支援

775枚の部屋写真から49枚をセレクト
tomatopapaさんの実例写真
少しでも、皆様の日々が楽しい日となりますように。 因みにフラワー(キンキキッズ)を練習中です。 RCフレンズの方々が楽しい投稿されてますので、参加してみました。不快に思われた方いたら、スミマセン。隠しようもないので言いますが、普段投稿してるのは、こんな奴です!
少しでも、皆様の日々が楽しい日となりますように。 因みにフラワー(キンキキッズ)を練習中です。 RCフレンズの方々が楽しい投稿されてますので、参加してみました。不快に思われた方いたら、スミマセン。隠しようもないので言いますが、普段投稿してるのは、こんな奴です!
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
tommyさんの実例写真
ファシリティドック育成資金 クラウドファンディング達成 ネクストゴールを目指す🏁 愛犬トミーが亡くなり、まもなく3年 トミーへの変わらぬ愛情を示そうと 命日に寄付をすると決め 私が心から感銘を受けている ファシリティドック育成の クラウドファンディングに 今年も参加いたしました 日本で活動する ファシリティドックとは 看護師資格のあるハンドラーと 小児病棟に常勤している犬です 小児癌や、重い病気と戦う子供達に そっと寄り添い応援します その活動は多岐に渡り 緊張や不安から眠れない子に添寝してお昼寝をしたり、薬が飲めるように応援したり、時には手術室まで付き添ったり、大人でも耐えられない程の痛みであるといわれる骨髄穿刺の立ち合い、最後の看取りにも同席します 立派な医療従事者ですね 活動はNPO法人で運営されており 多額の資金が必要とされています 病院に行けば必ず逢える犬ではない為 まだまだ認知度が低いようですが 近年snsやTVの情報発信で 少しづつ認知度が上がってきており 今年もクラウドファンディングを 達成しました 年々全国の病院から 受け入れたいという需要が高まり 2028年までに13チームを送り出す計画です 偶然にも候補犬のトミー 去年はあどけなかったのに 艶々の毛並み、生き生きとした瞳 立派な成長がみられました (グリーンのポストカードがトミー) 返礼品で届いた書籍は 一足早いクリスマスのプレゼントとなり 早々読み始めました 心を洗うような涙が溢れて 36ページを読むのに 1時間半もかかりました あと300ページ丁寧に読み込みます 今年も2匹のトミーに逢えた クラウドファンディングでした https://sokids.org/ja/what-we-do/hospital-facility-dogs/ https://www.instagram.com/facilitydogs_sok/ https://readyfor.jp/projects/facilitydog7 https://roomclip.jp/photo/08s7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ファシリティドック育成資金 クラウドファンディング達成 ネクストゴールを目指す🏁 愛犬トミーが亡くなり、まもなく3年 トミーへの変わらぬ愛情を示そうと 命日に寄付をすると決め 私が心から感銘を受けている ファシリティドック育成の クラウドファンディングに 今年も参加いたしました 日本で活動する ファシリティドックとは 看護師資格のあるハンドラーと 小児病棟に常勤している犬です 小児癌や、重い病気と戦う子供達に そっと寄り添い応援します その活動は多岐に渡り 緊張や不安から眠れない子に添寝してお昼寝をしたり、薬が飲めるように応援したり、時には手術室まで付き添ったり、大人でも耐えられない程の痛みであるといわれる骨髄穿刺の立ち合い、最後の看取りにも同席します 立派な医療従事者ですね 活動はNPO法人で運営されており 多額の資金が必要とされています 病院に行けば必ず逢える犬ではない為 まだまだ認知度が低いようですが 近年snsやTVの情報発信で 少しづつ認知度が上がってきており 今年もクラウドファンディングを 達成しました 年々全国の病院から 受け入れたいという需要が高まり 2028年までに13チームを送り出す計画です 偶然にも候補犬のトミー 去年はあどけなかったのに 艶々の毛並み、生き生きとした瞳 立派な成長がみられました (グリーンのポストカードがトミー) 返礼品で届いた書籍は 一足早いクリスマスのプレゼントとなり 早々読み始めました 心を洗うような涙が溢れて 36ページを読むのに 1時間半もかかりました あと300ページ丁寧に読み込みます 今年も2匹のトミーに逢えた クラウドファンディングでした https://sokids.org/ja/what-we-do/hospital-facility-dogs/ https://www.instagram.com/facilitydogs_sok/ https://readyfor.jp/projects/facilitydog7 https://roomclip.jp/photo/08s7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tommy
tommy
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
元公務員夫婦が作った『動くオフィス』 フリーランスとして働きながら日本を旅してます☺️ SNS運用やインハウス支援、webデザインはInstagramのDMまで🫶
元公務員夫婦が作った『動くオフィス』 フリーランスとして働きながら日本を旅してます☺️ SNS運用やインハウス支援、webデザインはInstagramのDMまで🫶
kyon
kyon
1DK | 家族
chacoさんの実例写真
今朝、支援物資が届きました( ; ; )♡ 我が家は、陽性者は長女ひとりなので 1人1週間分 段ボール3箱📦 届けていただきました。 本当に助かります。 非常食なので、日持ちするものが多く 今回の療養期間で余ったものは そのまま備蓄とさせていただこうと思います。 体調不良のときや、災害時用に こういうものがあったら良いのか! と、参考にもなりました。
今朝、支援物資が届きました( ; ; )♡ 我が家は、陽性者は長女ひとりなので 1人1週間分 段ボール3箱📦 届けていただきました。 本当に助かります。 非常食なので、日持ちするものが多く 今回の療養期間で余ったものは そのまま備蓄とさせていただこうと思います。 体調不良のときや、災害時用に こういうものがあったら良いのか! と、参考にもなりました。
chaco
chaco
4LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
カップボード収納❁⃘*.゚ 家族でコロナにかかってしまい、 支援物資を大量に頂いたので食品ストック整理しました𓌉𓇋 ‎
カップボード収納❁⃘*.゚ 家族でコロナにかかってしまい、 支援物資を大量に頂いたので食品ストック整理しました𓌉𓇋 ‎
mikone
mikone
家族
eさんの実例写真
イベント参加です🌸 わが家のリビングは色が多めです🌈 冬は特に温かい色のインテリアに囲まれると、元気が貰えたりほっこりします😆🩷 最近イベント受賞で戴いたRCポイントでアートパネルを購入しました🖼 色もデザインもお部屋と馴染んでくれて、良かったです😚👌🎶 ✾✾✾ 2枚目は今年のふるさと納税の返礼品で、 震災復興米を頂きました🌾 地震によって銘柄が混ざって販売する事が出来なくなってしまった、 石川県産の美味しいお米です🍚✨ 能登に納税できるし、売上の一部は能登半島の米農業や米農家さんの復興に使われるみたいなので応援しようと思って選びました😲✨ 東北や熊本県にも毎年返礼品を貰いながらふるさと納税しているのですが、 石川県も良いもの沢山ありますからね〜🤤 家庭に無理なく出来ることなので、 長期でこれからも応援していきたいなと思っています😊🩷
イベント参加です🌸 わが家のリビングは色が多めです🌈 冬は特に温かい色のインテリアに囲まれると、元気が貰えたりほっこりします😆🩷 最近イベント受賞で戴いたRCポイントでアートパネルを購入しました🖼 色もデザインもお部屋と馴染んでくれて、良かったです😚👌🎶 ✾✾✾ 2枚目は今年のふるさと納税の返礼品で、 震災復興米を頂きました🌾 地震によって銘柄が混ざって販売する事が出来なくなってしまった、 石川県産の美味しいお米です🍚✨ 能登に納税できるし、売上の一部は能登半島の米農業や米農家さんの復興に使われるみたいなので応援しようと思って選びました😲✨ 東北や熊本県にも毎年返礼品を貰いながらふるさと納税しているのですが、 石川県も良いもの沢山ありますからね〜🤤 家庭に無理なく出来ることなので、 長期でこれからも応援していきたいなと思っています😊🩷
e
e
hiroさんの実例写真
特別支援学校の生徒さんの作品 8年前、文化祭でお邪魔した時に購入‼︎ ひとつひとつ形も大きさも違って、個性豊かな作品で好きです‼️ 使いやすい大きさなので、食卓で大活躍です♪
特別支援学校の生徒さんの作品 8年前、文化祭でお邪魔した時に購入‼︎ ひとつひとつ形も大きさも違って、個性豊かな作品で好きです‼️ 使いやすい大きさなので、食卓で大活躍です♪
hiro
hiro
3LDK | 家族
mayoさんの実例写真
言葉で言うより、視覚でがわかりやすいらしいので、頑張って息子のわかりやすいようにして行ってます。 力作だが、あまり人に見せれず…。
言葉で言うより、視覚でがわかりやすいらしいので、頑張って息子のわかりやすいようにして行ってます。 力作だが、あまり人に見せれず…。
mayo
mayo
aikoさんの実例写真
毎日出しなさい!をやめたくて。
毎日出しなさい!をやめたくて。
aiko
aiko
faunさんの実例写真
お友達から戴いたDARUMAの刺し子糸でダーニング♪ お気に入りの杢(霜降り)グレーのダブルジップ スウェットパーカー。15年くらい着潰して、袖口がヨレヨレになって、とうとう穴が空いちゃって、それでもこのパーカーが着心地良くて捨てられないの😅💦 そんな時に戴いた刺し子糸🧵❤ ブランケットステッチとかバックステッチ、その他適当なステッチでチクチクしたよ。 如何にも手作り感溢れるダーニング(笑) まだまだ着るよ〜♪ ※年末年始は福井に帰省していて、元旦に震度5弱の地震に遭いました😱 凄い揺れと津波警報まで出て、余震の度に外に出て怖かったです。 長男家族は、帰省から自宅がある小松市に戻る途中で地震に遭い、所々道路に亀裂が入っていたり海に近い事もあって、自宅到着後すぐ念の為に避難。。。 震源地から離れていてもこの状態でした。 被災地の皆様の事を思うと、心が痛み苦しく悲しくなります。昨日までは無力感に襲われました。 私に出来ることで精一杯支援させていただこうと思います。
お友達から戴いたDARUMAの刺し子糸でダーニング♪ お気に入りの杢(霜降り)グレーのダブルジップ スウェットパーカー。15年くらい着潰して、袖口がヨレヨレになって、とうとう穴が空いちゃって、それでもこのパーカーが着心地良くて捨てられないの😅💦 そんな時に戴いた刺し子糸🧵❤ ブランケットステッチとかバックステッチ、その他適当なステッチでチクチクしたよ。 如何にも手作り感溢れるダーニング(笑) まだまだ着るよ〜♪ ※年末年始は福井に帰省していて、元旦に震度5弱の地震に遭いました😱 凄い揺れと津波警報まで出て、余震の度に外に出て怖かったです。 長男家族は、帰省から自宅がある小松市に戻る途中で地震に遭い、所々道路に亀裂が入っていたり海に近い事もあって、自宅到着後すぐ念の為に避難。。。 震源地から離れていてもこの状態でした。 被災地の皆様の事を思うと、心が痛み苦しく悲しくなります。昨日までは無力感に襲われました。 私に出来ることで精一杯支援させていただこうと思います。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
玄関ディスプレイ☺️ サラヤさんのアルコールジェルが 使い切ってしまったのでまた買って こなくてはなんです…^^; サラヤ株式会社さんは 「売上の1%をユニセフへ寄付」や 昨年末にも南部アフリカにおいて新型コロナウィルス感染拡大に対応するユニセフの緊急支援活動にアルコール消毒剤を寄贈されたそうです☺︎ とても素敵な活動をされている 企業さんだなーと関心してしまいました 集中豪雨が数日続いていますが 皆さんくれぐれも気をつけてお過ごし下さいね☘︎︎
玄関ディスプレイ☺️ サラヤさんのアルコールジェルが 使い切ってしまったのでまた買って こなくてはなんです…^^; サラヤ株式会社さんは 「売上の1%をユニセフへ寄付」や 昨年末にも南部アフリカにおいて新型コロナウィルス感染拡大に対応するユニセフの緊急支援活動にアルコール消毒剤を寄贈されたそうです☺︎ とても素敵な活動をされている 企業さんだなーと関心してしまいました 集中豪雨が数日続いていますが 皆さんくれぐれも気をつけてお過ごし下さいね☘︎︎
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
九州の実家から昨日帰宅しました。 自宅は石川県ですが震度4程度で被害もほぼなかった地域なので驚く程何か落ちたり割れたりもしていませんでした。 (建売食器棚は地震で自動ロックがかかる仕様) 写真2枚め:年末に飾っていた1月の刺繍枠飾りとガレット・デ・ロワの刺繍もそのまま😳 今年はガレット・デ・ロワは地震の混乱で注文し忘れてました💦 いつものケーキ屋さん、無事に売り切れたのか、注文stopしてるのかネットで見ると全てSOLDOUTになってるけど、売り切れでありますように😭 壁面のファブリックパネルも発泡スチロール製、色々ぶら下げている押入れ手芸部屋もプラスチック等の軽い物しか置いてないので特に変わりなし(写真4枚目) 写真3枚目:そして一番不安だった猫はいつも長期の旅行や帰省でお願いしているペットシッターさんのお陰でそれほどストレスもなく過ごせていました。それでもかなり甘えん坊になっていて、よく鳴くし絶対に誰かの側にいます。怖かったね… 離れている状況でシッターさんが地震翌日には家の状況や猫の動画を毎日送ってくれたので、すぐに猫と家の無事も確認でき、本当に有り難かったです😭本当にこのシッターさんを知れて良かったなぁ🥹 亡くなった方の人数も日に日に増え、避難生活をされている方も多く、安否不明者が多いです。 同じ石川でもすぐ近くでは道路に被害があったり、断水でなくとも水に泥が混じっている所も多いので、変わらぬ生活が出来ている事が有り難くも何とも言われぬ気持ち… もどかしいけれども募金や買い物では石川県産の物を買う等、今は出来る事を気を付けて子ども達が心穏やかに過ごせる様にしたいです。 皆様もどうか、心穏やかに✨
九州の実家から昨日帰宅しました。 自宅は石川県ですが震度4程度で被害もほぼなかった地域なので驚く程何か落ちたり割れたりもしていませんでした。 (建売食器棚は地震で自動ロックがかかる仕様) 写真2枚め:年末に飾っていた1月の刺繍枠飾りとガレット・デ・ロワの刺繍もそのまま😳 今年はガレット・デ・ロワは地震の混乱で注文し忘れてました💦 いつものケーキ屋さん、無事に売り切れたのか、注文stopしてるのかネットで見ると全てSOLDOUTになってるけど、売り切れでありますように😭 壁面のファブリックパネルも発泡スチロール製、色々ぶら下げている押入れ手芸部屋もプラスチック等の軽い物しか置いてないので特に変わりなし(写真4枚目) 写真3枚目:そして一番不安だった猫はいつも長期の旅行や帰省でお願いしているペットシッターさんのお陰でそれほどストレスもなく過ごせていました。それでもかなり甘えん坊になっていて、よく鳴くし絶対に誰かの側にいます。怖かったね… 離れている状況でシッターさんが地震翌日には家の状況や猫の動画を毎日送ってくれたので、すぐに猫と家の無事も確認でき、本当に有り難かったです😭本当にこのシッターさんを知れて良かったなぁ🥹 亡くなった方の人数も日に日に増え、避難生活をされている方も多く、安否不明者が多いです。 同じ石川でもすぐ近くでは道路に被害があったり、断水でなくとも水に泥が混じっている所も多いので、変わらぬ生活が出来ている事が有り難くも何とも言われぬ気持ち… もどかしいけれども募金や買い物では石川県産の物を買う等、今は出来る事を気を付けて子ども達が心穏やかに過ごせる様にしたいです。 皆様もどうか、心穏やかに✨
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
娘3ヶ月記念で寝相アート♫ ※支援センターにて。 本当は自分で、作ってやりたいんだけど、時間無いな・・・
娘3ヶ月記念で寝相アート♫ ※支援センターにて。 本当は自分で、作ってやりたいんだけど、時間無いな・・・
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
Maaさんの実例写真
おもちゃ収納のラベリング まだまだ娘はすべてぶちまけて遊ぶのでケースの中に支援センターを真似して写真を貼ってみました(^^)
おもちゃ収納のラベリング まだまだ娘はすべてぶちまけて遊ぶのでケースの中に支援センターを真似して写真を貼ってみました(^^)
Maa
Maa
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
2024 明けまして おめでとうございます 今年も宜しくお願いいたします 皆様にとって 素敵な1年になりますように💫✨ お正月から 悲しい出来事が多く 胸を痛めていました…。 私に出来ることで 支援しようと思います。 この鏡餅はロハスで購入した 作家さんの物です。 今年は こちらを飾ってます 🎍はスリコのです。
2024 明けまして おめでとうございます 今年も宜しくお願いいたします 皆様にとって 素敵な1年になりますように💫✨ お正月から 悲しい出来事が多く 胸を痛めていました…。 私に出来ることで 支援しようと思います。 この鏡餅はロハスで購入した 作家さんの物です。 今年は こちらを飾ってます 🎍はスリコのです。
merci
merci
4LDK | 家族
yukiko.andanteさんの実例写真
今日起こった出来事💦 ピンポンがなって、「配達です。置いときますので印鑑けっこうです」 と。 ドアを開けたら、ダンボールが6箱ドーン📦📦📦📦📦📦 中身は生活必需品いろいろ、送り主は自治体‼️ 実は今、子→私→主人と発熱してコロナ陽性でして、自宅療養中💦 自治体から3人分の配給品が早速届けられました😌 とてもありがたいです。本当にありがとうございます🥰だんなさんの実家からも色々と送ってくださったので、なんの心配もなく、残りの日数を過ごせそうです🙇💦 1人分セットがダンボール2箱で📦📦、x3で6箱。 右下の商品の写真がなんと1人分です‼️
今日起こった出来事💦 ピンポンがなって、「配達です。置いときますので印鑑けっこうです」 と。 ドアを開けたら、ダンボールが6箱ドーン📦📦📦📦📦📦 中身は生活必需品いろいろ、送り主は自治体‼️ 実は今、子→私→主人と発熱してコロナ陽性でして、自宅療養中💦 自治体から3人分の配給品が早速届けられました😌 とてもありがたいです。本当にありがとうございます🥰だんなさんの実家からも色々と送ってくださったので、なんの心配もなく、残りの日数を過ごせそうです🙇💦 1人分セットがダンボール2箱で📦📦、x3で6箱。 右下の商品の写真がなんと1人分です‼️
yukiko.andante
yukiko.andante
4LDK | 家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
リビング学習机ところにあるマグネットボードにお手伝い記録表を貼っています。 お手伝いをやってくれてる上の子。 この表を作ってから、自分からさらにお手伝いをしてくれるようになっています。 お手伝いをたくさんすることは、家族のためにもなるけれど、自分自身にも積み重なってよりよいあなたになるよ(^^)
リビング学習机ところにあるマグネットボードにお手伝い記録表を貼っています。 お手伝いをやってくれてる上の子。 この表を作ってから、自分からさらにお手伝いをしてくれるようになっています。 お手伝いをたくさんすることは、家族のためにもなるけれど、自分自身にも積み重なってよりよいあなたになるよ(^^)
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
kagomeさんの実例写真
子ども発達障がい支援アドバイザーの資格勉強を始めます。 息子がASDなんですが、こども園の先生方は保育、幼児教育のプロだけど、発達障害についてはあまり分からないんだなと思うことが多くて。 私も分かってはいるけど、こういうことなんだよとなかなか上手く伝えられなくて。 民間資格ではありますが、私が伝えたいことをちゃんと言語化できるように、息子の学校生活がより良いものになるように資格取得をめざします!
子ども発達障がい支援アドバイザーの資格勉強を始めます。 息子がASDなんですが、こども園の先生方は保育、幼児教育のプロだけど、発達障害についてはあまり分からないんだなと思うことが多くて。 私も分かってはいるけど、こういうことなんだよとなかなか上手く伝えられなくて。 民間資格ではありますが、私が伝えたいことをちゃんと言語化できるように、息子の学校生活がより良いものになるように資格取得をめざします!
kagome
kagome
家族
aya__ieさんの実例写真
● こどもの作品 ● 今月、支援センターや児童館で娘と製作してきたものです。 ・芋づるのリース ・手形 紙粘土のおばけ ・足型アート 製作してきたものは少し飾ってから2階の製作用の引き出しへ入れています。(大きくなったらずっととっておくもの、遊び用にするものを一緒に分ける予定です) また、写真を撮ってから片付けるようにしていつか製作物のアルバムを作ろうと思っています。 未就園児でまだまだ少ないですがこれから増えていくのが楽しみです ◡̈⃝
● こどもの作品 ● 今月、支援センターや児童館で娘と製作してきたものです。 ・芋づるのリース ・手形 紙粘土のおばけ ・足型アート 製作してきたものは少し飾ってから2階の製作用の引き出しへ入れています。(大きくなったらずっととっておくもの、遊び用にするものを一緒に分ける予定です) また、写真を撮ってから片付けるようにしていつか製作物のアルバムを作ろうと思っています。 未就園児でまだまだ少ないですがこれから増えていくのが楽しみです ◡̈⃝
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
能登半島地震災害支援「チャリティー手ぬぐい」を買ってみました🛒 1枚1,100円(税込)送料別、送料・各種手数料(販売モール手数料、クレジットカード手数料、梱包手数料)を除いた売上の全額を石川県へ寄付するとのこと💴 ………………………………………………… pic① 表と裏のカラーが異なるリバーシブル手ぬぐい、柄はお任せ🎶うちに届いたのは、爽やかなグリーン×ネイビーのドットのような柄でした💚💙😊 pic② 両端を結べばこんなふうにカゴの代わりにも🧺🍋 pic③ 色の出方を変えて1枚📸 pic④ 着物包み👘✨ ………………………………………………… 手ぬぐいの詳細はこちら↓ hirali|\能登半島地震災害支援/ チャリティー手ぬぐいを販売します。 - hirali(ヒラリ) | キナリノモール https://mall.kinarino.jp/item-140375 現在、再入荷待ちですが、私も前回の売り切れから再入荷になったタイミングで買ったので、また入荷されるかと思います✨こんな支援の形もあるということで紹介させていただきました🙇🏻‍♀️
能登半島地震災害支援「チャリティー手ぬぐい」を買ってみました🛒 1枚1,100円(税込)送料別、送料・各種手数料(販売モール手数料、クレジットカード手数料、梱包手数料)を除いた売上の全額を石川県へ寄付するとのこと💴 ………………………………………………… pic① 表と裏のカラーが異なるリバーシブル手ぬぐい、柄はお任せ🎶うちに届いたのは、爽やかなグリーン×ネイビーのドットのような柄でした💚💙😊 pic② 両端を結べばこんなふうにカゴの代わりにも🧺🍋 pic③ 色の出方を変えて1枚📸 pic④ 着物包み👘✨ ………………………………………………… 手ぬぐいの詳細はこちら↓ hirali|\能登半島地震災害支援/ チャリティー手ぬぐいを販売します。 - hirali(ヒラリ) | キナリノモール https://mall.kinarino.jp/item-140375 現在、再入荷待ちですが、私も前回の売り切れから再入荷になったタイミングで買ったので、また入荷されるかと思います✨こんな支援の形もあるということで紹介させていただきました🙇🏻‍♀️
Ha
Ha
kaoriさんの実例写真
子育て支援センターで作ったクリスマスの飾りが仲間入りしました♡
子育て支援センターで作ったクリスマスの飾りが仲間入りしました♡
kaori
kaori
家族
ChoCoさんの実例写真
ダイソーの商品で作ったしめ縄リース
ダイソーの商品で作ったしめ縄リース
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
mi-miさんの実例写真
我が家のソファーは IKEAのソーデルハムン 色々物色してたけど 調和が取りやすい デザインが⭕️ 姉がソファーを買い換えると言うので 貰いました🤗 替えのソファーカバーも一緒に グレー、オレンジを貰ってます でも私カバー交換出来ないのよね〜💦
我が家のソファーは IKEAのソーデルハムン 色々物色してたけど 調和が取りやすい デザインが⭕️ 姉がソファーを買い換えると言うので 貰いました🤗 替えのソファーカバーも一緒に グレー、オレンジを貰ってます でも私カバー交換出来ないのよね〜💦
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
nao.roomさんの実例写真
『ポストカードのあるお部屋🕊』 どこかにお出かけすると自分用のお土産にポストカードを買うことが多いのですが、玄関ドアにマグネットで貼ってときどき張り替えて楽しんでいます🎨 今飾っているのは、 (今ちょうど募集している)東京インターナショナル・ギフト・ショーで以前いただいた ■LEATHERECTIONさんのパンフレット https://leatherection.com/about-deer/ エゾシカ革の端切れ素材を無駄にしないように支援事業所エスポワール北見の利用者の方々がエゾシカに想いを馳せて完成させた作品がパンフレットになったもの なんだか辰ツノのようなので🐲こちら! ■ Maison romi-unie×minä perhonen “boule(ブール)” フランス語でボール、丸いの意味のふっくらした水鳥とまあるいサブレ なんだか幸せなイメージなので一緒に🕊 ■アートプロデューサーmakoさんのにんじんのポストカード🥕🥕🥕 「ん=運」が2つもついて運気UPです笑 と、こじつけ?ですが私の中ではお正月らしいポストカードを飾ってみました🎍
『ポストカードのあるお部屋🕊』 どこかにお出かけすると自分用のお土産にポストカードを買うことが多いのですが、玄関ドアにマグネットで貼ってときどき張り替えて楽しんでいます🎨 今飾っているのは、 (今ちょうど募集している)東京インターナショナル・ギフト・ショーで以前いただいた ■LEATHERECTIONさんのパンフレット https://leatherection.com/about-deer/ エゾシカ革の端切れ素材を無駄にしないように支援事業所エスポワール北見の利用者の方々がエゾシカに想いを馳せて完成させた作品がパンフレットになったもの なんだか辰ツノのようなので🐲こちら! ■ Maison romi-unie×minä perhonen “boule(ブール)” フランス語でボール、丸いの意味のふっくらした水鳥とまあるいサブレ なんだか幸せなイメージなので一緒に🕊 ■アートプロデューサーmakoさんのにんじんのポストカード🥕🥕🥕 「ん=運」が2つもついて運気UPです笑 と、こじつけ?ですが私の中ではお正月らしいポストカードを飾ってみました🎍
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
mipさんの実例写真
久しぶりに姪っ子らと賑やかに過ごした一日。楽しい時間はあっと言う間に過ぎちゃうものだ。後片付けもあとわずかで力付きてぐうたら。甘いものたくさん食べたので明日は走らねば🤣🏃🏻‍♀️🔥💪日常を送れることを大切にしよう
久しぶりに姪っ子らと賑やかに過ごした一日。楽しい時間はあっと言う間に過ぎちゃうものだ。後片付けもあとわずかで力付きてぐうたら。甘いものたくさん食べたので明日は走らねば🤣🏃🏻‍♀️🔥💪日常を送れることを大切にしよう
mip
mip
koko_hikaさんの実例写真
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Mikeさんの実例写真
サラヤさんの「ウォシュボン プライムフォーム」にモニター当選しました。 こちらの香りは「スイートフローラル」。 ゼラニウム、ラベンダー、オレンジの上品な香りです。 スイートと名前がついているので、甘ったるい香りなのかと思いきや全然そんなことはなく…! アロマショップに入ると、最初にすごくいい香りがしませんか? この商品は天然精油を使用しているため、泡を出すとアロマショップのあの上品な香りがふわわ〜っと広がっていき、癒されます。 手を洗うたびに癒される香りを楽しめてとっても贅沢! なんと洗顔にも使えるそうなので、お風呂に置いても良さそう。 容器自体がオシャレなので生活感を出さずに置いておけます。 サラヤさんはアフリカの衛生環境改善の支援をされており、小さな子供達が病気で亡くならないためには、まず手洗いで環境を清潔に!と手洗い運動の活動をずっと続けてくださっています。 また、地球環境にも配慮した商品を作り続けていて、人にも地球にもやさしい物づくりをしている会社さんなんです。 自分達にできることは些細なことかもしれませんが、こういった企業努力をされている会社さんの商品を選んでみるのも、暮らしの質となっていくのかなと思います。 モニター当選したからというわけではなく本気でオススメの会社さん、オススメの商品なのでぜひぜひ使ってみてくださいね。
サラヤさんの「ウォシュボン プライムフォーム」にモニター当選しました。 こちらの香りは「スイートフローラル」。 ゼラニウム、ラベンダー、オレンジの上品な香りです。 スイートと名前がついているので、甘ったるい香りなのかと思いきや全然そんなことはなく…! アロマショップに入ると、最初にすごくいい香りがしませんか? この商品は天然精油を使用しているため、泡を出すとアロマショップのあの上品な香りがふわわ〜っと広がっていき、癒されます。 手を洗うたびに癒される香りを楽しめてとっても贅沢! なんと洗顔にも使えるそうなので、お風呂に置いても良さそう。 容器自体がオシャレなので生活感を出さずに置いておけます。 サラヤさんはアフリカの衛生環境改善の支援をされており、小さな子供達が病気で亡くならないためには、まず手洗いで環境を清潔に!と手洗い運動の活動をずっと続けてくださっています。 また、地球環境にも配慮した商品を作り続けていて、人にも地球にもやさしい物づくりをしている会社さんなんです。 自分達にできることは些細なことかもしれませんが、こういった企業努力をされている会社さんの商品を選んでみるのも、暮らしの質となっていくのかなと思います。 モニター当選したからというわけではなく本気でオススメの会社さん、オススメの商品なのでぜひぜひ使ってみてくださいね。
Mike
Mike
3LDK | 家族
もっと見る

支援の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

支援

775枚の部屋写真から49枚をセレクト
tomatopapaさんの実例写真
少しでも、皆様の日々が楽しい日となりますように。 因みにフラワー(キンキキッズ)を練習中です。 RCフレンズの方々が楽しい投稿されてますので、参加してみました。不快に思われた方いたら、スミマセン。隠しようもないので言いますが、普段投稿してるのは、こんな奴です!
少しでも、皆様の日々が楽しい日となりますように。 因みにフラワー(キンキキッズ)を練習中です。 RCフレンズの方々が楽しい投稿されてますので、参加してみました。不快に思われた方いたら、スミマセン。隠しようもないので言いますが、普段投稿してるのは、こんな奴です!
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
tommyさんの実例写真
ファシリティドック育成資金 クラウドファンディング達成 ネクストゴールを目指す🏁 愛犬トミーが亡くなり、まもなく3年 トミーへの変わらぬ愛情を示そうと 命日に寄付をすると決め 私が心から感銘を受けている ファシリティドック育成の クラウドファンディングに 今年も参加いたしました 日本で活動する ファシリティドックとは 看護師資格のあるハンドラーと 小児病棟に常勤している犬です 小児癌や、重い病気と戦う子供達に そっと寄り添い応援します その活動は多岐に渡り 緊張や不安から眠れない子に添寝してお昼寝をしたり、薬が飲めるように応援したり、時には手術室まで付き添ったり、大人でも耐えられない程の痛みであるといわれる骨髄穿刺の立ち合い、最後の看取りにも同席します 立派な医療従事者ですね 活動はNPO法人で運営されており 多額の資金が必要とされています 病院に行けば必ず逢える犬ではない為 まだまだ認知度が低いようですが 近年snsやTVの情報発信で 少しづつ認知度が上がってきており 今年もクラウドファンディングを 達成しました 年々全国の病院から 受け入れたいという需要が高まり 2028年までに13チームを送り出す計画です 偶然にも候補犬のトミー 去年はあどけなかったのに 艶々の毛並み、生き生きとした瞳 立派な成長がみられました (グリーンのポストカードがトミー) 返礼品で届いた書籍は 一足早いクリスマスのプレゼントとなり 早々読み始めました 心を洗うような涙が溢れて 36ページを読むのに 1時間半もかかりました あと300ページ丁寧に読み込みます 今年も2匹のトミーに逢えた クラウドファンディングでした https://sokids.org/ja/what-we-do/hospital-facility-dogs/ https://www.instagram.com/facilitydogs_sok/ https://readyfor.jp/projects/facilitydog7 https://roomclip.jp/photo/08s7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ファシリティドック育成資金 クラウドファンディング達成 ネクストゴールを目指す🏁 愛犬トミーが亡くなり、まもなく3年 トミーへの変わらぬ愛情を示そうと 命日に寄付をすると決め 私が心から感銘を受けている ファシリティドック育成の クラウドファンディングに 今年も参加いたしました 日本で活動する ファシリティドックとは 看護師資格のあるハンドラーと 小児病棟に常勤している犬です 小児癌や、重い病気と戦う子供達に そっと寄り添い応援します その活動は多岐に渡り 緊張や不安から眠れない子に添寝してお昼寝をしたり、薬が飲めるように応援したり、時には手術室まで付き添ったり、大人でも耐えられない程の痛みであるといわれる骨髄穿刺の立ち合い、最後の看取りにも同席します 立派な医療従事者ですね 活動はNPO法人で運営されており 多額の資金が必要とされています 病院に行けば必ず逢える犬ではない為 まだまだ認知度が低いようですが 近年snsやTVの情報発信で 少しづつ認知度が上がってきており 今年もクラウドファンディングを 達成しました 年々全国の病院から 受け入れたいという需要が高まり 2028年までに13チームを送り出す計画です 偶然にも候補犬のトミー 去年はあどけなかったのに 艶々の毛並み、生き生きとした瞳 立派な成長がみられました (グリーンのポストカードがトミー) 返礼品で届いた書籍は 一足早いクリスマスのプレゼントとなり 早々読み始めました 心を洗うような涙が溢れて 36ページを読むのに 1時間半もかかりました あと300ページ丁寧に読み込みます 今年も2匹のトミーに逢えた クラウドファンディングでした https://sokids.org/ja/what-we-do/hospital-facility-dogs/ https://www.instagram.com/facilitydogs_sok/ https://readyfor.jp/projects/facilitydog7 https://roomclip.jp/photo/08s7?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tommy
tommy
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
元公務員夫婦が作った『動くオフィス』 フリーランスとして働きながら日本を旅してます☺️ SNS運用やインハウス支援、webデザインはInstagramのDMまで🫶
元公務員夫婦が作った『動くオフィス』 フリーランスとして働きながら日本を旅してます☺️ SNS運用やインハウス支援、webデザインはInstagramのDMまで🫶
kyon
kyon
1DK | 家族
chacoさんの実例写真
今朝、支援物資が届きました( ; ; )♡ 我が家は、陽性者は長女ひとりなので 1人1週間分 段ボール3箱📦 届けていただきました。 本当に助かります。 非常食なので、日持ちするものが多く 今回の療養期間で余ったものは そのまま備蓄とさせていただこうと思います。 体調不良のときや、災害時用に こういうものがあったら良いのか! と、参考にもなりました。
今朝、支援物資が届きました( ; ; )♡ 我が家は、陽性者は長女ひとりなので 1人1週間分 段ボール3箱📦 届けていただきました。 本当に助かります。 非常食なので、日持ちするものが多く 今回の療養期間で余ったものは そのまま備蓄とさせていただこうと思います。 体調不良のときや、災害時用に こういうものがあったら良いのか! と、参考にもなりました。
chaco
chaco
4LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
カップボード収納❁⃘*.゚ 家族でコロナにかかってしまい、 支援物資を大量に頂いたので食品ストック整理しました𓌉𓇋 ‎
カップボード収納❁⃘*.゚ 家族でコロナにかかってしまい、 支援物資を大量に頂いたので食品ストック整理しました𓌉𓇋 ‎
mikone
mikone
家族
eさんの実例写真
イベント参加です🌸 わが家のリビングは色が多めです🌈 冬は特に温かい色のインテリアに囲まれると、元気が貰えたりほっこりします😆🩷 最近イベント受賞で戴いたRCポイントでアートパネルを購入しました🖼 色もデザインもお部屋と馴染んでくれて、良かったです😚👌🎶 ✾✾✾ 2枚目は今年のふるさと納税の返礼品で、 震災復興米を頂きました🌾 地震によって銘柄が混ざって販売する事が出来なくなってしまった、 石川県産の美味しいお米です🍚✨ 能登に納税できるし、売上の一部は能登半島の米農業や米農家さんの復興に使われるみたいなので応援しようと思って選びました😲✨ 東北や熊本県にも毎年返礼品を貰いながらふるさと納税しているのですが、 石川県も良いもの沢山ありますからね〜🤤 家庭に無理なく出来ることなので、 長期でこれからも応援していきたいなと思っています😊🩷
イベント参加です🌸 わが家のリビングは色が多めです🌈 冬は特に温かい色のインテリアに囲まれると、元気が貰えたりほっこりします😆🩷 最近イベント受賞で戴いたRCポイントでアートパネルを購入しました🖼 色もデザインもお部屋と馴染んでくれて、良かったです😚👌🎶 ✾✾✾ 2枚目は今年のふるさと納税の返礼品で、 震災復興米を頂きました🌾 地震によって銘柄が混ざって販売する事が出来なくなってしまった、 石川県産の美味しいお米です🍚✨ 能登に納税できるし、売上の一部は能登半島の米農業や米農家さんの復興に使われるみたいなので応援しようと思って選びました😲✨ 東北や熊本県にも毎年返礼品を貰いながらふるさと納税しているのですが、 石川県も良いもの沢山ありますからね〜🤤 家庭に無理なく出来ることなので、 長期でこれからも応援していきたいなと思っています😊🩷
e
e
hiroさんの実例写真
特別支援学校の生徒さんの作品 8年前、文化祭でお邪魔した時に購入‼︎ ひとつひとつ形も大きさも違って、個性豊かな作品で好きです‼️ 使いやすい大きさなので、食卓で大活躍です♪
特別支援学校の生徒さんの作品 8年前、文化祭でお邪魔した時に購入‼︎ ひとつひとつ形も大きさも違って、個性豊かな作品で好きです‼️ 使いやすい大きさなので、食卓で大活躍です♪
hiro
hiro
3LDK | 家族
mayoさんの実例写真
言葉で言うより、視覚でがわかりやすいらしいので、頑張って息子のわかりやすいようにして行ってます。 力作だが、あまり人に見せれず…。
言葉で言うより、視覚でがわかりやすいらしいので、頑張って息子のわかりやすいようにして行ってます。 力作だが、あまり人に見せれず…。
mayo
mayo
aikoさんの実例写真
毎日出しなさい!をやめたくて。
毎日出しなさい!をやめたくて。
aiko
aiko
faunさんの実例写真
お友達から戴いたDARUMAの刺し子糸でダーニング♪ お気に入りの杢(霜降り)グレーのダブルジップ スウェットパーカー。15年くらい着潰して、袖口がヨレヨレになって、とうとう穴が空いちゃって、それでもこのパーカーが着心地良くて捨てられないの😅💦 そんな時に戴いた刺し子糸🧵❤ ブランケットステッチとかバックステッチ、その他適当なステッチでチクチクしたよ。 如何にも手作り感溢れるダーニング(笑) まだまだ着るよ〜♪ ※年末年始は福井に帰省していて、元旦に震度5弱の地震に遭いました😱 凄い揺れと津波警報まで出て、余震の度に外に出て怖かったです。 長男家族は、帰省から自宅がある小松市に戻る途中で地震に遭い、所々道路に亀裂が入っていたり海に近い事もあって、自宅到着後すぐ念の為に避難。。。 震源地から離れていてもこの状態でした。 被災地の皆様の事を思うと、心が痛み苦しく悲しくなります。昨日までは無力感に襲われました。 私に出来ることで精一杯支援させていただこうと思います。
お友達から戴いたDARUMAの刺し子糸でダーニング♪ お気に入りの杢(霜降り)グレーのダブルジップ スウェットパーカー。15年くらい着潰して、袖口がヨレヨレになって、とうとう穴が空いちゃって、それでもこのパーカーが着心地良くて捨てられないの😅💦 そんな時に戴いた刺し子糸🧵❤ ブランケットステッチとかバックステッチ、その他適当なステッチでチクチクしたよ。 如何にも手作り感溢れるダーニング(笑) まだまだ着るよ〜♪ ※年末年始は福井に帰省していて、元旦に震度5弱の地震に遭いました😱 凄い揺れと津波警報まで出て、余震の度に外に出て怖かったです。 長男家族は、帰省から自宅がある小松市に戻る途中で地震に遭い、所々道路に亀裂が入っていたり海に近い事もあって、自宅到着後すぐ念の為に避難。。。 震源地から離れていてもこの状態でした。 被災地の皆様の事を思うと、心が痛み苦しく悲しくなります。昨日までは無力感に襲われました。 私に出来ることで精一杯支援させていただこうと思います。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
玄関ディスプレイ☺️ サラヤさんのアルコールジェルが 使い切ってしまったのでまた買って こなくてはなんです…^^; サラヤ株式会社さんは 「売上の1%をユニセフへ寄付」や 昨年末にも南部アフリカにおいて新型コロナウィルス感染拡大に対応するユニセフの緊急支援活動にアルコール消毒剤を寄贈されたそうです☺︎ とても素敵な活動をされている 企業さんだなーと関心してしまいました 集中豪雨が数日続いていますが 皆さんくれぐれも気をつけてお過ごし下さいね☘︎︎
玄関ディスプレイ☺️ サラヤさんのアルコールジェルが 使い切ってしまったのでまた買って こなくてはなんです…^^; サラヤ株式会社さんは 「売上の1%をユニセフへ寄付」や 昨年末にも南部アフリカにおいて新型コロナウィルス感染拡大に対応するユニセフの緊急支援活動にアルコール消毒剤を寄贈されたそうです☺︎ とても素敵な活動をされている 企業さんだなーと関心してしまいました 集中豪雨が数日続いていますが 皆さんくれぐれも気をつけてお過ごし下さいね☘︎︎
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
九州の実家から昨日帰宅しました。 自宅は石川県ですが震度4程度で被害もほぼなかった地域なので驚く程何か落ちたり割れたりもしていませんでした。 (建売食器棚は地震で自動ロックがかかる仕様) 写真2枚め:年末に飾っていた1月の刺繍枠飾りとガレット・デ・ロワの刺繍もそのまま😳 今年はガレット・デ・ロワは地震の混乱で注文し忘れてました💦 いつものケーキ屋さん、無事に売り切れたのか、注文stopしてるのかネットで見ると全てSOLDOUTになってるけど、売り切れでありますように😭 壁面のファブリックパネルも発泡スチロール製、色々ぶら下げている押入れ手芸部屋もプラスチック等の軽い物しか置いてないので特に変わりなし(写真4枚目) 写真3枚目:そして一番不安だった猫はいつも長期の旅行や帰省でお願いしているペットシッターさんのお陰でそれほどストレスもなく過ごせていました。それでもかなり甘えん坊になっていて、よく鳴くし絶対に誰かの側にいます。怖かったね… 離れている状況でシッターさんが地震翌日には家の状況や猫の動画を毎日送ってくれたので、すぐに猫と家の無事も確認でき、本当に有り難かったです😭本当にこのシッターさんを知れて良かったなぁ🥹 亡くなった方の人数も日に日に増え、避難生活をされている方も多く、安否不明者が多いです。 同じ石川でもすぐ近くでは道路に被害があったり、断水でなくとも水に泥が混じっている所も多いので、変わらぬ生活が出来ている事が有り難くも何とも言われぬ気持ち… もどかしいけれども募金や買い物では石川県産の物を買う等、今は出来る事を気を付けて子ども達が心穏やかに過ごせる様にしたいです。 皆様もどうか、心穏やかに✨
九州の実家から昨日帰宅しました。 自宅は石川県ですが震度4程度で被害もほぼなかった地域なので驚く程何か落ちたり割れたりもしていませんでした。 (建売食器棚は地震で自動ロックがかかる仕様) 写真2枚め:年末に飾っていた1月の刺繍枠飾りとガレット・デ・ロワの刺繍もそのまま😳 今年はガレット・デ・ロワは地震の混乱で注文し忘れてました💦 いつものケーキ屋さん、無事に売り切れたのか、注文stopしてるのかネットで見ると全てSOLDOUTになってるけど、売り切れでありますように😭 壁面のファブリックパネルも発泡スチロール製、色々ぶら下げている押入れ手芸部屋もプラスチック等の軽い物しか置いてないので特に変わりなし(写真4枚目) 写真3枚目:そして一番不安だった猫はいつも長期の旅行や帰省でお願いしているペットシッターさんのお陰でそれほどストレスもなく過ごせていました。それでもかなり甘えん坊になっていて、よく鳴くし絶対に誰かの側にいます。怖かったね… 離れている状況でシッターさんが地震翌日には家の状況や猫の動画を毎日送ってくれたので、すぐに猫と家の無事も確認でき、本当に有り難かったです😭本当にこのシッターさんを知れて良かったなぁ🥹 亡くなった方の人数も日に日に増え、避難生活をされている方も多く、安否不明者が多いです。 同じ石川でもすぐ近くでは道路に被害があったり、断水でなくとも水に泥が混じっている所も多いので、変わらぬ生活が出来ている事が有り難くも何とも言われぬ気持ち… もどかしいけれども募金や買い物では石川県産の物を買う等、今は出来る事を気を付けて子ども達が心穏やかに過ごせる様にしたいです。 皆様もどうか、心穏やかに✨
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
娘3ヶ月記念で寝相アート♫ ※支援センターにて。 本当は自分で、作ってやりたいんだけど、時間無いな・・・
娘3ヶ月記念で寝相アート♫ ※支援センターにて。 本当は自分で、作ってやりたいんだけど、時間無いな・・・
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
Maaさんの実例写真
おもちゃ収納のラベリング まだまだ娘はすべてぶちまけて遊ぶのでケースの中に支援センターを真似して写真を貼ってみました(^^)
おもちゃ収納のラベリング まだまだ娘はすべてぶちまけて遊ぶのでケースの中に支援センターを真似して写真を貼ってみました(^^)
Maa
Maa
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
2024 明けまして おめでとうございます 今年も宜しくお願いいたします 皆様にとって 素敵な1年になりますように💫✨ お正月から 悲しい出来事が多く 胸を痛めていました…。 私に出来ることで 支援しようと思います。 この鏡餅はロハスで購入した 作家さんの物です。 今年は こちらを飾ってます 🎍はスリコのです。
2024 明けまして おめでとうございます 今年も宜しくお願いいたします 皆様にとって 素敵な1年になりますように💫✨ お正月から 悲しい出来事が多く 胸を痛めていました…。 私に出来ることで 支援しようと思います。 この鏡餅はロハスで購入した 作家さんの物です。 今年は こちらを飾ってます 🎍はスリコのです。
merci
merci
4LDK | 家族
yukiko.andanteさんの実例写真
今日起こった出来事💦 ピンポンがなって、「配達です。置いときますので印鑑けっこうです」 と。 ドアを開けたら、ダンボールが6箱ドーン📦📦📦📦📦📦 中身は生活必需品いろいろ、送り主は自治体‼️ 実は今、子→私→主人と発熱してコロナ陽性でして、自宅療養中💦 自治体から3人分の配給品が早速届けられました😌 とてもありがたいです。本当にありがとうございます🥰だんなさんの実家からも色々と送ってくださったので、なんの心配もなく、残りの日数を過ごせそうです🙇💦 1人分セットがダンボール2箱で📦📦、x3で6箱。 右下の商品の写真がなんと1人分です‼️
今日起こった出来事💦 ピンポンがなって、「配達です。置いときますので印鑑けっこうです」 と。 ドアを開けたら、ダンボールが6箱ドーン📦📦📦📦📦📦 中身は生活必需品いろいろ、送り主は自治体‼️ 実は今、子→私→主人と発熱してコロナ陽性でして、自宅療養中💦 自治体から3人分の配給品が早速届けられました😌 とてもありがたいです。本当にありがとうございます🥰だんなさんの実家からも色々と送ってくださったので、なんの心配もなく、残りの日数を過ごせそうです🙇💦 1人分セットがダンボール2箱で📦📦、x3で6箱。 右下の商品の写真がなんと1人分です‼️
yukiko.andante
yukiko.andante
4LDK | 家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
リビング学習机ところにあるマグネットボードにお手伝い記録表を貼っています。 お手伝いをやってくれてる上の子。 この表を作ってから、自分からさらにお手伝いをしてくれるようになっています。 お手伝いをたくさんすることは、家族のためにもなるけれど、自分自身にも積み重なってよりよいあなたになるよ(^^)
リビング学習机ところにあるマグネットボードにお手伝い記録表を貼っています。 お手伝いをやってくれてる上の子。 この表を作ってから、自分からさらにお手伝いをしてくれるようになっています。 お手伝いをたくさんすることは、家族のためにもなるけれど、自分自身にも積み重なってよりよいあなたになるよ(^^)
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
kagomeさんの実例写真
子ども発達障がい支援アドバイザーの資格勉強を始めます。 息子がASDなんですが、こども園の先生方は保育、幼児教育のプロだけど、発達障害についてはあまり分からないんだなと思うことが多くて。 私も分かってはいるけど、こういうことなんだよとなかなか上手く伝えられなくて。 民間資格ではありますが、私が伝えたいことをちゃんと言語化できるように、息子の学校生活がより良いものになるように資格取得をめざします!
子ども発達障がい支援アドバイザーの資格勉強を始めます。 息子がASDなんですが、こども園の先生方は保育、幼児教育のプロだけど、発達障害についてはあまり分からないんだなと思うことが多くて。 私も分かってはいるけど、こういうことなんだよとなかなか上手く伝えられなくて。 民間資格ではありますが、私が伝えたいことをちゃんと言語化できるように、息子の学校生活がより良いものになるように資格取得をめざします!
kagome
kagome
家族
aya__ieさんの実例写真
● こどもの作品 ● 今月、支援センターや児童館で娘と製作してきたものです。 ・芋づるのリース ・手形 紙粘土のおばけ ・足型アート 製作してきたものは少し飾ってから2階の製作用の引き出しへ入れています。(大きくなったらずっととっておくもの、遊び用にするものを一緒に分ける予定です) また、写真を撮ってから片付けるようにしていつか製作物のアルバムを作ろうと思っています。 未就園児でまだまだ少ないですがこれから増えていくのが楽しみです ◡̈⃝
● こどもの作品 ● 今月、支援センターや児童館で娘と製作してきたものです。 ・芋づるのリース ・手形 紙粘土のおばけ ・足型アート 製作してきたものは少し飾ってから2階の製作用の引き出しへ入れています。(大きくなったらずっととっておくもの、遊び用にするものを一緒に分ける予定です) また、写真を撮ってから片付けるようにしていつか製作物のアルバムを作ろうと思っています。 未就園児でまだまだ少ないですがこれから増えていくのが楽しみです ◡̈⃝
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
Haさんの実例写真
能登半島地震災害支援「チャリティー手ぬぐい」を買ってみました🛒 1枚1,100円(税込)送料別、送料・各種手数料(販売モール手数料、クレジットカード手数料、梱包手数料)を除いた売上の全額を石川県へ寄付するとのこと💴 ………………………………………………… pic① 表と裏のカラーが異なるリバーシブル手ぬぐい、柄はお任せ🎶うちに届いたのは、爽やかなグリーン×ネイビーのドットのような柄でした💚💙😊 pic② 両端を結べばこんなふうにカゴの代わりにも🧺🍋 pic③ 色の出方を変えて1枚📸 pic④ 着物包み👘✨ ………………………………………………… 手ぬぐいの詳細はこちら↓ hirali|\能登半島地震災害支援/ チャリティー手ぬぐいを販売します。 - hirali(ヒラリ) | キナリノモール https://mall.kinarino.jp/item-140375 現在、再入荷待ちですが、私も前回の売り切れから再入荷になったタイミングで買ったので、また入荷されるかと思います✨こんな支援の形もあるということで紹介させていただきました🙇🏻‍♀️
能登半島地震災害支援「チャリティー手ぬぐい」を買ってみました🛒 1枚1,100円(税込)送料別、送料・各種手数料(販売モール手数料、クレジットカード手数料、梱包手数料)を除いた売上の全額を石川県へ寄付するとのこと💴 ………………………………………………… pic① 表と裏のカラーが異なるリバーシブル手ぬぐい、柄はお任せ🎶うちに届いたのは、爽やかなグリーン×ネイビーのドットのような柄でした💚💙😊 pic② 両端を結べばこんなふうにカゴの代わりにも🧺🍋 pic③ 色の出方を変えて1枚📸 pic④ 着物包み👘✨ ………………………………………………… 手ぬぐいの詳細はこちら↓ hirali|\能登半島地震災害支援/ チャリティー手ぬぐいを販売します。 - hirali(ヒラリ) | キナリノモール https://mall.kinarino.jp/item-140375 現在、再入荷待ちですが、私も前回の売り切れから再入荷になったタイミングで買ったので、また入荷されるかと思います✨こんな支援の形もあるということで紹介させていただきました🙇🏻‍♀️
Ha
Ha
kaoriさんの実例写真
子育て支援センターで作ったクリスマスの飾りが仲間入りしました♡
子育て支援センターで作ったクリスマスの飾りが仲間入りしました♡
kaori
kaori
家族
ChoCoさんの実例写真
ダイソーの商品で作ったしめ縄リース
ダイソーの商品で作ったしめ縄リース
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
mi-miさんの実例写真
我が家のソファーは IKEAのソーデルハムン 色々物色してたけど 調和が取りやすい デザインが⭕️ 姉がソファーを買い換えると言うので 貰いました🤗 替えのソファーカバーも一緒に グレー、オレンジを貰ってます でも私カバー交換出来ないのよね〜💦
我が家のソファーは IKEAのソーデルハムン 色々物色してたけど 調和が取りやすい デザインが⭕️ 姉がソファーを買い換えると言うので 貰いました🤗 替えのソファーカバーも一緒に グレー、オレンジを貰ってます でも私カバー交換出来ないのよね〜💦
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
nao.roomさんの実例写真
『ポストカードのあるお部屋🕊』 どこかにお出かけすると自分用のお土産にポストカードを買うことが多いのですが、玄関ドアにマグネットで貼ってときどき張り替えて楽しんでいます🎨 今飾っているのは、 (今ちょうど募集している)東京インターナショナル・ギフト・ショーで以前いただいた ■LEATHERECTIONさんのパンフレット https://leatherection.com/about-deer/ エゾシカ革の端切れ素材を無駄にしないように支援事業所エスポワール北見の利用者の方々がエゾシカに想いを馳せて完成させた作品がパンフレットになったもの なんだか辰ツノのようなので🐲こちら! ■ Maison romi-unie×minä perhonen “boule(ブール)” フランス語でボール、丸いの意味のふっくらした水鳥とまあるいサブレ なんだか幸せなイメージなので一緒に🕊 ■アートプロデューサーmakoさんのにんじんのポストカード🥕🥕🥕 「ん=運」が2つもついて運気UPです笑 と、こじつけ?ですが私の中ではお正月らしいポストカードを飾ってみました🎍
『ポストカードのあるお部屋🕊』 どこかにお出かけすると自分用のお土産にポストカードを買うことが多いのですが、玄関ドアにマグネットで貼ってときどき張り替えて楽しんでいます🎨 今飾っているのは、 (今ちょうど募集している)東京インターナショナル・ギフト・ショーで以前いただいた ■LEATHERECTIONさんのパンフレット https://leatherection.com/about-deer/ エゾシカ革の端切れ素材を無駄にしないように支援事業所エスポワール北見の利用者の方々がエゾシカに想いを馳せて完成させた作品がパンフレットになったもの なんだか辰ツノのようなので🐲こちら! ■ Maison romi-unie×minä perhonen “boule(ブール)” フランス語でボール、丸いの意味のふっくらした水鳥とまあるいサブレ なんだか幸せなイメージなので一緒に🕊 ■アートプロデューサーmakoさんのにんじんのポストカード🥕🥕🥕 「ん=運」が2つもついて運気UPです笑 と、こじつけ?ですが私の中ではお正月らしいポストカードを飾ってみました🎍
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
mipさんの実例写真
久しぶりに姪っ子らと賑やかに過ごした一日。楽しい時間はあっと言う間に過ぎちゃうものだ。後片付けもあとわずかで力付きてぐうたら。甘いものたくさん食べたので明日は走らねば🤣🏃🏻‍♀️🔥💪日常を送れることを大切にしよう
久しぶりに姪っ子らと賑やかに過ごした一日。楽しい時間はあっと言う間に過ぎちゃうものだ。後片付けもあとわずかで力付きてぐうたら。甘いものたくさん食べたので明日は走らねば🤣🏃🏻‍♀️🔥💪日常を送れることを大切にしよう
mip
mip
koko_hikaさんの実例写真
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
おもちゃはダイソーの白いBoxに収まるだけと決めています。基本的におもちゃは買いません。すぐに飽きるからです。(ちなみに箱の中は、ままごと、つみき、ブロックなど、お誕生日やクリスマスやおむつのポイントなどで貰った物ばかりです) 児童館や子育て支援センター、幼稚園(未満児のサークル)で目新しいおもちゃは利用させていただいています。保育のプロが厳選した年齢に合ったおもちゃが提供されているからです。昨日は幼稚園、今日は支援センターを利用させていただきました^_^予約制で消毒などのコロナ対策もしっかりされていてありがたいと思います。 絵本も娘が幼稚園から毎日1冊ずつ借りて帰る仕組みになっているので、基本的には買いません。年間でだいぶ読み聞かせができます◎(棚にはプレゼントされた本や貰った図書カードで購入した地元出身の作家さんの本が少し置いています) おもちゃを買わない代わりに娘が好きなこどもチャレンジの英語教材をしています。2ヵ月毎に遊べる教材が届くので、室内遊びの時に利用しています。娘用でしたが、今では2歳の息子も使いこなしています♪ お部屋より外遊びが好きな子どもたち...?おもちゃが少ない理由かもしれません^_^; 1歳半からストライダーを乗り回す息子に、現在4歳4ヵ月で雲梯にハマっている娘...活発すぎて...。まぁ元気で何よりです-_-;
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Mikeさんの実例写真
サラヤさんの「ウォシュボン プライムフォーム」にモニター当選しました。 こちらの香りは「スイートフローラル」。 ゼラニウム、ラベンダー、オレンジの上品な香りです。 スイートと名前がついているので、甘ったるい香りなのかと思いきや全然そんなことはなく…! アロマショップに入ると、最初にすごくいい香りがしませんか? この商品は天然精油を使用しているため、泡を出すとアロマショップのあの上品な香りがふわわ〜っと広がっていき、癒されます。 手を洗うたびに癒される香りを楽しめてとっても贅沢! なんと洗顔にも使えるそうなので、お風呂に置いても良さそう。 容器自体がオシャレなので生活感を出さずに置いておけます。 サラヤさんはアフリカの衛生環境改善の支援をされており、小さな子供達が病気で亡くならないためには、まず手洗いで環境を清潔に!と手洗い運動の活動をずっと続けてくださっています。 また、地球環境にも配慮した商品を作り続けていて、人にも地球にもやさしい物づくりをしている会社さんなんです。 自分達にできることは些細なことかもしれませんが、こういった企業努力をされている会社さんの商品を選んでみるのも、暮らしの質となっていくのかなと思います。 モニター当選したからというわけではなく本気でオススメの会社さん、オススメの商品なのでぜひぜひ使ってみてくださいね。
サラヤさんの「ウォシュボン プライムフォーム」にモニター当選しました。 こちらの香りは「スイートフローラル」。 ゼラニウム、ラベンダー、オレンジの上品な香りです。 スイートと名前がついているので、甘ったるい香りなのかと思いきや全然そんなことはなく…! アロマショップに入ると、最初にすごくいい香りがしませんか? この商品は天然精油を使用しているため、泡を出すとアロマショップのあの上品な香りがふわわ〜っと広がっていき、癒されます。 手を洗うたびに癒される香りを楽しめてとっても贅沢! なんと洗顔にも使えるそうなので、お風呂に置いても良さそう。 容器自体がオシャレなので生活感を出さずに置いておけます。 サラヤさんはアフリカの衛生環境改善の支援をされており、小さな子供達が病気で亡くならないためには、まず手洗いで環境を清潔に!と手洗い運動の活動をずっと続けてくださっています。 また、地球環境にも配慮した商品を作り続けていて、人にも地球にもやさしい物づくりをしている会社さんなんです。 自分達にできることは些細なことかもしれませんが、こういった企業努力をされている会社さんの商品を選んでみるのも、暮らしの質となっていくのかなと思います。 モニター当選したからというわけではなく本気でオススメの会社さん、オススメの商品なのでぜひぜひ使ってみてくださいね。
Mike
Mike
3LDK | 家族
もっと見る

支援の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ