粗品

124枚の部屋写真から47枚をセレクト
sakisakiさんの実例写真
生協、始めます。 粗品をたくさんもらえました。 オンライン説明を受けるともらえる「ほぺたんお楽しみBOX」、嬉しいですね。 ブランドコラボ品が2つありました。 co-opdeli × LE CREUSETのディッシュクロスとco-opdeli × BRUNOのミニ水筒。 水筒は写真に収まっていませんね💦
生協、始めます。 粗品をたくさんもらえました。 オンライン説明を受けるともらえる「ほぺたんお楽しみBOX」、嬉しいですね。 ブランドコラボ品が2つありました。 co-opdeli × LE CREUSETのディッシュクロスとco-opdeli × BRUNOのミニ水筒。 水筒は写真に収まっていませんね💦
sakisaki
sakisaki
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
昨日、生命保険の見直しをして、がん保険にも入りました。そしたら、こんなにたくさん粗品が!使えるものばかりで嬉しくって記念にパシャリ✨
昨日、生命保険の見直しをして、がん保険にも入りました。そしたら、こんなにたくさん粗品が!使えるものばかりで嬉しくって記念にパシャリ✨
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
*我が家の防災グッズ* フェリシモのスペースエマージンシーキットの会で集めた防災グッズと、粗品などの寄せ集めです。 フェリシモの防災グッズの1つだった、濡れた手でも携帯が使えるようになっている財布は普段から使っています。 玄関のクローゼットにリュック2つ置いていましたが、1つは寝室に移動させよと思いました。 見直してみたら、懐中電灯🔦が重たいのに3つもあることに気付きました😳子供の分もあった方がいいのか、両手が支えるようにいっそ重いし数を減らした方がいいのか。まだまだ分からないことが沢山です。 あとは、ゼリーや簡易トイレなど足りないものを揃えなくちゃと思いました。 子供には、地震を怖がるのではなく、自分で考え行動することを教える。 パパママがいなくて、もしも1人だったら、、、 3月はみなさんの投稿やニュースに、たくさん考え、勉強させて戴きました。 ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
*我が家の防災グッズ* フェリシモのスペースエマージンシーキットの会で集めた防災グッズと、粗品などの寄せ集めです。 フェリシモの防災グッズの1つだった、濡れた手でも携帯が使えるようになっている財布は普段から使っています。 玄関のクローゼットにリュック2つ置いていましたが、1つは寝室に移動させよと思いました。 見直してみたら、懐中電灯🔦が重たいのに3つもあることに気付きました😳子供の分もあった方がいいのか、両手が支えるようにいっそ重いし数を減らした方がいいのか。まだまだ分からないことが沢山です。 あとは、ゼリーや簡易トイレなど足りないものを揃えなくちゃと思いました。 子供には、地震を怖がるのではなく、自分で考え行動することを教える。 パパママがいなくて、もしも1人だったら、、、 3月はみなさんの投稿やニュースに、たくさん考え、勉強させて戴きました。 ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
rii
rii
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
写真館でいただいた粗品(木製クリップ、麻紐、写真)を飾ってみました。 画用紙の様な紙に印刷してあって雰囲気がいいです(^-^)♪
写真館でいただいた粗品(木製クリップ、麻紐、写真)を飾ってみました。 画用紙の様な紙に印刷してあって雰囲気がいいです(^-^)♪
kao
kao
3LDK | 家族
-さんの実例写真
我が家唯一のストレージ、キッチン収納見直し中。(ここはシンク下) 収納はシステムキッチンの足元だけだけど、物が少ない(というか無駄な物は一切持たない。購入の時点で本当に必要かよく吟味する事が断捨離だと考えているので、後に捨てる様な物はそもそも買わない。巷の身勝手で罰当たりな断捨離は絶対しないです。)ので、食器や調理用具をはじめタオル類、サニタリー&トイレタリー用品、掃除用具、工具、文房具、薬、ティッシュ、電球、延長コード…家中の日用品が集結している割には結構スカスカ。なのであまり気にせずにいたのですが、折角のストレージ、ポテンシャルを最大限に引き出してみよう、と。 手始めに左手奥の黒いラックを2つ導入したところ、一気に使いやすくなり収納容量も爆上がりで大成功✨🥹今後も少しずつ手を入れて行こうと思っています。 右手前のティッシュケースは引き出すとスカートみたいになる面白いデザイン。(某フォロワーさんとまさかのお揃いでしたw)毎月ダスキンの粗品で頂くキッチンダスターを入れて使ってます。
我が家唯一のストレージ、キッチン収納見直し中。(ここはシンク下) 収納はシステムキッチンの足元だけだけど、物が少ない(というか無駄な物は一切持たない。購入の時点で本当に必要かよく吟味する事が断捨離だと考えているので、後に捨てる様な物はそもそも買わない。巷の身勝手で罰当たりな断捨離は絶対しないです。)ので、食器や調理用具をはじめタオル類、サニタリー&トイレタリー用品、掃除用具、工具、文房具、薬、ティッシュ、電球、延長コード…家中の日用品が集結している割には結構スカスカ。なのであまり気にせずにいたのですが、折角のストレージ、ポテンシャルを最大限に引き出してみよう、と。 手始めに左手奥の黒いラックを2つ導入したところ、一気に使いやすくなり収納容量も爆上がりで大成功✨🥹今後も少しずつ手を入れて行こうと思っています。 右手前のティッシュケースは引き出すとスカートみたいになる面白いデザイン。(某フォロワーさんとまさかのお揃いでしたw)毎月ダスキンの粗品で頂くキッチンダスターを入れて使ってます。
-
-
カップル
tuuliさんの実例写真
ブログ更新しました〜。http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55452389.html
ブログ更新しました〜。http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55452389.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
morasanさんの実例写真
|ω・`)ノ ヤァ♡ 今からpic行くぜ♡♡ 粗品のタオルとりいのサイズアウトした服を使って手拭きタオル作った٩(。•ㅂ•。)و ちなみに、ミッフィーは段ボール切ってスタンプしたの(○´艸`)♡♡ キャワ( ・∀・)イイ!! キッチン用にも作ったからまたpicさせてね♡♡
|ω・`)ノ ヤァ♡ 今からpic行くぜ♡♡ 粗品のタオルとりいのサイズアウトした服を使って手拭きタオル作った٩(。•ㅂ•。)و ちなみに、ミッフィーは段ボール切ってスタンプしたの(○´艸`)♡♡ キャワ( ・∀・)イイ!! キッチン用にも作ったからまたpicさせてね♡♡
morasan
morasan
家族
mugiさんの実例写真
実家から持ってきた電気屋さんでもらった粗品のマグカップを使っていたのですが、一人暮らし一年記念に無印良品の白磁マグカップにアップグレード(笑)しました。シンプルで気に入っています。
実家から持ってきた電気屋さんでもらった粗品のマグカップを使っていたのですが、一人暮らし一年記念に無印良品の白磁マグカップにアップグレード(笑)しました。シンプルで気に入っています。
mugi
mugi
1K | 一人暮らし
ayayukikan036さんの実例写真
我が家のお気に入りの器達❗️ 我が家の日常使いの食器はほぼほぼ粗品でいただいた物です。 お茶碗、湯呑み、大中小の平皿、カレー皿、深皿、小鉢などなど… 何でも揃っています(^。^) これらは家電量販店のエディオンの前身のデオデオ、ダイイチ時代の粗品です。 気に入っているので、結婚してからずっと使い続けています。
我が家のお気に入りの器達❗️ 我が家の日常使いの食器はほぼほぼ粗品でいただいた物です。 お茶碗、湯呑み、大中小の平皿、カレー皿、深皿、小鉢などなど… 何でも揃っています(^。^) これらは家電量販店のエディオンの前身のデオデオ、ダイイチ時代の粗品です。 気に入っているので、結婚してからずっと使い続けています。
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Lonさんの実例写真
会場は広く人も多く、賑わいがありました。 西エリアはひと通り見ることができましたが、それ以外はとてもとても周りきれませんでした。 一般なんです、と一言お断りしてからお話をしたりサンプルをいただくこともありました。 気になったブース: ボブクラフト、かまわぬ、生活の木、ロンドンポタリー 気になったキーワード: 3Dプリンター、アップサイクル 見逃したブース: 東京かんかん、ビクトリノックス、きほんのうつわ、コールマン
会場は広く人も多く、賑わいがありました。 西エリアはひと通り見ることができましたが、それ以外はとてもとても周りきれませんでした。 一般なんです、と一言お断りしてからお話をしたりサンプルをいただくこともありました。 気になったブース: ボブクラフト、かまわぬ、生活の木、ロンドンポタリー 気になったキーワード: 3Dプリンター、アップサイクル 見逃したブース: 東京かんかん、ビクトリノックス、きほんのうつわ、コールマン
Lon
Lon
3LDK
tomoさんの実例写真
イベント参加✨好きな器といえば豆皿💕 100均のから作家さんの試作品、萩焼や美濃焼などが好きです😊 和食おばんざい料理の盛り付けに ぴったり✨お浸しや冷奴、あえ物などに活躍〰️ よく使うのは下段 左から美濃焼小皿→実家でもらった5枚組 フランフラン、伊勢丹での粗品 薄い色のいびつな器は作家さん作の格安品 萩焼と備前焼き。素朴な器も好きで旅先で 小さいモノなら〜と買ってしまう😅 ヒpic2枚目は何年か前の引き出しの写真 この頃は少なかったのよねー😳
イベント参加✨好きな器といえば豆皿💕 100均のから作家さんの試作品、萩焼や美濃焼などが好きです😊 和食おばんざい料理の盛り付けに ぴったり✨お浸しや冷奴、あえ物などに活躍〰️ よく使うのは下段 左から美濃焼小皿→実家でもらった5枚組 フランフラン、伊勢丹での粗品 薄い色のいびつな器は作家さん作の格安品 萩焼と備前焼き。素朴な器も好きで旅先で 小さいモノなら〜と買ってしまう😅 ヒpic2枚目は何年か前の引き出しの写真 この頃は少なかったのよねー😳
tomo
tomo
3LDK | 家族
omoideinmy45さんの実例写真
なにもないローカルなまちのバス停に素敵なヘアサロンがオープンしてかみさんが先日伺い帰りにこの粗品をいただきました。中身は煎茶なのです。こういうパッケージで作れるのは素敵なことだなと。それにしてもさすがお茶のまち。朝なのでお茶を一杯いただきたいところです。
なにもないローカルなまちのバス停に素敵なヘアサロンがオープンしてかみさんが先日伺い帰りにこの粗品をいただきました。中身は煎茶なのです。こういうパッケージで作れるのは素敵なことだなと。それにしてもさすがお茶のまち。朝なのでお茶を一杯いただきたいところです。
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
maririさんの実例写真
粗品でライトを頂き、防災用に玄関に置こうと思っだのだけど。 可愛いフォルムだったから玄関ニッチに置いてみた♡
粗品でライトを頂き、防災用に玄関に置こうと思っだのだけど。 可愛いフォルムだったから玄関ニッチに置いてみた♡
mariri
mariri
4LDK | 家族
yottanさんの実例写真
粗品で貰ったタンブラーやコップも、スタバ仕様にリメイクしてみた☺️ 処分する予定だったけど、こっちも可愛くリメイク出来たから、再利用決定で🥰
粗品で貰ったタンブラーやコップも、スタバ仕様にリメイクしてみた☺️ 処分する予定だったけど、こっちも可愛くリメイク出来たから、再利用決定で🥰
yottan
yottan
家族
yumiさんの実例写真
調味料入れ¥550
粗品でもらった某キャラクター柄の、きれいな色のグラス…のリメイク(^。^;) 子供も もうキャラを好んでは使わないので… ダイソーさんの紙コップスリーブをかぶせて柄を隠し、フラワーベースに。 少しサイズが小さかったので、縫い目をほどき、リング穴の部分だけで止めています。 プラハンは、手っ取り早くたこ糸を簡単に結んだだけのもの(^-^; スーパーで買ってくるパセリは、 飾りながら つかいます😁 キッチンのグリーンとして見た目悪くないし、目の前に出してあった方がサッと料理つかえるから、冷蔵庫で忘れられてカピカピになることもありませ~ん😆
粗品でもらった某キャラクター柄の、きれいな色のグラス…のリメイク(^。^;) 子供も もうキャラを好んでは使わないので… ダイソーさんの紙コップスリーブをかぶせて柄を隠し、フラワーベースに。 少しサイズが小さかったので、縫い目をほどき、リング穴の部分だけで止めています。 プラハンは、手っ取り早くたこ糸を簡単に結んだだけのもの(^-^; スーパーで買ってくるパセリは、 飾りながら つかいます😁 キッチンのグリーンとして見た目悪くないし、目の前に出してあった方がサッと料理つかえるから、冷蔵庫で忘れられてカピカピになることもありませ~ん😆
yumi
yumi
rikubo-さんの実例写真
皆さんもやってる、IHコンロの通気口掃除しました! RCの色んなお友達に教えて貰ったやり方で、やってみました! キッチン掃除用品収納の中から、 業者などに粗品でもらったシート類。 意外と使わずたまってませんか?!(笑) 大掃除ついでに、こういうのもしっかり消費して行きましょう🎶 爪楊枝もいつ買ったのか分からんのが、無くならずにずーっとあるだけなので。あるなら使わねば。 お魚グリルの排気口部分が、1番茶色く汚れてました💦(お魚は週1~3回焼きます) グリルの内部は昨夜、重曹クリーナーと布巾でお掃除済みました🎶 意外と汚れもしっかりとれました( '-' )b ついでに レンジフード上や整流板もこれで拭き拭き✨ 我が家はほとんど揚げ物しないし、まだキッチン使い始めて7ヶ月だからか、シート飲みで埃も油も取り除けました。ラクに出来て良かった。。 換気扇フードの中のフィルターとシロッコファンは、また後日……
皆さんもやってる、IHコンロの通気口掃除しました! RCの色んなお友達に教えて貰ったやり方で、やってみました! キッチン掃除用品収納の中から、 業者などに粗品でもらったシート類。 意外と使わずたまってませんか?!(笑) 大掃除ついでに、こういうのもしっかり消費して行きましょう🎶 爪楊枝もいつ買ったのか分からんのが、無くならずにずーっとあるだけなので。あるなら使わねば。 お魚グリルの排気口部分が、1番茶色く汚れてました💦(お魚は週1~3回焼きます) グリルの内部は昨夜、重曹クリーナーと布巾でお掃除済みました🎶 意外と汚れもしっかりとれました( '-' )b ついでに レンジフード上や整流板もこれで拭き拭き✨ 我が家はほとんど揚げ物しないし、まだキッチン使い始めて7ヶ月だからか、シート飲みで埃も油も取り除けました。ラクに出来て良かった。。 換気扇フードの中のフィルターとシロッコファンは、また後日……
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
メモ帳 付箋とボールペンもついてるメモ帳は、リノベーションのイベント会場で貰った粗品。 ちゃんとしたメモ帳って嬉しかったりして(*^_^*) 普段は 家でも会社でも 用紙の再利用的な切れ端ですので〜〜 サイドテーブルの上です。
メモ帳 付箋とボールペンもついてるメモ帳は、リノベーションのイベント会場で貰った粗品。 ちゃんとしたメモ帳って嬉しかったりして(*^_^*) 普段は 家でも会社でも 用紙の再利用的な切れ端ですので〜〜 サイドテーブルの上です。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Noboさんの実例写真
おはようございます。曇ってる上にジメジメして嫌な天気です。 ソファに置いてある全くインテリアにそぐわないブランケットは我が家の必需品、娘の精神安定剤です。通称「ミドリノオフトン」下が1号上が2号。元は郵便局の粗品… 無いと泣くので近い物を買い足しました。
おはようございます。曇ってる上にジメジメして嫌な天気です。 ソファに置いてある全くインテリアにそぐわないブランケットは我が家の必需品、娘の精神安定剤です。通称「ミドリノオフトン」下が1号上が2号。元は郵便局の粗品… 無いと泣くので近い物を買い足しました。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
seroriさんの実例写真
機種変で貰った粗品
機種変で貰った粗品
serori
serori
家族
rererereinaさんの実例写真
食器洗剤もセンサーのにしてたんやけど潰れてしまって、買うのもめんどくさなって来たから粗品でもろた洗剤をそのままの入れ物で使う時だけ出すスタイルにすることに(:3っ)∋ 意外と不便じゃないしめんどくさくもないやʅ(´◔౪◔)ʃ
食器洗剤もセンサーのにしてたんやけど潰れてしまって、買うのもめんどくさなって来たから粗品でもろた洗剤をそのままの入れ物で使う時だけ出すスタイルにすることに(:3っ)∋ 意外と不便じゃないしめんどくさくもないやʅ(´◔౪◔)ʃ
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
¥46,538
清川あさみさんのTOKYOモンスターが好きで デスクに飾っています。
清川あさみさんのTOKYOモンスターが好きで デスクに飾っています。
aru
aru
1K | 一人暮らし
kayochingさんの実例写真
父がくれたどこかの会社の粗品。我が家仕様にテープ貼ってみました♪カレンダーに社名が入ってる訳でもないし、使えないことないかも(♡ˊ艸ˋ)♬*
父がくれたどこかの会社の粗品。我が家仕様にテープ貼ってみました♪カレンダーに社名が入ってる訳でもないし、使えないことないかも(♡ˊ艸ˋ)♬*
kayoching
kayoching
2K | 一人暮らし
Tencil_Homeさんの実例写真
KIRINのFIREのおまけでロッタ・ヤンスドッターのフードコンテナーをget! 全部で6種類あるのであと4つ…どれもかわいいしスタッキングもできるのでほしいなぁ
KIRINのFIREのおまけでロッタ・ヤンスドッターのフードコンテナーをget! 全部で6種類あるのであと4つ…どれもかわいいしスタッキングもできるのでほしいなぁ
Tencil_Home
Tencil_Home
3LDK | 一人暮らし
tsuruchinさんの実例写真
床の間の脇棚作ってみました。2階のカウンターの余り材料です。長さ1200幅500厚30の板をジグソーで「それっぽいカタチ」に切り、柿渋を表裏に3回、小口に7回重ね塗りしました。天井から吊っている枝は裏の雑木林の木で何の木かわかりませんw。切ってから1年室内で乾燥させたから大丈夫でしょうw。蜜蝋を塗ってあります(気分的なおまじないw)。
床の間の脇棚作ってみました。2階のカウンターの余り材料です。長さ1200幅500厚30の板をジグソーで「それっぽいカタチ」に切り、柿渋を表裏に3回、小口に7回重ね塗りしました。天井から吊っている枝は裏の雑木林の木で何の木かわかりませんw。切ってから1年室内で乾燥させたから大丈夫でしょうw。蜜蝋を塗ってあります(気分的なおまじないw)。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
makomiさんの実例写真
こんばんは。 写真は、ショーケースの裏側です。 相変わらず汚いシンク。 私は食器洗剤はシンク内においてます。 上(作業台)に洗剤ボトルを置いてると 洗剤を取る度に周辺が濡れるし、洗剤置きのラックを置くとそのラック自体も定期的に掃除しないとヌメヌメになるから面倒! だから、シンク内に置いてます。 洗剤ボトルも目立たないので◎。 ちなみに今使ってる洗剤ボトルは、去年幼稚園の粗品で貰った『マジカ』という商品の、回りのビニールを剥いだ物。 明日から1泊で家族旅行です。 と言っても地下鉄1本の近場、滋賀です
こんばんは。 写真は、ショーケースの裏側です。 相変わらず汚いシンク。 私は食器洗剤はシンク内においてます。 上(作業台)に洗剤ボトルを置いてると 洗剤を取る度に周辺が濡れるし、洗剤置きのラックを置くとそのラック自体も定期的に掃除しないとヌメヌメになるから面倒! だから、シンク内に置いてます。 洗剤ボトルも目立たないので◎。 ちなみに今使ってる洗剤ボトルは、去年幼稚園の粗品で貰った『マジカ』という商品の、回りのビニールを剥いだ物。 明日から1泊で家族旅行です。 と言っても地下鉄1本の近場、滋賀です
makomi
makomi
3DK | 家族
もっと見る

粗品が気になるあなたにおすすめ

粗品の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粗品

124枚の部屋写真から47枚をセレクト
sakisakiさんの実例写真
生協、始めます。 粗品をたくさんもらえました。 オンライン説明を受けるともらえる「ほぺたんお楽しみBOX」、嬉しいですね。 ブランドコラボ品が2つありました。 co-opdeli × LE CREUSETのディッシュクロスとco-opdeli × BRUNOのミニ水筒。 水筒は写真に収まっていませんね💦
生協、始めます。 粗品をたくさんもらえました。 オンライン説明を受けるともらえる「ほぺたんお楽しみBOX」、嬉しいですね。 ブランドコラボ品が2つありました。 co-opdeli × LE CREUSETのディッシュクロスとco-opdeli × BRUNOのミニ水筒。 水筒は写真に収まっていませんね💦
sakisaki
sakisaki
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
昨日、生命保険の見直しをして、がん保険にも入りました。そしたら、こんなにたくさん粗品が!使えるものばかりで嬉しくって記念にパシャリ✨
昨日、生命保険の見直しをして、がん保険にも入りました。そしたら、こんなにたくさん粗品が!使えるものばかりで嬉しくって記念にパシャリ✨
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
*我が家の防災グッズ* フェリシモのスペースエマージンシーキットの会で集めた防災グッズと、粗品などの寄せ集めです。 フェリシモの防災グッズの1つだった、濡れた手でも携帯が使えるようになっている財布は普段から使っています。 玄関のクローゼットにリュック2つ置いていましたが、1つは寝室に移動させよと思いました。 見直してみたら、懐中電灯🔦が重たいのに3つもあることに気付きました😳子供の分もあった方がいいのか、両手が支えるようにいっそ重いし数を減らした方がいいのか。まだまだ分からないことが沢山です。 あとは、ゼリーや簡易トイレなど足りないものを揃えなくちゃと思いました。 子供には、地震を怖がるのではなく、自分で考え行動することを教える。 パパママがいなくて、もしも1人だったら、、、 3月はみなさんの投稿やニュースに、たくさん考え、勉強させて戴きました。 ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
*我が家の防災グッズ* フェリシモのスペースエマージンシーキットの会で集めた防災グッズと、粗品などの寄せ集めです。 フェリシモの防災グッズの1つだった、濡れた手でも携帯が使えるようになっている財布は普段から使っています。 玄関のクローゼットにリュック2つ置いていましたが、1つは寝室に移動させよと思いました。 見直してみたら、懐中電灯🔦が重たいのに3つもあることに気付きました😳子供の分もあった方がいいのか、両手が支えるようにいっそ重いし数を減らした方がいいのか。まだまだ分からないことが沢山です。 あとは、ゼリーや簡易トイレなど足りないものを揃えなくちゃと思いました。 子供には、地震を怖がるのではなく、自分で考え行動することを教える。 パパママがいなくて、もしも1人だったら、、、 3月はみなさんの投稿やニュースに、たくさん考え、勉強させて戴きました。 ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
rii
rii
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
写真館でいただいた粗品(木製クリップ、麻紐、写真)を飾ってみました。 画用紙の様な紙に印刷してあって雰囲気がいいです(^-^)♪
写真館でいただいた粗品(木製クリップ、麻紐、写真)を飾ってみました。 画用紙の様な紙に印刷してあって雰囲気がいいです(^-^)♪
kao
kao
3LDK | 家族
-さんの実例写真
我が家唯一のストレージ、キッチン収納見直し中。(ここはシンク下) 収納はシステムキッチンの足元だけだけど、物が少ない(というか無駄な物は一切持たない。購入の時点で本当に必要かよく吟味する事が断捨離だと考えているので、後に捨てる様な物はそもそも買わない。巷の身勝手で罰当たりな断捨離は絶対しないです。)ので、食器や調理用具をはじめタオル類、サニタリー&トイレタリー用品、掃除用具、工具、文房具、薬、ティッシュ、電球、延長コード…家中の日用品が集結している割には結構スカスカ。なのであまり気にせずにいたのですが、折角のストレージ、ポテンシャルを最大限に引き出してみよう、と。 手始めに左手奥の黒いラックを2つ導入したところ、一気に使いやすくなり収納容量も爆上がりで大成功✨🥹今後も少しずつ手を入れて行こうと思っています。 右手前のティッシュケースは引き出すとスカートみたいになる面白いデザイン。(某フォロワーさんとまさかのお揃いでしたw)毎月ダスキンの粗品で頂くキッチンダスターを入れて使ってます。
我が家唯一のストレージ、キッチン収納見直し中。(ここはシンク下) 収納はシステムキッチンの足元だけだけど、物が少ない(というか無駄な物は一切持たない。購入の時点で本当に必要かよく吟味する事が断捨離だと考えているので、後に捨てる様な物はそもそも買わない。巷の身勝手で罰当たりな断捨離は絶対しないです。)ので、食器や調理用具をはじめタオル類、サニタリー&トイレタリー用品、掃除用具、工具、文房具、薬、ティッシュ、電球、延長コード…家中の日用品が集結している割には結構スカスカ。なのであまり気にせずにいたのですが、折角のストレージ、ポテンシャルを最大限に引き出してみよう、と。 手始めに左手奥の黒いラックを2つ導入したところ、一気に使いやすくなり収納容量も爆上がりで大成功✨🥹今後も少しずつ手を入れて行こうと思っています。 右手前のティッシュケースは引き出すとスカートみたいになる面白いデザイン。(某フォロワーさんとまさかのお揃いでしたw)毎月ダスキンの粗品で頂くキッチンダスターを入れて使ってます。
-
-
カップル
tuuliさんの実例写真
ブログ更新しました〜。http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55452389.html
ブログ更新しました〜。http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55452389.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
morasanさんの実例写真
|ω・`)ノ ヤァ♡ 今からpic行くぜ♡♡ 粗品のタオルとりいのサイズアウトした服を使って手拭きタオル作った٩(。•ㅂ•。)و ちなみに、ミッフィーは段ボール切ってスタンプしたの(○´艸`)♡♡ キャワ( ・∀・)イイ!! キッチン用にも作ったからまたpicさせてね♡♡
|ω・`)ノ ヤァ♡ 今からpic行くぜ♡♡ 粗品のタオルとりいのサイズアウトした服を使って手拭きタオル作った٩(。•ㅂ•。)و ちなみに、ミッフィーは段ボール切ってスタンプしたの(○´艸`)♡♡ キャワ( ・∀・)イイ!! キッチン用にも作ったからまたpicさせてね♡♡
morasan
morasan
家族
mugiさんの実例写真
実家から持ってきた電気屋さんでもらった粗品のマグカップを使っていたのですが、一人暮らし一年記念に無印良品の白磁マグカップにアップグレード(笑)しました。シンプルで気に入っています。
実家から持ってきた電気屋さんでもらった粗品のマグカップを使っていたのですが、一人暮らし一年記念に無印良品の白磁マグカップにアップグレード(笑)しました。シンプルで気に入っています。
mugi
mugi
1K | 一人暮らし
ayayukikan036さんの実例写真
我が家のお気に入りの器達❗️ 我が家の日常使いの食器はほぼほぼ粗品でいただいた物です。 お茶碗、湯呑み、大中小の平皿、カレー皿、深皿、小鉢などなど… 何でも揃っています(^。^) これらは家電量販店のエディオンの前身のデオデオ、ダイイチ時代の粗品です。 気に入っているので、結婚してからずっと使い続けています。
我が家のお気に入りの器達❗️ 我が家の日常使いの食器はほぼほぼ粗品でいただいた物です。 お茶碗、湯呑み、大中小の平皿、カレー皿、深皿、小鉢などなど… 何でも揃っています(^。^) これらは家電量販店のエディオンの前身のデオデオ、ダイイチ時代の粗品です。 気に入っているので、結婚してからずっと使い続けています。
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
Lonさんの実例写真
会場は広く人も多く、賑わいがありました。 西エリアはひと通り見ることができましたが、それ以外はとてもとても周りきれませんでした。 一般なんです、と一言お断りしてからお話をしたりサンプルをいただくこともありました。 気になったブース: ボブクラフト、かまわぬ、生活の木、ロンドンポタリー 気になったキーワード: 3Dプリンター、アップサイクル 見逃したブース: 東京かんかん、ビクトリノックス、きほんのうつわ、コールマン
会場は広く人も多く、賑わいがありました。 西エリアはひと通り見ることができましたが、それ以外はとてもとても周りきれませんでした。 一般なんです、と一言お断りしてからお話をしたりサンプルをいただくこともありました。 気になったブース: ボブクラフト、かまわぬ、生活の木、ロンドンポタリー 気になったキーワード: 3Dプリンター、アップサイクル 見逃したブース: 東京かんかん、ビクトリノックス、きほんのうつわ、コールマン
Lon
Lon
3LDK
tomoさんの実例写真
イベント参加✨好きな器といえば豆皿💕 100均のから作家さんの試作品、萩焼や美濃焼などが好きです😊 和食おばんざい料理の盛り付けに ぴったり✨お浸しや冷奴、あえ物などに活躍〰️ よく使うのは下段 左から美濃焼小皿→実家でもらった5枚組 フランフラン、伊勢丹での粗品 薄い色のいびつな器は作家さん作の格安品 萩焼と備前焼き。素朴な器も好きで旅先で 小さいモノなら〜と買ってしまう😅 ヒpic2枚目は何年か前の引き出しの写真 この頃は少なかったのよねー😳
イベント参加✨好きな器といえば豆皿💕 100均のから作家さんの試作品、萩焼や美濃焼などが好きです😊 和食おばんざい料理の盛り付けに ぴったり✨お浸しや冷奴、あえ物などに活躍〰️ よく使うのは下段 左から美濃焼小皿→実家でもらった5枚組 フランフラン、伊勢丹での粗品 薄い色のいびつな器は作家さん作の格安品 萩焼と備前焼き。素朴な器も好きで旅先で 小さいモノなら〜と買ってしまう😅 ヒpic2枚目は何年か前の引き出しの写真 この頃は少なかったのよねー😳
tomo
tomo
3LDK | 家族
omoideinmy45さんの実例写真
なにもないローカルなまちのバス停に素敵なヘアサロンがオープンしてかみさんが先日伺い帰りにこの粗品をいただきました。中身は煎茶なのです。こういうパッケージで作れるのは素敵なことだなと。それにしてもさすがお茶のまち。朝なのでお茶を一杯いただきたいところです。
なにもないローカルなまちのバス停に素敵なヘアサロンがオープンしてかみさんが先日伺い帰りにこの粗品をいただきました。中身は煎茶なのです。こういうパッケージで作れるのは素敵なことだなと。それにしてもさすがお茶のまち。朝なのでお茶を一杯いただきたいところです。
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
maririさんの実例写真
内装用タイル¥1,360
粗品でライトを頂き、防災用に玄関に置こうと思っだのだけど。 可愛いフォルムだったから玄関ニッチに置いてみた♡
粗品でライトを頂き、防災用に玄関に置こうと思っだのだけど。 可愛いフォルムだったから玄関ニッチに置いてみた♡
mariri
mariri
4LDK | 家族
yottanさんの実例写真
粗品で貰ったタンブラーやコップも、スタバ仕様にリメイクしてみた☺️ 処分する予定だったけど、こっちも可愛くリメイク出来たから、再利用決定で🥰
粗品で貰ったタンブラーやコップも、スタバ仕様にリメイクしてみた☺️ 処分する予定だったけど、こっちも可愛くリメイク出来たから、再利用決定で🥰
yottan
yottan
家族
yumiさんの実例写真
粗品でもらった某キャラクター柄の、きれいな色のグラス…のリメイク(^。^;) 子供も もうキャラを好んでは使わないので… ダイソーさんの紙コップスリーブをかぶせて柄を隠し、フラワーベースに。 少しサイズが小さかったので、縫い目をほどき、リング穴の部分だけで止めています。 プラハンは、手っ取り早くたこ糸を簡単に結んだだけのもの(^-^; スーパーで買ってくるパセリは、 飾りながら つかいます😁 キッチンのグリーンとして見た目悪くないし、目の前に出してあった方がサッと料理つかえるから、冷蔵庫で忘れられてカピカピになることもありませ~ん😆
粗品でもらった某キャラクター柄の、きれいな色のグラス…のリメイク(^。^;) 子供も もうキャラを好んでは使わないので… ダイソーさんの紙コップスリーブをかぶせて柄を隠し、フラワーベースに。 少しサイズが小さかったので、縫い目をほどき、リング穴の部分だけで止めています。 プラハンは、手っ取り早くたこ糸を簡単に結んだだけのもの(^-^; スーパーで買ってくるパセリは、 飾りながら つかいます😁 キッチンのグリーンとして見た目悪くないし、目の前に出してあった方がサッと料理つかえるから、冷蔵庫で忘れられてカピカピになることもありませ~ん😆
yumi
yumi
rikubo-さんの実例写真
皆さんもやってる、IHコンロの通気口掃除しました! RCの色んなお友達に教えて貰ったやり方で、やってみました! キッチン掃除用品収納の中から、 業者などに粗品でもらったシート類。 意外と使わずたまってませんか?!(笑) 大掃除ついでに、こういうのもしっかり消費して行きましょう🎶 爪楊枝もいつ買ったのか分からんのが、無くならずにずーっとあるだけなので。あるなら使わねば。 お魚グリルの排気口部分が、1番茶色く汚れてました💦(お魚は週1~3回焼きます) グリルの内部は昨夜、重曹クリーナーと布巾でお掃除済みました🎶 意外と汚れもしっかりとれました( '-' )b ついでに レンジフード上や整流板もこれで拭き拭き✨ 我が家はほとんど揚げ物しないし、まだキッチン使い始めて7ヶ月だからか、シート飲みで埃も油も取り除けました。ラクに出来て良かった。。 換気扇フードの中のフィルターとシロッコファンは、また後日……
皆さんもやってる、IHコンロの通気口掃除しました! RCの色んなお友達に教えて貰ったやり方で、やってみました! キッチン掃除用品収納の中から、 業者などに粗品でもらったシート類。 意外と使わずたまってませんか?!(笑) 大掃除ついでに、こういうのもしっかり消費して行きましょう🎶 爪楊枝もいつ買ったのか分からんのが、無くならずにずーっとあるだけなので。あるなら使わねば。 お魚グリルの排気口部分が、1番茶色く汚れてました💦(お魚は週1~3回焼きます) グリルの内部は昨夜、重曹クリーナーと布巾でお掃除済みました🎶 意外と汚れもしっかりとれました( '-' )b ついでに レンジフード上や整流板もこれで拭き拭き✨ 我が家はほとんど揚げ物しないし、まだキッチン使い始めて7ヶ月だからか、シート飲みで埃も油も取り除けました。ラクに出来て良かった。。 換気扇フードの中のフィルターとシロッコファンは、また後日……
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
メモ帳 付箋とボールペンもついてるメモ帳は、リノベーションのイベント会場で貰った粗品。 ちゃんとしたメモ帳って嬉しかったりして(*^_^*) 普段は 家でも会社でも 用紙の再利用的な切れ端ですので〜〜 サイドテーブルの上です。
メモ帳 付箋とボールペンもついてるメモ帳は、リノベーションのイベント会場で貰った粗品。 ちゃんとしたメモ帳って嬉しかったりして(*^_^*) 普段は 家でも会社でも 用紙の再利用的な切れ端ですので〜〜 サイドテーブルの上です。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Noboさんの実例写真
おはようございます。曇ってる上にジメジメして嫌な天気です。 ソファに置いてある全くインテリアにそぐわないブランケットは我が家の必需品、娘の精神安定剤です。通称「ミドリノオフトン」下が1号上が2号。元は郵便局の粗品… 無いと泣くので近い物を買い足しました。
おはようございます。曇ってる上にジメジメして嫌な天気です。 ソファに置いてある全くインテリアにそぐわないブランケットは我が家の必需品、娘の精神安定剤です。通称「ミドリノオフトン」下が1号上が2号。元は郵便局の粗品… 無いと泣くので近い物を買い足しました。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
seroriさんの実例写真
機種変で貰った粗品
機種変で貰った粗品
serori
serori
家族
rererereinaさんの実例写真
食器洗剤もセンサーのにしてたんやけど潰れてしまって、買うのもめんどくさなって来たから粗品でもろた洗剤をそのままの入れ物で使う時だけ出すスタイルにすることに(:3っ)∋ 意外と不便じゃないしめんどくさくもないやʅ(´◔౪◔)ʃ
食器洗剤もセンサーのにしてたんやけど潰れてしまって、買うのもめんどくさなって来たから粗品でもろた洗剤をそのままの入れ物で使う時だけ出すスタイルにすることに(:3っ)∋ 意外と不便じゃないしめんどくさくもないやʅ(´◔౪◔)ʃ
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
¥46,538
清川あさみさんのTOKYOモンスターが好きで デスクに飾っています。
清川あさみさんのTOKYOモンスターが好きで デスクに飾っています。
aru
aru
1K | 一人暮らし
kayochingさんの実例写真
父がくれたどこかの会社の粗品。我が家仕様にテープ貼ってみました♪カレンダーに社名が入ってる訳でもないし、使えないことないかも(♡ˊ艸ˋ)♬*
父がくれたどこかの会社の粗品。我が家仕様にテープ貼ってみました♪カレンダーに社名が入ってる訳でもないし、使えないことないかも(♡ˊ艸ˋ)♬*
kayoching
kayoching
2K | 一人暮らし
Tencil_Homeさんの実例写真
KIRINのFIREのおまけでロッタ・ヤンスドッターのフードコンテナーをget! 全部で6種類あるのであと4つ…どれもかわいいしスタッキングもできるのでほしいなぁ
KIRINのFIREのおまけでロッタ・ヤンスドッターのフードコンテナーをget! 全部で6種類あるのであと4つ…どれもかわいいしスタッキングもできるのでほしいなぁ
Tencil_Home
Tencil_Home
3LDK | 一人暮らし
tsuruchinさんの実例写真
床の間の脇棚作ってみました。2階のカウンターの余り材料です。長さ1200幅500厚30の板をジグソーで「それっぽいカタチ」に切り、柿渋を表裏に3回、小口に7回重ね塗りしました。天井から吊っている枝は裏の雑木林の木で何の木かわかりませんw。切ってから1年室内で乾燥させたから大丈夫でしょうw。蜜蝋を塗ってあります(気分的なおまじないw)。
床の間の脇棚作ってみました。2階のカウンターの余り材料です。長さ1200幅500厚30の板をジグソーで「それっぽいカタチ」に切り、柿渋を表裏に3回、小口に7回重ね塗りしました。天井から吊っている枝は裏の雑木林の木で何の木かわかりませんw。切ってから1年室内で乾燥させたから大丈夫でしょうw。蜜蝋を塗ってあります(気分的なおまじないw)。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
makomiさんの実例写真
こんばんは。 写真は、ショーケースの裏側です。 相変わらず汚いシンク。 私は食器洗剤はシンク内においてます。 上(作業台)に洗剤ボトルを置いてると 洗剤を取る度に周辺が濡れるし、洗剤置きのラックを置くとそのラック自体も定期的に掃除しないとヌメヌメになるから面倒! だから、シンク内に置いてます。 洗剤ボトルも目立たないので◎。 ちなみに今使ってる洗剤ボトルは、去年幼稚園の粗品で貰った『マジカ』という商品の、回りのビニールを剥いだ物。 明日から1泊で家族旅行です。 と言っても地下鉄1本の近場、滋賀です
こんばんは。 写真は、ショーケースの裏側です。 相変わらず汚いシンク。 私は食器洗剤はシンク内においてます。 上(作業台)に洗剤ボトルを置いてると 洗剤を取る度に周辺が濡れるし、洗剤置きのラックを置くとそのラック自体も定期的に掃除しないとヌメヌメになるから面倒! だから、シンク内に置いてます。 洗剤ボトルも目立たないので◎。 ちなみに今使ってる洗剤ボトルは、去年幼稚園の粗品で貰った『マジカ』という商品の、回りのビニールを剥いだ物。 明日から1泊で家族旅行です。 と言っても地下鉄1本の近場、滋賀です
makomi
makomi
3DK | 家族
もっと見る

粗品が気になるあなたにおすすめ

粗品の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ