白く塗装しまくってます

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
Hisayoさんの実例写真
連投失礼致しますm(._.)m とにかく 白くペイントしまくりの 和室 セルフリフォームです。 服はグレーづくめ 笑! モノ集めは 丼 IKEA365 シリーズ(*^ω^*)
連投失礼致しますm(._.)m とにかく 白くペイントしまくりの 和室 セルフリフォームです。 服はグレーづくめ 笑! モノ集めは 丼 IKEA365 シリーズ(*^ω^*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
玄関前の少し邪魔な場所に毎年自生したユリが生えて来ます 家の周りに何ヶ所か自生して生えているのですが、ここだけは玄関へ出入りする時に衣服に花粉が付きそうで怖いなぁという場所… もうここは抜いてしまおうかと思っていましたが、ユリが大好きなmamizaさんから、花粉の除去法を教えていただいてからは、ここに咲くのも平気になりました♡ ユリは開花した直後なら、花粉はまだベールに包まれていて、素手で触っても平気なんです! 花粉は指でつまんでサッと抜きとれます(3枚目) 1枚目のユリの後ろに見えるラダーに吊るしてあるドライ植物は、去年のこのユリのドライです ユリは次にサヤができますが、枯れ色になるまで放っておいたものを白く塗装しました ラダーも無塗装だったものを白く塗り替えています 庭には白い小物が目立ってイイ感じ 去年はなんでもかんでも白にペイントしまくっていました🤍
玄関前の少し邪魔な場所に毎年自生したユリが生えて来ます 家の周りに何ヶ所か自生して生えているのですが、ここだけは玄関へ出入りする時に衣服に花粉が付きそうで怖いなぁという場所… もうここは抜いてしまおうかと思っていましたが、ユリが大好きなmamizaさんから、花粉の除去法を教えていただいてからは、ここに咲くのも平気になりました♡ ユリは開花した直後なら、花粉はまだベールに包まれていて、素手で触っても平気なんです! 花粉は指でつまんでサッと抜きとれます(3枚目) 1枚目のユリの後ろに見えるラダーに吊るしてあるドライ植物は、去年のこのユリのドライです ユリは次にサヤができますが、枯れ色になるまで放っておいたものを白く塗装しました ラダーも無塗装だったものを白く塗り替えています 庭には白い小物が目立ってイイ感じ 去年はなんでもかんでも白にペイントしまくっていました🤍
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
cocomikiさんの実例写真
リビングのメルヘンだった襖の引き戸を、 ダイソーの英字リメイクシートでリメイクしました。 この部屋は前にホワイトペイントしまくって 襖のふちもピンクにしてしまったので、 今の理想の部屋ではないので、 おいおい塗り直ししたいと思います(#^.^#) お盆休み私は家に引きこもって、 リメイクやお掃除して過ごしてます(^。^)
リビングのメルヘンだった襖の引き戸を、 ダイソーの英字リメイクシートでリメイクしました。 この部屋は前にホワイトペイントしまくって 襖のふちもピンクにしてしまったので、 今の理想の部屋ではないので、 おいおい塗り直ししたいと思います(#^.^#) お盆休み私は家に引きこもって、 リメイクやお掃除して過ごしてます(^。^)
cocomiki
cocomiki
3DK | 家族

白く塗装しまくってますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

白く塗装しまくってます

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
Hisayoさんの実例写真
連投失礼致しますm(._.)m とにかく 白くペイントしまくりの 和室 セルフリフォームです。 服はグレーづくめ 笑! モノ集めは 丼 IKEA365 シリーズ(*^ω^*)
連投失礼致しますm(._.)m とにかく 白くペイントしまくりの 和室 セルフリフォームです。 服はグレーづくめ 笑! モノ集めは 丼 IKEA365 シリーズ(*^ω^*)
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
玄関前の少し邪魔な場所に毎年自生したユリが生えて来ます 家の周りに何ヶ所か自生して生えているのですが、ここだけは玄関へ出入りする時に衣服に花粉が付きそうで怖いなぁという場所… もうここは抜いてしまおうかと思っていましたが、ユリが大好きなmamizaさんから、花粉の除去法を教えていただいてからは、ここに咲くのも平気になりました♡ ユリは開花した直後なら、花粉はまだベールに包まれていて、素手で触っても平気なんです! 花粉は指でつまんでサッと抜きとれます(3枚目) 1枚目のユリの後ろに見えるラダーに吊るしてあるドライ植物は、去年のこのユリのドライです ユリは次にサヤができますが、枯れ色になるまで放っておいたものを白く塗装しました ラダーも無塗装だったものを白く塗り替えています 庭には白い小物が目立ってイイ感じ 去年はなんでもかんでも白にペイントしまくっていました🤍
玄関前の少し邪魔な場所に毎年自生したユリが生えて来ます 家の周りに何ヶ所か自生して生えているのですが、ここだけは玄関へ出入りする時に衣服に花粉が付きそうで怖いなぁという場所… もうここは抜いてしまおうかと思っていましたが、ユリが大好きなmamizaさんから、花粉の除去法を教えていただいてからは、ここに咲くのも平気になりました♡ ユリは開花した直後なら、花粉はまだベールに包まれていて、素手で触っても平気なんです! 花粉は指でつまんでサッと抜きとれます(3枚目) 1枚目のユリの後ろに見えるラダーに吊るしてあるドライ植物は、去年のこのユリのドライです ユリは次にサヤができますが、枯れ色になるまで放っておいたものを白く塗装しました ラダーも無塗装だったものを白く塗り替えています 庭には白い小物が目立ってイイ感じ 去年はなんでもかんでも白にペイントしまくっていました🤍
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
cocomikiさんの実例写真
リビングのメルヘンだった襖の引き戸を、 ダイソーの英字リメイクシートでリメイクしました。 この部屋は前にホワイトペイントしまくって 襖のふちもピンクにしてしまったので、 今の理想の部屋ではないので、 おいおい塗り直ししたいと思います(#^.^#) お盆休み私は家に引きこもって、 リメイクやお掃除して過ごしてます(^。^)
リビングのメルヘンだった襖の引き戸を、 ダイソーの英字リメイクシートでリメイクしました。 この部屋は前にホワイトペイントしまくって 襖のふちもピンクにしてしまったので、 今の理想の部屋ではないので、 おいおい塗り直ししたいと思います(#^.^#) お盆休み私は家に引きこもって、 リメイクやお掃除して過ごしてます(^。^)
cocomiki
cocomiki
3DK | 家族

白く塗装しまくってますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ