植物 インゲン

31枚の部屋写真から25枚をセレクト
yuuu7712さんの実例写真
私のベランダパトロールは仕事から帰宅する夕暮れ時 だから私がベランダを写真に撮るのも夕方が多いです これは夏の終わりに蒔いた紫色のいんげん豆 夏前にも蒔いたけど暑さで全滅したのでリベンジ なんとか収穫できました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 右側の緑の葉っぱは挿し木のツルムラサキです コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
私のベランダパトロールは仕事から帰宅する夕暮れ時 だから私がベランダを写真に撮るのも夕方が多いです これは夏の終わりに蒔いた紫色のいんげん豆 夏前にも蒔いたけど暑さで全滅したのでリベンジ なんとか収穫できました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 右側の緑の葉っぱは挿し木のツルムラサキです コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
karugoさんの実例写真
左の黄緑がつるなし いんげん♡ 右の深緑が鈴なりパプリカイエロー♡ (カラフルミニパピーだって小さめかな??) 今年からスタートしたベランダ菜園に 新しい仲間が加わりました!(*^^*) 実は、バス乗り間違え 迷子になって なんとか歩いて帰ってきた途中で おうちから割と近いところに 小さなお花屋さんを見つけました★ お花も買いたかった〜〜っ あまりにも荷物が多かったので 今日は このふたつ!>_< また行こっと(=^x^=)
左の黄緑がつるなし いんげん♡ 右の深緑が鈴なりパプリカイエロー♡ (カラフルミニパピーだって小さめかな??) 今年からスタートしたベランダ菜園に 新しい仲間が加わりました!(*^^*) 実は、バス乗り間違え 迷子になって なんとか歩いて帰ってきた途中で おうちから割と近いところに 小さなお花屋さんを見つけました★ お花も買いたかった〜〜っ あまりにも荷物が多かったので 今日は このふたつ!>_< また行こっと(=^x^=)
karugo
karugo
2DK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃 ラブリコ棚作る時に、グリーンを増やしたいって思って3種類買った内の1つ。 見た瞬間、コレ買う!って手に取ったスケイポサスちゃん。 お店の人は室内で十分って言うたけど、ネット見ると観葉植物じゃなくて多肉ちゃんみたいで^_^; それから頻繁に日光浴してます☀ 新しい葉は白い皮?膜?に覆われてるんだけど、古くなると勝手に剥がれるみたいで不思議~(○´∀`○) ちなみに触感は、茹でたインゲン(〃>艸<)ぷぷッ
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃 ラブリコ棚作る時に、グリーンを増やしたいって思って3種類買った内の1つ。 見た瞬間、コレ買う!って手に取ったスケイポサスちゃん。 お店の人は室内で十分って言うたけど、ネット見ると観葉植物じゃなくて多肉ちゃんみたいで^_^; それから頻繁に日光浴してます☀ 新しい葉は白い皮?膜?に覆われてるんだけど、古くなると勝手に剥がれるみたいで不思議~(○´∀`○) ちなみに触感は、茹でたインゲン(〃>艸<)ぷぷッ
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
tomoさんの実例写真
ベランダ菜園 人参、きゅうり、インゲン 再生野菜も作ってます。
ベランダ菜園 人参、きゅうり、インゲン 再生野菜も作ってます。
tomo
tomo
家族
hana-さんの実例写真
この週末は 畑のお手入れでした。夕べの強い風のため、ナスもインゲンもピーマンも葉がボロボロになりました。今年に入って1番強い風でした💦 写真は、ごぼれ種からの開花 原種シクラメン「ヘデリフォリウム」 砂利の庭に数年前から咲き始めました♡ 華奢なのに 案外強い性質の子です。
この週末は 畑のお手入れでした。夕べの強い風のため、ナスもインゲンもピーマンも葉がボロボロになりました。今年に入って1番強い風でした💦 写真は、ごぼれ種からの開花 原種シクラメン「ヘデリフォリウム」 砂利の庭に数年前から咲き始めました♡ 華奢なのに 案外強い性質の子です。
hana-
hana-
家族
suzuさんの実例写真
最近、グリーン仲間が増えました。 子供がインゲンを学校から持ち帰って来たので、慌てて使っていなかった土やプランターを出し、何となく植えました。 持ち帰って来た2つの苗は、ところどころ茎がボキボキに折れていたので、可哀想でそのままにはできず、応急処置として、意味もなくマスキングテープで補強しました。 生命力は凄いです!数日後には再生し、復活したんです! 育て方は分かりませんが、余っていた種も発芽させ、一緒に植えて、今のところ元気に育っています。 インゲン。実るといいな。
最近、グリーン仲間が増えました。 子供がインゲンを学校から持ち帰って来たので、慌てて使っていなかった土やプランターを出し、何となく植えました。 持ち帰って来た2つの苗は、ところどころ茎がボキボキに折れていたので、可哀想でそのままにはできず、応急処置として、意味もなくマスキングテープで補強しました。 生命力は凄いです!数日後には再生し、復活したんです! 育て方は分かりませんが、余っていた種も発芽させ、一緒に植えて、今のところ元気に育っています。 インゲン。実るといいな。
suzu
suzu
3LDK | 家族
pokachanさんの実例写真
野菜作りは今年はじめての挑戦です。 かぼちゃ ナス きゅうり ピーマン トマト 鷹の爪 モロッコインゲン インゲン 茎立ちブロッコリー オクラ 枝豆 スイカ マッカメロン 黄金まくわ瓜 ネギ 大葉 赤しそ ブルーベリー3株は数年経ちました。
野菜作りは今年はじめての挑戦です。 かぼちゃ ナス きゅうり ピーマン トマト 鷹の爪 モロッコインゲン インゲン 茎立ちブロッコリー オクラ 枝豆 スイカ マッカメロン 黄金まくわ瓜 ネギ 大葉 赤しそ ブルーベリー3株は数年経ちました。
pokachan
pokachan
kittyさんの実例写真
●記録用● 主人の家庭菜園🌱 右は、きゅうり🥒かな? 左手前のプランターは、バジルと紫蘇とパクチーです🍀 自分がリクエストしておきながら、放置でパクチーは伸び切り枯れてました💦
●記録用● 主人の家庭菜園🌱 右は、きゅうり🥒かな? 左手前のプランターは、バジルと紫蘇とパクチーです🍀 自分がリクエストしておきながら、放置でパクチーは伸び切り枯れてました💦
kitty
kitty
家族
masaさんの実例写真
家庭菜園で🌱が出ました。つるなしインゲンとえんどう豆の列です。
家庭菜園で🌱が出ました。つるなしインゲンとえんどう豆の列です。
masa
masa
3LDK | 家族
1953さんの実例写真
花壇 花の奥 しそ、 枝豆、インゲン豆 さつまいも トウモロコシ かぼちゃ きゅうり 見えない株元にイチゴとあさつき 我ながら1坪弱のところによく植えたな〜と思います(笑)
花壇 花の奥 しそ、 枝豆、インゲン豆 さつまいも トウモロコシ かぼちゃ きゅうり 見えない株元にイチゴとあさつき 我ながら1坪弱のところによく植えたな〜と思います(笑)
1953
1953
4LDK | 家族
yapingさんの実例写真
先輩、同期、後輩の3人を誘って、久々の食事会at home楽しかった❤️イタリアの冬の鍋料理バーニャカウダ、ラザニア、ジャガイモとサツマイモのチキングリル焼き、3時間煮込んだ牛スジと筍のトマト煮、インゲンと牛肉の生姜ねぎ炒め、トースト、チーズとつまみなど。食後はみんなが買って来たスイーツでコーヒータイム☕️幸せな日曜日だな☺️❤️
先輩、同期、後輩の3人を誘って、久々の食事会at home楽しかった❤️イタリアの冬の鍋料理バーニャカウダ、ラザニア、ジャガイモとサツマイモのチキングリル焼き、3時間煮込んだ牛スジと筍のトマト煮、インゲンと牛肉の生姜ねぎ炒め、トースト、チーズとつまみなど。食後はみんなが買って来たスイーツでコーヒータイム☕️幸せな日曜日だな☺️❤️
yaping
yaping
1K | 一人暮らし
masumixさんの実例写真
秋の収穫のトップバッターは、里芋といんげんでーす♬
秋の収穫のトップバッターは、里芋といんげんでーす♬
masumix
masumix
家族
mutsuさんの実例写真
我が家のポタジェ🌱🍀🍅🌿🏵️ モリモリと繁ってきました☺️
我が家のポタジェ🌱🍀🍅🌿🏵️ モリモリと繁ってきました☺️
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ダイニングのカップボードには 良く使うブルーノコンパクトホットプレート 食べながらパンを焼くので 手の届く場所にオーブントースターを置いています😊 この左側が出窓、右側がキッチンです この日のランチはグルメ定期便の 鰻~😋 先日も使った三段重 卵焼きと付属のカップに里芋とインゲンの煮物、紅白なます、昨晩の残りのとり天を入れています😊 和食の時はドウダンツツジが似合うので そばに置くと気分が上がります🙌 (カップボードは地震対策に転倒防止ユニットをつけています)
ダイニングのカップボードには 良く使うブルーノコンパクトホットプレート 食べながらパンを焼くので 手の届く場所にオーブントースターを置いています😊 この左側が出窓、右側がキッチンです この日のランチはグルメ定期便の 鰻~😋 先日も使った三段重 卵焼きと付属のカップに里芋とインゲンの煮物、紅白なます、昨晩の残りのとり天を入れています😊 和食の時はドウダンツツジが似合うので そばに置くと気分が上がります🙌 (カップボードは地震対策に転倒防止ユニットをつけています)
love1017
love1017
3LDK | 家族
masax_xさんの実例写真
本日の収穫。 ピーマンとインゲンは「もう勘弁してください」と言いたくなるほど収穫できます。1番左のはナタマメ。ヘンな形になったけど 昔 おばあちゃんがぬか漬けにしてて美味しかったんです。オクラはインゲンとピーマンの影になってしまって 収穫は忘れた頃 、、できますw♪
本日の収穫。 ピーマンとインゲンは「もう勘弁してください」と言いたくなるほど収穫できます。1番左のはナタマメ。ヘンな形になったけど 昔 おばあちゃんがぬか漬けにしてて美味しかったんです。オクラはインゲンとピーマンの影になってしまって 収穫は忘れた頃 、、できますw♪
masax_x
masax_x
家族
UD-mamaさんの実例写真
〜私の暑さ対策〜 焼けたベランダに水をまいて グリーンを窓際の見える所に置く そして揺れる葉っぱを眺める… 青い空と海 大きな船が見えるのを カーテンを開けて待ってます…
〜私の暑さ対策〜 焼けたベランダに水をまいて グリーンを窓際の見える所に置く そして揺れる葉っぱを眺める… 青い空と海 大きな船が見えるのを カーテンを開けて待ってます…
UD-mama
UD-mama
bibianさんの実例写真
今日も降ったり止んだりのお天気でした。 朝 お庭に出るとクリトリアがたくさん咲いてました。葉がサラサラしていて気持ちいい植物です。多年草だけど、まず冬は越せず一年草扱いらしいです。 花が終わるとインゲン豆のような莢がつきます。若くてやわらかいモノは食べられるそう。食べないけど(-_-)。次 育てるならリビングから見える場所で育てたいなぁ〜 ジャスミンとの共演なんてどうかなぁ♪ そんな妄想をして楽しんでました。長文 失礼しました。笑
今日も降ったり止んだりのお天気でした。 朝 お庭に出るとクリトリアがたくさん咲いてました。葉がサラサラしていて気持ちいい植物です。多年草だけど、まず冬は越せず一年草扱いらしいです。 花が終わるとインゲン豆のような莢がつきます。若くてやわらかいモノは食べられるそう。食べないけど(-_-)。次 育てるならリビングから見える場所で育てたいなぁ〜 ジャスミンとの共演なんてどうかなぁ♪ そんな妄想をして楽しんでました。長文 失礼しました。笑
bibian
bibian
家族
ritsukoさんの実例写真
♡息子の夕食♡ 昨日の息子の夕食 一昨日 友達のご主人が鮎を釣ったと 鮎冷凍して持って来てくれました 朝解凍してたので 塩焼き作りました 息子 いつもより早く帰って来たので 夕食準備していなくて 慌てて作りました ①②角度変えて 厚揚げ豆腐の煮浸しシメジと一緒に 長芋の甘辛煮 インゲンの胡麻和え 大根としそ入りワカメサラダ 鮎の塩焼き インスタントお味噌汁 同時進行で 時短 冷凍インゲンはレンチンしてすりごま入れ 麺つゆで味付け 大根千切りして塩もみして 絞り しそ入りワカメとポン酢で味付け 何とか15分で出来ました 鮎は少し焼きすぎたようです😅 出来るまで 二階に上がってもらい その間に セッティング〜 バタバタでした😅➿ ③昨日は久しぶりに スペシャルランチに行ってきました 税込1000円 以前より少し値上がりでも 12円➿ それでも 安い➿➿ それに 9月〜11月月一使える10%割引券を 使い 900円でした ホタテのフライでタルタルソース付き ブリ大根が薄味なのに しっかり味が染み込み めっちゃ美味しかったです 私が作ると お醤油で黒くなりますが➿ 流石 プロは違いますね➿➿ うどんは 肉うどん ワカメうどん ザルうどん 3つから選べて 友達3人は肉うどん 私は ワカメうどんにしました 鶏の唐揚げ  大根梅肉和え 紅茶ゼリー 茶碗蒸し 大根のお漬物 これが 900円で食べれちゃうんです めっちゃお得でしょ➿➿ だから 月二回のスペシャルランチデーには 行かないとと😁 昨日午後から 新しいテレビが届き 感激🤩 やっと 綺麗な画面で観れました 今日から 単身赴任の主人の所 大分に行って来ます 今日から20日まで行って楽しんできます だから 息子がいるので 冷凍うどんや 焼き飯 たこ焼き お好み焼き ピザ おにぎり 冷凍庫がパンパン 後は適当に買って食べるでしょ➿ 暫くは RCもお休みしまーす➿ 中々 皆さんの所に見にいけず すいません➿ それでは 行ってきまーす♪
♡息子の夕食♡ 昨日の息子の夕食 一昨日 友達のご主人が鮎を釣ったと 鮎冷凍して持って来てくれました 朝解凍してたので 塩焼き作りました 息子 いつもより早く帰って来たので 夕食準備していなくて 慌てて作りました ①②角度変えて 厚揚げ豆腐の煮浸しシメジと一緒に 長芋の甘辛煮 インゲンの胡麻和え 大根としそ入りワカメサラダ 鮎の塩焼き インスタントお味噌汁 同時進行で 時短 冷凍インゲンはレンチンしてすりごま入れ 麺つゆで味付け 大根千切りして塩もみして 絞り しそ入りワカメとポン酢で味付け 何とか15分で出来ました 鮎は少し焼きすぎたようです😅 出来るまで 二階に上がってもらい その間に セッティング〜 バタバタでした😅➿ ③昨日は久しぶりに スペシャルランチに行ってきました 税込1000円 以前より少し値上がりでも 12円➿ それでも 安い➿➿ それに 9月〜11月月一使える10%割引券を 使い 900円でした ホタテのフライでタルタルソース付き ブリ大根が薄味なのに しっかり味が染み込み めっちゃ美味しかったです 私が作ると お醤油で黒くなりますが➿ 流石 プロは違いますね➿➿ うどんは 肉うどん ワカメうどん ザルうどん 3つから選べて 友達3人は肉うどん 私は ワカメうどんにしました 鶏の唐揚げ  大根梅肉和え 紅茶ゼリー 茶碗蒸し 大根のお漬物 これが 900円で食べれちゃうんです めっちゃお得でしょ➿➿ だから 月二回のスペシャルランチデーには 行かないとと😁 昨日午後から 新しいテレビが届き 感激🤩 やっと 綺麗な画面で観れました 今日から 単身赴任の主人の所 大分に行って来ます 今日から20日まで行って楽しんできます だから 息子がいるので 冷凍うどんや 焼き飯 たこ焼き お好み焼き ピザ おにぎり 冷凍庫がパンパン 後は適当に買って食べるでしょ➿ 暫くは RCもお休みしまーす➿ 中々 皆さんの所に見にいけず すいません➿ それでは 行ってきまーす♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウスの庭で収穫した野菜やハーブです。 ズッキーニ、インゲン、ベビーリーフ、ナスタチウム、カモミール。 グランドカバーに植えたヒメイワダレソウは花が咲いてきました。
セカンドハウスの庭で収穫した野菜やハーブです。 ズッキーニ、インゲン、ベビーリーフ、ナスタチウム、カモミール。 グランドカバーに植えたヒメイワダレソウは花が咲いてきました。
kurobar
kurobar
カップル
kimuraruさんの実例写真
IHのカバー買いました✨ 以前100均でシリコン製のカバーを買ってみたものの溶けてしまいそうで頼りなくて使ってなかったのですが昨日見つけた裏がアルミのを買ってみたら使ってみたら良いね〜〜(♡︎ꉺ.̫ꉺ) 家庭菜園の筋なしインゲンも急にのびのび3回目の収穫です(´∪︎`*) 虫もつかず胡麻和え、天ぷらと美味しく頂いております 今日は肉巻きにしようかな〜・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 憧れていたエンジョイポトスこんな小さいのにレジでピッしたら498円(⊙ロ⊙)やっぱり高い〜 枯らさない様に大事に増やしたいと思います(*'v'*) 雨も2日続くと鬱陶しいですね 除湿機の満水の水換えする度にこの水一体どこから溜まるのか…と毎回謎(ꐦ°᷄д°᷅)
IHのカバー買いました✨ 以前100均でシリコン製のカバーを買ってみたものの溶けてしまいそうで頼りなくて使ってなかったのですが昨日見つけた裏がアルミのを買ってみたら使ってみたら良いね〜〜(♡︎ꉺ.̫ꉺ) 家庭菜園の筋なしインゲンも急にのびのび3回目の収穫です(´∪︎`*) 虫もつかず胡麻和え、天ぷらと美味しく頂いております 今日は肉巻きにしようかな〜・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 憧れていたエンジョイポトスこんな小さいのにレジでピッしたら498円(⊙ロ⊙)やっぱり高い〜 枯らさない様に大事に増やしたいと思います(*'v'*) 雨も2日続くと鬱陶しいですね 除湿機の満水の水換えする度にこの水一体どこから溜まるのか…と毎回謎(ꐦ°᷄д°᷅)
kimuraru
kimuraru
家族
noahさんの実例写真
恵方巻き 息子たちがいる頃は、五合分の巻き寿司を作っても完食でした。 あの頃は季節のイベントも大事に楽しく過ごしていたことを思い出します😌 丸かぶりは無理な年齢の二人でも、 気分は鬼は外福は内〰️😊
恵方巻き 息子たちがいる頃は、五合分の巻き寿司を作っても完食でした。 あの頃は季節のイベントも大事に楽しく過ごしていたことを思い出します😌 丸かぶりは無理な年齢の二人でも、 気分は鬼は外福は内〰️😊
noah
noah
1LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
*成長記録* (カメラマーク消し…笑) 朝顔、ぐんぐん伸びてますが 花が咲く気配がありません😂 土の栄養が偏ってるのかも? 早く花が見たいな〜🌺 真ん中の青い鉢は 長女が学校で育てていたインゲン! 2年生は野菜を育てて 観察するそうです🍅🔍 左側は ほうき草🌳 いたる所で増殖中です(笑) 今日は次女が幼稚園の登校日📛 みんなでシンデレラの ミュージカルを観に行くそうです♪ 暑くなりそう😥
*成長記録* (カメラマーク消し…笑) 朝顔、ぐんぐん伸びてますが 花が咲く気配がありません😂 土の栄養が偏ってるのかも? 早く花が見たいな〜🌺 真ん中の青い鉢は 長女が学校で育てていたインゲン! 2年生は野菜を育てて 観察するそうです🍅🔍 左側は ほうき草🌳 いたる所で増殖中です(笑) 今日は次女が幼稚園の登校日📛 みんなでシンデレラの ミュージカルを観に行くそうです♪ 暑くなりそう😥
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
raichi918さんの実例写真
実家でとれた野菜✨ ピーマン柔らかくて美味しそぅ😁 あーご飯何にしよっかな💦 外は雨降りそうだしゴロゴロ雷も 鳴ってる! 出たくないなぁ…😱
実家でとれた野菜✨ ピーマン柔らかくて美味しそぅ😁 あーご飯何にしよっかな💦 外は雨降りそうだしゴロゴロ雷も 鳴ってる! 出たくないなぁ…😱
raichi918
raichi918
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
平日の在宅勤務ごはん 仕事があまりに疲れたので気分転換にベランダで食べました。 1人用のごはんを用意する余裕がない時は、 noshという冷凍お弁当を食べています。 ・チキンのバジルオイル焼き ・ベーコンとインゲンの粒マスタード和え ・ささみのトマトチーズ焼き ・大根のコンソメ煮 ジャワティーと、甘くないコーンフレークにリンゴチップスを振りかけて、かなり自分に甘いメニューでした。疲れた時こそ食べねば! ごちそうさまでした!
平日の在宅勤務ごはん 仕事があまりに疲れたので気分転換にベランダで食べました。 1人用のごはんを用意する余裕がない時は、 noshという冷凍お弁当を食べています。 ・チキンのバジルオイル焼き ・ベーコンとインゲンの粒マスタード和え ・ささみのトマトチーズ焼き ・大根のコンソメ煮 ジャワティーと、甘くないコーンフレークにリンゴチップスを振りかけて、かなり自分に甘いメニューでした。疲れた時こそ食べねば! ごちそうさまでした!
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
凄い雨です。昨日は雨予報もあり、いんげん豆を撒きました。いんげん豆大好き~👍 今日、可燃物と粗大ゴミだったので、一睡もせずに、ごぞごぞ、してました。(*≧∀≦*)お一人様の気ままを楽しみながら片付けしてます。 こちらのマット、以前の住まいで使っておりましたが、この住まいで六年目にして、捨てるかどうかと迷いましたが、使ってみることに(笑)リセッシュバラをシュシュっといたしまして、天使も微笑む香りに玄関が香っています。
凄い雨です。昨日は雨予報もあり、いんげん豆を撒きました。いんげん豆大好き~👍 今日、可燃物と粗大ゴミだったので、一睡もせずに、ごぞごぞ、してました。(*≧∀≦*)お一人様の気ままを楽しみながら片付けしてます。 こちらのマット、以前の住まいで使っておりましたが、この住まいで六年目にして、捨てるかどうかと迷いましたが、使ってみることに(笑)リセッシュバラをシュシュっといたしまして、天使も微笑む香りに玄関が香っています。
machikomama
machikomama

植物 インゲンの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

植物 インゲン

31枚の部屋写真から25枚をセレクト
yuuu7712さんの実例写真
私のベランダパトロールは仕事から帰宅する夕暮れ時 だから私がベランダを写真に撮るのも夕方が多いです これは夏の終わりに蒔いた紫色のいんげん豆 夏前にも蒔いたけど暑さで全滅したのでリベンジ なんとか収穫できました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 右側の緑の葉っぱは挿し木のツルムラサキです コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
私のベランダパトロールは仕事から帰宅する夕暮れ時 だから私がベランダを写真に撮るのも夕方が多いです これは夏の終わりに蒔いた紫色のいんげん豆 夏前にも蒔いたけど暑さで全滅したのでリベンジ なんとか収穫できました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 右側の緑の葉っぱは挿し木のツルムラサキです コメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
karugoさんの実例写真
左の黄緑がつるなし いんげん♡ 右の深緑が鈴なりパプリカイエロー♡ (カラフルミニパピーだって小さめかな??) 今年からスタートしたベランダ菜園に 新しい仲間が加わりました!(*^^*) 実は、バス乗り間違え 迷子になって なんとか歩いて帰ってきた途中で おうちから割と近いところに 小さなお花屋さんを見つけました★ お花も買いたかった〜〜っ あまりにも荷物が多かったので 今日は このふたつ!>_< また行こっと(=^x^=)
左の黄緑がつるなし いんげん♡ 右の深緑が鈴なりパプリカイエロー♡ (カラフルミニパピーだって小さめかな??) 今年からスタートしたベランダ菜園に 新しい仲間が加わりました!(*^^*) 実は、バス乗り間違え 迷子になって なんとか歩いて帰ってきた途中で おうちから割と近いところに 小さなお花屋さんを見つけました★ お花も買いたかった〜〜っ あまりにも荷物が多かったので 今日は このふたつ!>_< また行こっと(=^x^=)
karugo
karugo
2DK | 家族
xxakemichxxさんの実例写真
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃 ラブリコ棚作る時に、グリーンを増やしたいって思って3種類買った内の1つ。 見た瞬間、コレ買う!って手に取ったスケイポサスちゃん。 お店の人は室内で十分って言うたけど、ネット見ると観葉植物じゃなくて多肉ちゃんみたいで^_^; それから頻繁に日光浴してます☀ 新しい葉は白い皮?膜?に覆われてるんだけど、古くなると勝手に剥がれるみたいで不思議~(○´∀`○) ちなみに触感は、茹でたインゲン(〃>艸<)ぷぷッ
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃 ラブリコ棚作る時に、グリーンを増やしたいって思って3種類買った内の1つ。 見た瞬間、コレ買う!って手に取ったスケイポサスちゃん。 お店の人は室内で十分って言うたけど、ネット見ると観葉植物じゃなくて多肉ちゃんみたいで^_^; それから頻繁に日光浴してます☀ 新しい葉は白い皮?膜?に覆われてるんだけど、古くなると勝手に剥がれるみたいで不思議~(○´∀`○) ちなみに触感は、茹でたインゲン(〃>艸<)ぷぷッ
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
tomoさんの実例写真
ベランダ菜園 人参、きゅうり、インゲン 再生野菜も作ってます。
ベランダ菜園 人参、きゅうり、インゲン 再生野菜も作ってます。
tomo
tomo
家族
hana-さんの実例写真
この週末は 畑のお手入れでした。夕べの強い風のため、ナスもインゲンもピーマンも葉がボロボロになりました。今年に入って1番強い風でした💦 写真は、ごぼれ種からの開花 原種シクラメン「ヘデリフォリウム」 砂利の庭に数年前から咲き始めました♡ 華奢なのに 案外強い性質の子です。
この週末は 畑のお手入れでした。夕べの強い風のため、ナスもインゲンもピーマンも葉がボロボロになりました。今年に入って1番強い風でした💦 写真は、ごぼれ種からの開花 原種シクラメン「ヘデリフォリウム」 砂利の庭に数年前から咲き始めました♡ 華奢なのに 案外強い性質の子です。
hana-
hana-
家族
suzuさんの実例写真
最近、グリーン仲間が増えました。 子供がインゲンを学校から持ち帰って来たので、慌てて使っていなかった土やプランターを出し、何となく植えました。 持ち帰って来た2つの苗は、ところどころ茎がボキボキに折れていたので、可哀想でそのままにはできず、応急処置として、意味もなくマスキングテープで補強しました。 生命力は凄いです!数日後には再生し、復活したんです! 育て方は分かりませんが、余っていた種も発芽させ、一緒に植えて、今のところ元気に育っています。 インゲン。実るといいな。
最近、グリーン仲間が増えました。 子供がインゲンを学校から持ち帰って来たので、慌てて使っていなかった土やプランターを出し、何となく植えました。 持ち帰って来た2つの苗は、ところどころ茎がボキボキに折れていたので、可哀想でそのままにはできず、応急処置として、意味もなくマスキングテープで補強しました。 生命力は凄いです!数日後には再生し、復活したんです! 育て方は分かりませんが、余っていた種も発芽させ、一緒に植えて、今のところ元気に育っています。 インゲン。実るといいな。
suzu
suzu
3LDK | 家族
pokachanさんの実例写真
野菜作りは今年はじめての挑戦です。 かぼちゃ ナス きゅうり ピーマン トマト 鷹の爪 モロッコインゲン インゲン 茎立ちブロッコリー オクラ 枝豆 スイカ マッカメロン 黄金まくわ瓜 ネギ 大葉 赤しそ ブルーベリー3株は数年経ちました。
野菜作りは今年はじめての挑戦です。 かぼちゃ ナス きゅうり ピーマン トマト 鷹の爪 モロッコインゲン インゲン 茎立ちブロッコリー オクラ 枝豆 スイカ マッカメロン 黄金まくわ瓜 ネギ 大葉 赤しそ ブルーベリー3株は数年経ちました。
pokachan
pokachan
kittyさんの実例写真
●記録用● 主人の家庭菜園🌱 右は、きゅうり🥒かな? 左手前のプランターは、バジルと紫蘇とパクチーです🍀 自分がリクエストしておきながら、放置でパクチーは伸び切り枯れてました💦
●記録用● 主人の家庭菜園🌱 右は、きゅうり🥒かな? 左手前のプランターは、バジルと紫蘇とパクチーです🍀 自分がリクエストしておきながら、放置でパクチーは伸び切り枯れてました💦
kitty
kitty
家族
masaさんの実例写真
家庭菜園で🌱が出ました。つるなしインゲンとえんどう豆の列です。
家庭菜園で🌱が出ました。つるなしインゲンとえんどう豆の列です。
masa
masa
3LDK | 家族
1953さんの実例写真
花壇 花の奥 しそ、 枝豆、インゲン豆 さつまいも トウモロコシ かぼちゃ きゅうり 見えない株元にイチゴとあさつき 我ながら1坪弱のところによく植えたな〜と思います(笑)
花壇 花の奥 しそ、 枝豆、インゲン豆 さつまいも トウモロコシ かぼちゃ きゅうり 見えない株元にイチゴとあさつき 我ながら1坪弱のところによく植えたな〜と思います(笑)
1953
1953
4LDK | 家族
yapingさんの実例写真
先輩、同期、後輩の3人を誘って、久々の食事会at home楽しかった❤️イタリアの冬の鍋料理バーニャカウダ、ラザニア、ジャガイモとサツマイモのチキングリル焼き、3時間煮込んだ牛スジと筍のトマト煮、インゲンと牛肉の生姜ねぎ炒め、トースト、チーズとつまみなど。食後はみんなが買って来たスイーツでコーヒータイム☕️幸せな日曜日だな☺️❤️
先輩、同期、後輩の3人を誘って、久々の食事会at home楽しかった❤️イタリアの冬の鍋料理バーニャカウダ、ラザニア、ジャガイモとサツマイモのチキングリル焼き、3時間煮込んだ牛スジと筍のトマト煮、インゲンと牛肉の生姜ねぎ炒め、トースト、チーズとつまみなど。食後はみんなが買って来たスイーツでコーヒータイム☕️幸せな日曜日だな☺️❤️
yaping
yaping
1K | 一人暮らし
masumixさんの実例写真
秋の収穫のトップバッターは、里芋といんげんでーす♬
秋の収穫のトップバッターは、里芋といんげんでーす♬
masumix
masumix
家族
mutsuさんの実例写真
我が家のポタジェ🌱🍀🍅🌿🏵️ モリモリと繁ってきました☺️
我が家のポタジェ🌱🍀🍅🌿🏵️ モリモリと繁ってきました☺️
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ダイニングのカップボードには 良く使うブルーノコンパクトホットプレート 食べながらパンを焼くので 手の届く場所にオーブントースターを置いています😊 この左側が出窓、右側がキッチンです この日のランチはグルメ定期便の 鰻~😋 先日も使った三段重 卵焼きと付属のカップに里芋とインゲンの煮物、紅白なます、昨晩の残りのとり天を入れています😊 和食の時はドウダンツツジが似合うので そばに置くと気分が上がります🙌 (カップボードは地震対策に転倒防止ユニットをつけています)
ダイニングのカップボードには 良く使うブルーノコンパクトホットプレート 食べながらパンを焼くので 手の届く場所にオーブントースターを置いています😊 この左側が出窓、右側がキッチンです この日のランチはグルメ定期便の 鰻~😋 先日も使った三段重 卵焼きと付属のカップに里芋とインゲンの煮物、紅白なます、昨晩の残りのとり天を入れています😊 和食の時はドウダンツツジが似合うので そばに置くと気分が上がります🙌 (カップボードは地震対策に転倒防止ユニットをつけています)
love1017
love1017
3LDK | 家族
masax_xさんの実例写真
本日の収穫。 ピーマンとインゲンは「もう勘弁してください」と言いたくなるほど収穫できます。1番左のはナタマメ。ヘンな形になったけど 昔 おばあちゃんがぬか漬けにしてて美味しかったんです。オクラはインゲンとピーマンの影になってしまって 収穫は忘れた頃 、、できますw♪
本日の収穫。 ピーマンとインゲンは「もう勘弁してください」と言いたくなるほど収穫できます。1番左のはナタマメ。ヘンな形になったけど 昔 おばあちゃんがぬか漬けにしてて美味しかったんです。オクラはインゲンとピーマンの影になってしまって 収穫は忘れた頃 、、できますw♪
masax_x
masax_x
家族
UD-mamaさんの実例写真
〜私の暑さ対策〜 焼けたベランダに水をまいて グリーンを窓際の見える所に置く そして揺れる葉っぱを眺める… 青い空と海 大きな船が見えるのを カーテンを開けて待ってます…
〜私の暑さ対策〜 焼けたベランダに水をまいて グリーンを窓際の見える所に置く そして揺れる葉っぱを眺める… 青い空と海 大きな船が見えるのを カーテンを開けて待ってます…
UD-mama
UD-mama
bibianさんの実例写真
今日も降ったり止んだりのお天気でした。 朝 お庭に出るとクリトリアがたくさん咲いてました。葉がサラサラしていて気持ちいい植物です。多年草だけど、まず冬は越せず一年草扱いらしいです。 花が終わるとインゲン豆のような莢がつきます。若くてやわらかいモノは食べられるそう。食べないけど(-_-)。次 育てるならリビングから見える場所で育てたいなぁ〜 ジャスミンとの共演なんてどうかなぁ♪ そんな妄想をして楽しんでました。長文 失礼しました。笑
今日も降ったり止んだりのお天気でした。 朝 お庭に出るとクリトリアがたくさん咲いてました。葉がサラサラしていて気持ちいい植物です。多年草だけど、まず冬は越せず一年草扱いらしいです。 花が終わるとインゲン豆のような莢がつきます。若くてやわらかいモノは食べられるそう。食べないけど(-_-)。次 育てるならリビングから見える場所で育てたいなぁ〜 ジャスミンとの共演なんてどうかなぁ♪ そんな妄想をして楽しんでました。長文 失礼しました。笑
bibian
bibian
家族
ritsukoさんの実例写真
♡息子の夕食♡ 昨日の息子の夕食 一昨日 友達のご主人が鮎を釣ったと 鮎冷凍して持って来てくれました 朝解凍してたので 塩焼き作りました 息子 いつもより早く帰って来たので 夕食準備していなくて 慌てて作りました ①②角度変えて 厚揚げ豆腐の煮浸しシメジと一緒に 長芋の甘辛煮 インゲンの胡麻和え 大根としそ入りワカメサラダ 鮎の塩焼き インスタントお味噌汁 同時進行で 時短 冷凍インゲンはレンチンしてすりごま入れ 麺つゆで味付け 大根千切りして塩もみして 絞り しそ入りワカメとポン酢で味付け 何とか15分で出来ました 鮎は少し焼きすぎたようです😅 出来るまで 二階に上がってもらい その間に セッティング〜 バタバタでした😅➿ ③昨日は久しぶりに スペシャルランチに行ってきました 税込1000円 以前より少し値上がりでも 12円➿ それでも 安い➿➿ それに 9月〜11月月一使える10%割引券を 使い 900円でした ホタテのフライでタルタルソース付き ブリ大根が薄味なのに しっかり味が染み込み めっちゃ美味しかったです 私が作ると お醤油で黒くなりますが➿ 流石 プロは違いますね➿➿ うどんは 肉うどん ワカメうどん ザルうどん 3つから選べて 友達3人は肉うどん 私は ワカメうどんにしました 鶏の唐揚げ  大根梅肉和え 紅茶ゼリー 茶碗蒸し 大根のお漬物 これが 900円で食べれちゃうんです めっちゃお得でしょ➿➿ だから 月二回のスペシャルランチデーには 行かないとと😁 昨日午後から 新しいテレビが届き 感激🤩 やっと 綺麗な画面で観れました 今日から 単身赴任の主人の所 大分に行って来ます 今日から20日まで行って楽しんできます だから 息子がいるので 冷凍うどんや 焼き飯 たこ焼き お好み焼き ピザ おにぎり 冷凍庫がパンパン 後は適当に買って食べるでしょ➿ 暫くは RCもお休みしまーす➿ 中々 皆さんの所に見にいけず すいません➿ それでは 行ってきまーす♪
♡息子の夕食♡ 昨日の息子の夕食 一昨日 友達のご主人が鮎を釣ったと 鮎冷凍して持って来てくれました 朝解凍してたので 塩焼き作りました 息子 いつもより早く帰って来たので 夕食準備していなくて 慌てて作りました ①②角度変えて 厚揚げ豆腐の煮浸しシメジと一緒に 長芋の甘辛煮 インゲンの胡麻和え 大根としそ入りワカメサラダ 鮎の塩焼き インスタントお味噌汁 同時進行で 時短 冷凍インゲンはレンチンしてすりごま入れ 麺つゆで味付け 大根千切りして塩もみして 絞り しそ入りワカメとポン酢で味付け 何とか15分で出来ました 鮎は少し焼きすぎたようです😅 出来るまで 二階に上がってもらい その間に セッティング〜 バタバタでした😅➿ ③昨日は久しぶりに スペシャルランチに行ってきました 税込1000円 以前より少し値上がりでも 12円➿ それでも 安い➿➿ それに 9月〜11月月一使える10%割引券を 使い 900円でした ホタテのフライでタルタルソース付き ブリ大根が薄味なのに しっかり味が染み込み めっちゃ美味しかったです 私が作ると お醤油で黒くなりますが➿ 流石 プロは違いますね➿➿ うどんは 肉うどん ワカメうどん ザルうどん 3つから選べて 友達3人は肉うどん 私は ワカメうどんにしました 鶏の唐揚げ  大根梅肉和え 紅茶ゼリー 茶碗蒸し 大根のお漬物 これが 900円で食べれちゃうんです めっちゃお得でしょ➿➿ だから 月二回のスペシャルランチデーには 行かないとと😁 昨日午後から 新しいテレビが届き 感激🤩 やっと 綺麗な画面で観れました 今日から 単身赴任の主人の所 大分に行って来ます 今日から20日まで行って楽しんできます だから 息子がいるので 冷凍うどんや 焼き飯 たこ焼き お好み焼き ピザ おにぎり 冷凍庫がパンパン 後は適当に買って食べるでしょ➿ 暫くは RCもお休みしまーす➿ 中々 皆さんの所に見にいけず すいません➿ それでは 行ってきまーす♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウスの庭で収穫した野菜やハーブです。 ズッキーニ、インゲン、ベビーリーフ、ナスタチウム、カモミール。 グランドカバーに植えたヒメイワダレソウは花が咲いてきました。
セカンドハウスの庭で収穫した野菜やハーブです。 ズッキーニ、インゲン、ベビーリーフ、ナスタチウム、カモミール。 グランドカバーに植えたヒメイワダレソウは花が咲いてきました。
kurobar
kurobar
カップル
kimuraruさんの実例写真
IHのカバー買いました✨ 以前100均でシリコン製のカバーを買ってみたものの溶けてしまいそうで頼りなくて使ってなかったのですが昨日見つけた裏がアルミのを買ってみたら使ってみたら良いね〜〜(♡︎ꉺ.̫ꉺ) 家庭菜園の筋なしインゲンも急にのびのび3回目の収穫です(´∪︎`*) 虫もつかず胡麻和え、天ぷらと美味しく頂いております 今日は肉巻きにしようかな〜・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 憧れていたエンジョイポトスこんな小さいのにレジでピッしたら498円(⊙ロ⊙)やっぱり高い〜 枯らさない様に大事に増やしたいと思います(*'v'*) 雨も2日続くと鬱陶しいですね 除湿機の満水の水換えする度にこの水一体どこから溜まるのか…と毎回謎(ꐦ°᷄д°᷅)
IHのカバー買いました✨ 以前100均でシリコン製のカバーを買ってみたものの溶けてしまいそうで頼りなくて使ってなかったのですが昨日見つけた裏がアルミのを買ってみたら使ってみたら良いね〜〜(♡︎ꉺ.̫ꉺ) 家庭菜園の筋なしインゲンも急にのびのび3回目の収穫です(´∪︎`*) 虫もつかず胡麻和え、天ぷらと美味しく頂いております 今日は肉巻きにしようかな〜・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 憧れていたエンジョイポトスこんな小さいのにレジでピッしたら498円(⊙ロ⊙)やっぱり高い〜 枯らさない様に大事に増やしたいと思います(*'v'*) 雨も2日続くと鬱陶しいですね 除湿機の満水の水換えする度にこの水一体どこから溜まるのか…と毎回謎(ꐦ°᷄д°᷅)
kimuraru
kimuraru
家族
noahさんの実例写真
恵方巻き 息子たちがいる頃は、五合分の巻き寿司を作っても完食でした。 あの頃は季節のイベントも大事に楽しく過ごしていたことを思い出します😌 丸かぶりは無理な年齢の二人でも、 気分は鬼は外福は内〰️😊
恵方巻き 息子たちがいる頃は、五合分の巻き寿司を作っても完食でした。 あの頃は季節のイベントも大事に楽しく過ごしていたことを思い出します😌 丸かぶりは無理な年齢の二人でも、 気分は鬼は外福は内〰️😊
noah
noah
1LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
*成長記録* (カメラマーク消し…笑) 朝顔、ぐんぐん伸びてますが 花が咲く気配がありません😂 土の栄養が偏ってるのかも? 早く花が見たいな〜🌺 真ん中の青い鉢は 長女が学校で育てていたインゲン! 2年生は野菜を育てて 観察するそうです🍅🔍 左側は ほうき草🌳 いたる所で増殖中です(笑) 今日は次女が幼稚園の登校日📛 みんなでシンデレラの ミュージカルを観に行くそうです♪ 暑くなりそう😥
*成長記録* (カメラマーク消し…笑) 朝顔、ぐんぐん伸びてますが 花が咲く気配がありません😂 土の栄養が偏ってるのかも? 早く花が見たいな〜🌺 真ん中の青い鉢は 長女が学校で育てていたインゲン! 2年生は野菜を育てて 観察するそうです🍅🔍 左側は ほうき草🌳 いたる所で増殖中です(笑) 今日は次女が幼稚園の登校日📛 みんなでシンデレラの ミュージカルを観に行くそうです♪ 暑くなりそう😥
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
raichi918さんの実例写真
実家でとれた野菜✨ ピーマン柔らかくて美味しそぅ😁 あーご飯何にしよっかな💦 外は雨降りそうだしゴロゴロ雷も 鳴ってる! 出たくないなぁ…😱
実家でとれた野菜✨ ピーマン柔らかくて美味しそぅ😁 あーご飯何にしよっかな💦 外は雨降りそうだしゴロゴロ雷も 鳴ってる! 出たくないなぁ…😱
raichi918
raichi918
4LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
平日の在宅勤務ごはん 仕事があまりに疲れたので気分転換にベランダで食べました。 1人用のごはんを用意する余裕がない時は、 noshという冷凍お弁当を食べています。 ・チキンのバジルオイル焼き ・ベーコンとインゲンの粒マスタード和え ・ささみのトマトチーズ焼き ・大根のコンソメ煮 ジャワティーと、甘くないコーンフレークにリンゴチップスを振りかけて、かなり自分に甘いメニューでした。疲れた時こそ食べねば! ごちそうさまでした!
平日の在宅勤務ごはん 仕事があまりに疲れたので気分転換にベランダで食べました。 1人用のごはんを用意する余裕がない時は、 noshという冷凍お弁当を食べています。 ・チキンのバジルオイル焼き ・ベーコンとインゲンの粒マスタード和え ・ささみのトマトチーズ焼き ・大根のコンソメ煮 ジャワティーと、甘くないコーンフレークにリンゴチップスを振りかけて、かなり自分に甘いメニューでした。疲れた時こそ食べねば! ごちそうさまでした!
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
凄い雨です。昨日は雨予報もあり、いんげん豆を撒きました。いんげん豆大好き~👍 今日、可燃物と粗大ゴミだったので、一睡もせずに、ごぞごぞ、してました。(*≧∀≦*)お一人様の気ままを楽しみながら片付けしてます。 こちらのマット、以前の住まいで使っておりましたが、この住まいで六年目にして、捨てるかどうかと迷いましたが、使ってみることに(笑)リセッシュバラをシュシュっといたしまして、天使も微笑む香りに玄関が香っています。
凄い雨です。昨日は雨予報もあり、いんげん豆を撒きました。いんげん豆大好き~👍 今日、可燃物と粗大ゴミだったので、一睡もせずに、ごぞごぞ、してました。(*≧∀≦*)お一人様の気ままを楽しみながら片付けしてます。 こちらのマット、以前の住まいで使っておりましたが、この住まいで六年目にして、捨てるかどうかと迷いましたが、使ってみることに(笑)リセッシュバラをシュシュっといたしまして、天使も微笑む香りに玄関が香っています。
machikomama
machikomama

植物 インゲンの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ