ジョイント式タイル

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
pizzaiolaさんの実例写真
pizzaiola
pizzaiola
家族
michaelさんの実例写真
インテリア家具雑貨の店 BONBON さんから、昨年の8月に購入しました、『ジョイント式 石タイル』です。設置も簡単で好きな寸法での切断も可能です。裏側に配線の通り道もあり、30枚並べるのに、10分程度で終える事が出来ました(*^o^*) 現在も割れや変色も無く買って良かった商品です☆☆☆ 現在ポイント還元20%だそうです!3月8日まで( ^ω^ )
インテリア家具雑貨の店 BONBON さんから、昨年の8月に購入しました、『ジョイント式 石タイル』です。設置も簡単で好きな寸法での切断も可能です。裏側に配線の通り道もあり、30枚並べるのに、10分程度で終える事が出来ました(*^o^*) 現在も割れや変色も無く買って良かった商品です☆☆☆ 現在ポイント還元20%だそうです!3月8日まで( ^ω^ )
michael
michael
一人暮らし
comfortさんの実例写真
小春日和でお花達も元気!
小春日和でお花達も元気!
comfort
comfort
4LDK
ERIさんの実例写真
バルコニーです♡ タイルパネルと人工芝パネルを敷いています。 椅子とテーブルも置いていますが、人工芝の上にレジャーシートを敷くと、ちょっとしたピクニック気分に♪ 天気の良い日はベランダピクニックが気持ち良い☀
バルコニーです♡ タイルパネルと人工芝パネルを敷いています。 椅子とテーブルも置いていますが、人工芝の上にレジャーシートを敷くと、ちょっとしたピクニック気分に♪ 天気の良い日はベランダピクニックが気持ち良い☀
ERI
ERI
3LDK | 家族
Disneyさんの実例写真
デッキ・デッキガーデン・ガーデンデッキ¥6,780
ベランダ改造計画① アンティークホワイトのタイルを敷き詰めていきます! とりあえず、36枚。まだまだ全体までは足りないけど…
ベランダ改造計画① アンティークホワイトのタイルを敷き詰めていきます! とりあえず、36枚。まだまだ全体までは足りないけど…
Disney
Disney
家族
ichitowaさんの実例写真
ichitowa
ichitowa
3LDK | 家族
hinamama5さんの実例写真
ベランダに敷いていたウッドデッキが劣化したので、テラコッタ風ジョイント式のタイルに替えてみる事にしました。運ぶの重たいし、これから徐々に替えて行く予定です。今の色と馴染むかなと茶にしたけど、家に持って帰ったら、すでにグレーの岩盤風の方が良かったなと思ってしまった。滑りやすいかなと思って辞めたんだよねー。
ベランダに敷いていたウッドデッキが劣化したので、テラコッタ風ジョイント式のタイルに替えてみる事にしました。運ぶの重たいし、これから徐々に替えて行く予定です。今の色と馴染むかなと茶にしたけど、家に持って帰ったら、すでにグレーの岩盤風の方が良かったなと思ってしまった。滑りやすいかなと思って辞めたんだよねー。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
naocowさんの実例写真
玄関土間にジョイントタイルを敷いてみました。娘が靴を履かずによく降りてるので抑止になればと。
玄関土間にジョイントタイルを敷いてみました。娘が靴を履かずによく降りてるので抑止になればと。
naocow
naocow
家族
honobono1023さんの実例写真
明日は屋上にタイル敷き、果実の木を植え。 ブランコ設置、カフェテーブルと椅子などの家具にはウエイト付けて配置。 やはり洗濯も屋上がいいと、バルコニー設備そのままに屋上にも物干し設置して買い出し行ってました。 果実は家族が好きな物で難しくない物。 余計に色んな物買い過ぎてしまいましたw タイルはニトリのは小さく、地域のホームセンターのはセラミックで熱保たず汚れも落としやすいかなー?と買った帰り、屋上洗濯グッズ買ったカインズで本物タイルで端にスロープ付けられるジョイント式に一目惚れ(笑) 地域のホームセンターでは17500円程度のタイルだったのに、カインズでは23000円分スロープなども合わせて購入: ( ºωº ;): 明日が楽しみです!
明日は屋上にタイル敷き、果実の木を植え。 ブランコ設置、カフェテーブルと椅子などの家具にはウエイト付けて配置。 やはり洗濯も屋上がいいと、バルコニー設備そのままに屋上にも物干し設置して買い出し行ってました。 果実は家族が好きな物で難しくない物。 余計に色んな物買い過ぎてしまいましたw タイルはニトリのは小さく、地域のホームセンターのはセラミックで熱保たず汚れも落としやすいかなー?と買った帰り、屋上洗濯グッズ買ったカインズで本物タイルで端にスロープ付けられるジョイント式に一目惚れ(笑) 地域のホームセンターでは17500円程度のタイルだったのに、カインズでは23000円分スロープなども合わせて購入: ( ºωº ;): 明日が楽しみです!
honobono1023
honobono1023
家族

ジョイント式タイルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ジョイント式タイル

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
pizzaiolaさんの実例写真
pizzaiola
pizzaiola
家族
michaelさんの実例写真
インテリア家具雑貨の店 BONBON さんから、昨年の8月に購入しました、『ジョイント式 石タイル』です。設置も簡単で好きな寸法での切断も可能です。裏側に配線の通り道もあり、30枚並べるのに、10分程度で終える事が出来ました(*^o^*) 現在も割れや変色も無く買って良かった商品です☆☆☆ 現在ポイント還元20%だそうです!3月8日まで( ^ω^ )
インテリア家具雑貨の店 BONBON さんから、昨年の8月に購入しました、『ジョイント式 石タイル』です。設置も簡単で好きな寸法での切断も可能です。裏側に配線の通り道もあり、30枚並べるのに、10分程度で終える事が出来ました(*^o^*) 現在も割れや変色も無く買って良かった商品です☆☆☆ 現在ポイント還元20%だそうです!3月8日まで( ^ω^ )
michael
michael
一人暮らし
comfortさんの実例写真
小春日和でお花達も元気!
小春日和でお花達も元気!
comfort
comfort
4LDK
ERIさんの実例写真
バルコニーです♡ タイルパネルと人工芝パネルを敷いています。 椅子とテーブルも置いていますが、人工芝の上にレジャーシートを敷くと、ちょっとしたピクニック気分に♪ 天気の良い日はベランダピクニックが気持ち良い☀
バルコニーです♡ タイルパネルと人工芝パネルを敷いています。 椅子とテーブルも置いていますが、人工芝の上にレジャーシートを敷くと、ちょっとしたピクニック気分に♪ 天気の良い日はベランダピクニックが気持ち良い☀
ERI
ERI
3LDK | 家族
Disneyさんの実例写真
デッキ・デッキガーデン・ガーデンデッキ¥6,780
ベランダ改造計画① アンティークホワイトのタイルを敷き詰めていきます! とりあえず、36枚。まだまだ全体までは足りないけど…
ベランダ改造計画① アンティークホワイトのタイルを敷き詰めていきます! とりあえず、36枚。まだまだ全体までは足りないけど…
Disney
Disney
家族
ichitowaさんの実例写真
ichitowa
ichitowa
3LDK | 家族
hinamama5さんの実例写真
ベランダに敷いていたウッドデッキが劣化したので、テラコッタ風ジョイント式のタイルに替えてみる事にしました。運ぶの重たいし、これから徐々に替えて行く予定です。今の色と馴染むかなと茶にしたけど、家に持って帰ったら、すでにグレーの岩盤風の方が良かったなと思ってしまった。滑りやすいかなと思って辞めたんだよねー。
ベランダに敷いていたウッドデッキが劣化したので、テラコッタ風ジョイント式のタイルに替えてみる事にしました。運ぶの重たいし、これから徐々に替えて行く予定です。今の色と馴染むかなと茶にしたけど、家に持って帰ったら、すでにグレーの岩盤風の方が良かったなと思ってしまった。滑りやすいかなと思って辞めたんだよねー。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
naocowさんの実例写真
玄関土間にジョイントタイルを敷いてみました。娘が靴を履かずによく降りてるので抑止になればと。
玄関土間にジョイントタイルを敷いてみました。娘が靴を履かずによく降りてるので抑止になればと。
naocow
naocow
家族
honobono1023さんの実例写真
明日は屋上にタイル敷き、果実の木を植え。 ブランコ設置、カフェテーブルと椅子などの家具にはウエイト付けて配置。 やはり洗濯も屋上がいいと、バルコニー設備そのままに屋上にも物干し設置して買い出し行ってました。 果実は家族が好きな物で難しくない物。 余計に色んな物買い過ぎてしまいましたw タイルはニトリのは小さく、地域のホームセンターのはセラミックで熱保たず汚れも落としやすいかなー?と買った帰り、屋上洗濯グッズ買ったカインズで本物タイルで端にスロープ付けられるジョイント式に一目惚れ(笑) 地域のホームセンターでは17500円程度のタイルだったのに、カインズでは23000円分スロープなども合わせて購入: ( ºωº ;): 明日が楽しみです!
明日は屋上にタイル敷き、果実の木を植え。 ブランコ設置、カフェテーブルと椅子などの家具にはウエイト付けて配置。 やはり洗濯も屋上がいいと、バルコニー設備そのままに屋上にも物干し設置して買い出し行ってました。 果実は家族が好きな物で難しくない物。 余計に色んな物買い過ぎてしまいましたw タイルはニトリのは小さく、地域のホームセンターのはセラミックで熱保たず汚れも落としやすいかなー?と買った帰り、屋上洗濯グッズ買ったカインズで本物タイルで端にスロープ付けられるジョイント式に一目惚れ(笑) 地域のホームセンターでは17500円程度のタイルだったのに、カインズでは23000円分スロープなども合わせて購入: ( ºωº ;): 明日が楽しみです!
honobono1023
honobono1023
家族

ジョイント式タイルの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ