巾木 セルフリノベーション

85枚の部屋写真から38枚をセレクト
kurumiさんの実例写真
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
kurumi
kurumi
家族
hinatabirdさんの実例写真
玄関まわりをセルフリペア—— 自分で剥がすのは無理だろうなと思って張り替えを諦めていた玄関タイルですが、既存のタイルの上から貼るタイルオンタイルという方法があると知って張り替えることにしました。 久しぶりのタイル張りです。タイルの上から対応したボンドを塗って新しいタイルを貼っていきます。作業は普通のタイル張りとおなじ要領で施工して無事貼り終えました。 巾木は無垢のものををクリアのウレタン塗装後に貼っています。 突板を張った玄関ドアが網戸を外してしまうと少し浮いた感じがするのでドア枠の内側にも板を貼っています。 つづく
玄関まわりをセルフリペア—— 自分で剥がすのは無理だろうなと思って張り替えを諦めていた玄関タイルですが、既存のタイルの上から貼るタイルオンタイルという方法があると知って張り替えることにしました。 久しぶりのタイル張りです。タイルの上から対応したボンドを塗って新しいタイルを貼っていきます。作業は普通のタイル張りとおなじ要領で施工して無事貼り終えました。 巾木は無垢のものををクリアのウレタン塗装後に貼っています。 突板を張った玄関ドアが網戸を外してしまうと少し浮いた感じがするのでドア枠の内側にも板を貼っています。 つづく
hinatabird
hinatabird
家族
Kay78さんの実例写真
巾木も無垢材。 オークを使用。オスモカラーワックスを使用。 植物油で作られた食品レベル同等の安全性の高い木が呼吸できるワックスです。 ちなみにこれはウォールナット色。
巾木も無垢材。 オークを使用。オスモカラーワックスを使用。 植物油で作られた食品レベル同等の安全性の高い木が呼吸できるワックスです。 ちなみにこれはウォールナット色。
Kay78
Kay78
家族
kenta0112さんの実例写真
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
kenta0112
kenta0112
4LDK | 家族
goemonさんの実例写真
DIYでリフォームしたトイレです。 壁と巾木を塗装し、床にリメイクシートを貼ってます。 紙巻き器とタオルリングをアイアンのものに。 写真に写ってませんがドアも塗装してます。
DIYでリフォームしたトイレです。 壁と巾木を塗装し、床にリメイクシートを貼ってます。 紙巻き器とタオルリングをアイアンのものに。 写真に写ってませんがドアも塗装してます。
goemon
goemon
3LDK | 家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
古い賃貸物件をセルフリノベーションしています! リノベ記録、インスタに載せてます😊 見てね。 インスタ→ ayumi.kawaiestyle
古い賃貸物件をセルフリノベーションしています! リノベ記録、インスタに載せてます😊 見てね。 インスタ→ ayumi.kawaiestyle
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
かなりご無沙汰しております… トイレインテリアのイベントに参加させて頂きます😌 トイレ改造計画… 完成形を報告しないまま、月日が流れてしまいました💦 珪藻土壁材の『オーガニックウォール』を塗った後は、 壁紙屋本舗さんのクッション巾木をモールディングとして使い、腰壁を作りました✨ 塗料は、ニッペさんの 「抗ウィルス・抗菌室内壁用塗料『PROTECTON』シルバーグレイ」 トイレットペーパーホルダーも雰囲気に合わせて変えました! トイレットペーパーのストックや収納棚はこれまで通り。 スッキリシンプルな見せる収納です。 これまでのトイレインテリアは、多くの方にいいねを頂き、保存も沢山して頂いていたのですが、現在の我が家のトイレはこんな感じになりました😊 ちなみに今回のDIY、 壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』という企画に応募させて頂き、有り難い事にInstagram賞を頂きました🥹 ↓ https://kabegamiyahonpo.com/blog/minrifo/minrifo-2022-11.html
かなりご無沙汰しております… トイレインテリアのイベントに参加させて頂きます😌 トイレ改造計画… 完成形を報告しないまま、月日が流れてしまいました💦 珪藻土壁材の『オーガニックウォール』を塗った後は、 壁紙屋本舗さんのクッション巾木をモールディングとして使い、腰壁を作りました✨ 塗料は、ニッペさんの 「抗ウィルス・抗菌室内壁用塗料『PROTECTON』シルバーグレイ」 トイレットペーパーホルダーも雰囲気に合わせて変えました! トイレットペーパーのストックや収納棚はこれまで通り。 スッキリシンプルな見せる収納です。 これまでのトイレインテリアは、多くの方にいいねを頂き、保存も沢山して頂いていたのですが、現在の我が家のトイレはこんな感じになりました😊 ちなみに今回のDIY、 壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』という企画に応募させて頂き、有り難い事にInstagram賞を頂きました🥹 ↓ https://kabegamiyahonpo.com/blog/minrifo/minrifo-2022-11.html
irieri
irieri
3LDK | 家族
kyahaさんの実例写真
昭和のトイレをセルフリノベーション⚒
昭和のトイレをセルフリノベーション⚒
kyaha
kyaha
cheekayoさんの実例写真
手作りの腰高パネルは ◆土台となる大きなベニア板を購入 縦90㎝、横は部屋の長さに合わせた採寸にカット 白く塗装 ◆床に沿った下の巾木(はばき)も 好みの厚さの物を購入 部屋の長さに合わせた採寸でカット 白く塗装 ◆パネルの上の見切り板も 好みの厚さの物を購入 (下の巾木より細くて薄め) 白く塗装 ◆中央の四角い装飾も チアモールという細い棒状の物を購入 好みの長さにカット 白く塗装 ◆土台のパネル 下の巾木 上の見切り を隠し釘で壁に打ち付け、 最後にチアモールを四角くノリ付けしました♡
手作りの腰高パネルは ◆土台となる大きなベニア板を購入 縦90㎝、横は部屋の長さに合わせた採寸にカット 白く塗装 ◆床に沿った下の巾木(はばき)も 好みの厚さの物を購入 部屋の長さに合わせた採寸でカット 白く塗装 ◆パネルの上の見切り板も 好みの厚さの物を購入 (下の巾木より細くて薄め) 白く塗装 ◆中央の四角い装飾も チアモールという細い棒状の物を購入 好みの長さにカット 白く塗装 ◆土台のパネル 下の巾木 上の見切り を隠し釘で壁に打ち付け、 最後にチアモールを四角くノリ付けしました♡
cheekayo
cheekayo
pixさんの実例写真
寝室の壁紙を貼り終えました。と言いたいところですが、まだ片面だけです(;ω;) DIY初心者なので、なかなかうまくいかず…。逆側と巾木は明日かな。
寝室の壁紙を貼り終えました。と言いたいところですが、まだ片面だけです(;ω;) DIY初心者なので、なかなかうまくいかず…。逆側と巾木は明日かな。
pix
pix
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
棚板ほかサッシ、巾木はすべてこれです 塗ったほう(上)と塗ってないほう(下)
棚板ほかサッシ、巾木はすべてこれです 塗ったほう(上)と塗ってないほう(下)
Mayumi
Mayumi
2LDK | 家族
y.ukoさんの実例写真
荷物置き場になってた末っ子の部屋 そろそろお友達が遊びに来て部屋で遊べるようにとリフォーム 巾木と廻し縁と壁一面の棚にペンキ 昔ながらの板壁にクロス貼り 時間がある時にちょこちょこやってもうそろそろ完成かな〜
荷物置き場になってた末っ子の部屋 そろそろお友達が遊びに来て部屋で遊べるようにとリフォーム 巾木と廻し縁と壁一面の棚にペンキ 昔ながらの板壁にクロス貼り 時間がある時にちょこちょこやってもうそろそろ完成かな〜
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
旦那さんとDIYで和室を洋室に変えました!オレンジの壁紙とチェックの壁紙の組み合わせ、めちゃくちゃ気に入ってます。白の巾木も良い感じです。
旦那さんとDIYで和室を洋室に変えました!オレンジの壁紙とチェックの壁紙の組み合わせ、めちゃくちゃ気に入ってます。白の巾木も良い感じです。
tawashi
tawashi
家族
akooさんの実例写真
洗面所のドアです。 不通の合板だったものを、白にペイントしました。 所々にヤスリがけして古さを出して。 巾木と回り縁も茶色から白に塗りました。
洗面所のドアです。 不通の合板だったものを、白にペイントしました。 所々にヤスリがけして古さを出して。 巾木と回り縁も茶色から白に塗りました。
akoo
akoo
家族
tuidoさんの実例写真
セルフリノベーション記録。 リビングのフローリングすべて貼り終えました! 邪道だろうけど巾木もフローリング材で。
セルフリノベーション記録。 リビングのフローリングすべて貼り終えました! 邪道だろうけど巾木もフローリング材で。
tuido
tuido
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
HERIBO WOODモニター⑦ 準備編 巾木を外す こちらの部屋 畳からフローリングにリフォームした時に 隙間を隠す為に後付けで 巾木が二重になってたので撤去 ※再取り付けはしない予定 思ってたより隙間空いてた… ちょっと職人さん下手すぎじゃ💦 ※巾木は簡単に外せる場合 はずして床を施工してから もう一度取り付けると 端の処理で多少隙間ができても 誤魔化せますヨ😆 (壁紙との兼ね合い注意) 今回は元々の巾木は外さず ヘリボウッドのカットを 頑張って隙間を調節しました ヘリボウッドは簡単にカットできるし お手軽な床の貼り替えがウリなので そこまでする人もいないか😉
HERIBO WOODモニター⑦ 準備編 巾木を外す こちらの部屋 畳からフローリングにリフォームした時に 隙間を隠す為に後付けで 巾木が二重になってたので撤去 ※再取り付けはしない予定 思ってたより隙間空いてた… ちょっと職人さん下手すぎじゃ💦 ※巾木は簡単に外せる場合 はずして床を施工してから もう一度取り付けると 端の処理で多少隙間ができても 誤魔化せますヨ😆 (壁紙との兼ね合い注意) 今回は元々の巾木は外さず ヘリボウッドのカットを 頑張って隙間を調節しました ヘリボウッドは簡単にカットできるし お手軽な床の貼り替えがウリなので そこまでする人もいないか😉
tarezo33
tarezo33
家族
airararaさんの実例写真
壁紙屋本舗さんで見つけた「貼る巾木」 これめっちゃ簡単で買って正解! 好きな色に塗れるのもナイス👍 家具戻したらほぼ見えないけど、壁紙の 下の方あれこれやらかして←たんで それも隠せて一石二鳥です💓
壁紙屋本舗さんで見つけた「貼る巾木」 これめっちゃ簡単で買って正解! 好きな色に塗れるのもナイス👍 家具戻したらほぼ見えないけど、壁紙の 下の方あれこれやらかして←たんで それも隠せて一石二鳥です💓
airarara
airarara
3LDK | 家族
nansitaさんの実例写真
床は綺麗に掃除してから セルフでリメイクシートを貼りました。 壁との境い目にある巾木は 友達が付けてくれました(^^)
床は綺麗に掃除してから セルフでリメイクシートを貼りました。 壁との境い目にある巾木は 友達が付けてくれました(^^)
nansita
nansita
4DK | 家族
Muttyさんの実例写真
娘の部屋の天井です。 部屋全体は撮影許可がおりないので、ごめんなさい(笑)
娘の部屋の天井です。 部屋全体は撮影許可がおりないので、ごめんなさい(笑)
Mutty
Mutty
家族
AS-homeさんの実例写真
1階トイレその後〜 腰壁風❓の所と下の巾木を変えました。 下は そのままで良かったかも(_ _;)ちょっと後悔… カラー巾木って物で フニャフニャしててカットしやすかったです♪
1階トイレその後〜 腰壁風❓の所と下の巾木を変えました。 下は そのままで良かったかも(_ _;)ちょっと後悔… カラー巾木って物で フニャフニャしててカットしやすかったです♪
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
s0nさんの実例写真
巾木もはって、とりあえず完成
巾木もはって、とりあえず完成
s0n
s0n
家族
puchiさんの実例写真
全くオープンだったところに壁を作りました。 採光と遮音重視で室内窓と防音扉です✨ リフォーム感が出ないよう工務店に聞いて同じ塗材と巾木を購入しました。
全くオープンだったところに壁を作りました。 採光と遮音重視で室内窓と防音扉です✨ リフォーム感が出ないよう工務店に聞いて同じ塗材と巾木を購入しました。
puchi
puchi
3LDK | 家族
choさんの実例写真
衣装部屋の改装しています。 壁と天井をペイントし終えたところです。 床材も巾木も仮置きですがイメージ通りになりました✨ 完成まで少しずつアップしていきます。
衣装部屋の改装しています。 壁と天井をペイントし終えたところです。 床材も巾木も仮置きですがイメージ通りになりました✨ 完成まで少しずつアップしていきます。
cho
cho
ranranさんの実例写真
連投すみません。アフター。 1日目、左2面の壁を漆喰で塗りました。 2日目、扉と巾木塗り 3日目、右半分の漆喰塗り 4日目、IKEAの洗面台をリメイク! インスタに3日って書いたけど4日かかってたー(笑) 久しぶりのdiy、達成感半端ない笑
連投すみません。アフター。 1日目、左2面の壁を漆喰で塗りました。 2日目、扉と巾木塗り 3日目、右半分の漆喰塗り 4日目、IKEAの洗面台をリメイク! インスタに3日って書いたけど4日かかってたー(笑) 久しぶりのdiy、達成感半端ない笑
ranran
ranran
4LDK | 家族
pi_princessさんの実例写真
. ステップ下 Before → After ☺︎ 巾木つけたけど マスカーで見にくいo( >_< )o
. ステップ下 Before → After ☺︎ 巾木つけたけど マスカーで見にくいo( >_< )o
pi_princess
pi_princess
3LDK
osuguttiさんの実例写真
リビング床の色塗り完成! 床色を色々検討しつつ、リボスや、オスモと悩みつつ、、、最終的に幅木にも使った、ブライワックスのジャゴビアンで仕上げました! #床塗り#ブライワックス#ジャゴビアン#セルフビルド #無垢板#オーク
リビング床の色塗り完成! 床色を色々検討しつつ、リボスや、オスモと悩みつつ、、、最終的に幅木にも使った、ブライワックスのジャゴビアンで仕上げました! #床塗り#ブライワックス#ジャゴビアン#セルフビルド #無垢板#オーク
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
ihanaさんの実例写真
途中経過 タイル目地入れ 巾木diy
途中経過 タイル目地入れ 巾木diy
ihana
ihana
もっと見る

巾木 セルフリノベーションの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

巾木 セルフリノベーション

85枚の部屋写真から38枚をセレクト
kurumiさんの実例写真
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
kurumi
kurumi
家族
hinatabirdさんの実例写真
玄関まわりをセルフリペア—— 自分で剥がすのは無理だろうなと思って張り替えを諦めていた玄関タイルですが、既存のタイルの上から貼るタイルオンタイルという方法があると知って張り替えることにしました。 久しぶりのタイル張りです。タイルの上から対応したボンドを塗って新しいタイルを貼っていきます。作業は普通のタイル張りとおなじ要領で施工して無事貼り終えました。 巾木は無垢のものををクリアのウレタン塗装後に貼っています。 突板を張った玄関ドアが網戸を外してしまうと少し浮いた感じがするのでドア枠の内側にも板を貼っています。 つづく
玄関まわりをセルフリペア—— 自分で剥がすのは無理だろうなと思って張り替えを諦めていた玄関タイルですが、既存のタイルの上から貼るタイルオンタイルという方法があると知って張り替えることにしました。 久しぶりのタイル張りです。タイルの上から対応したボンドを塗って新しいタイルを貼っていきます。作業は普通のタイル張りとおなじ要領で施工して無事貼り終えました。 巾木は無垢のものををクリアのウレタン塗装後に貼っています。 突板を張った玄関ドアが網戸を外してしまうと少し浮いた感じがするのでドア枠の内側にも板を貼っています。 つづく
hinatabird
hinatabird
家族
Kay78さんの実例写真
巾木も無垢材。 オークを使用。オスモカラーワックスを使用。 植物油で作られた食品レベル同等の安全性の高い木が呼吸できるワックスです。 ちなみにこれはウォールナット色。
巾木も無垢材。 オークを使用。オスモカラーワックスを使用。 植物油で作られた食品レベル同等の安全性の高い木が呼吸できるワックスです。 ちなみにこれはウォールナット色。
Kay78
Kay78
家族
kenta0112さんの実例写真
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
セルフリノベーション 玄関周り。ルーバー良い👍 右側は和室だった所を壁作ってフローリング。 壁の向こうはウォークインクローゼット作ります! 壁紙貼って、巾木付けたらとりあえず玄関は終了です。
kenta0112
kenta0112
4LDK | 家族
goemonさんの実例写真
DIYでリフォームしたトイレです。 壁と巾木を塗装し、床にリメイクシートを貼ってます。 紙巻き器とタオルリングをアイアンのものに。 写真に写ってませんがドアも塗装してます。
DIYでリフォームしたトイレです。 壁と巾木を塗装し、床にリメイクシートを貼ってます。 紙巻き器とタオルリングをアイアンのものに。 写真に写ってませんがドアも塗装してます。
goemon
goemon
3LDK | 家族
Sakura_Ayumiさんの実例写真
古い賃貸物件をセルフリノベーションしています! リノベ記録、インスタに載せてます😊 見てね。 インスタ→ ayumi.kawaiestyle
古い賃貸物件をセルフリノベーションしています! リノベ記録、インスタに載せてます😊 見てね。 インスタ→ ayumi.kawaiestyle
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
かなりご無沙汰しております… トイレインテリアのイベントに参加させて頂きます😌 トイレ改造計画… 完成形を報告しないまま、月日が流れてしまいました💦 珪藻土壁材の『オーガニックウォール』を塗った後は、 壁紙屋本舗さんのクッション巾木をモールディングとして使い、腰壁を作りました✨ 塗料は、ニッペさんの 「抗ウィルス・抗菌室内壁用塗料『PROTECTON』シルバーグレイ」 トイレットペーパーホルダーも雰囲気に合わせて変えました! トイレットペーパーのストックや収納棚はこれまで通り。 スッキリシンプルな見せる収納です。 これまでのトイレインテリアは、多くの方にいいねを頂き、保存も沢山して頂いていたのですが、現在の我が家のトイレはこんな感じになりました😊 ちなみに今回のDIY、 壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』という企画に応募させて頂き、有り難い事にInstagram賞を頂きました🥹 ↓ https://kabegamiyahonpo.com/blog/minrifo/minrifo-2022-11.html
かなりご無沙汰しております… トイレインテリアのイベントに参加させて頂きます😌 トイレ改造計画… 完成形を報告しないまま、月日が流れてしまいました💦 珪藻土壁材の『オーガニックウォール』を塗った後は、 壁紙屋本舗さんのクッション巾木をモールディングとして使い、腰壁を作りました✨ 塗料は、ニッペさんの 「抗ウィルス・抗菌室内壁用塗料『PROTECTON』シルバーグレイ」 トイレットペーパーホルダーも雰囲気に合わせて変えました! トイレットペーパーのストックや収納棚はこれまで通り。 スッキリシンプルな見せる収納です。 これまでのトイレインテリアは、多くの方にいいねを頂き、保存も沢山して頂いていたのですが、現在の我が家のトイレはこんな感じになりました😊 ちなみに今回のDIY、 壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』という企画に応募させて頂き、有り難い事にInstagram賞を頂きました🥹 ↓ https://kabegamiyahonpo.com/blog/minrifo/minrifo-2022-11.html
irieri
irieri
3LDK | 家族
kyahaさんの実例写真
昭和のトイレをセルフリノベーション⚒
昭和のトイレをセルフリノベーション⚒
kyaha
kyaha
cheekayoさんの実例写真
手作りの腰高パネルは ◆土台となる大きなベニア板を購入 縦90㎝、横は部屋の長さに合わせた採寸にカット 白く塗装 ◆床に沿った下の巾木(はばき)も 好みの厚さの物を購入 部屋の長さに合わせた採寸でカット 白く塗装 ◆パネルの上の見切り板も 好みの厚さの物を購入 (下の巾木より細くて薄め) 白く塗装 ◆中央の四角い装飾も チアモールという細い棒状の物を購入 好みの長さにカット 白く塗装 ◆土台のパネル 下の巾木 上の見切り を隠し釘で壁に打ち付け、 最後にチアモールを四角くノリ付けしました♡
手作りの腰高パネルは ◆土台となる大きなベニア板を購入 縦90㎝、横は部屋の長さに合わせた採寸にカット 白く塗装 ◆床に沿った下の巾木(はばき)も 好みの厚さの物を購入 部屋の長さに合わせた採寸でカット 白く塗装 ◆パネルの上の見切り板も 好みの厚さの物を購入 (下の巾木より細くて薄め) 白く塗装 ◆中央の四角い装飾も チアモールという細い棒状の物を購入 好みの長さにカット 白く塗装 ◆土台のパネル 下の巾木 上の見切り を隠し釘で壁に打ち付け、 最後にチアモールを四角くノリ付けしました♡
cheekayo
cheekayo
pixさんの実例写真
寝室の壁紙を貼り終えました。と言いたいところですが、まだ片面だけです(;ω;) DIY初心者なので、なかなかうまくいかず…。逆側と巾木は明日かな。
寝室の壁紙を貼り終えました。と言いたいところですが、まだ片面だけです(;ω;) DIY初心者なので、なかなかうまくいかず…。逆側と巾木は明日かな。
pix
pix
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
棚板ほかサッシ、巾木はすべてこれです 塗ったほう(上)と塗ってないほう(下)
棚板ほかサッシ、巾木はすべてこれです 塗ったほう(上)と塗ってないほう(下)
Mayumi
Mayumi
2LDK | 家族
y.ukoさんの実例写真
荷物置き場になってた末っ子の部屋 そろそろお友達が遊びに来て部屋で遊べるようにとリフォーム 巾木と廻し縁と壁一面の棚にペンキ 昔ながらの板壁にクロス貼り 時間がある時にちょこちょこやってもうそろそろ完成かな〜
荷物置き場になってた末っ子の部屋 そろそろお友達が遊びに来て部屋で遊べるようにとリフォーム 巾木と廻し縁と壁一面の棚にペンキ 昔ながらの板壁にクロス貼り 時間がある時にちょこちょこやってもうそろそろ完成かな〜
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
旦那さんとDIYで和室を洋室に変えました!オレンジの壁紙とチェックの壁紙の組み合わせ、めちゃくちゃ気に入ってます。白の巾木も良い感じです。
旦那さんとDIYで和室を洋室に変えました!オレンジの壁紙とチェックの壁紙の組み合わせ、めちゃくちゃ気に入ってます。白の巾木も良い感じです。
tawashi
tawashi
家族
akooさんの実例写真
洗面所のドアです。 不通の合板だったものを、白にペイントしました。 所々にヤスリがけして古さを出して。 巾木と回り縁も茶色から白に塗りました。
洗面所のドアです。 不通の合板だったものを、白にペイントしました。 所々にヤスリがけして古さを出して。 巾木と回り縁も茶色から白に塗りました。
akoo
akoo
家族
tuidoさんの実例写真
セルフリノベーション記録。 リビングのフローリングすべて貼り終えました! 邪道だろうけど巾木もフローリング材で。
セルフリノベーション記録。 リビングのフローリングすべて貼り終えました! 邪道だろうけど巾木もフローリング材で。
tuido
tuido
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
HERIBO WOODモニター⑦ 準備編 巾木を外す こちらの部屋 畳からフローリングにリフォームした時に 隙間を隠す為に後付けで 巾木が二重になってたので撤去 ※再取り付けはしない予定 思ってたより隙間空いてた… ちょっと職人さん下手すぎじゃ💦 ※巾木は簡単に外せる場合 はずして床を施工してから もう一度取り付けると 端の処理で多少隙間ができても 誤魔化せますヨ😆 (壁紙との兼ね合い注意) 今回は元々の巾木は外さず ヘリボウッドのカットを 頑張って隙間を調節しました ヘリボウッドは簡単にカットできるし お手軽な床の貼り替えがウリなので そこまでする人もいないか😉
HERIBO WOODモニター⑦ 準備編 巾木を外す こちらの部屋 畳からフローリングにリフォームした時に 隙間を隠す為に後付けで 巾木が二重になってたので撤去 ※再取り付けはしない予定 思ってたより隙間空いてた… ちょっと職人さん下手すぎじゃ💦 ※巾木は簡単に外せる場合 はずして床を施工してから もう一度取り付けると 端の処理で多少隙間ができても 誤魔化せますヨ😆 (壁紙との兼ね合い注意) 今回は元々の巾木は外さず ヘリボウッドのカットを 頑張って隙間を調節しました ヘリボウッドは簡単にカットできるし お手軽な床の貼り替えがウリなので そこまでする人もいないか😉
tarezo33
tarezo33
家族
airararaさんの実例写真
壁紙屋本舗さんで見つけた「貼る巾木」 これめっちゃ簡単で買って正解! 好きな色に塗れるのもナイス👍 家具戻したらほぼ見えないけど、壁紙の 下の方あれこれやらかして←たんで それも隠せて一石二鳥です💓
壁紙屋本舗さんで見つけた「貼る巾木」 これめっちゃ簡単で買って正解! 好きな色に塗れるのもナイス👍 家具戻したらほぼ見えないけど、壁紙の 下の方あれこれやらかして←たんで それも隠せて一石二鳥です💓
airarara
airarara
3LDK | 家族
nansitaさんの実例写真
床は綺麗に掃除してから セルフでリメイクシートを貼りました。 壁との境い目にある巾木は 友達が付けてくれました(^^)
床は綺麗に掃除してから セルフでリメイクシートを貼りました。 壁との境い目にある巾木は 友達が付けてくれました(^^)
nansita
nansita
4DK | 家族
Muttyさんの実例写真
娘の部屋の天井です。 部屋全体は撮影許可がおりないので、ごめんなさい(笑)
娘の部屋の天井です。 部屋全体は撮影許可がおりないので、ごめんなさい(笑)
Mutty
Mutty
家族
AS-homeさんの実例写真
1階トイレその後〜 腰壁風❓の所と下の巾木を変えました。 下は そのままで良かったかも(_ _;)ちょっと後悔… カラー巾木って物で フニャフニャしててカットしやすかったです♪
1階トイレその後〜 腰壁風❓の所と下の巾木を変えました。 下は そのままで良かったかも(_ _;)ちょっと後悔… カラー巾木って物で フニャフニャしててカットしやすかったです♪
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
s0nさんの実例写真
巾木もはって、とりあえず完成
巾木もはって、とりあえず完成
s0n
s0n
家族
puchiさんの実例写真
全くオープンだったところに壁を作りました。 採光と遮音重視で室内窓と防音扉です✨ リフォーム感が出ないよう工務店に聞いて同じ塗材と巾木を購入しました。
全くオープンだったところに壁を作りました。 採光と遮音重視で室内窓と防音扉です✨ リフォーム感が出ないよう工務店に聞いて同じ塗材と巾木を購入しました。
puchi
puchi
3LDK | 家族
choさんの実例写真
衣装部屋の改装しています。 壁と天井をペイントし終えたところです。 床材も巾木も仮置きですがイメージ通りになりました✨ 完成まで少しずつアップしていきます。
衣装部屋の改装しています。 壁と天井をペイントし終えたところです。 床材も巾木も仮置きですがイメージ通りになりました✨ 完成まで少しずつアップしていきます。
cho
cho
ranranさんの実例写真
連投すみません。アフター。 1日目、左2面の壁を漆喰で塗りました。 2日目、扉と巾木塗り 3日目、右半分の漆喰塗り 4日目、IKEAの洗面台をリメイク! インスタに3日って書いたけど4日かかってたー(笑) 久しぶりのdiy、達成感半端ない笑
連投すみません。アフター。 1日目、左2面の壁を漆喰で塗りました。 2日目、扉と巾木塗り 3日目、右半分の漆喰塗り 4日目、IKEAの洗面台をリメイク! インスタに3日って書いたけど4日かかってたー(笑) 久しぶりのdiy、達成感半端ない笑
ranran
ranran
4LDK | 家族
pi_princessさんの実例写真
. ステップ下 Before → After ☺︎ 巾木つけたけど マスカーで見にくいo( >_< )o
. ステップ下 Before → After ☺︎ 巾木つけたけど マスカーで見にくいo( >_< )o
pi_princess
pi_princess
3LDK
osuguttiさんの実例写真
リビング床の色塗り完成! 床色を色々検討しつつ、リボスや、オスモと悩みつつ、、、最終的に幅木にも使った、ブライワックスのジャゴビアンで仕上げました! #床塗り#ブライワックス#ジャゴビアン#セルフビルド #無垢板#オーク
リビング床の色塗り完成! 床色を色々検討しつつ、リボスや、オスモと悩みつつ、、、最終的に幅木にも使った、ブライワックスのジャゴビアンで仕上げました! #床塗り#ブライワックス#ジャゴビアン#セルフビルド #無垢板#オーク
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
ihanaさんの実例写真
途中経過 タイル目地入れ 巾木diy
途中経過 タイル目地入れ 巾木diy
ihana
ihana
もっと見る

巾木 セルフリノベーションの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ