何でもつくり隊

15枚の部屋写真から1枚をセレクト
botanさんの実例写真
食洗機を使うようになってから何年も洗いかごを置かない生活なのですが、やはり手洗いするモノもあって、時には干すスペースも欲しくなる… 洗い籠の代わりにザルを置いてみたり、吸収力のあるタオルを敷いてみたりと試行錯誤だったのですが、使う予定がなく処分しようと思っていた不燃ゴミの中から突然の閃き💡 で、吊り戸棚にタオル掛けを貼り付けてみました。シンクの上なら滴を拭き取る手間もなし!大きめのタワシもここなら速乾!箸置きなどの小物は小さなカゴに入れて籠ごとぶら下げておきます。 フックは用途に合わせてアルミワイヤーとペンチでオリジナルを。フック自体が落ちないように、しっかり絡ませておくとノンストレスですよ。
食洗機を使うようになってから何年も洗いかごを置かない生活なのですが、やはり手洗いするモノもあって、時には干すスペースも欲しくなる… 洗い籠の代わりにザルを置いてみたり、吸収力のあるタオルを敷いてみたりと試行錯誤だったのですが、使う予定がなく処分しようと思っていた不燃ゴミの中から突然の閃き💡 で、吊り戸棚にタオル掛けを貼り付けてみました。シンクの上なら滴を拭き取る手間もなし!大きめのタワシもここなら速乾!箸置きなどの小物は小さなカゴに入れて籠ごとぶら下げておきます。 フックは用途に合わせてアルミワイヤーとペンチでオリジナルを。フック自体が落ちないように、しっかり絡ませておくとノンストレスですよ。
botan
botan
家族

何でもつくり隊の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

何でもつくり隊

15枚の部屋写真から1枚をセレクト
botanさんの実例写真
食洗機を使うようになってから何年も洗いかごを置かない生活なのですが、やはり手洗いするモノもあって、時には干すスペースも欲しくなる… 洗い籠の代わりにザルを置いてみたり、吸収力のあるタオルを敷いてみたりと試行錯誤だったのですが、使う予定がなく処分しようと思っていた不燃ゴミの中から突然の閃き💡 で、吊り戸棚にタオル掛けを貼り付けてみました。シンクの上なら滴を拭き取る手間もなし!大きめのタワシもここなら速乾!箸置きなどの小物は小さなカゴに入れて籠ごとぶら下げておきます。 フックは用途に合わせてアルミワイヤーとペンチでオリジナルを。フック自体が落ちないように、しっかり絡ませておくとノンストレスですよ。
食洗機を使うようになってから何年も洗いかごを置かない生活なのですが、やはり手洗いするモノもあって、時には干すスペースも欲しくなる… 洗い籠の代わりにザルを置いてみたり、吸収力のあるタオルを敷いてみたりと試行錯誤だったのですが、使う予定がなく処分しようと思っていた不燃ゴミの中から突然の閃き💡 で、吊り戸棚にタオル掛けを貼り付けてみました。シンクの上なら滴を拭き取る手間もなし!大きめのタワシもここなら速乾!箸置きなどの小物は小さなカゴに入れて籠ごとぶら下げておきます。 フックは用途に合わせてアルミワイヤーとペンチでオリジナルを。フック自体が落ちないように、しっかり絡ませておくとノンストレスですよ。
botan
botan
家族

何でもつくり隊の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ