マグネット 買い物

502枚の部屋写真から48枚をセレクト
akezouさんの実例写真
いつも乾物や調味料をダブって買ってしまうので、買い物メモボード📝を作りました😊 キャンドゥで、マグネットのものを探しましたが、見つからなかったので、手作りです✨ 単純明快、シンプルが良かったので、 マスキングテープより上のものが、 買うものとしました。 なくなったら、上に動かすだけ😆 これを写真に撮っておけば、スーパーで、あれ?何なかったっけ?がなくなるし。 仕事帰り買い物に寄る時も、子供にボードの写真撮って送ってと言えば、何がなかったのかすぐわかって便利です❤️ ずっと作りたくてやっとできました。 これで無駄な買い物が減らせます😆 日用品もここに入れ、細かくしすぎないのが、私流のポイントです💕 100均材料300円と、あまっていたリメイクシートの残りで、できました😆
いつも乾物や調味料をダブって買ってしまうので、買い物メモボード📝を作りました😊 キャンドゥで、マグネットのものを探しましたが、見つからなかったので、手作りです✨ 単純明快、シンプルが良かったので、 マスキングテープより上のものが、 買うものとしました。 なくなったら、上に動かすだけ😆 これを写真に撮っておけば、スーパーで、あれ?何なかったっけ?がなくなるし。 仕事帰り買い物に寄る時も、子供にボードの写真撮って送ってと言えば、何がなかったのかすぐわかって便利です❤️ ずっと作りたくてやっとできました。 これで無駄な買い物が減らせます😆 日用品もここに入れ、細かくしすぎないのが、私流のポイントです💕 100均材料300円と、あまっていたリメイクシートの残りで、できました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
srjaさんの実例写真
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
srja
srja
家族
Yokoさんの実例写真
共働きの我が家は、どちらも買い物に行き、どちらも家事をして、どちらも料理するので在庫表作りました。 tuuliさん配布のラベルを少し加工して作りました(^-^) まだ足りない物や作り忘れもあるので、近々足したいと思います。
共働きの我が家は、どちらも買い物に行き、どちらも家事をして、どちらも料理するので在庫表作りました。 tuuliさん配布のラベルを少し加工して作りました(^-^) まだ足りない物や作り忘れもあるので、近々足したいと思います。
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
piari0404さんの実例写真
もうすぐ無くなりそうな物は忘れないうちに右へペタリ。スーパーの特売日や薬局のクーポンが出てる日に、これを写メしてまとめ買いします。 100均で購入したマグネットシートにテプラで作ったテープを貼り付けて( ˶˙ᵕ˙˶ )
もうすぐ無くなりそうな物は忘れないうちに右へペタリ。スーパーの特売日や薬局のクーポンが出てる日に、これを写メしてまとめ買いします。 100均で購入したマグネットシートにテプラで作ったテープを貼り付けて( ˶˙ᵕ˙˶ )
piari0404
piari0404
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
冷蔵庫の扉収納。 まとめ買いの注文リストや、よく使う筆記用具をくっつけています。
冷蔵庫の扉収納。 まとめ買いの注文リストや、よく使う筆記用具をくっつけています。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
yuri-nさんの実例写真
我が家の買い物リストはこれを見ると一目で分かるようにしています👛 これ実はダイソーのマジックボードなんです🤣 買い物リストの品を書いたマジックシートをそれぞれチョキチョキ切って分かりやすいように仕分けるだけ… まだ日々進化出来るように余白も作って… 右端のカゴの中に買いたいものを入れて、 お財布の絵の中にはいただき物の品の名前を付箋に書いて貼る予定です✏️
我が家の買い物リストはこれを見ると一目で分かるようにしています👛 これ実はダイソーのマジックボードなんです🤣 買い物リストの品を書いたマジックシートをそれぞれチョキチョキ切って分かりやすいように仕分けるだけ… まだ日々進化出来るように余白も作って… 右端のカゴの中に買いたいものを入れて、 お財布の絵の中にはいただき物の品の名前を付箋に書いて貼る予定です✏️
yuri-n
yuri-n
家族
anko.hibuさんの実例写真
節約のためにマグネットで献立表を作ってます!マグネットだからあれこれ変更もできるし、これを写メって買い物に行けば無駄買いもなし♫ 左下にはお肉のストックの在庫も。週末は外食等の予定もあったりするので、敢えて土曜日までにしています(●˘͈ ᵕ˘͈) 詳細は↓ https://www.instagram.com/p/Buypja8go5Y/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1km73banzxp6x
節約のためにマグネットで献立表を作ってます!マグネットだからあれこれ変更もできるし、これを写メって買い物に行けば無駄買いもなし♫ 左下にはお肉のストックの在庫も。週末は外食等の予定もあったりするので、敢えて土曜日までにしています(●˘͈ ᵕ˘͈) 詳細は↓ https://www.instagram.com/p/Buypja8go5Y/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1km73banzxp6x
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
namyさんの実例写真
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
namy
namy
4LDK | 家族
nimameさんの実例写真
キッチンの死角に、ホワイトボード設置。 保育園のおたより 買い物リスト やることリスト 割引クーポン カレンダー 写真 今日は夫が迎えの日なので、晩ごはんメニューも
キッチンの死角に、ホワイトボード設置。 保育園のおたより 買い物リスト やることリスト 割引クーポン カレンダー 写真 今日は夫が迎えの日なので、晩ごはんメニューも
nimame
nimame
3LDK | 家族
twatchhomeさんの実例写真
トヨタのかんばん方式に倣って作った在庫表です。まだ物が揃ってないので空白ばっかりですが… 付箋に商品名を書いて在庫に貼っておき、その在庫を取り出すタイミングで付箋をこのボードに買う場所ごとに分けて貼って、たまったら買いに行くというシステム◎ 場所ごとのタブはクリアファイルにマグネットシートを貼ったものなので、買い物行くときはさっと外してお財布に入れて持って行くだけ^ ^
トヨタのかんばん方式に倣って作った在庫表です。まだ物が揃ってないので空白ばっかりですが… 付箋に商品名を書いて在庫に貼っておき、その在庫を取り出すタイミングで付箋をこのボードに買う場所ごとに分けて貼って、たまったら買いに行くというシステム◎ 場所ごとのタブはクリアファイルにマグネットシートを貼ったものなので、買い物行くときはさっと外してお財布に入れて持って行くだけ^ ^
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
namekoさんの実例写真
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
nameko
nameko
4LDK | 家族
kuyanさんの実例写真
お返事前にごめんなさい🙏 大した物ではないけど完成しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* お買い物リストホワイトボード❣️ 我が家は基本、週末にまとめ買いをします。 その時の買い忘れ防止に気付いた時にここにメモをし、週末の買い物に行く前にこれを写メしようと思います⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ カチャカチャして作ったゴミ捨てリストもホワイトボードに貼りました❣️ 今まで自治体でもらった無駄に大きいゴミ捨てリストを貼ってたのですがこれで冷蔵庫横スッキリしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 石粉粘土で作りずっと放置していたくまさんたちにもやっと出番到来🤣マグネットに変身୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
お返事前にごめんなさい🙏 大した物ではないけど完成しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* お買い物リストホワイトボード❣️ 我が家は基本、週末にまとめ買いをします。 その時の買い忘れ防止に気付いた時にここにメモをし、週末の買い物に行く前にこれを写メしようと思います⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ カチャカチャして作ったゴミ捨てリストもホワイトボードに貼りました❣️ 今まで自治体でもらった無駄に大きいゴミ捨てリストを貼ってたのですがこれで冷蔵庫横スッキリしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 石粉粘土で作りずっと放置していたくまさんたちにもやっと出番到来🤣マグネットに変身୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
kuyan
kuyan
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
みなさんの写真を参考にして、ストック表を作りました。両面マグネットシートにラベルシートで作ったものを貼りました。ストックがある時は黒、無くなったら白にひっくり返します。それを写真に撮って買い物に行くと買い忘れがありません。キッチンのコルクボードの一角に作りました。全く可愛げがありませんが、これはこれでありかな、と思います。
みなさんの写真を参考にして、ストック表を作りました。両面マグネットシートにラベルシートで作ったものを貼りました。ストックがある時は黒、無くなったら白にひっくり返します。それを写真に撮って買い物に行くと買い忘れがありません。キッチンのコルクボードの一角に作りました。全く可愛げがありませんが、これはこれでありかな、と思います。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
komopaさんの実例写真
献立を書くために冷蔵庫にホワイトボードを貼りました。 買い物に行く前に、献立を決めています。
献立を書くために冷蔵庫にホワイトボードを貼りました。 買い物に行く前に、献立を決めています。
komopa
komopa
家族
tanpopoさんの実例写真
冷蔵庫の前の買い物リスト
冷蔵庫の前の買い物リスト
tanpopo
tanpopo
tytn812さんの実例写真
tower レシピラックとラップホルダー この付け方に決めました♡
tower レシピラックとラップホルダー この付け方に決めました♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
yud0さんの実例写真
気になっていたストックボードを作ってみました!無くなったものを裏返すだけでいいので、ズボラな私にぴったり。買い物行くときはこれを写真撮っていけば買い忘れないし、とても便利。いいアイデアに感謝!
気になっていたストックボードを作ってみました!無くなったものを裏返すだけでいいので、ズボラな私にぴったり。買い物行くときはこれを写真撮っていけば買い忘れないし、とても便利。いいアイデアに感謝!
yud0
yud0
2DK | 家族
Hi5さんの実例写真
キッチンの横壁にマグネットシートを貼りました。 買い物リストをここに書いていけたらなぁ。 いつも書いた、あのメモを忘れてしまい、二度手間に… ここに書いてパシャリと撮れば解決。 IKEAのマグネットシェルフにペンとイレイサーを置いて。 電話のメモにも使えるようにしました。
キッチンの横壁にマグネットシートを貼りました。 買い物リストをここに書いていけたらなぁ。 いつも書いた、あのメモを忘れてしまい、二度手間に… ここに書いてパシャリと撮れば解決。 IKEAのマグネットシェルフにペンとイレイサーを置いて。 電話のメモにも使えるようにしました。
Hi5
Hi5
家族
misarikuさんの実例写真
調味料など、いつも常備していないと困る物の買い物リストボードを作ってみました。 材料は、ダイソーで買った両面マグネットと、裏が磁石で冷蔵庫にくっ付けられるホワイトボード。 現在常備されている物は【白】の面にしておきます。 「残り少なくなってきたな…次の買い物の時に買ってこなくちゃ」と思った時に、マグネットを【赤】または【青】に裏返してペタッ! こうしておけば、買い物に行く時パッと見て買い足す調味料などがわかるし、重複して買ってしまう失敗もなくなりそうです(*´ー`*)
調味料など、いつも常備していないと困る物の買い物リストボードを作ってみました。 材料は、ダイソーで買った両面マグネットと、裏が磁石で冷蔵庫にくっ付けられるホワイトボード。 現在常備されている物は【白】の面にしておきます。 「残り少なくなってきたな…次の買い物の時に買ってこなくちゃ」と思った時に、マグネットを【赤】または【青】に裏返してペタッ! こうしておけば、買い物に行く時パッと見て買い足す調味料などがわかるし、重複して買ってしまう失敗もなくなりそうです(*´ー`*)
misariku
misariku
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
セリアの新商品ではないかな? パステルカラーマグネットです。 8個入りで、パステル系の3色を買ってきました。 色が可愛いですね💖 このマグネットは、冷蔵庫の中の管理に使ってます。 買い物して冷蔵庫に入れ終わったら、 レシートを確認しながら、 マグネットの移動です。 我が家の冷蔵庫の収納位置とほぼ同じに、マグネットを貼っておきます。 家族が見ても分かりやすいですよね。 マッキーマジックで、無造作に書いてます。←ズボラ〜〜 早めに使いたい物は、手前にマグネットを貼ってます。 うちの冷蔵庫の野菜室は、一番下でグリーン色のマグネットを使いました。 マイルールで色を決めたり、マグネット位置を決めたり、 食品ロスを減らす為に、簡単なので、皆さんもいかがですか? ボーダーマグネットの下は、買い足したい物リストです。 買い物する前に、スマホで写真を撮り出掛けると、書い忘れ防止になります。 冷蔵庫正面に、マグネット使用不可なので、側面利用してます。
セリアの新商品ではないかな? パステルカラーマグネットです。 8個入りで、パステル系の3色を買ってきました。 色が可愛いですね💖 このマグネットは、冷蔵庫の中の管理に使ってます。 買い物して冷蔵庫に入れ終わったら、 レシートを確認しながら、 マグネットの移動です。 我が家の冷蔵庫の収納位置とほぼ同じに、マグネットを貼っておきます。 家族が見ても分かりやすいですよね。 マッキーマジックで、無造作に書いてます。←ズボラ〜〜 早めに使いたい物は、手前にマグネットを貼ってます。 うちの冷蔵庫の野菜室は、一番下でグリーン色のマグネットを使いました。 マイルールで色を決めたり、マグネット位置を決めたり、 食品ロスを減らす為に、簡単なので、皆さんもいかがですか? ボーダーマグネットの下は、買い足したい物リストです。 買い物する前に、スマホで写真を撮り出掛けると、書い忘れ防止になります。 冷蔵庫正面に、マグネット使用不可なので、側面利用してます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
mayuさんの実例写真
キッチンでよく使うメモ帳とボールペン 買い物リストを書くのにないと不便でした クリップとボールペンに ダイソーの小さいタイプの強力マグネットを 瞬間接着剤で取り付けて 冷蔵庫の側面にペタッ すごく便利です! 整理収納アドバイザー清水さんの アイディアを真似させてもらいました☻
キッチンでよく使うメモ帳とボールペン 買い物リストを書くのにないと不便でした クリップとボールペンに ダイソーの小さいタイプの強力マグネットを 瞬間接着剤で取り付けて 冷蔵庫の側面にペタッ すごく便利です! 整理収納アドバイザー清水さんの アイディアを真似させてもらいました☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
Makiさんの実例写真
冷蔵庫の側面に定番品のリストを、真似っこして100均のマグネットシートで作ってみました。 買ったのが両面のシートだった&ホワイトボードが小さめなため、品物がなくなったら裏返す運用。
冷蔵庫の側面に定番品のリストを、真似っこして100均のマグネットシートで作ってみました。 買ったのが両面のシートだった&ホワイトボードが小さめなため、品物がなくなったら裏返す運用。
Maki
Maki
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
毎回買うものをホワイトボードに書くのが大変で、磁石の両面テープでマグネット作りました🧲 ホワイトボードはニトリの大きいホワイトボードを息子が破壊したのでそれを切って布を貼ってリメイクしました🌷
毎回買うものをホワイトボードに書くのが大変で、磁石の両面テープでマグネット作りました🧲 ホワイトボードはニトリの大きいホワイトボードを息子が破壊したのでそれを切って布を貼ってリメイクしました🌷
Sara
Sara
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
もっと見る

マグネット 買い物が気になるあなたにおすすめ

マグネット 買い物の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネット 買い物

502枚の部屋写真から48枚をセレクト
akezouさんの実例写真
いつも乾物や調味料をダブって買ってしまうので、買い物メモボード📝を作りました😊 キャンドゥで、マグネットのものを探しましたが、見つからなかったので、手作りです✨ 単純明快、シンプルが良かったので、 マスキングテープより上のものが、 買うものとしました。 なくなったら、上に動かすだけ😆 これを写真に撮っておけば、スーパーで、あれ?何なかったっけ?がなくなるし。 仕事帰り買い物に寄る時も、子供にボードの写真撮って送ってと言えば、何がなかったのかすぐわかって便利です❤️ ずっと作りたくてやっとできました。 これで無駄な買い物が減らせます😆 日用品もここに入れ、細かくしすぎないのが、私流のポイントです💕 100均材料300円と、あまっていたリメイクシートの残りで、できました😆
いつも乾物や調味料をダブって買ってしまうので、買い物メモボード📝を作りました😊 キャンドゥで、マグネットのものを探しましたが、見つからなかったので、手作りです✨ 単純明快、シンプルが良かったので、 マスキングテープより上のものが、 買うものとしました。 なくなったら、上に動かすだけ😆 これを写真に撮っておけば、スーパーで、あれ?何なかったっけ?がなくなるし。 仕事帰り買い物に寄る時も、子供にボードの写真撮って送ってと言えば、何がなかったのかすぐわかって便利です❤️ ずっと作りたくてやっとできました。 これで無駄な買い物が減らせます😆 日用品もここに入れ、細かくしすぎないのが、私流のポイントです💕 100均材料300円と、あまっていたリメイクシートの残りで、できました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
srjaさんの実例写真
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
プリント収納見直しました〜✨ ダイソーのワイシャツ入れで 真似っこしてみました!! IKEAのんも憧れるけどな〜🤔 200円で出来たし当分これで💕 グレーと悩む悩む🤔 ちょっとはスッキリしたかな?😆
srja
srja
家族
Yokoさんの実例写真
共働きの我が家は、どちらも買い物に行き、どちらも家事をして、どちらも料理するので在庫表作りました。 tuuliさん配布のラベルを少し加工して作りました(^-^) まだ足りない物や作り忘れもあるので、近々足したいと思います。
共働きの我が家は、どちらも買い物に行き、どちらも家事をして、どちらも料理するので在庫表作りました。 tuuliさん配布のラベルを少し加工して作りました(^-^) まだ足りない物や作り忘れもあるので、近々足したいと思います。
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
piari0404さんの実例写真
もうすぐ無くなりそうな物は忘れないうちに右へペタリ。スーパーの特売日や薬局のクーポンが出てる日に、これを写メしてまとめ買いします。 100均で購入したマグネットシートにテプラで作ったテープを貼り付けて( ˶˙ᵕ˙˶ )
もうすぐ無くなりそうな物は忘れないうちに右へペタリ。スーパーの特売日や薬局のクーポンが出てる日に、これを写メしてまとめ買いします。 100均で購入したマグネットシートにテプラで作ったテープを貼り付けて( ˶˙ᵕ˙˶ )
piari0404
piari0404
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
冷蔵庫の扉収納。 まとめ買いの注文リストや、よく使う筆記用具をくっつけています。
冷蔵庫の扉収納。 まとめ買いの注文リストや、よく使う筆記用具をくっつけています。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
yuri-nさんの実例写真
我が家の買い物リストはこれを見ると一目で分かるようにしています👛 これ実はダイソーのマジックボードなんです🤣 買い物リストの品を書いたマジックシートをそれぞれチョキチョキ切って分かりやすいように仕分けるだけ… まだ日々進化出来るように余白も作って… 右端のカゴの中に買いたいものを入れて、 お財布の絵の中にはいただき物の品の名前を付箋に書いて貼る予定です✏️
我が家の買い物リストはこれを見ると一目で分かるようにしています👛 これ実はダイソーのマジックボードなんです🤣 買い物リストの品を書いたマジックシートをそれぞれチョキチョキ切って分かりやすいように仕分けるだけ… まだ日々進化出来るように余白も作って… 右端のカゴの中に買いたいものを入れて、 お財布の絵の中にはいただき物の品の名前を付箋に書いて貼る予定です✏️
yuri-n
yuri-n
家族
anko.hibuさんの実例写真
節約のためにマグネットで献立表を作ってます!マグネットだからあれこれ変更もできるし、これを写メって買い物に行けば無駄買いもなし♫ 左下にはお肉のストックの在庫も。週末は外食等の予定もあったりするので、敢えて土曜日までにしています(●˘͈ ᵕ˘͈) 詳細は↓ https://www.instagram.com/p/Buypja8go5Y/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1km73banzxp6x
節約のためにマグネットで献立表を作ってます!マグネットだからあれこれ変更もできるし、これを写メって買い物に行けば無駄買いもなし♫ 左下にはお肉のストックの在庫も。週末は外食等の予定もあったりするので、敢えて土曜日までにしています(●˘͈ ᵕ˘͈) 詳細は↓ https://www.instagram.com/p/Buypja8go5Y/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1km73banzxp6x
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
namyさんの実例写真
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
我が家の在庫管理表です。 時々リニューアルさせています。 買い物の際に便利です。
namy
namy
4LDK | 家族
nimameさんの実例写真
キッチンの死角に、ホワイトボード設置。 保育園のおたより 買い物リスト やることリスト 割引クーポン カレンダー 写真 今日は夫が迎えの日なので、晩ごはんメニューも
キッチンの死角に、ホワイトボード設置。 保育園のおたより 買い物リスト やることリスト 割引クーポン カレンダー 写真 今日は夫が迎えの日なので、晩ごはんメニューも
nimame
nimame
3LDK | 家族
twatchhomeさんの実例写真
トヨタのかんばん方式に倣って作った在庫表です。まだ物が揃ってないので空白ばっかりですが… 付箋に商品名を書いて在庫に貼っておき、その在庫を取り出すタイミングで付箋をこのボードに買う場所ごとに分けて貼って、たまったら買いに行くというシステム◎ 場所ごとのタブはクリアファイルにマグネットシートを貼ったものなので、買い物行くときはさっと外してお財布に入れて持って行くだけ^ ^
トヨタのかんばん方式に倣って作った在庫表です。まだ物が揃ってないので空白ばっかりですが… 付箋に商品名を書いて在庫に貼っておき、その在庫を取り出すタイミングで付箋をこのボードに買う場所ごとに分けて貼って、たまったら買いに行くというシステム◎ 場所ごとのタブはクリアファイルにマグネットシートを貼ったものなので、買い物行くときはさっと外してお財布に入れて持って行くだけ^ ^
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
namekoさんの実例写真
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
…できました!! 年間のやることリストと買い物リストボード♡ 冷蔵庫の横に貼るつもりです(^^) 我が家はフルタイムの共働きでしっかり家事分担しているので私が忘れないためと旦那とも共有するために♪ ダイソーのマグネット付きホワイトボードに透明マグネット(小)20個入り+ピータッチ で項目をラベリングしたものを使用しています。 作るのは結構な手間でしたが、今後数年の何度も書いて消しての手間がなくなりました♡
nameko
nameko
4LDK | 家族
kuyanさんの実例写真
お返事前にごめんなさい🙏 大した物ではないけど完成しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* お買い物リストホワイトボード❣️ 我が家は基本、週末にまとめ買いをします。 その時の買い忘れ防止に気付いた時にここにメモをし、週末の買い物に行く前にこれを写メしようと思います⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ カチャカチャして作ったゴミ捨てリストもホワイトボードに貼りました❣️ 今まで自治体でもらった無駄に大きいゴミ捨てリストを貼ってたのですがこれで冷蔵庫横スッキリしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 石粉粘土で作りずっと放置していたくまさんたちにもやっと出番到来🤣マグネットに変身୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
お返事前にごめんなさい🙏 大した物ではないけど完成しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* お買い物リストホワイトボード❣️ 我が家は基本、週末にまとめ買いをします。 その時の買い忘れ防止に気付いた時にここにメモをし、週末の買い物に行く前にこれを写メしようと思います⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ カチャカチャして作ったゴミ捨てリストもホワイトボードに貼りました❣️ 今まで自治体でもらった無駄に大きいゴミ捨てリストを貼ってたのですがこれで冷蔵庫横スッキリしました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 石粉粘土で作りずっと放置していたくまさんたちにもやっと出番到来🤣マグネットに変身୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
kuyan
kuyan
4LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
¥1,870
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
みなさんの写真を参考にして、ストック表を作りました。両面マグネットシートにラベルシートで作ったものを貼りました。ストックがある時は黒、無くなったら白にひっくり返します。それを写真に撮って買い物に行くと買い忘れがありません。キッチンのコルクボードの一角に作りました。全く可愛げがありませんが、これはこれでありかな、と思います。
みなさんの写真を参考にして、ストック表を作りました。両面マグネットシートにラベルシートで作ったものを貼りました。ストックがある時は黒、無くなったら白にひっくり返します。それを写真に撮って買い物に行くと買い忘れがありません。キッチンのコルクボードの一角に作りました。全く可愛げがありませんが、これはこれでありかな、と思います。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
komopaさんの実例写真
献立を書くために冷蔵庫にホワイトボードを貼りました。 買い物に行く前に、献立を決めています。
献立を書くために冷蔵庫にホワイトボードを貼りました。 買い物に行く前に、献立を決めています。
komopa
komopa
家族
tanpopoさんの実例写真
冷蔵庫の前の買い物リスト
冷蔵庫の前の買い物リスト
tanpopo
tanpopo
tytn812さんの実例写真
tower レシピラックとラップホルダー この付け方に決めました♡
tower レシピラックとラップホルダー この付け方に決めました♡
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
yud0さんの実例写真
気になっていたストックボードを作ってみました!無くなったものを裏返すだけでいいので、ズボラな私にぴったり。買い物行くときはこれを写真撮っていけば買い忘れないし、とても便利。いいアイデアに感謝!
気になっていたストックボードを作ってみました!無くなったものを裏返すだけでいいので、ズボラな私にぴったり。買い物行くときはこれを写真撮っていけば買い忘れないし、とても便利。いいアイデアに感謝!
yud0
yud0
2DK | 家族
Hi5さんの実例写真
キッチンの横壁にマグネットシートを貼りました。 買い物リストをここに書いていけたらなぁ。 いつも書いた、あのメモを忘れてしまい、二度手間に… ここに書いてパシャリと撮れば解決。 IKEAのマグネットシェルフにペンとイレイサーを置いて。 電話のメモにも使えるようにしました。
キッチンの横壁にマグネットシートを貼りました。 買い物リストをここに書いていけたらなぁ。 いつも書いた、あのメモを忘れてしまい、二度手間に… ここに書いてパシャリと撮れば解決。 IKEAのマグネットシェルフにペンとイレイサーを置いて。 電話のメモにも使えるようにしました。
Hi5
Hi5
家族
misarikuさんの実例写真
調味料など、いつも常備していないと困る物の買い物リストボードを作ってみました。 材料は、ダイソーで買った両面マグネットと、裏が磁石で冷蔵庫にくっ付けられるホワイトボード。 現在常備されている物は【白】の面にしておきます。 「残り少なくなってきたな…次の買い物の時に買ってこなくちゃ」と思った時に、マグネットを【赤】または【青】に裏返してペタッ! こうしておけば、買い物に行く時パッと見て買い足す調味料などがわかるし、重複して買ってしまう失敗もなくなりそうです(*´ー`*)
調味料など、いつも常備していないと困る物の買い物リストボードを作ってみました。 材料は、ダイソーで買った両面マグネットと、裏が磁石で冷蔵庫にくっ付けられるホワイトボード。 現在常備されている物は【白】の面にしておきます。 「残り少なくなってきたな…次の買い物の時に買ってこなくちゃ」と思った時に、マグネットを【赤】または【青】に裏返してペタッ! こうしておけば、買い物に行く時パッと見て買い足す調味料などがわかるし、重複して買ってしまう失敗もなくなりそうです(*´ー`*)
misariku
misariku
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
セリアの新商品ではないかな? パステルカラーマグネットです。 8個入りで、パステル系の3色を買ってきました。 色が可愛いですね💖 このマグネットは、冷蔵庫の中の管理に使ってます。 買い物して冷蔵庫に入れ終わったら、 レシートを確認しながら、 マグネットの移動です。 我が家の冷蔵庫の収納位置とほぼ同じに、マグネットを貼っておきます。 家族が見ても分かりやすいですよね。 マッキーマジックで、無造作に書いてます。←ズボラ〜〜 早めに使いたい物は、手前にマグネットを貼ってます。 うちの冷蔵庫の野菜室は、一番下でグリーン色のマグネットを使いました。 マイルールで色を決めたり、マグネット位置を決めたり、 食品ロスを減らす為に、簡単なので、皆さんもいかがですか? ボーダーマグネットの下は、買い足したい物リストです。 買い物する前に、スマホで写真を撮り出掛けると、書い忘れ防止になります。 冷蔵庫正面に、マグネット使用不可なので、側面利用してます。
セリアの新商品ではないかな? パステルカラーマグネットです。 8個入りで、パステル系の3色を買ってきました。 色が可愛いですね💖 このマグネットは、冷蔵庫の中の管理に使ってます。 買い物して冷蔵庫に入れ終わったら、 レシートを確認しながら、 マグネットの移動です。 我が家の冷蔵庫の収納位置とほぼ同じに、マグネットを貼っておきます。 家族が見ても分かりやすいですよね。 マッキーマジックで、無造作に書いてます。←ズボラ〜〜 早めに使いたい物は、手前にマグネットを貼ってます。 うちの冷蔵庫の野菜室は、一番下でグリーン色のマグネットを使いました。 マイルールで色を決めたり、マグネット位置を決めたり、 食品ロスを減らす為に、簡単なので、皆さんもいかがですか? ボーダーマグネットの下は、買い足したい物リストです。 買い物する前に、スマホで写真を撮り出掛けると、書い忘れ防止になります。 冷蔵庫正面に、マグネット使用不可なので、側面利用してます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
mayuさんの実例写真
キッチンでよく使うメモ帳とボールペン 買い物リストを書くのにないと不便でした クリップとボールペンに ダイソーの小さいタイプの強力マグネットを 瞬間接着剤で取り付けて 冷蔵庫の側面にペタッ すごく便利です! 整理収納アドバイザー清水さんの アイディアを真似させてもらいました☻
キッチンでよく使うメモ帳とボールペン 買い物リストを書くのにないと不便でした クリップとボールペンに ダイソーの小さいタイプの強力マグネットを 瞬間接着剤で取り付けて 冷蔵庫の側面にペタッ すごく便利です! 整理収納アドバイザー清水さんの アイディアを真似させてもらいました☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
Makiさんの実例写真
冷蔵庫の側面に定番品のリストを、真似っこして100均のマグネットシートで作ってみました。 買ったのが両面のシートだった&ホワイトボードが小さめなため、品物がなくなったら裏返す運用。
冷蔵庫の側面に定番品のリストを、真似っこして100均のマグネットシートで作ってみました。 買ったのが両面のシートだった&ホワイトボードが小さめなため、品物がなくなったら裏返す運用。
Maki
Maki
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
毎回買うものをホワイトボードに書くのが大変で、磁石の両面テープでマグネット作りました🧲 ホワイトボードはニトリの大きいホワイトボードを息子が破壊したのでそれを切って布を貼ってリメイクしました🌷
毎回買うものをホワイトボードに書くのが大変で、磁石の両面テープでマグネット作りました🧲 ホワイトボードはニトリの大きいホワイトボードを息子が破壊したのでそれを切って布を貼ってリメイクしました🌷
Sara
Sara
4LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
もっと見る

マグネット 買い物が気になるあなたにおすすめ

マグネット 買い物の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ