押し入れから手作りの電傘💡を出して取り付けてみる。
この場所の雰囲気に合うかも♪
待ちに待った蒸留器 リカロマminiが届いたので、置いてみた。このために今年から「私的薬草研究室」作りにコツコツと少しずつ取り掛かってきたのだから。
庭の薬草で、ハーブウォーターとエッセンシャルオイルを抽出したいとずっと思っていたし、やっとその夢が叶えられそう。
今年はレモンユーカリとパチュリで。
来年はホワイトセージや、ラベンダやローズマリーでも。
これまではエッセンシャルオイルは購入してきたけれど、これからは自分の庭の薬草から作れるかと思ったらワクワクする。
ハーブ好きさんなら、自家製精油作りはいつかはやってみたいささやかな夢ですよね😊
押し入れから手作りの電傘💡を出して取り付けてみる。
この場所の雰囲気に合うかも♪
待ちに待った蒸留器 リカロマminiが届いたので、置いてみた。このために今年から「私的薬草研究室」作りにコツコツと少しずつ取り掛かってきたのだから。
庭の薬草で、ハーブウォーターとエッセンシャルオイルを抽出したいとずっと思っていたし、やっとその夢が叶えられそう。
今年はレモンユーカリとパチュリで。
来年はホワイトセージや、ラベンダやローズマリーでも。
これまではエッセンシャルオイルは購入してきたけれど、これからは自分の庭の薬草から作れるかと思ったらワクワクする。
ハーブ好きさんなら、自家製精油作りはいつかはやってみたいささやかな夢ですよね😊