無垢のメンテナンス

45枚の部屋写真から40枚をセレクト
Aoiさんの実例写真
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
☺︎︎ みつろうクリーム ☺︎︎ 少し前に投稿してたみつろうクリームを 背面キッチンの炊飯器の蒸気がかかる棚など 無垢材なのでケアしたくて クリームを塗ってみました◎ RoomClipショッピングで人気な商品みたいですね♪ あんまりわかりにくい?というか 写真の撮り方が難しかった😂 これは無加工ですが ビフォーアフターしたところであんまり変わらず笑
☺︎︎ みつろうクリーム ☺︎︎ 少し前に投稿してたみつろうクリームを 背面キッチンの炊飯器の蒸気がかかる棚など 無垢材なのでケアしたくて クリームを塗ってみました◎ RoomClipショッピングで人気な商品みたいですね♪ あんまりわかりにくい?というか 写真の撮り方が難しかった😂 これは無加工ですが ビフォーアフターしたところであんまり変わらず笑
mm
mm
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
週末、LDの床のメンテナンスをしました。 オークの無垢床なのですが、入居後一年半経ってカサカサしたところや、白くなっているところが目立ち始めて工務店さんに相談したところ、このワックスをオススメしてもらいました。 もともとクリアな塗装をしてあるので、今回もクリアなオイルワックス。 ウエスで擦り込んで、乾拭きするという簡単な作業なのですが、LD全てをやるとなると結構な重労働💦 その甲斐あって入居当時のしっとりとした色合いと肌触りが復活しました✨ 今日は筋肉痛です💦💦
週末、LDの床のメンテナンスをしました。 オークの無垢床なのですが、入居後一年半経ってカサカサしたところや、白くなっているところが目立ち始めて工務店さんに相談したところ、このワックスをオススメしてもらいました。 もともとクリアな塗装をしてあるので、今回もクリアなオイルワックス。 ウエスで擦り込んで、乾拭きするという簡単な作業なのですが、LD全てをやるとなると結構な重労働💦 その甲斐あって入居当時のしっとりとした色合いと肌触りが復活しました✨ 今日は筋肉痛です💦💦
t--ie
t--ie
hashikaさんの実例写真
お気に入りの無垢テーブル初メンテはハワードのワックスで!!撥水効果に驚き!
お気に入りの無垢テーブル初メンテはハワードのワックスで!!撥水効果に驚き!
hashika
hashika
2LDK | 家族
mamemameさんの実例写真
入居して1年半、ようやく重い腰を上げて床のメンテナンス。子供がいない間に1人でオイル塗り〜疲れた〜 でもキレイになってサラサラの床気持ちいい♥️
入居して1年半、ようやく重い腰を上げて床のメンテナンス。子供がいない間に1人でオイル塗り〜疲れた〜 でもキレイになってサラサラの床気持ちいい♥️
mamemame
mamemame
家族
yasaigohanさんの実例写真
うちの床材は、チャネルオリジナルの無垢床 屋久島地杉、無着色、オイル無し、ワックス無しの そのままです。 貼って1年経ちますが、ワックスは今の所、 必要無さそうです。 屋久島地杉は油分が多いので、ワックス代わりに なっているのかもしれません。 今後も楽しみです😄
うちの床材は、チャネルオリジナルの無垢床 屋久島地杉、無着色、オイル無し、ワックス無しの そのままです。 貼って1年経ちますが、ワックスは今の所、 必要無さそうです。 屋久島地杉は油分が多いので、ワックス代わりに なっているのかもしれません。 今後も楽しみです😄
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
naoさんの実例写真
無垢床のメンテナンス
無垢床のメンテナンス
nao
nao
家族
komameさんの実例写真
無垢テーブルのメンテナンスとしてソープフィニッシュでお手入れしました。 汚れも落ち、一皮むけて明るくなりました。
無垢テーブルのメンテナンスとしてソープフィニッシュでお手入れしました。 汚れも落ち、一皮むけて明るくなりました。
komame
komame
nappy.222さんの実例写真
1階は無垢床 ウィルスズキ ナラ bonaナチュラル塗装 無垢は手触りが良いですね。
1階は無垢床 ウィルスズキ ナラ bonaナチュラル塗装 無垢は手触りが良いですね。
nappy.222
nappy.222
saChiさんの実例写真
じつは無垢の木のフローリングって お手入れが楽なことが判明! 普段のお手入れは、掃除機(クイックルワイパー)でOK♪ わが家はすべて、無垢の木のフローリング! 採用して2年たちました ズボラでも意外とお手入れできてます(*^^*) 無垢の木の床の日頃のお手入れは? 綺麗に保つには? シミやへこみや傷は? など、無垢の木フローリングのいろんな疑問にお答えしてます! ↓くわしくはyoutubeで↓ https://youtu.be/4emlzmcN5d0
じつは無垢の木のフローリングって お手入れが楽なことが判明! 普段のお手入れは、掃除機(クイックルワイパー)でOK♪ わが家はすべて、無垢の木のフローリング! 採用して2年たちました ズボラでも意外とお手入れできてます(*^^*) 無垢の木の床の日頃のお手入れは? 綺麗に保つには? シミやへこみや傷は? など、無垢の木フローリングのいろんな疑問にお答えしてます! ↓くわしくはyoutubeで↓ https://youtu.be/4emlzmcN5d0
saChi
saChi
4LDK | 家族
SATO_PASTAさんの実例写真
子供が色鉛筆で落書き!でも全然余裕。それが無垢の床です。
子供が色鉛筆で落書き!でも全然余裕。それが無垢の床です。
SATO_PASTA
SATO_PASTA
4LDK
akeさんの実例写真
こんにちは。 kitchen回りの床のメンテナンスしました!! 普通より深い溝にたまったゴミを掃除機のブラシつきノズルでキレイにして、水拭きして、専用オイルを塗布しました。 仕上がりはどうでしょう? 実物もそうですが、写真でも色が濃くなって光沢感が出たようにみえますよね?? 昨日kitchen回り~裏のランドリールーム入り口までしましたが、今朝は腕が筋肉痛……( ノД`)…まだあと20畳以上この床があるのですが……。 地道に頑張ります(^_^;)
こんにちは。 kitchen回りの床のメンテナンスしました!! 普通より深い溝にたまったゴミを掃除機のブラシつきノズルでキレイにして、水拭きして、専用オイルを塗布しました。 仕上がりはどうでしょう? 実物もそうですが、写真でも色が濃くなって光沢感が出たようにみえますよね?? 昨日kitchen回り~裏のランドリールーム入り口までしましたが、今朝は腕が筋肉痛……( ノД`)…まだあと20畳以上この床があるのですが……。 地道に頑張ります(^_^;)
ake
ake
4LDK | 家族
mickyさんの実例写真
無垢床をオスモでメンテナンス!
無垢床をオスモでメンテナンス!
micky
micky
家族
kajitan_renovationさんの実例写真
結婚する時に買った無垢の机。約20年の間メンテナンスをしていなかったので、シミができたり薄汚れていました。新生活を機にメンテナンスすると完全ではないにしても、シミも薄くなり、明るくなりました🙌
結婚する時に買った無垢の机。約20年の間メンテナンスをしていなかったので、シミができたり薄汚れていました。新生活を機にメンテナンスすると完全ではないにしても、シミも薄くなり、明るくなりました🙌
kajitan_renovation
kajitan_renovation
家族
piroyuさんの実例写真
おはようございます(*ˊ˘ˋ*) なんてことない写真ですが 雪の時期に貴重な太陽の光の差し込み。意外に好きなんです、こうゆうのが( *¯ ꒳¯*) ちょうど、階段登り切ったらある所。いまロフトに洗濯物ほして振り向いたら光があったのでパチリ。 右奥は子供部屋。主寝室からのちょびっとした廊下というか通路。 長男だと2歩で行ける距離。私は4歩( ̄▽ ̄;) 歩くの遅いと言われる今日この頃…。 子どももどんどん大きくなってきました。長男は今年は中3。いよいよ受験生の年になります。 心は常にザワザワ、吹雪です(༎ຶ⌑༎ຶ)笑
おはようございます(*ˊ˘ˋ*) なんてことない写真ですが 雪の時期に貴重な太陽の光の差し込み。意外に好きなんです、こうゆうのが( *¯ ꒳¯*) ちょうど、階段登り切ったらある所。いまロフトに洗濯物ほして振り向いたら光があったのでパチリ。 右奥は子供部屋。主寝室からのちょびっとした廊下というか通路。 長男だと2歩で行ける距離。私は4歩( ̄▽ ̄;) 歩くの遅いと言われる今日この頃…。 子どももどんどん大きくなってきました。長男は今年は中3。いよいよ受験生の年になります。 心は常にザワザワ、吹雪です(༎ຶ⌑༎ຶ)笑
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
may39さんの実例写真
¥990
キッチンの背面収納です。 ここはA4が入る奥行きになっているようで、 市販の収納ケースがことごとく合いませんでした。 引出しでは唯一でないかと思われる、無印アクリルケースシリーズ。 ちょっとお高いけど結局これで揃えることに。 ここにしまってあるのは コースター、ランチョンマット、テーブルクロス。 文房具、乾電池、めがね。 無垢のメンテナンスオイルにエッセンシャルオイル。 あと薬類。 などなどの日常使う細々したもの。 しょっちゅう開けるので、きれいにしてあるとテンション上がるし、汚いと下がる、 結構重要なポジションです。
キッチンの背面収納です。 ここはA4が入る奥行きになっているようで、 市販の収納ケースがことごとく合いませんでした。 引出しでは唯一でないかと思われる、無印アクリルケースシリーズ。 ちょっとお高いけど結局これで揃えることに。 ここにしまってあるのは コースター、ランチョンマット、テーブルクロス。 文房具、乾電池、めがね。 無垢のメンテナンスオイルにエッセンシャルオイル。 あと薬類。 などなどの日常使う細々したもの。 しょっちゅう開けるので、きれいにしてあるとテンション上がるし、汚いと下がる、 結構重要なポジションです。
may39
may39
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
GW中、子供たちと私が実家に二泊している間に、主人が無垢床のメンテナンスをしてくれました。 家具のほとんどを別の部屋に運び、掃除して床を拭いて、リボス自然健康塗料を塗って乾かすという作業を1人でしてくれて、とても助かりました。 家に帰ると、リフォームしたての頃を思い出す匂いがして嬉しくなりました。 ほとんど家具がない状態は、なんと部屋が広く見えることでしょう‼︎ 普段と違うソファの位置も新鮮。 この感じをキープしたいけど、収納も少ないので、子供たちの学校用品や日用品を置かないわけにもいかず。 いつか子供たちがこの家を巣立つ日が来たら、こんな風に物を減らしてシンプルに暮らしたいなぁと思ったりしました。 このあと、寒がりな息子はやっぱり、「絨毯とコタツ元に戻してー」と。 元の位置に全てを戻してやると、 「ハァー、これで寛げるー」と、ご満悦な様子でした笑
GW中、子供たちと私が実家に二泊している間に、主人が無垢床のメンテナンスをしてくれました。 家具のほとんどを別の部屋に運び、掃除して床を拭いて、リボス自然健康塗料を塗って乾かすという作業を1人でしてくれて、とても助かりました。 家に帰ると、リフォームしたての頃を思い出す匂いがして嬉しくなりました。 ほとんど家具がない状態は、なんと部屋が広く見えることでしょう‼︎ 普段と違うソファの位置も新鮮。 この感じをキープしたいけど、収納も少ないので、子供たちの学校用品や日用品を置かないわけにもいかず。 いつか子供たちがこの家を巣立つ日が来たら、こんな風に物を減らしてシンプルに暮らしたいなぁと思ったりしました。 このあと、寒がりな息子はやっぱり、「絨毯とコタツ元に戻してー」と。 元の位置に全てを戻してやると、 「ハァー、これで寛げるー」と、ご満悦な様子でした笑
kazen
kazen
2LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
ブラックチェリーの無垢のサイドテーブルに2歳の子供にクレヨンで落書きされました。なぜか消えなくなってしまいました。 ガーーン さてこういう時にメンテナンス出来るのが無垢材の良いところ! さぁ治すぞ!責任取って5歳と2歳の娘にも手伝ってもらいます!!
ブラックチェリーの無垢のサイドテーブルに2歳の子供にクレヨンで落書きされました。なぜか消えなくなってしまいました。 ガーーン さてこういう時にメンテナンス出来るのが無垢材の良いところ! さぁ治すぞ!責任取って5歳と2歳の娘にも手伝ってもらいます!!
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
keito814さんの実例写真
無垢のフローリング。 傷つきやすいのが難点でもあり、 わが家の味でもあり。 冬は暖かく夏はさらっと。 2階は無垢じゃないフローリングで 雲泥の差。 お気に入りです。
無垢のフローリング。 傷つきやすいのが難点でもあり、 わが家の味でもあり。 冬は暖かく夏はさらっと。 2階は無垢じゃないフローリングで 雲泥の差。 お気に入りです。
keito814
keito814
3LDK | 家族
chachahomeさんの実例写真
無垢のフローリングはメンテが必要だなー💦
無垢のフローリングはメンテが必要だなー💦
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
chopさんの実例写真
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
chop
chop
1R | 一人暮らし
santaさんの実例写真
こどもたちが寝たので、 蜜蝋ワックスを塗ってテーブルのメンテナンスしました。 ツヤも出て、水も弾いてくれます(*^^*ゞ この「wood food」 匂いもほとんど気にならないし、 カッティングボードやカトラリーにも 安心して使えるそうです。
こどもたちが寝たので、 蜜蝋ワックスを塗ってテーブルのメンテナンスしました。 ツヤも出て、水も弾いてくれます(*^^*ゞ この「wood food」 匂いもほとんど気にならないし、 カッティングボードやカトラリーにも 安心して使えるそうです。
santa
santa
4LDK | 家族
nolleyさんの実例写真
メンテナンスに出していたテーブルが戻ってきました 私が独身時代、花のアトリエをしていた頃の相棒 イーセンアーレンの無垢テーブル 脚のデザインが気に入っていて、買い替えの話が出てもやはりこの子は手放せない、大切なテーブル🤎 これまで夫がサンダーやヤスリかけてオイル塗ってくれていました 今回は北欧家具を扱う家具屋さんにお願いして剥離とオイルしていただきました 6回も慎重にオイル&着色少し入れて下さったそうです 丁寧なお仕事に感謝です✨ (4枚目がメンテナンス前)
メンテナンスに出していたテーブルが戻ってきました 私が独身時代、花のアトリエをしていた頃の相棒 イーセンアーレンの無垢テーブル 脚のデザインが気に入っていて、買い替えの話が出てもやはりこの子は手放せない、大切なテーブル🤎 これまで夫がサンダーやヤスリかけてオイル塗ってくれていました 今回は北欧家具を扱う家具屋さんにお願いして剥離とオイルしていただきました 6回も慎重にオイル&着色少し入れて下さったそうです 丁寧なお仕事に感謝です✨ (4枚目がメンテナンス前)
nolley
nolley
家族
mkmkmoominさんの実例写真
うちでは、珪藻土バスマットとIKEAのバスマットを両方使っています。 無垢の床の防水対策です🚰 因みに洗面台の前のマットもIKEAで購入しました🎶
うちでは、珪藻土バスマットとIKEAのバスマットを両方使っています。 無垢の床の防水対策です🚰 因みに洗面台の前のマットもIKEAで購入しました🎶
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
676mocaさんの実例写真
旦那さん作 第三弾
旦那さん作 第三弾
676moca
676moca
家族
mochirenaさんの実例写真
昼間はパパはお仕事、上2人は小学校なので3女と2人っきり。 ランチ時はテーブルが広く感じます…
昼間はパパはお仕事、上2人は小学校なので3女と2人っきり。 ランチ時はテーブルが広く感じます…
mochirena
mochirena
家族
Bheさんの実例写真
ちゃんと管理できているか心配…(´・Д・)」
ちゃんと管理できているか心配…(´・Д・)」
Bhe
Bhe
家族
もっと見る

無垢のメンテナンスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無垢のメンテナンス

45枚の部屋写真から40枚をセレクト
Aoiさんの実例写真
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
☺︎︎ みつろうクリーム ☺︎︎ 少し前に投稿してたみつろうクリームを 背面キッチンの炊飯器の蒸気がかかる棚など 無垢材なのでケアしたくて クリームを塗ってみました◎ RoomClipショッピングで人気な商品みたいですね♪ あんまりわかりにくい?というか 写真の撮り方が難しかった😂 これは無加工ですが ビフォーアフターしたところであんまり変わらず笑
☺︎︎ みつろうクリーム ☺︎︎ 少し前に投稿してたみつろうクリームを 背面キッチンの炊飯器の蒸気がかかる棚など 無垢材なのでケアしたくて クリームを塗ってみました◎ RoomClipショッピングで人気な商品みたいですね♪ あんまりわかりにくい?というか 写真の撮り方が難しかった😂 これは無加工ですが ビフォーアフターしたところであんまり変わらず笑
mm
mm
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
週末、LDの床のメンテナンスをしました。 オークの無垢床なのですが、入居後一年半経ってカサカサしたところや、白くなっているところが目立ち始めて工務店さんに相談したところ、このワックスをオススメしてもらいました。 もともとクリアな塗装をしてあるので、今回もクリアなオイルワックス。 ウエスで擦り込んで、乾拭きするという簡単な作業なのですが、LD全てをやるとなると結構な重労働💦 その甲斐あって入居当時のしっとりとした色合いと肌触りが復活しました✨ 今日は筋肉痛です💦💦
週末、LDの床のメンテナンスをしました。 オークの無垢床なのですが、入居後一年半経ってカサカサしたところや、白くなっているところが目立ち始めて工務店さんに相談したところ、このワックスをオススメしてもらいました。 もともとクリアな塗装をしてあるので、今回もクリアなオイルワックス。 ウエスで擦り込んで、乾拭きするという簡単な作業なのですが、LD全てをやるとなると結構な重労働💦 その甲斐あって入居当時のしっとりとした色合いと肌触りが復活しました✨ 今日は筋肉痛です💦💦
t--ie
t--ie
hashikaさんの実例写真
お気に入りの無垢テーブル初メンテはハワードのワックスで!!撥水効果に驚き!
お気に入りの無垢テーブル初メンテはハワードのワックスで!!撥水効果に驚き!
hashika
hashika
2LDK | 家族
mamemameさんの実例写真
入居して1年半、ようやく重い腰を上げて床のメンテナンス。子供がいない間に1人でオイル塗り〜疲れた〜 でもキレイになってサラサラの床気持ちいい♥️
入居して1年半、ようやく重い腰を上げて床のメンテナンス。子供がいない間に1人でオイル塗り〜疲れた〜 でもキレイになってサラサラの床気持ちいい♥️
mamemame
mamemame
家族
yasaigohanさんの実例写真
うちの床材は、チャネルオリジナルの無垢床 屋久島地杉、無着色、オイル無し、ワックス無しの そのままです。 貼って1年経ちますが、ワックスは今の所、 必要無さそうです。 屋久島地杉は油分が多いので、ワックス代わりに なっているのかもしれません。 今後も楽しみです😄
うちの床材は、チャネルオリジナルの無垢床 屋久島地杉、無着色、オイル無し、ワックス無しの そのままです。 貼って1年経ちますが、ワックスは今の所、 必要無さそうです。 屋久島地杉は油分が多いので、ワックス代わりに なっているのかもしれません。 今後も楽しみです😄
yasaigohan
yasaigohan
1LDK
naoさんの実例写真
無垢床のメンテナンス
無垢床のメンテナンス
nao
nao
家族
komameさんの実例写真
無垢テーブルのメンテナンスとしてソープフィニッシュでお手入れしました。 汚れも落ち、一皮むけて明るくなりました。
無垢テーブルのメンテナンスとしてソープフィニッシュでお手入れしました。 汚れも落ち、一皮むけて明るくなりました。
komame
komame
nappy.222さんの実例写真
1階は無垢床 ウィルスズキ ナラ bonaナチュラル塗装 無垢は手触りが良いですね。
1階は無垢床 ウィルスズキ ナラ bonaナチュラル塗装 無垢は手触りが良いですね。
nappy.222
nappy.222
saChiさんの実例写真
じつは無垢の木のフローリングって お手入れが楽なことが判明! 普段のお手入れは、掃除機(クイックルワイパー)でOK♪ わが家はすべて、無垢の木のフローリング! 採用して2年たちました ズボラでも意外とお手入れできてます(*^^*) 無垢の木の床の日頃のお手入れは? 綺麗に保つには? シミやへこみや傷は? など、無垢の木フローリングのいろんな疑問にお答えしてます! ↓くわしくはyoutubeで↓ https://youtu.be/4emlzmcN5d0
じつは無垢の木のフローリングって お手入れが楽なことが判明! 普段のお手入れは、掃除機(クイックルワイパー)でOK♪ わが家はすべて、無垢の木のフローリング! 採用して2年たちました ズボラでも意外とお手入れできてます(*^^*) 無垢の木の床の日頃のお手入れは? 綺麗に保つには? シミやへこみや傷は? など、無垢の木フローリングのいろんな疑問にお答えしてます! ↓くわしくはyoutubeで↓ https://youtu.be/4emlzmcN5d0
saChi
saChi
4LDK | 家族
SATO_PASTAさんの実例写真
子供が色鉛筆で落書き!でも全然余裕。それが無垢の床です。
子供が色鉛筆で落書き!でも全然余裕。それが無垢の床です。
SATO_PASTA
SATO_PASTA
4LDK
akeさんの実例写真
こんにちは。 kitchen回りの床のメンテナンスしました!! 普通より深い溝にたまったゴミを掃除機のブラシつきノズルでキレイにして、水拭きして、専用オイルを塗布しました。 仕上がりはどうでしょう? 実物もそうですが、写真でも色が濃くなって光沢感が出たようにみえますよね?? 昨日kitchen回り~裏のランドリールーム入り口までしましたが、今朝は腕が筋肉痛……( ノД`)…まだあと20畳以上この床があるのですが……。 地道に頑張ります(^_^;)
こんにちは。 kitchen回りの床のメンテナンスしました!! 普通より深い溝にたまったゴミを掃除機のブラシつきノズルでキレイにして、水拭きして、専用オイルを塗布しました。 仕上がりはどうでしょう? 実物もそうですが、写真でも色が濃くなって光沢感が出たようにみえますよね?? 昨日kitchen回り~裏のランドリールーム入り口までしましたが、今朝は腕が筋肉痛……( ノД`)…まだあと20畳以上この床があるのですが……。 地道に頑張ります(^_^;)
ake
ake
4LDK | 家族
mickyさんの実例写真
無垢床をオスモでメンテナンス!
無垢床をオスモでメンテナンス!
micky
micky
家族
kajitan_renovationさんの実例写真
結婚する時に買った無垢の机。約20年の間メンテナンスをしていなかったので、シミができたり薄汚れていました。新生活を機にメンテナンスすると完全ではないにしても、シミも薄くなり、明るくなりました🙌
結婚する時に買った無垢の机。約20年の間メンテナンスをしていなかったので、シミができたり薄汚れていました。新生活を機にメンテナンスすると完全ではないにしても、シミも薄くなり、明るくなりました🙌
kajitan_renovation
kajitan_renovation
家族
piroyuさんの実例写真
おはようございます(*ˊ˘ˋ*) なんてことない写真ですが 雪の時期に貴重な太陽の光の差し込み。意外に好きなんです、こうゆうのが( *¯ ꒳¯*) ちょうど、階段登り切ったらある所。いまロフトに洗濯物ほして振り向いたら光があったのでパチリ。 右奥は子供部屋。主寝室からのちょびっとした廊下というか通路。 長男だと2歩で行ける距離。私は4歩( ̄▽ ̄;) 歩くの遅いと言われる今日この頃…。 子どももどんどん大きくなってきました。長男は今年は中3。いよいよ受験生の年になります。 心は常にザワザワ、吹雪です(༎ຶ⌑༎ຶ)笑
おはようございます(*ˊ˘ˋ*) なんてことない写真ですが 雪の時期に貴重な太陽の光の差し込み。意外に好きなんです、こうゆうのが( *¯ ꒳¯*) ちょうど、階段登り切ったらある所。いまロフトに洗濯物ほして振り向いたら光があったのでパチリ。 右奥は子供部屋。主寝室からのちょびっとした廊下というか通路。 長男だと2歩で行ける距離。私は4歩( ̄▽ ̄;) 歩くの遅いと言われる今日この頃…。 子どももどんどん大きくなってきました。長男は今年は中3。いよいよ受験生の年になります。 心は常にザワザワ、吹雪です(༎ຶ⌑༎ຶ)笑
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
may39さんの実例写真
キッチンの背面収納です。 ここはA4が入る奥行きになっているようで、 市販の収納ケースがことごとく合いませんでした。 引出しでは唯一でないかと思われる、無印アクリルケースシリーズ。 ちょっとお高いけど結局これで揃えることに。 ここにしまってあるのは コースター、ランチョンマット、テーブルクロス。 文房具、乾電池、めがね。 無垢のメンテナンスオイルにエッセンシャルオイル。 あと薬類。 などなどの日常使う細々したもの。 しょっちゅう開けるので、きれいにしてあるとテンション上がるし、汚いと下がる、 結構重要なポジションです。
キッチンの背面収納です。 ここはA4が入る奥行きになっているようで、 市販の収納ケースがことごとく合いませんでした。 引出しでは唯一でないかと思われる、無印アクリルケースシリーズ。 ちょっとお高いけど結局これで揃えることに。 ここにしまってあるのは コースター、ランチョンマット、テーブルクロス。 文房具、乾電池、めがね。 無垢のメンテナンスオイルにエッセンシャルオイル。 あと薬類。 などなどの日常使う細々したもの。 しょっちゅう開けるので、きれいにしてあるとテンション上がるし、汚いと下がる、 結構重要なポジションです。
may39
may39
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
GW中、子供たちと私が実家に二泊している間に、主人が無垢床のメンテナンスをしてくれました。 家具のほとんどを別の部屋に運び、掃除して床を拭いて、リボス自然健康塗料を塗って乾かすという作業を1人でしてくれて、とても助かりました。 家に帰ると、リフォームしたての頃を思い出す匂いがして嬉しくなりました。 ほとんど家具がない状態は、なんと部屋が広く見えることでしょう‼︎ 普段と違うソファの位置も新鮮。 この感じをキープしたいけど、収納も少ないので、子供たちの学校用品や日用品を置かないわけにもいかず。 いつか子供たちがこの家を巣立つ日が来たら、こんな風に物を減らしてシンプルに暮らしたいなぁと思ったりしました。 このあと、寒がりな息子はやっぱり、「絨毯とコタツ元に戻してー」と。 元の位置に全てを戻してやると、 「ハァー、これで寛げるー」と、ご満悦な様子でした笑
GW中、子供たちと私が実家に二泊している間に、主人が無垢床のメンテナンスをしてくれました。 家具のほとんどを別の部屋に運び、掃除して床を拭いて、リボス自然健康塗料を塗って乾かすという作業を1人でしてくれて、とても助かりました。 家に帰ると、リフォームしたての頃を思い出す匂いがして嬉しくなりました。 ほとんど家具がない状態は、なんと部屋が広く見えることでしょう‼︎ 普段と違うソファの位置も新鮮。 この感じをキープしたいけど、収納も少ないので、子供たちの学校用品や日用品を置かないわけにもいかず。 いつか子供たちがこの家を巣立つ日が来たら、こんな風に物を減らしてシンプルに暮らしたいなぁと思ったりしました。 このあと、寒がりな息子はやっぱり、「絨毯とコタツ元に戻してー」と。 元の位置に全てを戻してやると、 「ハァー、これで寛げるー」と、ご満悦な様子でした笑
kazen
kazen
2LDK | 家族
momotaroさんの実例写真
ブラックチェリーの無垢のサイドテーブルに2歳の子供にクレヨンで落書きされました。なぜか消えなくなってしまいました。 ガーーン さてこういう時にメンテナンス出来るのが無垢材の良いところ! さぁ治すぞ!責任取って5歳と2歳の娘にも手伝ってもらいます!!
ブラックチェリーの無垢のサイドテーブルに2歳の子供にクレヨンで落書きされました。なぜか消えなくなってしまいました。 ガーーン さてこういう時にメンテナンス出来るのが無垢材の良いところ! さぁ治すぞ!責任取って5歳と2歳の娘にも手伝ってもらいます!!
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
keito814さんの実例写真
無垢のフローリング。 傷つきやすいのが難点でもあり、 わが家の味でもあり。 冬は暖かく夏はさらっと。 2階は無垢じゃないフローリングで 雲泥の差。 お気に入りです。
無垢のフローリング。 傷つきやすいのが難点でもあり、 わが家の味でもあり。 冬は暖かく夏はさらっと。 2階は無垢じゃないフローリングで 雲泥の差。 お気に入りです。
keito814
keito814
3LDK | 家族
chachahomeさんの実例写真
無垢のフローリングはメンテが必要だなー💦
無垢のフローリングはメンテが必要だなー💦
chachahome
chachahome
4LDK | 家族
chopさんの実例写真
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
chop
chop
1R | 一人暮らし
santaさんの実例写真
こどもたちが寝たので、 蜜蝋ワックスを塗ってテーブルのメンテナンスしました。 ツヤも出て、水も弾いてくれます(*^^*ゞ この「wood food」 匂いもほとんど気にならないし、 カッティングボードやカトラリーにも 安心して使えるそうです。
こどもたちが寝たので、 蜜蝋ワックスを塗ってテーブルのメンテナンスしました。 ツヤも出て、水も弾いてくれます(*^^*ゞ この「wood food」 匂いもほとんど気にならないし、 カッティングボードやカトラリーにも 安心して使えるそうです。
santa
santa
4LDK | 家族
nolleyさんの実例写真
メンテナンスに出していたテーブルが戻ってきました 私が独身時代、花のアトリエをしていた頃の相棒 イーセンアーレンの無垢テーブル 脚のデザインが気に入っていて、買い替えの話が出てもやはりこの子は手放せない、大切なテーブル🤎 これまで夫がサンダーやヤスリかけてオイル塗ってくれていました 今回は北欧家具を扱う家具屋さんにお願いして剥離とオイルしていただきました 6回も慎重にオイル&着色少し入れて下さったそうです 丁寧なお仕事に感謝です✨ (4枚目がメンテナンス前)
メンテナンスに出していたテーブルが戻ってきました 私が独身時代、花のアトリエをしていた頃の相棒 イーセンアーレンの無垢テーブル 脚のデザインが気に入っていて、買い替えの話が出てもやはりこの子は手放せない、大切なテーブル🤎 これまで夫がサンダーやヤスリかけてオイル塗ってくれていました 今回は北欧家具を扱う家具屋さんにお願いして剥離とオイルしていただきました 6回も慎重にオイル&着色少し入れて下さったそうです 丁寧なお仕事に感謝です✨ (4枚目がメンテナンス前)
nolley
nolley
家族
mkmkmoominさんの実例写真
うちでは、珪藻土バスマットとIKEAのバスマットを両方使っています。 無垢の床の防水対策です🚰 因みに洗面台の前のマットもIKEAで購入しました🎶
うちでは、珪藻土バスマットとIKEAのバスマットを両方使っています。 無垢の床の防水対策です🚰 因みに洗面台の前のマットもIKEAで購入しました🎶
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
676mocaさんの実例写真
旦那さん作 第三弾
旦那さん作 第三弾
676moca
676moca
家族
mochirenaさんの実例写真
昼間はパパはお仕事、上2人は小学校なので3女と2人っきり。 ランチ時はテーブルが広く感じます…
昼間はパパはお仕事、上2人は小学校なので3女と2人っきり。 ランチ時はテーブルが広く感じます…
mochirena
mochirena
家族
Bheさんの実例写真
ちゃんと管理できているか心配…(´・Д・)」
ちゃんと管理できているか心配…(´・Д・)」
Bhe
Bhe
家族
もっと見る

無垢のメンテナンスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ