FIX窓 TOTOサザナ

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
shirokumaさんの実例写真
TOTOのサザナ。 1616です。 床以外は真っ白に。 無くしたもの↓ タオル掛けなし。 鏡なし。 収納棚なし。 カウンターなし。 シャワーのスライドバーなし。 オプション追加したもの↓ 透明強化ガラスの開き戸+ハーフFIX窓。 断熱材パック。 浴槽エプロンを浴槽と同じ人工大理石に。 棚とか鏡とかを無くしたのは掃除が面倒だから。特に必要性を感じないから。 ニトリとかタワーのマグネット用品でOK。
TOTOのサザナ。 1616です。 床以外は真っ白に。 無くしたもの↓ タオル掛けなし。 鏡なし。 収納棚なし。 カウンターなし。 シャワーのスライドバーなし。 オプション追加したもの↓ 透明強化ガラスの開き戸+ハーフFIX窓。 断熱材パック。 浴槽エプロンを浴槽と同じ人工大理石に。 棚とか鏡とかを無くしたのは掃除が面倒だから。特に必要性を感じないから。 ニトリとかタワーのマグネット用品でOK。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
RENAさんの実例写真
RENA
RENA
2LDK | 家族
yuuuuuriさんの実例写真
露天風呂風♡笑 ユニットバスですが、最大限の窓をとりました。窓の外は坪庭です。
露天風呂風♡笑 ユニットバスですが、最大限の窓をとりました。窓の外は坪庭です。
yuuuuuri
yuuuuuri
家族
masakoさんの実例写真
我が家は下は3歳から上は92歳までの4世代が同居しています。 お風呂、キッチン、トイレの水回りは別です。トイレは92歳専用もあって3つです。 今日は訪問看護士さんが義母の入浴介助に来て下さいます。
我が家は下は3歳から上は92歳までの4世代が同居しています。 お風呂、キッチン、トイレの水回りは別です。トイレは92歳専用もあって3つです。 今日は訪問看護士さんが義母の入浴介助に来て下さいます。
masako
masako
家族
ninimomoさんの実例写真
リノベ前はすりガラスの大きな出窓がありました。 同じ大きさの窓はやめて、上の高さはそのままの開かない窓にする事でコストを下げました。 日中シャワーを浴びる事が多いので明かり採りは必須でした😅 おかげで雨の日でもこんな感じです。 換気は機械任せにしてます。
リノベ前はすりガラスの大きな出窓がありました。 同じ大きさの窓はやめて、上の高さはそのままの開かない窓にする事でコストを下げました。 日中シャワーを浴びる事が多いので明かり採りは必須でした😅 おかげで雨の日でもこんな感じです。 換気は機械任せにしてます。
ninimomo
ninimomo
3LDK | 家族

FIX窓 TOTOサザナのおすすめ商品

FIX窓 TOTOサザナの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

FIX窓 TOTOサザナ

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
shirokumaさんの実例写真
TOTOのサザナ。 1616です。 床以外は真っ白に。 無くしたもの↓ タオル掛けなし。 鏡なし。 収納棚なし。 カウンターなし。 シャワーのスライドバーなし。 オプション追加したもの↓ 透明強化ガラスの開き戸+ハーフFIX窓。 断熱材パック。 浴槽エプロンを浴槽と同じ人工大理石に。 棚とか鏡とかを無くしたのは掃除が面倒だから。特に必要性を感じないから。 ニトリとかタワーのマグネット用品でOK。
TOTOのサザナ。 1616です。 床以外は真っ白に。 無くしたもの↓ タオル掛けなし。 鏡なし。 収納棚なし。 カウンターなし。 シャワーのスライドバーなし。 オプション追加したもの↓ 透明強化ガラスの開き戸+ハーフFIX窓。 断熱材パック。 浴槽エプロンを浴槽と同じ人工大理石に。 棚とか鏡とかを無くしたのは掃除が面倒だから。特に必要性を感じないから。 ニトリとかタワーのマグネット用品でOK。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
RENAさんの実例写真
RENA
RENA
2LDK | 家族
yuuuuuriさんの実例写真
露天風呂風♡笑 ユニットバスですが、最大限の窓をとりました。窓の外は坪庭です。
露天風呂風♡笑 ユニットバスですが、最大限の窓をとりました。窓の外は坪庭です。
yuuuuuri
yuuuuuri
家族
masakoさんの実例写真
我が家は下は3歳から上は92歳までの4世代が同居しています。 お風呂、キッチン、トイレの水回りは別です。トイレは92歳専用もあって3つです。 今日は訪問看護士さんが義母の入浴介助に来て下さいます。
我が家は下は3歳から上は92歳までの4世代が同居しています。 お風呂、キッチン、トイレの水回りは別です。トイレは92歳専用もあって3つです。 今日は訪問看護士さんが義母の入浴介助に来て下さいます。
masako
masako
家族
ninimomoさんの実例写真
リノベ前はすりガラスの大きな出窓がありました。 同じ大きさの窓はやめて、上の高さはそのままの開かない窓にする事でコストを下げました。 日中シャワーを浴びる事が多いので明かり採りは必須でした😅 おかげで雨の日でもこんな感じです。 換気は機械任せにしてます。
リノベ前はすりガラスの大きな出窓がありました。 同じ大きさの窓はやめて、上の高さはそのままの開かない窓にする事でコストを下げました。 日中シャワーを浴びる事が多いので明かり採りは必須でした😅 おかげで雨の日でもこんな感じです。 換気は機械任せにしてます。
ninimomo
ninimomo
3LDK | 家族

FIX窓 TOTOサザナのおすすめ商品

FIX窓 TOTOサザナの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ