自然農法

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
seiさんの実例写真
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
sei
sei
家族
igukenさんの実例写真
畑3畳 よく食べる野菜🍅🍆 ハーブ類🌿 薬味🫚 などを 育てます 今年は豊作か不作か…
畑3畳 よく食べる野菜🍅🍆 ハーブ類🌿 薬味🫚 などを 育てます 今年は豊作か不作か…
iguken
iguken
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
アトランティックジャイアントカボチャ🎃 ハロウィンのおっきなカボチャを今年初めてチャレンジ中です😉 雨が降るたびに大きく成長するので 毎日楽しみにしています♪ 雨が降っても また晴れたら野菜たち見に行こうと思えたら 恵みの雨に感謝です☔️
アトランティックジャイアントカボチャ🎃 ハロウィンのおっきなカボチャを今年初めてチャレンジ中です😉 雨が降るたびに大きく成長するので 毎日楽しみにしています♪ 雨が降っても また晴れたら野菜たち見に行こうと思えたら 恵みの雨に感謝です☔️
nekosama
nekosama
家族
mikiさんの実例写真
ワークショップで作ったしめ縄飾り♡ 自然農法で作られ、手植え手刈りされた稲を使って作りました。 本来なら玄関ドアなのでしょうが、我が家はここにディスプレイ🤗 神様が宿ると言われるしめ縄、焼かずに1年間飾るのもありだそうですよ👍 フラワーベースには「難を転じる」縁起の良い南天を生けて、隣りの彼にも持ってもらいました🥰 引きのpicも連投しますね
ワークショップで作ったしめ縄飾り♡ 自然農法で作られ、手植え手刈りされた稲を使って作りました。 本来なら玄関ドアなのでしょうが、我が家はここにディスプレイ🤗 神様が宿ると言われるしめ縄、焼かずに1年間飾るのもありだそうですよ👍 フラワーベースには「難を転じる」縁起の良い南天を生けて、隣りの彼にも持ってもらいました🥰 引きのpicも連投しますね
miki
miki
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウスの庭の小さな畑で野菜を作っています。 無農薬、無肥料で育てる事に挑戦中です。 苗で買った野菜には肥料が入っているので完全に肥料無しではありませんが、追肥無しでもしっかり育っています。
セカンドハウスの庭の小さな畑で野菜を作っています。 無農薬、無肥料で育てる事に挑戦中です。 苗で買った野菜には肥料が入っているので完全に肥料無しではありませんが、追肥無しでもしっかり育っています。
kurobar
kurobar
カップル
PANSNAMさんの実例写真
PANSNAM
PANSNAM
botanさんの実例写真
趣味は? と聞かれたら「生活」とこたえています 料理や手芸、園芸も好きなのですが どれも映えるものや飾るものというより 生活の糧や道具的な、ごく日常使いのものばかり。 庭仕事も花より団子。 薔薇の下にクレソンや春菊が植えてあり 柿の木の下には椎茸栽培の原木が 転がっています🍄 育てて作って食べて元気になる💪 その余り物を堆肥としてまた土に返す。 この循環を楽しめることに幸せを感じています。
趣味は? と聞かれたら「生活」とこたえています 料理や手芸、園芸も好きなのですが どれも映えるものや飾るものというより 生活の糧や道具的な、ごく日常使いのものばかり。 庭仕事も花より団子。 薔薇の下にクレソンや春菊が植えてあり 柿の木の下には椎茸栽培の原木が 転がっています🍄 育てて作って食べて元気になる💪 その余り物を堆肥としてまた土に返す。 この循環を楽しめることに幸せを感じています。
botan
botan
家族
pitaさんの実例写真
トマト🍅なりました⸌◦̈⃝⸍ トスカーナバイオレット✨ 紫色のトマトです♡ この前TVでやってたのですが💡 トマト苗にアブラムシが付いたら、 牛乳🥛スプレーをシュッ!!っと 吹きかけると駆除出来るらしいです😄 今まで知らなかった…😅 ネットに詳しい方法が載ってるので アブラムシにお困りの方は是非 試してみて下さいね☺️ 自然農法なので安心安全なのが良い ですね✨ 私もアブラムシ発見したら やってみようかな😄
トマト🍅なりました⸌◦̈⃝⸍ トスカーナバイオレット✨ 紫色のトマトです♡ この前TVでやってたのですが💡 トマト苗にアブラムシが付いたら、 牛乳🥛スプレーをシュッ!!っと 吹きかけると駆除出来るらしいです😄 今まで知らなかった…😅 ネットに詳しい方法が載ってるので アブラムシにお困りの方は是非 試してみて下さいね☺️ 自然農法なので安心安全なのが良い ですね✨ 私もアブラムシ発見したら やってみようかな😄
pita
pita
3LDK | 家族

自然農法が気になるあなたにおすすめ

自然農法の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自然農法

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
seiさんの実例写真
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
最近やってるのが、納豆菌の入ったスプレー♪ なんか、納豆菌入ったお水で虫除け?病気防止?土ふかふか??みたいな(๑╹ω╹๑ )のを、教えてもらってからちょこちょこ作ってシュッシュと葉っぱにしてます✨ 作り方は簡単、空いたペットボトルに水を7分目くらいまで入れて、朝食べる納豆の3〜4粒をペットボトルに入れるだけ。 後は蓋かラップして3〜4日くらいしたら全体が濁って白っぽくなるよ。 そしたら少しだけお酢を入れて、出来上がり♪ 100均の霧吹きヘッドつけたら、納豆菌水スプレーの出来上がり♪ しっかり葉っぱにスプレーして残りは土にかけます♪ さぁ、どうかなぁぁ✨
sei
sei
家族
igukenさんの実例写真
畑3畳 よく食べる野菜🍅🍆 ハーブ類🌿 薬味🫚 などを 育てます 今年は豊作か不作か…
畑3畳 よく食べる野菜🍅🍆 ハーブ類🌿 薬味🫚 などを 育てます 今年は豊作か不作か…
iguken
iguken
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
アトランティックジャイアントカボチャ🎃 ハロウィンのおっきなカボチャを今年初めてチャレンジ中です😉 雨が降るたびに大きく成長するので 毎日楽しみにしています♪ 雨が降っても また晴れたら野菜たち見に行こうと思えたら 恵みの雨に感謝です☔️
アトランティックジャイアントカボチャ🎃 ハロウィンのおっきなカボチャを今年初めてチャレンジ中です😉 雨が降るたびに大きく成長するので 毎日楽しみにしています♪ 雨が降っても また晴れたら野菜たち見に行こうと思えたら 恵みの雨に感謝です☔️
nekosama
nekosama
家族
mikiさんの実例写真
ワークショップで作ったしめ縄飾り♡ 自然農法で作られ、手植え手刈りされた稲を使って作りました。 本来なら玄関ドアなのでしょうが、我が家はここにディスプレイ🤗 神様が宿ると言われるしめ縄、焼かずに1年間飾るのもありだそうですよ👍 フラワーベースには「難を転じる」縁起の良い南天を生けて、隣りの彼にも持ってもらいました🥰 引きのpicも連投しますね
ワークショップで作ったしめ縄飾り♡ 自然農法で作られ、手植え手刈りされた稲を使って作りました。 本来なら玄関ドアなのでしょうが、我が家はここにディスプレイ🤗 神様が宿ると言われるしめ縄、焼かずに1年間飾るのもありだそうですよ👍 フラワーベースには「難を転じる」縁起の良い南天を生けて、隣りの彼にも持ってもらいました🥰 引きのpicも連投しますね
miki
miki
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウスの庭の小さな畑で野菜を作っています。 無農薬、無肥料で育てる事に挑戦中です。 苗で買った野菜には肥料が入っているので完全に肥料無しではありませんが、追肥無しでもしっかり育っています。
セカンドハウスの庭の小さな畑で野菜を作っています。 無農薬、無肥料で育てる事に挑戦中です。 苗で買った野菜には肥料が入っているので完全に肥料無しではありませんが、追肥無しでもしっかり育っています。
kurobar
kurobar
カップル
PANSNAMさんの実例写真
PANSNAM
PANSNAM
botanさんの実例写真
趣味は? と聞かれたら「生活」とこたえています 料理や手芸、園芸も好きなのですが どれも映えるものや飾るものというより 生活の糧や道具的な、ごく日常使いのものばかり。 庭仕事も花より団子。 薔薇の下にクレソンや春菊が植えてあり 柿の木の下には椎茸栽培の原木が 転がっています🍄 育てて作って食べて元気になる💪 その余り物を堆肥としてまた土に返す。 この循環を楽しめることに幸せを感じています。
趣味は? と聞かれたら「生活」とこたえています 料理や手芸、園芸も好きなのですが どれも映えるものや飾るものというより 生活の糧や道具的な、ごく日常使いのものばかり。 庭仕事も花より団子。 薔薇の下にクレソンや春菊が植えてあり 柿の木の下には椎茸栽培の原木が 転がっています🍄 育てて作って食べて元気になる💪 その余り物を堆肥としてまた土に返す。 この循環を楽しめることに幸せを感じています。
botan
botan
家族
pitaさんの実例写真
トマト🍅なりました⸌◦̈⃝⸍ トスカーナバイオレット✨ 紫色のトマトです♡ この前TVでやってたのですが💡 トマト苗にアブラムシが付いたら、 牛乳🥛スプレーをシュッ!!っと 吹きかけると駆除出来るらしいです😄 今まで知らなかった…😅 ネットに詳しい方法が載ってるので アブラムシにお困りの方は是非 試してみて下さいね☺️ 自然農法なので安心安全なのが良い ですね✨ 私もアブラムシ発見したら やってみようかな😄
トマト🍅なりました⸌◦̈⃝⸍ トスカーナバイオレット✨ 紫色のトマトです♡ この前TVでやってたのですが💡 トマト苗にアブラムシが付いたら、 牛乳🥛スプレーをシュッ!!っと 吹きかけると駆除出来るらしいです😄 今まで知らなかった…😅 ネットに詳しい方法が載ってるので アブラムシにお困りの方は是非 試してみて下さいね☺️ 自然農法なので安心安全なのが良い ですね✨ 私もアブラムシ発見したら やってみようかな😄
pita
pita
3LDK | 家族

自然農法が気になるあなたにおすすめ

自然農法の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ