ニャンとも清潔トイレオープンタイプ

32枚の部屋写真から26枚をセレクト
nanaさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレのモニターに当選しました~🎯 ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 今までドームタイプを使っていたけど、うちには🐶ワンコが居て😸ニャンコのトイレに顔を突っ込んでしまうのでドームの後ろ側をリビングに向けていて中の💩を取るのにやりづらく💦 オープンタイプを使ってみたいなぁ~と思っていた所にモニターの募集が~😳💡 ただ、ドームがないぶん、🐶ワンコが顔を入れやすくなるので、後ろと横は何かで囲って使いたいと思います😉 オープンタイプは初めてなので...😸ちびが使ってくれるかな🤔😅
ニャンとも清潔トイレのモニターに当選しました~🎯 ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 今までドームタイプを使っていたけど、うちには🐶ワンコが居て😸ニャンコのトイレに顔を突っ込んでしまうのでドームの後ろ側をリビングに向けていて中の💩を取るのにやりづらく💦 オープンタイプを使ってみたいなぁ~と思っていた所にモニターの募集が~😳💡 ただ、ドームがないぶん、🐶ワンコが顔を入れやすくなるので、後ろと横は何かで囲って使いたいと思います😉 オープンタイプは初めてなので...😸ちびが使ってくれるかな🤔😅
nana
nana
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
😺ニャンとも清潔トイレモニター④ 洗面所に設置したオープンタイプトイレに😺みゆうくんが利用している所を📸パチリ😺やっと撮らせてくれました。👍 知らぬ間に😺トイレ使っているので今朝は😺みゆうくんがトイレチップをカキカキ‼️急いで📸🌟 やはり😺みゆうくん専用トイレになりそうです。🤣
😺ニャンとも清潔トイレモニター④ 洗面所に設置したオープンタイプトイレに😺みゆうくんが利用している所を📸パチリ😺やっと撮らせてくれました。👍 知らぬ間に😺トイレ使っているので今朝は😺みゆうくんがトイレチップをカキカキ‼️急いで📸🌟 やはり😺みゆうくん専用トイレになりそうです。🤣
runa
runa
3DK | 家族
sajuさんの実例写真
初めて当選させていただきました✨ ニャンとも清潔トイレ✨ 我が家は以前からドーム型を使用していたので今回はあえてオープンタイプを選ばせていただきました。 んー✨チップの木の良き香り🎵 落ち着いたベージュのカラーもお部屋に馴染みそう そして梱包されている箱でも遊べるらしい♡ かわよ♡ さて、にゃんこズの反応やいかに☺️
初めて当選させていただきました✨ ニャンとも清潔トイレ✨ 我が家は以前からドーム型を使用していたので今回はあえてオープンタイプを選ばせていただきました。 んー✨チップの木の良き香り🎵 落ち着いたベージュのカラーもお部屋に馴染みそう そして梱包されている箱でも遊べるらしい♡ かわよ♡ さて、にゃんこズの反応やいかに☺️
saju
saju
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレモニターさせていただいてます。RoomClip運営チームさまエステー様ありがとうございます💕 2階寝室です。寝る時もにゃんこ、わんこ一緒なのでトイレがあると安心。ベージュもかわいいカラー💕
ニャンとも清潔トイレモニターさせていただいてます。RoomClip運営チームさまエステー様ありがとうございます💕 2階寝室です。寝る時もにゃんこ、わんこ一緒なのでトイレがあると安心。ベージュもかわいいカラー💕
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
¥2,219
モニター投稿です♡ ニャンとも清潔トイレオープンタイプを使用しています♪ 福ちゃんは何の抵抗もなくすんなりと使っているようです☺️ 今時期のジメジメ閉め切っていた部屋の中でも匂いは本当にしないです♡ 綺麗好きな猫のために、猫ちゃん想いの設計は嬉しいポイントです♪ 茶々の使っているところも今後投稿したいと思います😆
モニター投稿です♡ ニャンとも清潔トイレオープンタイプを使用しています♪ 福ちゃんは何の抵抗もなくすんなりと使っているようです☺️ 今時期のジメジメ閉め切っていた部屋の中でも匂いは本当にしないです♡ 綺麗好きな猫のために、猫ちゃん想いの設計は嬉しいポイントです♪ 茶々の使っているところも今後投稿したいと思います😆
chii
chii
家族
ryugenさんの実例写真
このたびはモニターに選んでいただきありがとうございます。長年使用していたトイレからずっと気になっていたニャンとも清潔トイレ、オープンタイプに変えたいと思います。 トイレがシックにかっこよくなって大満足です。
このたびはモニターに選んでいただきありがとうございます。長年使用していたトイレからずっと気になっていたニャンとも清潔トイレ、オープンタイプに変えたいと思います。 トイレがシックにかっこよくなって大満足です。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
na-さんの実例写真
にゃんとも清潔トイレ当選しました✨ チップとシートもセットになっていて届いてすぐに使えるのが嬉しいです♪ チップの木の香りが爽やか🌲
にゃんとも清潔トイレ当選しました✨ チップとシートもセットになっていて届いてすぐに使えるのが嬉しいです♪ チップの木の香りが爽やか🌲
na-
na-
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
mu_chanさんの実例写真
「ニャンとも清潔トイレ」モニターに選んで頂きました‼️ ありがとうございます♪ 今まではドーム型を使用していたのですが、少し狭そうにしていたので、こちらの型の利用で狭くないおトイレに挑戦です😸
「ニャンとも清潔トイレ」モニターに選んで頂きました‼️ ありがとうございます♪ 今まではドーム型を使用していたのですが、少し狭そうにしていたので、こちらの型の利用で狭くないおトイレに挑戦です😸
mu_chan
mu_chan
umi96さんの実例写真
モニター投稿その3🐾 階段下に設置して数日経ちました。 時々トイレに入ってカシャカシャと チップを掘り掘りする仕草を見せるのですが、 「違うな」って感じで出てきてしまいます😅 今まで通りの猫砂がいいのかな… もうしばらく観察を続けてみます🫡 主としては、猫砂だとトイレのたびに砂が飛び散って掃除が大変なので、飛び散らない「脱臭、抗菌チップ」に移行したい🐈
モニター投稿その3🐾 階段下に設置して数日経ちました。 時々トイレに入ってカシャカシャと チップを掘り掘りする仕草を見せるのですが、 「違うな」って感じで出てきてしまいます😅 今まで通りの猫砂がいいのかな… もうしばらく観察を続けてみます🫡 主としては、猫砂だとトイレのたびに砂が飛び散って掃除が大変なので、飛び散らない「脱臭、抗菌チップ」に移行したい🐈
umi96
umi96
家族
hiyupan88さんの実例写真
花王のニャンとも清潔トイレをモニターさせていただいてから5日目。スッカリ慣れ毎日大きい方も小さい方も両方しています♫1週間経っていないのでまだシートは交換していませんが全然臭いません! ちょっと暇なので片付けがてら我が家にある猫トイレ全部出し比較してみました♫使っていないものもありますが5つもありました^_^;こう見ると色々なトイレがありますね! ①大容量の上から入るタイプの猫トイレ ②今回モニターさせていただいている 花王のニャンとも清潔トイレ オープンタイプ ③上から入るタイプのライナー付きの猫トイレ ④コンパクトサイズのシステムトイレ ⑤他メーカーのデオトイレ 今使っているのは②と③。 ④は防災用と尿検査をするときに使用。 ①は花王のニャンとも清潔トイレのモニターをさせていただき前まで人間用のトイレに置いていたもの。 今まで人間の都合でドームタイプやフルカバータイプのものを使用していましたがスバルは不満があるようでトイレが終わるとエアー掻き掻きや猫トイレ内の壁を掻く姿がありました。でも花王のニャンとも清潔トイレを使うようになってからは、そのような行動が見られません。オープンタイプで出入りしやすくなり気に入ってくれたのかもしれません‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥トイレは毎日のことなので、ストレスなく行えるのは重要なポイントだと改めて思いました!
花王のニャンとも清潔トイレをモニターさせていただいてから5日目。スッカリ慣れ毎日大きい方も小さい方も両方しています♫1週間経っていないのでまだシートは交換していませんが全然臭いません! ちょっと暇なので片付けがてら我が家にある猫トイレ全部出し比較してみました♫使っていないものもありますが5つもありました^_^;こう見ると色々なトイレがありますね! ①大容量の上から入るタイプの猫トイレ ②今回モニターさせていただいている 花王のニャンとも清潔トイレ オープンタイプ ③上から入るタイプのライナー付きの猫トイレ ④コンパクトサイズのシステムトイレ ⑤他メーカーのデオトイレ 今使っているのは②と③。 ④は防災用と尿検査をするときに使用。 ①は花王のニャンとも清潔トイレのモニターをさせていただき前まで人間用のトイレに置いていたもの。 今まで人間の都合でドームタイプやフルカバータイプのものを使用していましたがスバルは不満があるようでトイレが終わるとエアー掻き掻きや猫トイレ内の壁を掻く姿がありました。でも花王のニャンとも清潔トイレを使うようになってからは、そのような行動が見られません。オープンタイプで出入りしやすくなり気に入ってくれたのかもしれません‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥トイレは毎日のことなので、ストレスなく行えるのは重要なポイントだと改めて思いました!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
y.さんの実例写真
リビングの隅に猫トイレスペースがあります。ひとつをニャンとも清潔トイレにしてみました!猫さん達気にいって使ってくれるかなぁー!
リビングの隅に猫トイレスペースがあります。ひとつをニャンとも清潔トイレにしてみました!猫さん達気にいって使ってくれるかなぁー!
y.
y.
家族
chinaさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレモニター中😽 ダイニングテーブルの横に設置しました💕 ゴマがやっと来ましたが 初トイレにはならず🚽😅 もう少し時間がかかりそうです😹
ニャンとも清潔トイレモニター中😽 ダイニングテーブルの横に設置しました💕 ゴマがやっと来ましたが 初トイレにはならず🚽😅 もう少し時間がかかりそうです😹
china
china
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
‪‪☺︎‬ニャンとも清潔トイレモニター中 ‪‪☺︎‬4.5~4.8kgのオス猫(大きめ)でこんな感じです‪🚽 ‪‪‪‪ ‪‪‪‪☺︎‬オープンタイプとドームタイプを選ぶ時の参考になれば幸いです😽
‪‪☺︎‬ニャンとも清潔トイレモニター中 ‪‪☺︎‬4.5~4.8kgのオス猫(大きめ)でこんな感じです‪🚽 ‪‪‪‪ ‪‪‪‪☺︎‬オープンタイプとドームタイプを選ぶ時の参考になれば幸いです😽
kitty
kitty
2LDK | 家族
naturalさんの実例写真
おはようございます😊 モニター投稿です。 奥は三にゃんひぐれくん😼粗相阻止プロジェクトの為に購入した鉱物系猫砂のトイレです。 今のところ、モニター中のトイレは次にゃん🐱ひかげくんしか使っていませんが、ひかげのおしっこ専用トイレとなっています。 うんちは鉱物系トイレで行なっている様です。 我が家にはこの他にニャンとも清潔トイレのオープンタイプがテレビ横に2台ありますが、長にゃん😸ひなたくんはこの2台のどちらかでしかしません。 砂の粒は3種類あって、元々は大きい粒しか使ってなかったのですが、ひぐれが来てから片方を小さめ粒にしています。 ひぐれの為には砂に近い粒の方がいいのでは…と思ってそうしたのですが、やっぱり鉱物系が好きみたいですね。 モニター中のトイレでは今度のトイレ砂交換の時、更に小さい超小粒にしてみようかなぁと砂を買ってきました。 そちらの報告もまたしたいと思います。
おはようございます😊 モニター投稿です。 奥は三にゃんひぐれくん😼粗相阻止プロジェクトの為に購入した鉱物系猫砂のトイレです。 今のところ、モニター中のトイレは次にゃん🐱ひかげくんしか使っていませんが、ひかげのおしっこ専用トイレとなっています。 うんちは鉱物系トイレで行なっている様です。 我が家にはこの他にニャンとも清潔トイレのオープンタイプがテレビ横に2台ありますが、長にゃん😸ひなたくんはこの2台のどちらかでしかしません。 砂の粒は3種類あって、元々は大きい粒しか使ってなかったのですが、ひぐれが来てから片方を小さめ粒にしています。 ひぐれの為には砂に近い粒の方がいいのでは…と思ってそうしたのですが、やっぱり鉱物系が好きみたいですね。 モニター中のトイレでは今度のトイレ砂交換の時、更に小さい超小粒にしてみようかなぁと砂を買ってきました。 そちらの報告もまたしたいと思います。
natural
natural
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレのモニターに当選いたしました! モニター初当選です😊 うちのにゃんこは、子供の頃から13年間ニャンともオンリー。 今回もオープンタイプのブラウンを選択させてもらいました。 新しいトイレ、気持ちよいわ~♥️ 実は家のリフォームで私たち人間用のトイレは新しくなったのに、にゃんこのトイレだけ初代のままでした。これで引け目を感じることもなくなりますね😅 シートが真っ白なので健康チェックもしやすいです。我が家では、これからどんどん人も猫も老いてくるので、こうした配慮は有難いです。 さて、何処に設置しようかな‥。
ニャンとも清潔トイレのモニターに当選いたしました! モニター初当選です😊 うちのにゃんこは、子供の頃から13年間ニャンともオンリー。 今回もオープンタイプのブラウンを選択させてもらいました。 新しいトイレ、気持ちよいわ~♥️ 実は家のリフォームで私たち人間用のトイレは新しくなったのに、にゃんこのトイレだけ初代のままでした。これで引け目を感じることもなくなりますね😅 シートが真っ白なので健康チェックもしやすいです。我が家では、これからどんどん人も猫も老いてくるので、こうした配慮は有難いです。 さて、何処に設置しようかな‥。
botan
botan
家族
soratotetoさんの実例写真
トイレの回収バケツとスコップはキャビネットの中に収納
トイレの回収バケツとスコップはキャビネットの中に収納
soratoteto
soratoteto
2LDK | 一人暮らし
ichi.さんの実例写真
猫様のトイレ掃除は、お風呂場でしています。 砂とシートの取り換え後、一番面倒なトイレ洗いも、凹凸が少ないのと、水切れが早いのとで、いつもこんな感じで立てかけて乾かしています。 以前のもの(他メーカー)は、凹凸がが多く、洗うのにスポンジが入りにくい、水切れが悪く、乾いたはず!と思って片付けようとしたら、水がポタポタ😱 ニャンとも清潔トイレのオープンタイプは、こうゆうプチストレスがないので、とても使いやすいです!
猫様のトイレ掃除は、お風呂場でしています。 砂とシートの取り換え後、一番面倒なトイレ洗いも、凹凸が少ないのと、水切れが早いのとで、いつもこんな感じで立てかけて乾かしています。 以前のもの(他メーカー)は、凹凸がが多く、洗うのにスポンジが入りにくい、水切れが悪く、乾いたはず!と思って片付けようとしたら、水がポタポタ😱 ニャンとも清潔トイレのオープンタイプは、こうゆうプチストレスがないので、とても使いやすいです!
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kyoro_homeさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレのモニター当選しました☆ 実は子猫用をすでに使用していたのですが、身体もずいぶん大きくなり、買い換えようと思っていたところ、モニター募集がありすぐに応募しました笑 ありがたいことに当選し、さっそく置いてみましたよー! 10数年前に猫を飼っていたときは、猫のトイレは臭くて砂が固まって、お手入れが面倒でした。 新築をきっかけに猫を飼い始めて、母の友人(猫好き)からおすすめされたのがニャンとも清潔トイレでした。 1週間おきにシート交換、チップも1〜1.5ヶ月ごとに交換すればOK 感激しました笑 うちの猫は超短足なのでドームではなくオープンタイプを選びました!
ニャンとも清潔トイレのモニター当選しました☆ 実は子猫用をすでに使用していたのですが、身体もずいぶん大きくなり、買い換えようと思っていたところ、モニター募集がありすぐに応募しました笑 ありがたいことに当選し、さっそく置いてみましたよー! 10数年前に猫を飼っていたときは、猫のトイレは臭くて砂が固まって、お手入れが面倒でした。 新築をきっかけに猫を飼い始めて、母の友人(猫好き)からおすすめされたのがニャンとも清潔トイレでした。 1週間おきにシート交換、チップも1〜1.5ヶ月ごとに交換すればOK 感激しました笑 うちの猫は超短足なのでドームではなくオープンタイプを選びました!
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレモニター さて、トイレを交換していきます。 約5年前に購入した ニャンとも清潔トイレ オープンタイプからドームタイプへ。 ここでも嬉しい気付きが。 引き出しの形状が少し変わっていて、 以前よりスムーズに 出し入れできる事に気付きました‼︎ 夜の掃除当番の娘が、 入れやすい〜‼︎と大喜びでした☺︎ ジジがチップを奥に飛ばして 詰まってしまうこともあり、 引き出しが奥まで入らず 排泄物がシート外に漏れる事も… オープンタイプならチップは 前にしか飛び散らないはず!←強い期待 5年前ものとはデザインが少し 変わっていますが、 カバーの形状は同じだったため、 まずは今使っているトイレの オープンカバーを外し、 ドームカバーを取り付けて、 ドームタイプに慣れてもらう作戦。 ひとまずこれで様子を見てみます♩
ニャンとも清潔トイレモニター さて、トイレを交換していきます。 約5年前に購入した ニャンとも清潔トイレ オープンタイプからドームタイプへ。 ここでも嬉しい気付きが。 引き出しの形状が少し変わっていて、 以前よりスムーズに 出し入れできる事に気付きました‼︎ 夜の掃除当番の娘が、 入れやすい〜‼︎と大喜びでした☺︎ ジジがチップを奥に飛ばして 詰まってしまうこともあり、 引き出しが奥まで入らず 排泄物がシート外に漏れる事も… オープンタイプならチップは 前にしか飛び散らないはず!←強い期待 5年前ものとはデザインが少し 変わっていますが、 カバーの形状は同じだったため、 まずは今使っているトイレの オープンカバーを外し、 ドームカバーを取り付けて、 ドームタイプに慣れてもらう作戦。 ひとまずこれで様子を見てみます♩
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
hii--さんの実例写真
ニャンとも清潔トイレ モニターに当選させて頂きました◡̈⃝︎⋆︎* 猫ちゃんお迎えして1年。 猫ちゃん飼い主の先輩達から システムトイレがいいよ〜とは おすすめされてましたが トイレに敏感なうちの猫ちゃん 気に入らず使ってくれないと無駄になるしなぁと 思っていた矢先だったので 今回モニターさせて頂けるのがとっても嬉しいです! オープンタイプとドームタイプと種類がありましたが、我が家の猫ちゃんかなりの慎重派なので ドームタイプは入りすらしないんじゃないかと思い オープンタイプにしました! まだ本体のトイレより 段ボールのがお気に入りみたいなので?笑 早く慣れてくれるといいなぁ( ・ᴗ・̥̥̥ )
ニャンとも清潔トイレ モニターに当選させて頂きました◡̈⃝︎⋆︎* 猫ちゃんお迎えして1年。 猫ちゃん飼い主の先輩達から システムトイレがいいよ〜とは おすすめされてましたが トイレに敏感なうちの猫ちゃん 気に入らず使ってくれないと無駄になるしなぁと 思っていた矢先だったので 今回モニターさせて頂けるのがとっても嬉しいです! オープンタイプとドームタイプと種類がありましたが、我が家の猫ちゃんかなりの慎重派なので ドームタイプは入りすらしないんじゃないかと思い オープンタイプにしました! まだ本体のトイレより 段ボールのがお気に入りみたいなので?笑 早く慣れてくれるといいなぁ( ・ᴗ・̥̥̥ )
hii--
hii--
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
本日二回目の使用🐈 横からわざわざ入るという…笑
本日二回目の使用🐈 横からわざわざ入るという…笑
fuku
fuku
家族
porinさんの実例写真
イベント参加写真その2。 のれんを開けたところです。 ニャンとも清潔トイレ&チップを使っています。 シートは多頭飼い用のシートを使って、こまめに変えてます。
イベント参加写真その2。 のれんを開けたところです。 ニャンとも清潔トイレ&チップを使っています。 シートは多頭飼い用のシートを使って、こまめに変えてます。
porin
porin
家族
Atelier.mさんの実例写真
花王ニャンとも清潔トイレのモニター中です😸 私が選んだ本体は、 猫システムトイレのオープンタイプ(引き出し付き)、カラーはブラウン😸 約1.5ヶ月分の脱臭・抗菌チップと 約1ヶ月分の脱臭・抗菌シートがセットになっています。
花王ニャンとも清潔トイレのモニター中です😸 私が選んだ本体は、 猫システムトイレのオープンタイプ(引き出し付き)、カラーはブラウン😸 約1.5ヶ月分の脱臭・抗菌チップと 約1ヶ月分の脱臭・抗菌シートがセットになっています。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
イベントギリギリですが ꔛ‬ꕤ ネコ用トイレのにおい対策 ꕤꔛ‬ わが家はフレア1匹ですが、にゃんこトイレは 1階と2階に置いてます。 そういえば、偶然にも私達の使うトイレの前 に置いてあるのをこのイベントで気が付きま した(笑) 花王の「ニャンとも清潔トイレ」の 脱臭・抗菌チップ(大きめの粒)に ユニ・チャームの「まくだけ消臭ビーズ」を 混ぜ、同じくユニ・チャームの犬用の「デオ シート(消臭&フレグランス)」を敷いてます ♫ 以前は猫用のデオトイレ(1週間消臭・抗菌) を使ってましたが、犬用の方が安いかな? ということと、こまめに替えた方が臭いが 抑えられるかな?と思い、犬用にしてます♫ 臭いに困ったことはありません✨ あとはフードはロイヤルカナンの 消化器サポート(可溶性繊維)を食べさせて います♡ 保護した時に腸の病気で手術をしているの で、獣医さん勧められずっとコレです♡
イベントギリギリですが ꔛ‬ꕤ ネコ用トイレのにおい対策 ꕤꔛ‬ わが家はフレア1匹ですが、にゃんこトイレは 1階と2階に置いてます。 そういえば、偶然にも私達の使うトイレの前 に置いてあるのをこのイベントで気が付きま した(笑) 花王の「ニャンとも清潔トイレ」の 脱臭・抗菌チップ(大きめの粒)に ユニ・チャームの「まくだけ消臭ビーズ」を 混ぜ、同じくユニ・チャームの犬用の「デオ シート(消臭&フレグランス)」を敷いてます ♫ 以前は猫用のデオトイレ(1週間消臭・抗菌) を使ってましたが、犬用の方が安いかな? ということと、こまめに替えた方が臭いが 抑えられるかな?と思い、犬用にしてます♫ 臭いに困ったことはありません✨ あとはフードはロイヤルカナンの 消化器サポート(可溶性繊維)を食べさせて います♡ 保護した時に腸の病気で手術をしているの で、獣医さん勧められずっとコレです♡
mie
mie
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレのびのびリラックス モニター中です。 うちの場合は今までも同じニャンとも清潔トイレのオープンタイプで、チップの大きさも今までと同じなのでスムーズに切り替え出来ました。 うちの猫様は体重6.5kg、体長も結構あるので広くなって快適そうです。 スムーズに出れるせいか、チップの飛び散りも少なくなりました!
ニャンとも清潔トイレのびのびリラックス モニター中です。 うちの場合は今までも同じニャンとも清潔トイレのオープンタイプで、チップの大きさも今までと同じなのでスムーズに切り替え出来ました。 うちの猫様は体重6.5kg、体長も結構あるので広くなって快適そうです。 スムーズに出れるせいか、チップの飛び散りも少なくなりました!
maru
maru
2LDK | 一人暮らし

ニャンとも清潔トイレオープンタイプの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニャンとも清潔トイレオープンタイプ

32枚の部屋写真から26枚をセレクト
nanaさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレのモニターに当選しました~🎯 ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 今までドームタイプを使っていたけど、うちには🐶ワンコが居て😸ニャンコのトイレに顔を突っ込んでしまうのでドームの後ろ側をリビングに向けていて中の💩を取るのにやりづらく💦 オープンタイプを使ってみたいなぁ~と思っていた所にモニターの募集が~😳💡 ただ、ドームがないぶん、🐶ワンコが顔を入れやすくなるので、後ろと横は何かで囲って使いたいと思います😉 オープンタイプは初めてなので...😸ちびが使ってくれるかな🤔😅
ニャンとも清潔トイレのモニターに当選しました~🎯 ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 今までドームタイプを使っていたけど、うちには🐶ワンコが居て😸ニャンコのトイレに顔を突っ込んでしまうのでドームの後ろ側をリビングに向けていて中の💩を取るのにやりづらく💦 オープンタイプを使ってみたいなぁ~と思っていた所にモニターの募集が~😳💡 ただ、ドームがないぶん、🐶ワンコが顔を入れやすくなるので、後ろと横は何かで囲って使いたいと思います😉 オープンタイプは初めてなので...😸ちびが使ってくれるかな🤔😅
nana
nana
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
😺ニャンとも清潔トイレモニター④ 洗面所に設置したオープンタイプトイレに😺みゆうくんが利用している所を📸パチリ😺やっと撮らせてくれました。👍 知らぬ間に😺トイレ使っているので今朝は😺みゆうくんがトイレチップをカキカキ‼️急いで📸🌟 やはり😺みゆうくん専用トイレになりそうです。🤣
😺ニャンとも清潔トイレモニター④ 洗面所に設置したオープンタイプトイレに😺みゆうくんが利用している所を📸パチリ😺やっと撮らせてくれました。👍 知らぬ間に😺トイレ使っているので今朝は😺みゆうくんがトイレチップをカキカキ‼️急いで📸🌟 やはり😺みゆうくん専用トイレになりそうです。🤣
runa
runa
3DK | 家族
sajuさんの実例写真
初めて当選させていただきました✨ ニャンとも清潔トイレ✨ 我が家は以前からドーム型を使用していたので今回はあえてオープンタイプを選ばせていただきました。 んー✨チップの木の良き香り🎵 落ち着いたベージュのカラーもお部屋に馴染みそう そして梱包されている箱でも遊べるらしい♡ かわよ♡ さて、にゃんこズの反応やいかに☺️
初めて当選させていただきました✨ ニャンとも清潔トイレ✨ 我が家は以前からドーム型を使用していたので今回はあえてオープンタイプを選ばせていただきました。 んー✨チップの木の良き香り🎵 落ち着いたベージュのカラーもお部屋に馴染みそう そして梱包されている箱でも遊べるらしい♡ かわよ♡ さて、にゃんこズの反応やいかに☺️
saju
saju
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレモニターさせていただいてます。RoomClip運営チームさまエステー様ありがとうございます💕 2階寝室です。寝る時もにゃんこ、わんこ一緒なのでトイレがあると安心。ベージュもかわいいカラー💕
ニャンとも清潔トイレモニターさせていただいてます。RoomClip運営チームさまエステー様ありがとうございます💕 2階寝室です。寝る時もにゃんこ、わんこ一緒なのでトイレがあると安心。ベージュもかわいいカラー💕
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
¥2,219
モニター投稿です♡ ニャンとも清潔トイレオープンタイプを使用しています♪ 福ちゃんは何の抵抗もなくすんなりと使っているようです☺️ 今時期のジメジメ閉め切っていた部屋の中でも匂いは本当にしないです♡ 綺麗好きな猫のために、猫ちゃん想いの設計は嬉しいポイントです♪ 茶々の使っているところも今後投稿したいと思います😆
モニター投稿です♡ ニャンとも清潔トイレオープンタイプを使用しています♪ 福ちゃんは何の抵抗もなくすんなりと使っているようです☺️ 今時期のジメジメ閉め切っていた部屋の中でも匂いは本当にしないです♡ 綺麗好きな猫のために、猫ちゃん想いの設計は嬉しいポイントです♪ 茶々の使っているところも今後投稿したいと思います😆
chii
chii
家族
ryugenさんの実例写真
このたびはモニターに選んでいただきありがとうございます。長年使用していたトイレからずっと気になっていたニャンとも清潔トイレ、オープンタイプに変えたいと思います。 トイレがシックにかっこよくなって大満足です。
このたびはモニターに選んでいただきありがとうございます。長年使用していたトイレからずっと気になっていたニャンとも清潔トイレ、オープンタイプに変えたいと思います。 トイレがシックにかっこよくなって大満足です。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
na-さんの実例写真
にゃんとも清潔トイレ当選しました✨ チップとシートもセットになっていて届いてすぐに使えるのが嬉しいです♪ チップの木の香りが爽やか🌲
にゃんとも清潔トイレ当選しました✨ チップとシートもセットになっていて届いてすぐに使えるのが嬉しいです♪ チップの木の香りが爽やか🌲
na-
na-
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
mu_chanさんの実例写真
「ニャンとも清潔トイレ」モニターに選んで頂きました‼️ ありがとうございます♪ 今まではドーム型を使用していたのですが、少し狭そうにしていたので、こちらの型の利用で狭くないおトイレに挑戦です😸
「ニャンとも清潔トイレ」モニターに選んで頂きました‼️ ありがとうございます♪ 今まではドーム型を使用していたのですが、少し狭そうにしていたので、こちらの型の利用で狭くないおトイレに挑戦です😸
mu_chan
mu_chan
umi96さんの実例写真
モニター投稿その3🐾 階段下に設置して数日経ちました。 時々トイレに入ってカシャカシャと チップを掘り掘りする仕草を見せるのですが、 「違うな」って感じで出てきてしまいます😅 今まで通りの猫砂がいいのかな… もうしばらく観察を続けてみます🫡 主としては、猫砂だとトイレのたびに砂が飛び散って掃除が大変なので、飛び散らない「脱臭、抗菌チップ」に移行したい🐈
モニター投稿その3🐾 階段下に設置して数日経ちました。 時々トイレに入ってカシャカシャと チップを掘り掘りする仕草を見せるのですが、 「違うな」って感じで出てきてしまいます😅 今まで通りの猫砂がいいのかな… もうしばらく観察を続けてみます🫡 主としては、猫砂だとトイレのたびに砂が飛び散って掃除が大変なので、飛び散らない「脱臭、抗菌チップ」に移行したい🐈
umi96
umi96
家族
hiyupan88さんの実例写真
花王のニャンとも清潔トイレをモニターさせていただいてから5日目。スッカリ慣れ毎日大きい方も小さい方も両方しています♫1週間経っていないのでまだシートは交換していませんが全然臭いません! ちょっと暇なので片付けがてら我が家にある猫トイレ全部出し比較してみました♫使っていないものもありますが5つもありました^_^;こう見ると色々なトイレがありますね! ①大容量の上から入るタイプの猫トイレ ②今回モニターさせていただいている 花王のニャンとも清潔トイレ オープンタイプ ③上から入るタイプのライナー付きの猫トイレ ④コンパクトサイズのシステムトイレ ⑤他メーカーのデオトイレ 今使っているのは②と③。 ④は防災用と尿検査をするときに使用。 ①は花王のニャンとも清潔トイレのモニターをさせていただき前まで人間用のトイレに置いていたもの。 今まで人間の都合でドームタイプやフルカバータイプのものを使用していましたがスバルは不満があるようでトイレが終わるとエアー掻き掻きや猫トイレ内の壁を掻く姿がありました。でも花王のニャンとも清潔トイレを使うようになってからは、そのような行動が見られません。オープンタイプで出入りしやすくなり気に入ってくれたのかもしれません‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥トイレは毎日のことなので、ストレスなく行えるのは重要なポイントだと改めて思いました!
花王のニャンとも清潔トイレをモニターさせていただいてから5日目。スッカリ慣れ毎日大きい方も小さい方も両方しています♫1週間経っていないのでまだシートは交換していませんが全然臭いません! ちょっと暇なので片付けがてら我が家にある猫トイレ全部出し比較してみました♫使っていないものもありますが5つもありました^_^;こう見ると色々なトイレがありますね! ①大容量の上から入るタイプの猫トイレ ②今回モニターさせていただいている 花王のニャンとも清潔トイレ オープンタイプ ③上から入るタイプのライナー付きの猫トイレ ④コンパクトサイズのシステムトイレ ⑤他メーカーのデオトイレ 今使っているのは②と③。 ④は防災用と尿検査をするときに使用。 ①は花王のニャンとも清潔トイレのモニターをさせていただき前まで人間用のトイレに置いていたもの。 今まで人間の都合でドームタイプやフルカバータイプのものを使用していましたがスバルは不満があるようでトイレが終わるとエアー掻き掻きや猫トイレ内の壁を掻く姿がありました。でも花王のニャンとも清潔トイレを使うようになってからは、そのような行動が見られません。オープンタイプで出入りしやすくなり気に入ってくれたのかもしれません‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥トイレは毎日のことなので、ストレスなく行えるのは重要なポイントだと改めて思いました!
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
y.さんの実例写真
リビングの隅に猫トイレスペースがあります。ひとつをニャンとも清潔トイレにしてみました!猫さん達気にいって使ってくれるかなぁー!
リビングの隅に猫トイレスペースがあります。ひとつをニャンとも清潔トイレにしてみました!猫さん達気にいって使ってくれるかなぁー!
y.
y.
家族
chinaさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレモニター中😽 ダイニングテーブルの横に設置しました💕 ゴマがやっと来ましたが 初トイレにはならず🚽😅 もう少し時間がかかりそうです😹
ニャンとも清潔トイレモニター中😽 ダイニングテーブルの横に設置しました💕 ゴマがやっと来ましたが 初トイレにはならず🚽😅 もう少し時間がかかりそうです😹
china
china
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
トイレ用品¥2,728
‪‪☺︎‬ニャンとも清潔トイレモニター中 ‪‪☺︎‬4.5~4.8kgのオス猫(大きめ)でこんな感じです‪🚽 ‪‪‪‪ ‪‪‪‪☺︎‬オープンタイプとドームタイプを選ぶ時の参考になれば幸いです😽
‪‪☺︎‬ニャンとも清潔トイレモニター中 ‪‪☺︎‬4.5~4.8kgのオス猫(大きめ)でこんな感じです‪🚽 ‪‪‪‪ ‪‪‪‪☺︎‬オープンタイプとドームタイプを選ぶ時の参考になれば幸いです😽
kitty
kitty
2LDK | 家族
naturalさんの実例写真
おはようございます😊 モニター投稿です。 奥は三にゃんひぐれくん😼粗相阻止プロジェクトの為に購入した鉱物系猫砂のトイレです。 今のところ、モニター中のトイレは次にゃん🐱ひかげくんしか使っていませんが、ひかげのおしっこ専用トイレとなっています。 うんちは鉱物系トイレで行なっている様です。 我が家にはこの他にニャンとも清潔トイレのオープンタイプがテレビ横に2台ありますが、長にゃん😸ひなたくんはこの2台のどちらかでしかしません。 砂の粒は3種類あって、元々は大きい粒しか使ってなかったのですが、ひぐれが来てから片方を小さめ粒にしています。 ひぐれの為には砂に近い粒の方がいいのでは…と思ってそうしたのですが、やっぱり鉱物系が好きみたいですね。 モニター中のトイレでは今度のトイレ砂交換の時、更に小さい超小粒にしてみようかなぁと砂を買ってきました。 そちらの報告もまたしたいと思います。
おはようございます😊 モニター投稿です。 奥は三にゃんひぐれくん😼粗相阻止プロジェクトの為に購入した鉱物系猫砂のトイレです。 今のところ、モニター中のトイレは次にゃん🐱ひかげくんしか使っていませんが、ひかげのおしっこ専用トイレとなっています。 うんちは鉱物系トイレで行なっている様です。 我が家にはこの他にニャンとも清潔トイレのオープンタイプがテレビ横に2台ありますが、長にゃん😸ひなたくんはこの2台のどちらかでしかしません。 砂の粒は3種類あって、元々は大きい粒しか使ってなかったのですが、ひぐれが来てから片方を小さめ粒にしています。 ひぐれの為には砂に近い粒の方がいいのでは…と思ってそうしたのですが、やっぱり鉱物系が好きみたいですね。 モニター中のトイレでは今度のトイレ砂交換の時、更に小さい超小粒にしてみようかなぁと砂を買ってきました。 そちらの報告もまたしたいと思います。
natural
natural
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレのモニターに当選いたしました! モニター初当選です😊 うちのにゃんこは、子供の頃から13年間ニャンともオンリー。 今回もオープンタイプのブラウンを選択させてもらいました。 新しいトイレ、気持ちよいわ~♥️ 実は家のリフォームで私たち人間用のトイレは新しくなったのに、にゃんこのトイレだけ初代のままでした。これで引け目を感じることもなくなりますね😅 シートが真っ白なので健康チェックもしやすいです。我が家では、これからどんどん人も猫も老いてくるので、こうした配慮は有難いです。 さて、何処に設置しようかな‥。
ニャンとも清潔トイレのモニターに当選いたしました! モニター初当選です😊 うちのにゃんこは、子供の頃から13年間ニャンともオンリー。 今回もオープンタイプのブラウンを選択させてもらいました。 新しいトイレ、気持ちよいわ~♥️ 実は家のリフォームで私たち人間用のトイレは新しくなったのに、にゃんこのトイレだけ初代のままでした。これで引け目を感じることもなくなりますね😅 シートが真っ白なので健康チェックもしやすいです。我が家では、これからどんどん人も猫も老いてくるので、こうした配慮は有難いです。 さて、何処に設置しようかな‥。
botan
botan
家族
soratotetoさんの実例写真
トイレの回収バケツとスコップはキャビネットの中に収納
トイレの回収バケツとスコップはキャビネットの中に収納
soratoteto
soratoteto
2LDK | 一人暮らし
ichi.さんの実例写真
猫様のトイレ掃除は、お風呂場でしています。 砂とシートの取り換え後、一番面倒なトイレ洗いも、凹凸が少ないのと、水切れが早いのとで、いつもこんな感じで立てかけて乾かしています。 以前のもの(他メーカー)は、凹凸がが多く、洗うのにスポンジが入りにくい、水切れが悪く、乾いたはず!と思って片付けようとしたら、水がポタポタ😱 ニャンとも清潔トイレのオープンタイプは、こうゆうプチストレスがないので、とても使いやすいです!
猫様のトイレ掃除は、お風呂場でしています。 砂とシートの取り換え後、一番面倒なトイレ洗いも、凹凸が少ないのと、水切れが早いのとで、いつもこんな感じで立てかけて乾かしています。 以前のもの(他メーカー)は、凹凸がが多く、洗うのにスポンジが入りにくい、水切れが悪く、乾いたはず!と思って片付けようとしたら、水がポタポタ😱 ニャンとも清潔トイレのオープンタイプは、こうゆうプチストレスがないので、とても使いやすいです!
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
kyoro_homeさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレのモニター当選しました☆ 実は子猫用をすでに使用していたのですが、身体もずいぶん大きくなり、買い換えようと思っていたところ、モニター募集がありすぐに応募しました笑 ありがたいことに当選し、さっそく置いてみましたよー! 10数年前に猫を飼っていたときは、猫のトイレは臭くて砂が固まって、お手入れが面倒でした。 新築をきっかけに猫を飼い始めて、母の友人(猫好き)からおすすめされたのがニャンとも清潔トイレでした。 1週間おきにシート交換、チップも1〜1.5ヶ月ごとに交換すればOK 感激しました笑 うちの猫は超短足なのでドームではなくオープンタイプを選びました!
ニャンとも清潔トイレのモニター当選しました☆ 実は子猫用をすでに使用していたのですが、身体もずいぶん大きくなり、買い換えようと思っていたところ、モニター募集がありすぐに応募しました笑 ありがたいことに当選し、さっそく置いてみましたよー! 10数年前に猫を飼っていたときは、猫のトイレは臭くて砂が固まって、お手入れが面倒でした。 新築をきっかけに猫を飼い始めて、母の友人(猫好き)からおすすめされたのがニャンとも清潔トイレでした。 1週間おきにシート交換、チップも1〜1.5ヶ月ごとに交換すればOK 感激しました笑 うちの猫は超短足なのでドームではなくオープンタイプを選びました!
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレモニター さて、トイレを交換していきます。 約5年前に購入した ニャンとも清潔トイレ オープンタイプからドームタイプへ。 ここでも嬉しい気付きが。 引き出しの形状が少し変わっていて、 以前よりスムーズに 出し入れできる事に気付きました‼︎ 夜の掃除当番の娘が、 入れやすい〜‼︎と大喜びでした☺︎ ジジがチップを奥に飛ばして 詰まってしまうこともあり、 引き出しが奥まで入らず 排泄物がシート外に漏れる事も… オープンタイプならチップは 前にしか飛び散らないはず!←強い期待 5年前ものとはデザインが少し 変わっていますが、 カバーの形状は同じだったため、 まずは今使っているトイレの オープンカバーを外し、 ドームカバーを取り付けて、 ドームタイプに慣れてもらう作戦。 ひとまずこれで様子を見てみます♩
ニャンとも清潔トイレモニター さて、トイレを交換していきます。 約5年前に購入した ニャンとも清潔トイレ オープンタイプからドームタイプへ。 ここでも嬉しい気付きが。 引き出しの形状が少し変わっていて、 以前よりスムーズに 出し入れできる事に気付きました‼︎ 夜の掃除当番の娘が、 入れやすい〜‼︎と大喜びでした☺︎ ジジがチップを奥に飛ばして 詰まってしまうこともあり、 引き出しが奥まで入らず 排泄物がシート外に漏れる事も… オープンタイプならチップは 前にしか飛び散らないはず!←強い期待 5年前ものとはデザインが少し 変わっていますが、 カバーの形状は同じだったため、 まずは今使っているトイレの オープンカバーを外し、 ドームカバーを取り付けて、 ドームタイプに慣れてもらう作戦。 ひとまずこれで様子を見てみます♩
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
hii--さんの実例写真
ニャンとも清潔トイレ モニターに当選させて頂きました◡̈⃝︎⋆︎* 猫ちゃんお迎えして1年。 猫ちゃん飼い主の先輩達から システムトイレがいいよ〜とは おすすめされてましたが トイレに敏感なうちの猫ちゃん 気に入らず使ってくれないと無駄になるしなぁと 思っていた矢先だったので 今回モニターさせて頂けるのがとっても嬉しいです! オープンタイプとドームタイプと種類がありましたが、我が家の猫ちゃんかなりの慎重派なので ドームタイプは入りすらしないんじゃないかと思い オープンタイプにしました! まだ本体のトイレより 段ボールのがお気に入りみたいなので?笑 早く慣れてくれるといいなぁ( ・ᴗ・̥̥̥ )
ニャンとも清潔トイレ モニターに当選させて頂きました◡̈⃝︎⋆︎* 猫ちゃんお迎えして1年。 猫ちゃん飼い主の先輩達から システムトイレがいいよ〜とは おすすめされてましたが トイレに敏感なうちの猫ちゃん 気に入らず使ってくれないと無駄になるしなぁと 思っていた矢先だったので 今回モニターさせて頂けるのがとっても嬉しいです! オープンタイプとドームタイプと種類がありましたが、我が家の猫ちゃんかなりの慎重派なので ドームタイプは入りすらしないんじゃないかと思い オープンタイプにしました! まだ本体のトイレより 段ボールのがお気に入りみたいなので?笑 早く慣れてくれるといいなぁ( ・ᴗ・̥̥̥ )
hii--
hii--
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
本日二回目の使用🐈 横からわざわざ入るという…笑
本日二回目の使用🐈 横からわざわざ入るという…笑
fuku
fuku
家族
porinさんの実例写真
イベント参加写真その2。 のれんを開けたところです。 ニャンとも清潔トイレ&チップを使っています。 シートは多頭飼い用のシートを使って、こまめに変えてます。
イベント参加写真その2。 のれんを開けたところです。 ニャンとも清潔トイレ&チップを使っています。 シートは多頭飼い用のシートを使って、こまめに変えてます。
porin
porin
家族
Atelier.mさんの実例写真
花王ニャンとも清潔トイレのモニター中です😸 私が選んだ本体は、 猫システムトイレのオープンタイプ(引き出し付き)、カラーはブラウン😸 約1.5ヶ月分の脱臭・抗菌チップと 約1ヶ月分の脱臭・抗菌シートがセットになっています。
花王ニャンとも清潔トイレのモニター中です😸 私が選んだ本体は、 猫システムトイレのオープンタイプ(引き出し付き)、カラーはブラウン😸 約1.5ヶ月分の脱臭・抗菌チップと 約1ヶ月分の脱臭・抗菌シートがセットになっています。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
イベントギリギリですが ꔛ‬ꕤ ネコ用トイレのにおい対策 ꕤꔛ‬ わが家はフレア1匹ですが、にゃんこトイレは 1階と2階に置いてます。 そういえば、偶然にも私達の使うトイレの前 に置いてあるのをこのイベントで気が付きま した(笑) 花王の「ニャンとも清潔トイレ」の 脱臭・抗菌チップ(大きめの粒)に ユニ・チャームの「まくだけ消臭ビーズ」を 混ぜ、同じくユニ・チャームの犬用の「デオ シート(消臭&フレグランス)」を敷いてます ♫ 以前は猫用のデオトイレ(1週間消臭・抗菌) を使ってましたが、犬用の方が安いかな? ということと、こまめに替えた方が臭いが 抑えられるかな?と思い、犬用にしてます♫ 臭いに困ったことはありません✨ あとはフードはロイヤルカナンの 消化器サポート(可溶性繊維)を食べさせて います♡ 保護した時に腸の病気で手術をしているの で、獣医さん勧められずっとコレです♡
イベントギリギリですが ꔛ‬ꕤ ネコ用トイレのにおい対策 ꕤꔛ‬ わが家はフレア1匹ですが、にゃんこトイレは 1階と2階に置いてます。 そういえば、偶然にも私達の使うトイレの前 に置いてあるのをこのイベントで気が付きま した(笑) 花王の「ニャンとも清潔トイレ」の 脱臭・抗菌チップ(大きめの粒)に ユニ・チャームの「まくだけ消臭ビーズ」を 混ぜ、同じくユニ・チャームの犬用の「デオ シート(消臭&フレグランス)」を敷いてます ♫ 以前は猫用のデオトイレ(1週間消臭・抗菌) を使ってましたが、犬用の方が安いかな? ということと、こまめに替えた方が臭いが 抑えられるかな?と思い、犬用にしてます♫ 臭いに困ったことはありません✨ あとはフードはロイヤルカナンの 消化器サポート(可溶性繊維)を食べさせて います♡ 保護した時に腸の病気で手術をしているの で、獣医さん勧められずっとコレです♡
mie
mie
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレのびのびリラックス モニター中です。 うちの場合は今までも同じニャンとも清潔トイレのオープンタイプで、チップの大きさも今までと同じなのでスムーズに切り替え出来ました。 うちの猫様は体重6.5kg、体長も結構あるので広くなって快適そうです。 スムーズに出れるせいか、チップの飛び散りも少なくなりました!
ニャンとも清潔トイレのびのびリラックス モニター中です。 うちの場合は今までも同じニャンとも清潔トイレのオープンタイプで、チップの大きさも今までと同じなのでスムーズに切り替え出来ました。 うちの猫様は体重6.5kg、体長も結構あるので広くなって快適そうです。 スムーズに出れるせいか、チップの飛び散りも少なくなりました!
maru
maru
2LDK | 一人暮らし

ニャンとも清潔トイレオープンタイプの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ