッシュ(ヴィンテージ調プチ) ハサミ グルーガン これが 全ての材料です グルーガンもハサミも100均で買えます 材料費 花 葉っぱ リースで 770円 ③ 葉っぱ 花は バラバラにして ハサミは殆ど使わなかったです それぞれ 手で外せます ④ 途中経過 最初に300円の花を付け  葉っぱをバラス良くグルーガンで付けいきます 葉っぱの間にミニバラを入れながら 葉っぱと交互にグルーガンで付けていきます➿ 10分前後の時間で 出来上がります。 手作りは楽しいです♪ ワクワクしながら いつも作ってます もしよかったら 参考にされて 作ってみて下さい 気をつける事は グルーガンの接着剤が 熱いので 指につかないように 気をつけながら取り付けて下さい。 チョコチョコ 指に張り付き ちょっと火傷してしまってます➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
おはようございます! 爽やかないい天気。:*(*˘︶˘*).。.:*♡  カメラマーク付いたので棚をPost キッチンの棚 実用性も 兼ねてはいるのですが 基本わたしの好きなものを並べてます( ̄▽ ̄) 手前の鉄瓶はわたし以上に わたしの好きなものをよく知る 友人からの今年の誕生日プレゼント♡ 渋い紫色で形も色も めっちゃ絵になるイカした鉄瓶 ありがとう♡
おはようございます! 爽やかないい天気。:*(*˘︶˘*).。.:*♡  カメラマーク付いたので棚をPost キッチンの棚 実用性も 兼ねてはいるのですが 基本わたしの好きなものを並べてます( ̄▽ ̄) 手前の鉄瓶はわたし以上に わたしの好きなものをよく知る 友人からの今年の誕生日プレゼント♡ 渋い紫色で形も色も めっちゃ絵になるイカした鉄瓶 ありがとう♡
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
miechuraさんの実例写真
秋あつめ🍁 いつもの公園で拾ってきました🤗 ナンキンハゼの実 プラタナスの実 かえでの種 ナンキンハゼの実は、RCで仲良くしていただいてるoasis さんから教えてもらった実。こんなに身近にあったのを知らずにいたので発見できて嬉しいです🎶 他は ちょっと前に拾った椎の実 庭からは 赤い葉っぱ→ブルーベリー 黄色い葉っぱ→桜 右下は次女の育てている綿花の綿を取った殻。 左下は先日初挑戦のアジサイドライ。 カサカサして少し渋い紫になってきました✨
秋あつめ🍁 いつもの公園で拾ってきました🤗 ナンキンハゼの実 プラタナスの実 かえでの種 ナンキンハゼの実は、RCで仲良くしていただいてるoasis さんから教えてもらった実。こんなに身近にあったのを知らずにいたので発見できて嬉しいです🎶 他は ちょっと前に拾った椎の実 庭からは 赤い葉っぱ→ブルーベリー 黄色い葉っぱ→桜 右下は次女の育てている綿花の綿を取った殻。 左下は先日初挑戦のアジサイドライ。 カサカサして少し渋い紫になってきました✨
miechura
miechura
家族
m.h.mammyさんの実例写真
渋い色のペチュニアがやっと元気になって咲き始めました(^^)
渋い色のペチュニアがやっと元気になって咲き始めました(^^)
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
citsuraeさんの実例写真
6月の設え 2020 黒地に渋い大人っぽい紫色が気に入って、我が家に興し入り。 今年のnew comerです。
6月の設え 2020 黒地に渋い大人っぽい紫色が気に入って、我が家に興し入り。 今年のnew comerです。
citsurae
citsurae
chi-sukeさんの実例写真
今年の冬のルームシューズ♪ うちは毎年浮気することなく❤️ユニクロさんです(///ω///)♪ 料理が大好きでキッチンでウロウロする毎日💦シーズンが終わる頃は私のだけ瀕死状態(。-∀-) 毎年楽しみに買い替えてます♪ 今年は渋〜いパープルとグリーンのチェックが男前な奴らを色違いペアで💕 スリッパラックは息子が小学生の頃に作った本立てをリメイクDIYしました😊✨
今年の冬のルームシューズ♪ うちは毎年浮気することなく❤️ユニクロさんです(///ω///)♪ 料理が大好きでキッチンでウロウロする毎日💦シーズンが終わる頃は私のだけ瀕死状態(。-∀-) 毎年楽しみに買い替えてます♪ 今年は渋〜いパープルとグリーンのチェックが男前な奴らを色違いペアで💕 スリッパラックは息子が小学生の頃に作った本立てをリメイクDIYしました😊✨
chi-suke
chi-suke
家族
yukkoさんの実例写真
オダマキ゚・*:.。❁ 夕方にpicを撮ったら鮮やかパープルに撮れました。 あちこちに種を撒いて育てるので、咲くまで色はお楽しみ、今回は紫色が渋く、昨年とは違う雰囲気で楽しめます♡
オダマキ゚・*:.。❁ 夕方にpicを撮ったら鮮やかパープルに撮れました。 あちこちに種を撒いて育てるので、咲くまで色はお楽しみ、今回は紫色が渋く、昨年とは違う雰囲気で楽しめます♡
yukko
yukko
家族
megkeiさんの実例写真
GW後半、前から作りたかったブーツちまちま縫ってました。ダイソーのフェイクレザーキットの型紙を使って、家にあった渋い紫色の革と中側に子供のジーンズの生地を張りました。革に下穴あけたのに、縫い始めたらあながよく見えなくて縫い目がガタガタです(´д`|||)
GW後半、前から作りたかったブーツちまちま縫ってました。ダイソーのフェイクレザーキットの型紙を使って、家にあった渋い紫色の革と中側に子供のジーンズの生地を張りました。革に下穴あけたのに、縫い始めたらあながよく見えなくて縫い目がガタガタです(´д`|||)
megkei
megkei
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
2枚目よ〜 なかなか咲かなかった我が家のクレマチス♪ やっと咲き始めました。 小ぶりで華やかな感じではないけど、このちょい渋めな色合いが好みだし、白いフェンスに映えますな♪ では、仕事に行くズラ…笑
2枚目よ〜 なかなか咲かなかった我が家のクレマチス♪ やっと咲き始めました。 小ぶりで華やかな感じではないけど、このちょい渋めな色合いが好みだし、白いフェンスに映えますな♪ では、仕事に行くズラ…笑
miya
miya
家族

渋い紫色の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

渋い紫色

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
akaneさんの実例写真
リビングダイニングから、玄関方向を見たとき。 ダイニング渋めの紫壁と廊下の向こうのネオンな黄緑色の対比が好き♡ 今日は体調イマイチで、一日ゴロゴロしてます。 明日からは予定いっぱいなので、病は気から‼︎と自分にカツを入れてるとこです(≧∇≦)
リビングダイニングから、玄関方向を見たとき。 ダイニング渋めの紫壁と廊下の向こうのネオンな黄緑色の対比が好き♡ 今日は体調イマイチで、一日ゴロゴロしてます。 明日からは予定いっぱいなので、病は気から‼︎と自分にカツを入れてるとこです(≧∇≦)
akane
akane
家族
usaさんの実例写真
娘のお雛様です^ ^ 私の母が娘のために買ってくれました。 着物の色が渋い紫で、私と母が一目惚れでした〜♡ お顔も上品な美人さんです♡ 最近の段飾りって、七段とかではないんですよね。 子どもの頃はあの立派な段飾りに憧れたものです^ ^ でも、三段でもかなり大きいので、主人の実家に置いてもらっています。
娘のお雛様です^ ^ 私の母が娘のために買ってくれました。 着物の色が渋い紫で、私と母が一目惚れでした〜♡ お顔も上品な美人さんです♡ 最近の段飾りって、七段とかではないんですよね。 子どもの頃はあの立派な段飾りに憧れたものです^ ^ でも、三段でもかなり大きいので、主人の実家に置いてもらっています。
usa
usa
4LDK | 家族
masamiさんの実例写真
おはようございます🎵 作品展で頂いたお花たち💐🥰 こちらのアレンジメントはとても大好きな渋い紫色のrose・トルコキキョウ・レースフラー・ケイトウ・西洋菊・クレマチスなど 玄関を華やかにしてくれてます🎵💕
おはようございます🎵 作品展で頂いたお花たち💐🥰 こちらのアレンジメントはとても大好きな渋い紫色のrose・トルコキキョウ・レースフラー・ケイトウ・西洋菊・クレマチスなど 玄関を華やかにしてくれてます🎵💕
masami
masami
maaさんの実例写真
この渋い紫色のカゴ、多分10年近く前にセリアで買いました。もっと沢山買っとけば良かったなぁ。
この渋い紫色のカゴ、多分10年近く前にセリアで買いました。もっと沢山買っとけば良かったなぁ。
maa
maa
家族
ritsukoさんの実例写真
10分で出来る 100均リメイク イベント参加しまぁ➿す➿➿ 4枚投稿します➿ ① 完成したリース 渋い紫色の花を使って作ってみました➿ 少し斜めに付けて  半分は土台のシースが見えるように 付けました ②材料 DAISOで造花と土台のリースを買って *ハンドメイド柳のリース 葉っぱ2種類 *ローズマリーブッシュ *ファーンブッシュ 花  *300円の ピオニーローズブーケ3個の花 *ローズブッシュ(ヴィンテージ調プチ) ハサミ グルーガン これが 全ての材料です グルーガンもハサミも100均で買えます 材料費 花 葉っぱ リースで 770円 ③ 葉っぱ 花は バラバラにして ハサミは殆ど使わなかったです それぞれ 手で外せます ④ 途中経過 最初に300円の花を付け  葉っぱをバラス良くグルーガンで付けいきます 葉っぱの間にミニバラを入れながら 葉っぱと交互にグルーガンで付けていきます➿ 10分前後の時間で 出来上がります。 手作りは楽しいです♪ ワクワクしながら いつも作ってます もしよかったら 参考にされて 作ってみて下さい 気をつける事は グルーガンの接着剤が 熱いので 指につかないように 気をつけながら取り付けて下さい。 チョコチョコ 指に張り付き ちょっと火傷してしまってます➿
10分で出来る 100均リメイク イベント参加しまぁ➿す➿➿ 4枚投稿します➿ ① 完成したリース 渋い紫色の花を使って作ってみました➿ 少し斜めに付けて  半分は土台のシースが見えるように 付けました ②材料 DAISOで造花と土台のリースを買って *ハンドメイド柳のリース 葉っぱ2種類 *ローズマリーブッシュ *ファーンブッシュ 花  *300円の ピオニーローズブーケ3個の花 *ローズブッシュ(ヴィンテージ調プチ) ハサミ グルーガン これが 全ての材料です グルーガンもハサミも100均で買えます 材料費 花 葉っぱ リースで 770円 ③ 葉っぱ 花は バラバラにして ハサミは殆ど使わなかったです それぞれ 手で外せます ④ 途中経過 最初に300円の花を付け  葉っぱをバラス良くグルーガンで付けいきます 葉っぱの間にミニバラを入れながら 葉っぱと交互にグルーガンで付けていきます➿ 10分前後の時間で 出来上がります。 手作りは楽しいです♪ ワクワクしながら いつも作ってます もしよかったら 参考にされて 作ってみて下さい 気をつける事は グルーガンの接着剤が 熱いので 指につかないように 気をつけながら取り付けて下さい。 チョコチョコ 指に張り付き ちょっと火傷してしまってます➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
shio2772さんの実例写真
おはようございます! 爽やかないい天気。:*(*˘︶˘*).。.:*♡  カメラマーク付いたので棚をPost キッチンの棚 実用性も 兼ねてはいるのですが 基本わたしの好きなものを並べてます( ̄▽ ̄) 手前の鉄瓶はわたし以上に わたしの好きなものをよく知る 友人からの今年の誕生日プレゼント♡ 渋い紫色で形も色も めっちゃ絵になるイカした鉄瓶 ありがとう♡
おはようございます! 爽やかないい天気。:*(*˘︶˘*).。.:*♡  カメラマーク付いたので棚をPost キッチンの棚 実用性も 兼ねてはいるのですが 基本わたしの好きなものを並べてます( ̄▽ ̄) 手前の鉄瓶はわたし以上に わたしの好きなものをよく知る 友人からの今年の誕生日プレゼント♡ 渋い紫色で形も色も めっちゃ絵になるイカした鉄瓶 ありがとう♡
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
miechuraさんの実例写真
秋あつめ🍁 いつもの公園で拾ってきました🤗 ナンキンハゼの実 プラタナスの実 かえでの種 ナンキンハゼの実は、RCで仲良くしていただいてるoasis さんから教えてもらった実。こんなに身近にあったのを知らずにいたので発見できて嬉しいです🎶 他は ちょっと前に拾った椎の実 庭からは 赤い葉っぱ→ブルーベリー 黄色い葉っぱ→桜 右下は次女の育てている綿花の綿を取った殻。 左下は先日初挑戦のアジサイドライ。 カサカサして少し渋い紫になってきました✨
秋あつめ🍁 いつもの公園で拾ってきました🤗 ナンキンハゼの実 プラタナスの実 かえでの種 ナンキンハゼの実は、RCで仲良くしていただいてるoasis さんから教えてもらった実。こんなに身近にあったのを知らずにいたので発見できて嬉しいです🎶 他は ちょっと前に拾った椎の実 庭からは 赤い葉っぱ→ブルーベリー 黄色い葉っぱ→桜 右下は次女の育てている綿花の綿を取った殻。 左下は先日初挑戦のアジサイドライ。 カサカサして少し渋い紫になってきました✨
miechura
miechura
家族
m.h.mammyさんの実例写真
渋い色のペチュニアがやっと元気になって咲き始めました(^^)
渋い色のペチュニアがやっと元気になって咲き始めました(^^)
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
citsuraeさんの実例写真
6月の設え 2020 黒地に渋い大人っぽい紫色が気に入って、我が家に興し入り。 今年のnew comerです。
6月の設え 2020 黒地に渋い大人っぽい紫色が気に入って、我が家に興し入り。 今年のnew comerです。
citsurae
citsurae
chi-sukeさんの実例写真
今年の冬のルームシューズ♪ うちは毎年浮気することなく❤️ユニクロさんです(///ω///)♪ 料理が大好きでキッチンでウロウロする毎日💦シーズンが終わる頃は私のだけ瀕死状態(。-∀-) 毎年楽しみに買い替えてます♪ 今年は渋〜いパープルとグリーンのチェックが男前な奴らを色違いペアで💕 スリッパラックは息子が小学生の頃に作った本立てをリメイクDIYしました😊✨
今年の冬のルームシューズ♪ うちは毎年浮気することなく❤️ユニクロさんです(///ω///)♪ 料理が大好きでキッチンでウロウロする毎日💦シーズンが終わる頃は私のだけ瀕死状態(。-∀-) 毎年楽しみに買い替えてます♪ 今年は渋〜いパープルとグリーンのチェックが男前な奴らを色違いペアで💕 スリッパラックは息子が小学生の頃に作った本立てをリメイクDIYしました😊✨
chi-suke
chi-suke
家族
yukkoさんの実例写真
オダマキ゚・*:.。❁ 夕方にpicを撮ったら鮮やかパープルに撮れました。 あちこちに種を撒いて育てるので、咲くまで色はお楽しみ、今回は紫色が渋く、昨年とは違う雰囲気で楽しめます♡
オダマキ゚・*:.。❁ 夕方にpicを撮ったら鮮やかパープルに撮れました。 あちこちに種を撒いて育てるので、咲くまで色はお楽しみ、今回は紫色が渋く、昨年とは違う雰囲気で楽しめます♡
yukko
yukko
家族
megkeiさんの実例写真
GW後半、前から作りたかったブーツちまちま縫ってました。ダイソーのフェイクレザーキットの型紙を使って、家にあった渋い紫色の革と中側に子供のジーンズの生地を張りました。革に下穴あけたのに、縫い始めたらあながよく見えなくて縫い目がガタガタです(´д`|||)
GW後半、前から作りたかったブーツちまちま縫ってました。ダイソーのフェイクレザーキットの型紙を使って、家にあった渋い紫色の革と中側に子供のジーンズの生地を張りました。革に下穴あけたのに、縫い始めたらあながよく見えなくて縫い目がガタガタです(´д`|||)
megkei
megkei
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
2枚目よ〜 なかなか咲かなかった我が家のクレマチス♪ やっと咲き始めました。 小ぶりで華やかな感じではないけど、このちょい渋めな色合いが好みだし、白いフェンスに映えますな♪ では、仕事に行くズラ…笑
2枚目よ〜 なかなか咲かなかった我が家のクレマチス♪ やっと咲き始めました。 小ぶりで華やかな感じではないけど、このちょい渋めな色合いが好みだし、白いフェンスに映えますな♪ では、仕事に行くズラ…笑
miya
miya
家族

渋い紫色の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ