捨てようと思ったけど

620枚の部屋写真から49枚をセレクト
seikoさんの実例写真
20年くらい前にリサイクルショップで買った毛玉だらけの汚いオフィスチェア。 一人暮らしを期に捨てようと思ったけど…財布事情により。 リバーシブルの布なので座面と背もたれの柄を変えて見ました。
20年くらい前にリサイクルショップで買った毛玉だらけの汚いオフィスチェア。 一人暮らしを期に捨てようと思ったけど…財布事情により。 リバーシブルの布なので座面と背もたれの柄を変えて見ました。
seiko
seiko
1K | 一人暮らし
kirakiraさんの実例写真
リビングのところの小上がり 捨てようと思ってた3段ボックスを使って、シルバニアのお家を置いて遊べるように♫ 今までリビング収納に直してて、遊ぶたびに出してって言われてたから( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 上の2つの家は私が小さい頃使ってたやつ🏠 何十年も前の。笑 お母さんが大切に置いててくれた♡ 人形とかは汚れたり劣化してて、少しだけ残して処分。 今また買い足してて、無印のやわらかいBOXに人形とか小物直してます♡ シルバニア永遠と買わなあかんw爆
リビングのところの小上がり 捨てようと思ってた3段ボックスを使って、シルバニアのお家を置いて遊べるように♫ 今までリビング収納に直してて、遊ぶたびに出してって言われてたから( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 上の2つの家は私が小さい頃使ってたやつ🏠 何十年も前の。笑 お母さんが大切に置いててくれた♡ 人形とかは汚れたり劣化してて、少しだけ残して処分。 今また買い足してて、無印のやわらかいBOXに人形とか小物直してます♡ シルバニア永遠と買わなあかんw爆
kirakira
kirakira
家族
miiyanさんの実例写真
前からあったアンティークの引き出しを白に塗り替えました。 捨てようと思ったけど白いペンキが余っていたのでとりあえず塗ってみようと思って塗り塗り😆
前からあったアンティークの引き出しを白に塗り替えました。 捨てようと思ったけど白いペンキが余っていたのでとりあえず塗ってみようと思って塗り塗り😆
miiyan
miiyan
家族
GaudisHouseさんの実例写真
娘が勝手に戸や鍵を開けてしまうので、独身時代に使ってたカーテンで応急措置。(柄が嫌だけども…) カーテンを半分に切って縫って突っ張り棒を通しただけ♪ 1階のリビングと和室に設置。 突っ張り棒もカーテンも使い古しで全部捨てようと思ってたモノでリメイク出来たのが嬉しい
娘が勝手に戸や鍵を開けてしまうので、独身時代に使ってたカーテンで応急措置。(柄が嫌だけども…) カーテンを半分に切って縫って突っ張り棒を通しただけ♪ 1階のリビングと和室に設置。 突っ張り棒もカーテンも使い古しで全部捨てようと思ってたモノでリメイク出来たのが嬉しい
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
Chipさんの実例写真
8月ぐらいに購入したLOWYAのローソファー🛋️ やっと写真撮れました〜 お手頃価格で、簡単組み立て、背もたれはリクライニングできて、フラットにするとベッドにもなります! ベロア調で手触りもいいですよ 一個いっこが、独立してて、古くなっても捨てやすいと思います! 冬はこたつ派なんで、ちょうどロソファーの方が そのままこたつに入れてあったかいと思います(これから試してみます) 大満足の商品です
8月ぐらいに購入したLOWYAのローソファー🛋️ やっと写真撮れました〜 お手頃価格で、簡単組み立て、背もたれはリクライニングできて、フラットにするとベッドにもなります! ベロア調で手触りもいいですよ 一個いっこが、独立してて、古くなっても捨てやすいと思います! 冬はこたつ派なんで、ちょうどロソファーの方が そのままこたつに入れてあったかいと思います(これから試してみます) 大満足の商品です
Chip
Chip
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
クローゼットの中から出てきた 子供のおもちゃ!(ミニカー) もう何年ここにしまってたかなー? 捨てようと思ってゴミ袋に入れたけどー そうそう、大好きな多肉植物で箱庭を作ってみました。そこにミニカー🛻 か、わいい!😝 捨てなくてよかったぁー! 上手く再利用できました。 まだまだあるからたくさん作ろ!笑
クローゼットの中から出てきた 子供のおもちゃ!(ミニカー) もう何年ここにしまってたかなー? 捨てようと思ってゴミ袋に入れたけどー そうそう、大好きな多肉植物で箱庭を作ってみました。そこにミニカー🛻 か、わいい!😝 捨てなくてよかったぁー! 上手く再利用できました。 まだまだあるからたくさん作ろ!笑
mymi
mymi
家族
saさんの実例写真
作業部屋を制作整頓しつつ、捨てようかと思っていたキルティングのハギレでソファーのマット制作。 ハギレを繋げて裏地を縫い付けただけ! このソファーはウール素材で、夏は肌触りが気になるので、このようにコットンのマットがあると心地よいです!
作業部屋を制作整頓しつつ、捨てようかと思っていたキルティングのハギレでソファーのマット制作。 ハギレを繋げて裏地を縫い付けただけ! このソファーはウール素材で、夏は肌触りが気になるので、このようにコットンのマットがあると心地よいです!
sa
sa
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
こんにちは☀️ 絶賛断捨離中ですが、捨てるつもりでいた 過去の作品、ブックシェルフ棚📖 うーん🤔と考えて置き場所作り復活✨ まだdiy始めた最初の頃、私にしては 大きい棚。すのこと100均の板を利用した 簡単なものだけど、色合いもステンシルも 気に入ってたからね。実際、薄い雑誌やパンフなど ワイヤー利用で立て掛けて置けるし 上部には飾りスペースもある。 ②③と前の住まいに住んでた頃のpicです✨ スキマに置くだけで簡単スペース😊 和室(次男部屋)に置いてたけど なるべくスッキリさせる為に リビングに移動✨次男も気付かずで 馴染んでたかな😅
こんにちは☀️ 絶賛断捨離中ですが、捨てるつもりでいた 過去の作品、ブックシェルフ棚📖 うーん🤔と考えて置き場所作り復活✨ まだdiy始めた最初の頃、私にしては 大きい棚。すのこと100均の板を利用した 簡単なものだけど、色合いもステンシルも 気に入ってたからね。実際、薄い雑誌やパンフなど ワイヤー利用で立て掛けて置けるし 上部には飾りスペースもある。 ②③と前の住まいに住んでた頃のpicです✨ スキマに置くだけで簡単スペース😊 和室(次男部屋)に置いてたけど なるべくスッキリさせる為に リビングに移動✨次男も気付かずで 馴染んでたかな😅
tomo
tomo
3LDK | 家族
koppeさんの実例写真
昨日に引き続き、プレート作りました♪棄てるはずだった、木のまな板2枚で看板風プレート(о'▽^o)
昨日に引き続き、プレート作りました♪棄てるはずだった、木のまな板2枚で看板風プレート(о'▽^o)
koppe
koppe
家族
kimkimさんの実例写真
捨てようと思った障子の枠でワンコのお部屋DIYしました☺️
捨てようと思った障子の枠でワンコのお部屋DIYしました☺️
kimkim
kimkim
ronronさんの実例写真
娘がクッションを買いたいと言っていたのを思い出して、捨てようと思っていた娘のスカートとパジャマ(ほとんど着てない)でクッション作りました。 中身は買ったけどほぼ使わなかったマクラを小さくしました。 記録として📝
娘がクッションを買いたいと言っていたのを思い出して、捨てようと思っていた娘のスカートとパジャマ(ほとんど着てない)でクッション作りました。 中身は買ったけどほぼ使わなかったマクラを小さくしました。 記録として📝
ronron
ronron
4LDK | 家族
mayumi701818さんの実例写真
リビングにあるポエングのカバーがきたなくなってたから、捨てようと思ってたラグを再利用!!
リビングにあるポエングのカバーがきたなくなってたから、捨てようと思ってたラグを再利用!!
mayumi701818
mayumi701818
akiさんの実例写真
捨てようと思っていた靴の箱を気に入ったので、花柄のペーパーを貼りました。
捨てようと思っていた靴の箱を気に入ったので、花柄のペーパーを貼りました。
aki
aki
家族
happy_bridgeさんの実例写真
20年以上前に買ったヒスのトート。趣味ではなくなったので何度も捨てようかと思いつつ、捨てられず…。今は工具入れとしてかなり重宝してます!旦那が出かけてくれたので、これからゆっくりDIY楽しみますー♬
20年以上前に買ったヒスのトート。趣味ではなくなったので何度も捨てようかと思いつつ、捨てられず…。今は工具入れとしてかなり重宝してます!旦那が出かけてくれたので、これからゆっくりDIY楽しみますー♬
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
ochori
ochori
4LDK | 家族
wahahaさんの実例写真
捨てようと思って置いてたダンボール… するとすぐに入ってる〜🐈‍⬛ 前から置いてた箱を処分して、こちらを置くことに。 ちょっと小細工すると入らないので、そのままに〜
捨てようと思って置いてたダンボール… するとすぐに入ってる〜🐈‍⬛ 前から置いてた箱を処分して、こちらを置くことに。 ちょっと小細工すると入らないので、そのままに〜
wahaha
wahaha
KYONさんの実例写真
他の方の🐰イースターディスプレイ🐣を見て、昨夜🔎検索したら…2,024年は3月31日❗️😳 えー😱 来週の日曜日➖じゃない!! 慌てて💨💨 4枚投稿です❤️ 私はキリスト教✝️信者ではないが😅・・ 『復活祭は、磔刑にされて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、 キリスト教においては最も重要とされる祭。』と言われている! ①編みぐるみで出来てる🐰キーホルダー なんだかロバ🫏みたいで🤣、お迎えしたものの〜 この時しか出番がない👋 ②イースターガーランド 昨年、手作り作家さんからお迎えした“壁面飾り イースターエッグ”が可愛らしい〜🎶💖 ③“春待ちリース”に自分で🐰リースの中にうさぎを吊るしてみた☺️ ④お気に入りの洛柿庵のタペストリー「水紋桜」 ここの数年ママ友と千鳥ヶ淵の桜のお花見に🌸出掛けていたが・・・ 今年は私が目👁️の病気と歯🦷でそれぞれ今月手術➖をして、全く連絡を取り合っていない🙅‍♀️ どうしようか🤔
他の方の🐰イースターディスプレイ🐣を見て、昨夜🔎検索したら…2,024年は3月31日❗️😳 えー😱 来週の日曜日➖じゃない!! 慌てて💨💨 4枚投稿です❤️ 私はキリスト教✝️信者ではないが😅・・ 『復活祭は、磔刑にされて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、 キリスト教においては最も重要とされる祭。』と言われている! ①編みぐるみで出来てる🐰キーホルダー なんだかロバ🫏みたいで🤣、お迎えしたものの〜 この時しか出番がない👋 ②イースターガーランド 昨年、手作り作家さんからお迎えした“壁面飾り イースターエッグ”が可愛らしい〜🎶💖 ③“春待ちリース”に自分で🐰リースの中にうさぎを吊るしてみた☺️ ④お気に入りの洛柿庵のタペストリー「水紋桜」 ここの数年ママ友と千鳥ヶ淵の桜のお花見に🌸出掛けていたが・・・ 今年は私が目👁️の病気と歯🦷でそれぞれ今月手術➖をして、全く連絡を取り合っていない🙅‍♀️ どうしようか🤔
KYON
KYON
4LDK | 家族
aya.piano0607さんの実例写真
捨てようと思ったものでリメイク
捨てようと思ったものでリメイク
aya.piano0607
aya.piano0607
hanareさんの実例写真
母の実家からもらって何年も軒先に泥だらけになっていた火鉢 引っ越しを機に捨てようと思いましたが洗ったら…いいじゃない〜🌟 ガラス板を乗せてサイドテーブルにしています 青い陶器も使いこなせないまま飾っています!
母の実家からもらって何年も軒先に泥だらけになっていた火鉢 引っ越しを機に捨てようと思いましたが洗ったら…いいじゃない〜🌟 ガラス板を乗せてサイドテーブルにしています 青い陶器も使いこなせないまま飾っています!
hanare
hanare
1LDK | 家族
ruutasoさんの実例写真
このラグ最初はめちゃくちゃ白い毛がつきまくって秒で捨てようかと思ってたんですが日が経つと毛がつかなくなったし自宅まで回収お届けしてくれるクリーニング屋さんに頼んだら綺麗になるので 捨てなくて良かったですという自己語り🫰
このラグ最初はめちゃくちゃ白い毛がつきまくって秒で捨てようかと思ってたんですが日が経つと毛がつかなくなったし自宅まで回収お届けしてくれるクリーニング屋さんに頼んだら綺麗になるので 捨てなくて良かったですという自己語り🫰
ruutaso
ruutaso
1LDK | 一人暮らし
Natsuさんの実例写真
小学生の男の子はあまりたくさんのおもちゃで遊ばなくなります。ですのでうちはあまりおもちゃが多い家ではないと思います😢 家が広くないので本当に必要なものしか置かないようにしております。 大人のものだけではなく子供のものも定期的に断捨離します。もちろん子供の気持ちを尊重したい、物を大切にする心を育てたいという思いから、まずは子供自身でどうしても捨てられないものと、そうでないものに分けてもらうようにしております。 子供が分けた後を見ると、何故?これいるの?ってものもたくさんありますが、子供なりに思い入れがあったり、何かエピソードがあったり、大切なものだと思うので一生懸命収納します(笑)逆に何でこれ捨てちゃうの?って思うものは子供に相談してみたりもします(笑)あくまでも、相談。説得にならないよう気をつけています、、、。 うちはゲーム、ぬいぐるみ、本、ポケカ、レゴ、テレビ、トランプがあれば家では十分かと思います。 たまに工作もするのでその材料や道具も息子の部屋に置いてありますが、毎日のように使いたいものではなさそうなのでクローゼットやベッド下の収納へ置くことにしております。
小学生の男の子はあまりたくさんのおもちゃで遊ばなくなります。ですのでうちはあまりおもちゃが多い家ではないと思います😢 家が広くないので本当に必要なものしか置かないようにしております。 大人のものだけではなく子供のものも定期的に断捨離します。もちろん子供の気持ちを尊重したい、物を大切にする心を育てたいという思いから、まずは子供自身でどうしても捨てられないものと、そうでないものに分けてもらうようにしております。 子供が分けた後を見ると、何故?これいるの?ってものもたくさんありますが、子供なりに思い入れがあったり、何かエピソードがあったり、大切なものだと思うので一生懸命収納します(笑)逆に何でこれ捨てちゃうの?って思うものは子供に相談してみたりもします(笑)あくまでも、相談。説得にならないよう気をつけています、、、。 うちはゲーム、ぬいぐるみ、本、ポケカ、レゴ、テレビ、トランプがあれば家では十分かと思います。 たまに工作もするのでその材料や道具も息子の部屋に置いてありますが、毎日のように使いたいものではなさそうなのでクローゼットやベッド下の収納へ置くことにしております。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ここは1階リビング横の和室で娘の部屋と言うかキッズルームと呼んでいます☺︎ (我が家にはキッズルームが2つあります) 和室感を少しでも感じたくないのでロールスクリーンにして、床は以前住んでたマンションで使用していたフロアマットを無理やり2枚重ねてますが、ちゃんとしたフロアマットをいつか敷きたい! 四畳半しか無いスペースです。 捨てようかと思ってたカラボをリメイクしてショップに。 上の赤のボーダーの布はIKEA、横の白いテーブルもイスも、奥の本棚もIKEAです。 天上には子供達と作ったアイロンビーズのトイストーリー。ガーランドはネットで購入したものでコンセントタイプで光ります♪ その他雑貨類はセリアや、サリュなど私が昔キッチンで使ってて、いらなくなったものを回してます。 奥にあるオーブンは1歳の時のお誕生日プレゼントに購入したもので、他にも冷蔵庫やガスコンロもあります(キッチン裏に)ちゃんと光ったり音がなったり、回ったり私もお気に入り♡
ここは1階リビング横の和室で娘の部屋と言うかキッズルームと呼んでいます☺︎ (我が家にはキッズルームが2つあります) 和室感を少しでも感じたくないのでロールスクリーンにして、床は以前住んでたマンションで使用していたフロアマットを無理やり2枚重ねてますが、ちゃんとしたフロアマットをいつか敷きたい! 四畳半しか無いスペースです。 捨てようかと思ってたカラボをリメイクしてショップに。 上の赤のボーダーの布はIKEA、横の白いテーブルもイスも、奥の本棚もIKEAです。 天上には子供達と作ったアイロンビーズのトイストーリー。ガーランドはネットで購入したものでコンセントタイプで光ります♪ その他雑貨類はセリアや、サリュなど私が昔キッチンで使ってて、いらなくなったものを回してます。 奥にあるオーブンは1歳の時のお誕生日プレゼントに購入したもので、他にも冷蔵庫やガスコンロもあります(キッチン裏に)ちゃんと光ったり音がなったり、回ったり私もお気に入り♡
yukari
yukari
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
古くなって捨てようと思ってたまな板をリメイクしてボードに🤲バーナーで表面焼いて味を出しました👅
古くなって捨てようと思ってたまな板をリメイクしてボードに🤲バーナーで表面焼いて味を出しました👅
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Takさんの実例写真
錆びて捨てようと思っていた銀ラックに1×4の板をのせただけのDIYです。2000円程の材料費に関わらず見た目はオシャレに♪ カラーはケヤキ?だったかと思います。あえて黄色系のカラーでキッチンを明るく。
錆びて捨てようと思っていた銀ラックに1×4の板をのせただけのDIYです。2000円程の材料費に関わらず見た目はオシャレに♪ カラーはケヤキ?だったかと思います。あえて黄色系のカラーでキッチンを明るく。
Tak
Tak
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
イベント受賞の、キラキラのカード&赤白のステッカーが届きました!! お部屋に飾って投稿して下さいね!とありましたので、受賞のキッチンをバックに記念撮影✦ カードを立てるのに、無印のマグネットバーにかける仕切りポケットを使用 じゃない使い方、これも案外いいかも! RoomClipの登録は随分前ですが、投稿は今年から、始めて3ヶ月。 新年になると、何か新しいこと初めてみようと思いますよね♪ きっかけは昨年秋 この家に引越して7年、はじめて断捨離大掃除片付け模様替えをしました。 入居の際の引越は、子供も小さく全てに余裕なく、そのまま押し込んでいたり、触られたくない物は隠したり… ようやく家の事を片付けてみようとまで、自分に余裕が出来、500個近くの物を捨てました。 達成感と、あれどこいった?とならないよう、記録の為にカウントして写真を撮りました。 一箇所片付けると、その隣も気になり、掃除したり入れ替えたり、どんどん進み、キッチンとリビングは、家族みんなが使いやすいようになりました。 綺麗になったのを機に、これなら出せるかも!と新年思いきって投稿をはじめたわけです。 とりあえず断捨離一巡目、あきらかにゴミしか捨ててないと思います。ここからが本当の断捨離。手付かずの場所や子供用品など、また少しずつ進めていこうと思います。 断捨離で、新しい気が入る 運気が上がる 捨てると入る など言われますよね ウチ断捨離しました、大好きです! 今回の受賞、本当にそうなった気がします!! 頂いたポイントで、何を買おうか… よく考えて本当に必要な物を選びたいと思います! RoomClip運営チームの皆様 ありがとうございました! 投稿出来るようなお部屋作り頑張ります♪♪
イベント受賞の、キラキラのカード&赤白のステッカーが届きました!! お部屋に飾って投稿して下さいね!とありましたので、受賞のキッチンをバックに記念撮影✦ カードを立てるのに、無印のマグネットバーにかける仕切りポケットを使用 じゃない使い方、これも案外いいかも! RoomClipの登録は随分前ですが、投稿は今年から、始めて3ヶ月。 新年になると、何か新しいこと初めてみようと思いますよね♪ きっかけは昨年秋 この家に引越して7年、はじめて断捨離大掃除片付け模様替えをしました。 入居の際の引越は、子供も小さく全てに余裕なく、そのまま押し込んでいたり、触られたくない物は隠したり… ようやく家の事を片付けてみようとまで、自分に余裕が出来、500個近くの物を捨てました。 達成感と、あれどこいった?とならないよう、記録の為にカウントして写真を撮りました。 一箇所片付けると、その隣も気になり、掃除したり入れ替えたり、どんどん進み、キッチンとリビングは、家族みんなが使いやすいようになりました。 綺麗になったのを機に、これなら出せるかも!と新年思いきって投稿をはじめたわけです。 とりあえず断捨離一巡目、あきらかにゴミしか捨ててないと思います。ここからが本当の断捨離。手付かずの場所や子供用品など、また少しずつ進めていこうと思います。 断捨離で、新しい気が入る 運気が上がる 捨てると入る など言われますよね ウチ断捨離しました、大好きです! 今回の受賞、本当にそうなった気がします!! 頂いたポイントで、何を買おうか… よく考えて本当に必要な物を選びたいと思います! RoomClip運営チームの皆様 ありがとうございました! 投稿出来るようなお部屋作り頑張ります♪♪
SSSSS
SSSSS
tmkooo9さんの実例写真
表に物は出したくないけど、捨てたくない‼︎ と思い…100均のワイヤーネットとフックでピアス収納をDIY♡ フックにはネックレスもかけられます!
表に物は出したくないけど、捨てたくない‼︎ と思い…100均のワイヤーネットとフックでピアス収納をDIY♡ フックにはネックレスもかけられます!
tmkooo9
tmkooo9
2LDK
aya19さんの実例写真
長年使っているテーブルをリメイクしました✨脚はアイアンペイント塗って、天板はプライマー塗ってからインディアンターコイズ塗りました✨元はオレンジの天板でキズだらけで捨てようかと思っていたけど、まだまだ使えそうです♪
長年使っているテーブルをリメイクしました✨脚はアイアンペイント塗って、天板はプライマー塗ってからインディアンターコイズ塗りました✨元はオレンジの天板でキズだらけで捨てようかと思っていたけど、まだまだ使えそうです♪
aya19
aya19
家族
もっと見る

捨てようと思ったけどの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

捨てようと思ったけど

620枚の部屋写真から49枚をセレクト
seikoさんの実例写真
20年くらい前にリサイクルショップで買った毛玉だらけの汚いオフィスチェア。 一人暮らしを期に捨てようと思ったけど…財布事情により。 リバーシブルの布なので座面と背もたれの柄を変えて見ました。
20年くらい前にリサイクルショップで買った毛玉だらけの汚いオフィスチェア。 一人暮らしを期に捨てようと思ったけど…財布事情により。 リバーシブルの布なので座面と背もたれの柄を変えて見ました。
seiko
seiko
1K | 一人暮らし
kirakiraさんの実例写真
リビングのところの小上がり 捨てようと思ってた3段ボックスを使って、シルバニアのお家を置いて遊べるように♫ 今までリビング収納に直してて、遊ぶたびに出してって言われてたから( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 上の2つの家は私が小さい頃使ってたやつ🏠 何十年も前の。笑 お母さんが大切に置いててくれた♡ 人形とかは汚れたり劣化してて、少しだけ残して処分。 今また買い足してて、無印のやわらかいBOXに人形とか小物直してます♡ シルバニア永遠と買わなあかんw爆
リビングのところの小上がり 捨てようと思ってた3段ボックスを使って、シルバニアのお家を置いて遊べるように♫ 今までリビング収納に直してて、遊ぶたびに出してって言われてたから( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 上の2つの家は私が小さい頃使ってたやつ🏠 何十年も前の。笑 お母さんが大切に置いててくれた♡ 人形とかは汚れたり劣化してて、少しだけ残して処分。 今また買い足してて、無印のやわらかいBOXに人形とか小物直してます♡ シルバニア永遠と買わなあかんw爆
kirakira
kirakira
家族
miiyanさんの実例写真
前からあったアンティークの引き出しを白に塗り替えました。 捨てようと思ったけど白いペンキが余っていたのでとりあえず塗ってみようと思って塗り塗り😆
前からあったアンティークの引き出しを白に塗り替えました。 捨てようと思ったけど白いペンキが余っていたのでとりあえず塗ってみようと思って塗り塗り😆
miiyan
miiyan
家族
GaudisHouseさんの実例写真
娘が勝手に戸や鍵を開けてしまうので、独身時代に使ってたカーテンで応急措置。(柄が嫌だけども…) カーテンを半分に切って縫って突っ張り棒を通しただけ♪ 1階のリビングと和室に設置。 突っ張り棒もカーテンも使い古しで全部捨てようと思ってたモノでリメイク出来たのが嬉しい
娘が勝手に戸や鍵を開けてしまうので、独身時代に使ってたカーテンで応急措置。(柄が嫌だけども…) カーテンを半分に切って縫って突っ張り棒を通しただけ♪ 1階のリビングと和室に設置。 突っ張り棒もカーテンも使い古しで全部捨てようと思ってたモノでリメイク出来たのが嬉しい
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
Chipさんの実例写真
8月ぐらいに購入したLOWYAのローソファー🛋️ やっと写真撮れました〜 お手頃価格で、簡単組み立て、背もたれはリクライニングできて、フラットにするとベッドにもなります! ベロア調で手触りもいいですよ 一個いっこが、独立してて、古くなっても捨てやすいと思います! 冬はこたつ派なんで、ちょうどロソファーの方が そのままこたつに入れてあったかいと思います(これから試してみます) 大満足の商品です
8月ぐらいに購入したLOWYAのローソファー🛋️ やっと写真撮れました〜 お手頃価格で、簡単組み立て、背もたれはリクライニングできて、フラットにするとベッドにもなります! ベロア調で手触りもいいですよ 一個いっこが、独立してて、古くなっても捨てやすいと思います! 冬はこたつ派なんで、ちょうどロソファーの方が そのままこたつに入れてあったかいと思います(これから試してみます) 大満足の商品です
Chip
Chip
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
クローゼットの中から出てきた 子供のおもちゃ!(ミニカー) もう何年ここにしまってたかなー? 捨てようと思ってゴミ袋に入れたけどー そうそう、大好きな多肉植物で箱庭を作ってみました。そこにミニカー🛻 か、わいい!😝 捨てなくてよかったぁー! 上手く再利用できました。 まだまだあるからたくさん作ろ!笑
クローゼットの中から出てきた 子供のおもちゃ!(ミニカー) もう何年ここにしまってたかなー? 捨てようと思ってゴミ袋に入れたけどー そうそう、大好きな多肉植物で箱庭を作ってみました。そこにミニカー🛻 か、わいい!😝 捨てなくてよかったぁー! 上手く再利用できました。 まだまだあるからたくさん作ろ!笑
mymi
mymi
家族
saさんの実例写真
作業部屋を制作整頓しつつ、捨てようかと思っていたキルティングのハギレでソファーのマット制作。 ハギレを繋げて裏地を縫い付けただけ! このソファーはウール素材で、夏は肌触りが気になるので、このようにコットンのマットがあると心地よいです!
作業部屋を制作整頓しつつ、捨てようかと思っていたキルティングのハギレでソファーのマット制作。 ハギレを繋げて裏地を縫い付けただけ! このソファーはウール素材で、夏は肌触りが気になるので、このようにコットンのマットがあると心地よいです!
sa
sa
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
こんにちは☀️ 絶賛断捨離中ですが、捨てるつもりでいた 過去の作品、ブックシェルフ棚📖 うーん🤔と考えて置き場所作り復活✨ まだdiy始めた最初の頃、私にしては 大きい棚。すのこと100均の板を利用した 簡単なものだけど、色合いもステンシルも 気に入ってたからね。実際、薄い雑誌やパンフなど ワイヤー利用で立て掛けて置けるし 上部には飾りスペースもある。 ②③と前の住まいに住んでた頃のpicです✨ スキマに置くだけで簡単スペース😊 和室(次男部屋)に置いてたけど なるべくスッキリさせる為に リビングに移動✨次男も気付かずで 馴染んでたかな😅
こんにちは☀️ 絶賛断捨離中ですが、捨てるつもりでいた 過去の作品、ブックシェルフ棚📖 うーん🤔と考えて置き場所作り復活✨ まだdiy始めた最初の頃、私にしては 大きい棚。すのこと100均の板を利用した 簡単なものだけど、色合いもステンシルも 気に入ってたからね。実際、薄い雑誌やパンフなど ワイヤー利用で立て掛けて置けるし 上部には飾りスペースもある。 ②③と前の住まいに住んでた頃のpicです✨ スキマに置くだけで簡単スペース😊 和室(次男部屋)に置いてたけど なるべくスッキリさせる為に リビングに移動✨次男も気付かずで 馴染んでたかな😅
tomo
tomo
3LDK | 家族
koppeさんの実例写真
昨日に引き続き、プレート作りました♪棄てるはずだった、木のまな板2枚で看板風プレート(о'▽^o)
昨日に引き続き、プレート作りました♪棄てるはずだった、木のまな板2枚で看板風プレート(о'▽^o)
koppe
koppe
家族
kimkimさんの実例写真
捨てようと思った障子の枠でワンコのお部屋DIYしました☺️
捨てようと思った障子の枠でワンコのお部屋DIYしました☺️
kimkim
kimkim
ronronさんの実例写真
娘がクッションを買いたいと言っていたのを思い出して、捨てようと思っていた娘のスカートとパジャマ(ほとんど着てない)でクッション作りました。 中身は買ったけどほぼ使わなかったマクラを小さくしました。 記録として📝
娘がクッションを買いたいと言っていたのを思い出して、捨てようと思っていた娘のスカートとパジャマ(ほとんど着てない)でクッション作りました。 中身は買ったけどほぼ使わなかったマクラを小さくしました。 記録として📝
ronron
ronron
4LDK | 家族
mayumi701818さんの実例写真
リビングにあるポエングのカバーがきたなくなってたから、捨てようと思ってたラグを再利用!!
リビングにあるポエングのカバーがきたなくなってたから、捨てようと思ってたラグを再利用!!
mayumi701818
mayumi701818
akiさんの実例写真
捨てようと思っていた靴の箱を気に入ったので、花柄のペーパーを貼りました。
捨てようと思っていた靴の箱を気に入ったので、花柄のペーパーを貼りました。
aki
aki
家族
happy_bridgeさんの実例写真
20年以上前に買ったヒスのトート。趣味ではなくなったので何度も捨てようかと思いつつ、捨てられず…。今は工具入れとしてかなり重宝してます!旦那が出かけてくれたので、これからゆっくりDIY楽しみますー♬
20年以上前に買ったヒスのトート。趣味ではなくなったので何度も捨てようかと思いつつ、捨てられず…。今は工具入れとしてかなり重宝してます!旦那が出かけてくれたので、これからゆっくりDIY楽しみますー♬
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
コーヒーのある暮らしのイベント参加ですが、実際は当てはまる良いイベントがなかったので、コチラで参加します。 前々回?の投稿で、おちょりコーヒー毎日大量摂取するぜ。というお話をしたのですが、このTIGERのコーヒーメーカーは1度にホットが8杯分も淹れられるにも関わらず、おちょり家それを日に3回くらい淹れたりするぜ。だからめっちゃ頻尿だぜ。最近はとうとう尿漏れパット付けるようになったぜ。(ってそこまでは話してないけど事実です。)と話したのですが、毎回フィルターを下の棚から出すのが面倒くさかったので、「コーヒーフィルタースタンド」を作りました。 これがまた材料費0円。(全てうちにあった物だから。) 先日まな板スタンドを新しいのに変えたので、今まで使ってたダイソー?セリア?どっちだか忘れたけどとにかく百均で買ったまな板スタンド(写真3枚目)がもう要らなくなったので、捨てようと思ったのですが、私とにかくビンボー症で。 捨てる前に他の用途で使えたりしないかとめっちゃ考えてから捨てるのです。 で、前からコーヒーフィルタースタンド欲しいなーと思っていて、もしかしたらこのまな板スタンド使えるんじゃない⁈とヒラメキ、去年キッチンボードを変えた時に梱包用📦に付いてた端切れの化粧合板(写真3枚目)を何かに使えるかも!とコレもまたビンボー症で取っておいてたことを思い出し、それをまな板スタンドの大きさに合わせてノコギリで🪚切って、ちょいとヤスリがけして家にあった金属もつくというコレもまた100均の接着剤で付けてコーヒーフィルタースタンド完成! タダにしては上出来じゃない⁈意外とイケてる!と自分的には大満足。 コーヒーのある暮らしがより一層良くなりました。(無理矢理イベントに合わせたコメントで締めくくる)
ochori
ochori
4LDK | 家族
wahahaさんの実例写真
捨てようと思って置いてたダンボール… するとすぐに入ってる〜🐈‍⬛ 前から置いてた箱を処分して、こちらを置くことに。 ちょっと小細工すると入らないので、そのままに〜
捨てようと思って置いてたダンボール… するとすぐに入ってる〜🐈‍⬛ 前から置いてた箱を処分して、こちらを置くことに。 ちょっと小細工すると入らないので、そのままに〜
wahaha
wahaha
KYONさんの実例写真
他の方の🐰イースターディスプレイ🐣を見て、昨夜🔎検索したら…2,024年は3月31日❗️😳 えー😱 来週の日曜日➖じゃない!! 慌てて💨💨 4枚投稿です❤️ 私はキリスト教✝️信者ではないが😅・・ 『復活祭は、磔刑にされて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、 キリスト教においては最も重要とされる祭。』と言われている! ①編みぐるみで出来てる🐰キーホルダー なんだかロバ🫏みたいで🤣、お迎えしたものの〜 この時しか出番がない👋 ②イースターガーランド 昨年、手作り作家さんからお迎えした“壁面飾り イースターエッグ”が可愛らしい〜🎶💖 ③“春待ちリース”に自分で🐰リースの中にうさぎを吊るしてみた☺️ ④お気に入りの洛柿庵のタペストリー「水紋桜」 ここの数年ママ友と千鳥ヶ淵の桜のお花見に🌸出掛けていたが・・・ 今年は私が目👁️の病気と歯🦷でそれぞれ今月手術➖をして、全く連絡を取り合っていない🙅‍♀️ どうしようか🤔
他の方の🐰イースターディスプレイ🐣を見て、昨夜🔎検索したら…2,024年は3月31日❗️😳 えー😱 来週の日曜日➖じゃない!! 慌てて💨💨 4枚投稿です❤️ 私はキリスト教✝️信者ではないが😅・・ 『復活祭は、磔刑にされて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、 キリスト教においては最も重要とされる祭。』と言われている! ①編みぐるみで出来てる🐰キーホルダー なんだかロバ🫏みたいで🤣、お迎えしたものの〜 この時しか出番がない👋 ②イースターガーランド 昨年、手作り作家さんからお迎えした“壁面飾り イースターエッグ”が可愛らしい〜🎶💖 ③“春待ちリース”に自分で🐰リースの中にうさぎを吊るしてみた☺️ ④お気に入りの洛柿庵のタペストリー「水紋桜」 ここの数年ママ友と千鳥ヶ淵の桜のお花見に🌸出掛けていたが・・・ 今年は私が目👁️の病気と歯🦷でそれぞれ今月手術➖をして、全く連絡を取り合っていない🙅‍♀️ どうしようか🤔
KYON
KYON
4LDK | 家族
aya.piano0607さんの実例写真
捨てようと思ったものでリメイク
捨てようと思ったものでリメイク
aya.piano0607
aya.piano0607
hanareさんの実例写真
母の実家からもらって何年も軒先に泥だらけになっていた火鉢 引っ越しを機に捨てようと思いましたが洗ったら…いいじゃない〜🌟 ガラス板を乗せてサイドテーブルにしています 青い陶器も使いこなせないまま飾っています!
母の実家からもらって何年も軒先に泥だらけになっていた火鉢 引っ越しを機に捨てようと思いましたが洗ったら…いいじゃない〜🌟 ガラス板を乗せてサイドテーブルにしています 青い陶器も使いこなせないまま飾っています!
hanare
hanare
1LDK | 家族
ruutasoさんの実例写真
このラグ最初はめちゃくちゃ白い毛がつきまくって秒で捨てようかと思ってたんですが日が経つと毛がつかなくなったし自宅まで回収お届けしてくれるクリーニング屋さんに頼んだら綺麗になるので 捨てなくて良かったですという自己語り🫰
このラグ最初はめちゃくちゃ白い毛がつきまくって秒で捨てようかと思ってたんですが日が経つと毛がつかなくなったし自宅まで回収お届けしてくれるクリーニング屋さんに頼んだら綺麗になるので 捨てなくて良かったですという自己語り🫰
ruutaso
ruutaso
1LDK | 一人暮らし
Natsuさんの実例写真
小学生の男の子はあまりたくさんのおもちゃで遊ばなくなります。ですのでうちはあまりおもちゃが多い家ではないと思います😢 家が広くないので本当に必要なものしか置かないようにしております。 大人のものだけではなく子供のものも定期的に断捨離します。もちろん子供の気持ちを尊重したい、物を大切にする心を育てたいという思いから、まずは子供自身でどうしても捨てられないものと、そうでないものに分けてもらうようにしております。 子供が分けた後を見ると、何故?これいるの?ってものもたくさんありますが、子供なりに思い入れがあったり、何かエピソードがあったり、大切なものだと思うので一生懸命収納します(笑)逆に何でこれ捨てちゃうの?って思うものは子供に相談してみたりもします(笑)あくまでも、相談。説得にならないよう気をつけています、、、。 うちはゲーム、ぬいぐるみ、本、ポケカ、レゴ、テレビ、トランプがあれば家では十分かと思います。 たまに工作もするのでその材料や道具も息子の部屋に置いてありますが、毎日のように使いたいものではなさそうなのでクローゼットやベッド下の収納へ置くことにしております。
小学生の男の子はあまりたくさんのおもちゃで遊ばなくなります。ですのでうちはあまりおもちゃが多い家ではないと思います😢 家が広くないので本当に必要なものしか置かないようにしております。 大人のものだけではなく子供のものも定期的に断捨離します。もちろん子供の気持ちを尊重したい、物を大切にする心を育てたいという思いから、まずは子供自身でどうしても捨てられないものと、そうでないものに分けてもらうようにしております。 子供が分けた後を見ると、何故?これいるの?ってものもたくさんありますが、子供なりに思い入れがあったり、何かエピソードがあったり、大切なものだと思うので一生懸命収納します(笑)逆に何でこれ捨てちゃうの?って思うものは子供に相談してみたりもします(笑)あくまでも、相談。説得にならないよう気をつけています、、、。 うちはゲーム、ぬいぐるみ、本、ポケカ、レゴ、テレビ、トランプがあれば家では十分かと思います。 たまに工作もするのでその材料や道具も息子の部屋に置いてありますが、毎日のように使いたいものではなさそうなのでクローゼットやベッド下の収納へ置くことにしております。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ここは1階リビング横の和室で娘の部屋と言うかキッズルームと呼んでいます☺︎ (我が家にはキッズルームが2つあります) 和室感を少しでも感じたくないのでロールスクリーンにして、床は以前住んでたマンションで使用していたフロアマットを無理やり2枚重ねてますが、ちゃんとしたフロアマットをいつか敷きたい! 四畳半しか無いスペースです。 捨てようかと思ってたカラボをリメイクしてショップに。 上の赤のボーダーの布はIKEA、横の白いテーブルもイスも、奥の本棚もIKEAです。 天上には子供達と作ったアイロンビーズのトイストーリー。ガーランドはネットで購入したものでコンセントタイプで光ります♪ その他雑貨類はセリアや、サリュなど私が昔キッチンで使ってて、いらなくなったものを回してます。 奥にあるオーブンは1歳の時のお誕生日プレゼントに購入したもので、他にも冷蔵庫やガスコンロもあります(キッチン裏に)ちゃんと光ったり音がなったり、回ったり私もお気に入り♡
ここは1階リビング横の和室で娘の部屋と言うかキッズルームと呼んでいます☺︎ (我が家にはキッズルームが2つあります) 和室感を少しでも感じたくないのでロールスクリーンにして、床は以前住んでたマンションで使用していたフロアマットを無理やり2枚重ねてますが、ちゃんとしたフロアマットをいつか敷きたい! 四畳半しか無いスペースです。 捨てようかと思ってたカラボをリメイクしてショップに。 上の赤のボーダーの布はIKEA、横の白いテーブルもイスも、奥の本棚もIKEAです。 天上には子供達と作ったアイロンビーズのトイストーリー。ガーランドはネットで購入したものでコンセントタイプで光ります♪ その他雑貨類はセリアや、サリュなど私が昔キッチンで使ってて、いらなくなったものを回してます。 奥にあるオーブンは1歳の時のお誕生日プレゼントに購入したもので、他にも冷蔵庫やガスコンロもあります(キッチン裏に)ちゃんと光ったり音がなったり、回ったり私もお気に入り♡
yukari
yukari
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
古くなって捨てようと思ってたまな板をリメイクしてボードに🤲バーナーで表面焼いて味を出しました👅
古くなって捨てようと思ってたまな板をリメイクしてボードに🤲バーナーで表面焼いて味を出しました👅
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Takさんの実例写真
錆びて捨てようと思っていた銀ラックに1×4の板をのせただけのDIYです。2000円程の材料費に関わらず見た目はオシャレに♪ カラーはケヤキ?だったかと思います。あえて黄色系のカラーでキッチンを明るく。
錆びて捨てようと思っていた銀ラックに1×4の板をのせただけのDIYです。2000円程の材料費に関わらず見た目はオシャレに♪ カラーはケヤキ?だったかと思います。あえて黄色系のカラーでキッチンを明るく。
Tak
Tak
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
イベント受賞の、キラキラのカード&赤白のステッカーが届きました!! お部屋に飾って投稿して下さいね!とありましたので、受賞のキッチンをバックに記念撮影✦ カードを立てるのに、無印のマグネットバーにかける仕切りポケットを使用 じゃない使い方、これも案外いいかも! RoomClipの登録は随分前ですが、投稿は今年から、始めて3ヶ月。 新年になると、何か新しいこと初めてみようと思いますよね♪ きっかけは昨年秋 この家に引越して7年、はじめて断捨離大掃除片付け模様替えをしました。 入居の際の引越は、子供も小さく全てに余裕なく、そのまま押し込んでいたり、触られたくない物は隠したり… ようやく家の事を片付けてみようとまで、自分に余裕が出来、500個近くの物を捨てました。 達成感と、あれどこいった?とならないよう、記録の為にカウントして写真を撮りました。 一箇所片付けると、その隣も気になり、掃除したり入れ替えたり、どんどん進み、キッチンとリビングは、家族みんなが使いやすいようになりました。 綺麗になったのを機に、これなら出せるかも!と新年思いきって投稿をはじめたわけです。 とりあえず断捨離一巡目、あきらかにゴミしか捨ててないと思います。ここからが本当の断捨離。手付かずの場所や子供用品など、また少しずつ進めていこうと思います。 断捨離で、新しい気が入る 運気が上がる 捨てると入る など言われますよね ウチ断捨離しました、大好きです! 今回の受賞、本当にそうなった気がします!! 頂いたポイントで、何を買おうか… よく考えて本当に必要な物を選びたいと思います! RoomClip運営チームの皆様 ありがとうございました! 投稿出来るようなお部屋作り頑張ります♪♪
イベント受賞の、キラキラのカード&赤白のステッカーが届きました!! お部屋に飾って投稿して下さいね!とありましたので、受賞のキッチンをバックに記念撮影✦ カードを立てるのに、無印のマグネットバーにかける仕切りポケットを使用 じゃない使い方、これも案外いいかも! RoomClipの登録は随分前ですが、投稿は今年から、始めて3ヶ月。 新年になると、何か新しいこと初めてみようと思いますよね♪ きっかけは昨年秋 この家に引越して7年、はじめて断捨離大掃除片付け模様替えをしました。 入居の際の引越は、子供も小さく全てに余裕なく、そのまま押し込んでいたり、触られたくない物は隠したり… ようやく家の事を片付けてみようとまで、自分に余裕が出来、500個近くの物を捨てました。 達成感と、あれどこいった?とならないよう、記録の為にカウントして写真を撮りました。 一箇所片付けると、その隣も気になり、掃除したり入れ替えたり、どんどん進み、キッチンとリビングは、家族みんなが使いやすいようになりました。 綺麗になったのを機に、これなら出せるかも!と新年思いきって投稿をはじめたわけです。 とりあえず断捨離一巡目、あきらかにゴミしか捨ててないと思います。ここからが本当の断捨離。手付かずの場所や子供用品など、また少しずつ進めていこうと思います。 断捨離で、新しい気が入る 運気が上がる 捨てると入る など言われますよね ウチ断捨離しました、大好きです! 今回の受賞、本当にそうなった気がします!! 頂いたポイントで、何を買おうか… よく考えて本当に必要な物を選びたいと思います! RoomClip運営チームの皆様 ありがとうございました! 投稿出来るようなお部屋作り頑張ります♪♪
SSSSS
SSSSS
tmkooo9さんの実例写真
表に物は出したくないけど、捨てたくない‼︎ と思い…100均のワイヤーネットとフックでピアス収納をDIY♡ フックにはネックレスもかけられます!
表に物は出したくないけど、捨てたくない‼︎ と思い…100均のワイヤーネットとフックでピアス収納をDIY♡ フックにはネックレスもかけられます!
tmkooo9
tmkooo9
2LDK
aya19さんの実例写真
長年使っているテーブルをリメイクしました✨脚はアイアンペイント塗って、天板はプライマー塗ってからインディアンターコイズ塗りました✨元はオレンジの天板でキズだらけで捨てようかと思っていたけど、まだまだ使えそうです♪
長年使っているテーブルをリメイクしました✨脚はアイアンペイント塗って、天板はプライマー塗ってからインディアンターコイズ塗りました✨元はオレンジの天板でキズだらけで捨てようかと思っていたけど、まだまだ使えそうです♪
aya19
aya19
家族
もっと見る

捨てようと思ったけどの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ