夏の早朝

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
mommyさんの実例写真
夏の早朝、和室リビングの障子を開けた時。 まだ静かな時間、この光の加減が好きです✨🍃 今の時期、和室からサンルームへの出入口が この部屋の植物たちの心地よい場所のようで、適度に太陽の光を浴びてスクスク育っています🪴🌿 以前リメイクした飾り棚を自分部屋から持って来て、植物たちを置いたらスッキリしました。 サンルームに出る時は棚をちょっとズラすだけ👌
夏の早朝、和室リビングの障子を開けた時。 まだ静かな時間、この光の加減が好きです✨🍃 今の時期、和室からサンルームへの出入口が この部屋の植物たちの心地よい場所のようで、適度に太陽の光を浴びてスクスク育っています🪴🌿 以前リメイクした飾り棚を自分部屋から持って来て、植物たちを置いたらスッキリしました。 サンルームに出る時は棚をちょっとズラすだけ👌
mommy
mommy
家族
mitsuyama3136さんの実例写真
ベランダが東向きで、夏は早朝からガンガン陽射しが強くて、熱帯性の花木、アボカドなどの鉢植えなどを置いてます。 風が有ったり、涼しい時はアウトドア用のサマーベッドで昼寝したりします。
ベランダが東向きで、夏は早朝からガンガン陽射しが強くて、熱帯性の花木、アボカドなどの鉢植えなどを置いてます。 風が有ったり、涼しい時はアウトドア用のサマーベッドで昼寝したりします。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
soraさんの実例写真
おはようございます! 夏はワンコの朝の散歩が5時半です! 今日は娘もついてきて、終わったら庭いじりでした。 朝から暑いよー(-_-;)
おはようございます! 夏はワンコの朝の散歩が5時半です! 今日は娘もついてきて、終わったら庭いじりでした。 朝から暑いよー(-_-;)
sora
sora
家族
na-chanさんの実例写真
植えてないのに、ランタナ咲きました✿︎ お空からのプレゼント🎁かな?! おうちの中で始めたことではないのですが、 夏から早朝にna-chanfarm に行く生活に変えました。今年はとても暑かったので💦夕方の水やりがしんどかった為です。 お日様と共に生活してみると、体が楽になりました🍀 恐らく更年期に足の先突っ込んだ🦵なぁー。 この夏🌻 揺らぎの年齢、自分の体と上手に付き合いながら、暮らし方、暮らす場所を見直し始めたこの頃です。
植えてないのに、ランタナ咲きました✿︎ お空からのプレゼント🎁かな?! おうちの中で始めたことではないのですが、 夏から早朝にna-chanfarm に行く生活に変えました。今年はとても暑かったので💦夕方の水やりがしんどかった為です。 お日様と共に生活してみると、体が楽になりました🍀 恐らく更年期に足の先突っ込んだ🦵なぁー。 この夏🌻 揺らぎの年齢、自分の体と上手に付き合いながら、暮らし方、暮らす場所を見直し始めたこの頃です。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ブラインド¥5,499
ハニカムブランドの検証。 東の窓の断熱のために取り付けたIKEAの「ハニカムブランド」 夏の早朝からの朝日をしっかりと遮断してくれています。 また、二重サッシでもアルミ枠が熱くなるので、どうしても窓周りは暑くなります。 部屋にその熱が伝わるのを遮断してくれています。 その温度差は5℃近くありました。 (2枚目を参照にしてね) 太陽が南へ移動する昼には、ブランドをすっと上げ、光を受けることも簡単です。 取り付けて良かったです♡
ハニカムブランドの検証。 東の窓の断熱のために取り付けたIKEAの「ハニカムブランド」 夏の早朝からの朝日をしっかりと遮断してくれています。 また、二重サッシでもアルミ枠が熱くなるので、どうしても窓周りは暑くなります。 部屋にその熱が伝わるのを遮断してくれています。 その温度差は5℃近くありました。 (2枚目を参照にしてね) 太陽が南へ移動する昼には、ブランドをすっと上げ、光を受けることも簡単です。 取り付けて良かったです♡
betty2
betty2
3LDK | 家族
hajiroさんの実例写真
連投スミマセン… ディコンドラ(シルバーフォール)2年目 冬には徐々になくなるけど、春になるとまた芽吹く 特に肥料もナシで、日当たりは半日~夕方のみ 水やりは夏早朝にたっぷり 涼しくなってからは気まぐれに週イチくらい(雨降りもあるから) 這うように広がってシルバーカラーがよろしいです😌
連投スミマセン… ディコンドラ(シルバーフォール)2年目 冬には徐々になくなるけど、春になるとまた芽吹く 特に肥料もナシで、日当たりは半日~夕方のみ 水やりは夏早朝にたっぷり 涼しくなってからは気まぐれに週イチくらい(雨降りもあるから) 這うように広がってシルバーカラーがよろしいです😌
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
wacchiさんの実例写真
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
wacchi
wacchi
3K
meさんの実例写真
夏の早朝。
夏の早朝。
me
me
家族
naoさんの実例写真
玄関のインテリアを夏バージョンに(^^)早朝の浜辺をイメージしました✨
玄関のインテリアを夏バージョンに(^^)早朝の浜辺をイメージしました✨
nao
nao
weさんの実例写真
朝4時。この季節は夜中と呼ぶけれど、夏は早朝、明朝とよんでいる。夏だと起きてちょうど良い時間なんだけれどね、今は冬眠中の蛙みたいよ。だから、うちのサマータイムが終わると起床と、就寝時間をかえざるえない。  味噌は京都の白味噌以外、あまり出番がないうち。 50になり、味噌汁を毎朝のむようにしようと思っていたので、2年ぶりに作った。 実家と妹夫婦✖️2のぶんも。わたしは白味噌以外は夏に収穫する大葉と焼き味噌、豚汁、スティックにした野菜にディップする用ぐらいで、あまり茶色の味噌は使わないで い た がぁ… 豚汁なら毎日飲みたいぐらい好きだし、 カルピスバターをトーストで毎朝も高くつくし、 50才を期に、自分をいたわる。 落雷した倒木、かき集めた落ち葉🍂で焼き芋、筑前煮、味噌など色々できる🤤食欲がとまらない暮らしだ。
朝4時。この季節は夜中と呼ぶけれど、夏は早朝、明朝とよんでいる。夏だと起きてちょうど良い時間なんだけれどね、今は冬眠中の蛙みたいよ。だから、うちのサマータイムが終わると起床と、就寝時間をかえざるえない。  味噌は京都の白味噌以外、あまり出番がないうち。 50になり、味噌汁を毎朝のむようにしようと思っていたので、2年ぶりに作った。 実家と妹夫婦✖️2のぶんも。わたしは白味噌以外は夏に収穫する大葉と焼き味噌、豚汁、スティックにした野菜にディップする用ぐらいで、あまり茶色の味噌は使わないで い た がぁ… 豚汁なら毎日飲みたいぐらい好きだし、 カルピスバターをトーストで毎朝も高くつくし、 50才を期に、自分をいたわる。 落雷した倒木、かき集めた落ち葉🍂で焼き芋、筑前煮、味噌など色々できる🤤食欲がとまらない暮らしだ。
we
we
家族
troisさんの実例写真
兄弟部屋からイベント参加します♪ この部屋は東向きで朝がとても明るいのです☀️ 夏は特に💦 あまりに早朝から目覚めるのも 可哀想なので 2段ベッドにカーテンを付けています。 遮光ではないので程よく光を通しますが、 おこもり感が出て、 以前より早朝に目が覚める事はなくなりましたし、 寝付きも早くなりました(¦3[▓▓] そんな長男次男の寝床に憧れる?三男は ここでよく遊んでいます😂
兄弟部屋からイベント参加します♪ この部屋は東向きで朝がとても明るいのです☀️ 夏は特に💦 あまりに早朝から目覚めるのも 可哀想なので 2段ベッドにカーテンを付けています。 遮光ではないので程よく光を通しますが、 おこもり感が出て、 以前より早朝に目が覚める事はなくなりましたし、 寝付きも早くなりました(¦3[▓▓] そんな長男次男の寝床に憧れる?三男は ここでよく遊んでいます😂
trois
trois
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 今日から次女の実習期間に入りました いつもより1時間早く起きないといけないので… この間は冬場だったので辛かったですが 夏の早朝は清々しくて気持ちが良いですね *.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚* 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 今日から次女の実習期間に入りました いつもより1時間早く起きないといけないので… この間は冬場だったので辛かったですが 夏の早朝は清々しくて気持ちが良いですね *.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚* 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
朝起きると真っ先に庭に出る♪ 1日何度も…天気の良い日、予定ない日は、ほぼ庭に居る😁 朝と夕方の風景が違う❓ 春からのガーデニングは楽しい🎶 夏は、蚊と暑さがで早朝中心になりますね😊
朝起きると真っ先に庭に出る♪ 1日何度も…天気の良い日、予定ない日は、ほぼ庭に居る😁 朝と夕方の風景が違う❓ 春からのガーデニングは楽しい🎶 夏は、蚊と暑さがで早朝中心になりますね😊
CoCo0617
CoCo0617
家族
yumiさんの実例写真
イベントかけこみです💦 (先程投稿した時にイベントを見たら残り2時間と書かれていたので急遽参加しました😅) 夏にリビングのカーテンを別の部屋の遮光カーテンと取り替えました🌞 リビングは東側に掃き出し窓があり朝日がガンガン入って夏場は早朝からエアコンの温度を下げないと暑かったのですが、いつもの設定温度だと何だかひんやりして1度~2度上げる様になりました😊 冷房の設定温度を1度上げると約10パーセントの節電や二酸化炭素排出削減が出来るそうなので、地球にもお財布にも(これはあまり変わらないかな💧)優しいかなぁ😉💕
イベントかけこみです💦 (先程投稿した時にイベントを見たら残り2時間と書かれていたので急遽参加しました😅) 夏にリビングのカーテンを別の部屋の遮光カーテンと取り替えました🌞 リビングは東側に掃き出し窓があり朝日がガンガン入って夏場は早朝からエアコンの温度を下げないと暑かったのですが、いつもの設定温度だと何だかひんやりして1度~2度上げる様になりました😊 冷房の設定温度を1度上げると約10パーセントの節電や二酸化炭素排出削減が出来るそうなので、地球にもお財布にも(これはあまり変わらないかな💧)優しいかなぁ😉💕
yumi
yumi
家族
katuさんの実例写真
鳩時計¥6,392
私の部屋の鳩🐦時計💕 無印の鳩時計です💕 家を新築した際に、無印の鳩時計に一目惚れして買ったの思い出しました。 もう3年半経ちました😊 この鳩さん暗いと鳴かない優れもの…なんですが、夏は明るくなるのが早いので、お休みの日はゆっくり寝たいということから、鳩さん鳴くのを止めてました… もう冬…鳩さん再開しなきゃと思いながら、まだ夏の設定のまま…(^◇^;) せっかくの鳩時計が単なる鳩がちょっぴり顔出してる時計に変わってしまってます💦 今度の週末には復活させます❣️…多分(笑)
私の部屋の鳩🐦時計💕 無印の鳩時計です💕 家を新築した際に、無印の鳩時計に一目惚れして買ったの思い出しました。 もう3年半経ちました😊 この鳩さん暗いと鳴かない優れもの…なんですが、夏は明るくなるのが早いので、お休みの日はゆっくり寝たいということから、鳩さん鳴くのを止めてました… もう冬…鳩さん再開しなきゃと思いながら、まだ夏の設定のまま…(^◇^;) せっかくの鳩時計が単なる鳩がちょっぴり顔出してる時計に変わってしまってます💦 今度の週末には復活させます❣️…多分(笑)
katu
katu
家族

夏の早朝が気になるあなたにおすすめ

夏の早朝の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏の早朝

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
mommyさんの実例写真
夏の早朝、和室リビングの障子を開けた時。 まだ静かな時間、この光の加減が好きです✨🍃 今の時期、和室からサンルームへの出入口が この部屋の植物たちの心地よい場所のようで、適度に太陽の光を浴びてスクスク育っています🪴🌿 以前リメイクした飾り棚を自分部屋から持って来て、植物たちを置いたらスッキリしました。 サンルームに出る時は棚をちょっとズラすだけ👌
夏の早朝、和室リビングの障子を開けた時。 まだ静かな時間、この光の加減が好きです✨🍃 今の時期、和室からサンルームへの出入口が この部屋の植物たちの心地よい場所のようで、適度に太陽の光を浴びてスクスク育っています🪴🌿 以前リメイクした飾り棚を自分部屋から持って来て、植物たちを置いたらスッキリしました。 サンルームに出る時は棚をちょっとズラすだけ👌
mommy
mommy
家族
mitsuyama3136さんの実例写真
ベランダが東向きで、夏は早朝からガンガン陽射しが強くて、熱帯性の花木、アボカドなどの鉢植えなどを置いてます。 風が有ったり、涼しい時はアウトドア用のサマーベッドで昼寝したりします。
ベランダが東向きで、夏は早朝からガンガン陽射しが強くて、熱帯性の花木、アボカドなどの鉢植えなどを置いてます。 風が有ったり、涼しい時はアウトドア用のサマーベッドで昼寝したりします。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
soraさんの実例写真
おはようございます! 夏はワンコの朝の散歩が5時半です! 今日は娘もついてきて、終わったら庭いじりでした。 朝から暑いよー(-_-;)
おはようございます! 夏はワンコの朝の散歩が5時半です! 今日は娘もついてきて、終わったら庭いじりでした。 朝から暑いよー(-_-;)
sora
sora
家族
na-chanさんの実例写真
植えてないのに、ランタナ咲きました✿︎ お空からのプレゼント🎁かな?! おうちの中で始めたことではないのですが、 夏から早朝にna-chanfarm に行く生活に変えました。今年はとても暑かったので💦夕方の水やりがしんどかった為です。 お日様と共に生活してみると、体が楽になりました🍀 恐らく更年期に足の先突っ込んだ🦵なぁー。 この夏🌻 揺らぎの年齢、自分の体と上手に付き合いながら、暮らし方、暮らす場所を見直し始めたこの頃です。
植えてないのに、ランタナ咲きました✿︎ お空からのプレゼント🎁かな?! おうちの中で始めたことではないのですが、 夏から早朝にna-chanfarm に行く生活に変えました。今年はとても暑かったので💦夕方の水やりがしんどかった為です。 お日様と共に生活してみると、体が楽になりました🍀 恐らく更年期に足の先突っ込んだ🦵なぁー。 この夏🌻 揺らぎの年齢、自分の体と上手に付き合いながら、暮らし方、暮らす場所を見直し始めたこの頃です。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ブラインド¥5,499
ハニカムブランドの検証。 東の窓の断熱のために取り付けたIKEAの「ハニカムブランド」 夏の早朝からの朝日をしっかりと遮断してくれています。 また、二重サッシでもアルミ枠が熱くなるので、どうしても窓周りは暑くなります。 部屋にその熱が伝わるのを遮断してくれています。 その温度差は5℃近くありました。 (2枚目を参照にしてね) 太陽が南へ移動する昼には、ブランドをすっと上げ、光を受けることも簡単です。 取り付けて良かったです♡
ハニカムブランドの検証。 東の窓の断熱のために取り付けたIKEAの「ハニカムブランド」 夏の早朝からの朝日をしっかりと遮断してくれています。 また、二重サッシでもアルミ枠が熱くなるので、どうしても窓周りは暑くなります。 部屋にその熱が伝わるのを遮断してくれています。 その温度差は5℃近くありました。 (2枚目を参照にしてね) 太陽が南へ移動する昼には、ブランドをすっと上げ、光を受けることも簡単です。 取り付けて良かったです♡
betty2
betty2
3LDK | 家族
hajiroさんの実例写真
連投スミマセン… ディコンドラ(シルバーフォール)2年目 冬には徐々になくなるけど、春になるとまた芽吹く 特に肥料もナシで、日当たりは半日~夕方のみ 水やりは夏早朝にたっぷり 涼しくなってからは気まぐれに週イチくらい(雨降りもあるから) 這うように広がってシルバーカラーがよろしいです😌
連投スミマセン… ディコンドラ(シルバーフォール)2年目 冬には徐々になくなるけど、春になるとまた芽吹く 特に肥料もナシで、日当たりは半日~夕方のみ 水やりは夏早朝にたっぷり 涼しくなってからは気まぐれに週イチくらい(雨降りもあるから) 這うように広がってシルバーカラーがよろしいです😌
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
wacchiさんの実例写真
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
wacchi
wacchi
3K
meさんの実例写真
夏の早朝。
夏の早朝。
me
me
家族
naoさんの実例写真
玄関のインテリアを夏バージョンに(^^)早朝の浜辺をイメージしました✨
玄関のインテリアを夏バージョンに(^^)早朝の浜辺をイメージしました✨
nao
nao
weさんの実例写真
朝4時。この季節は夜中と呼ぶけれど、夏は早朝、明朝とよんでいる。夏だと起きてちょうど良い時間なんだけれどね、今は冬眠中の蛙みたいよ。だから、うちのサマータイムが終わると起床と、就寝時間をかえざるえない。  味噌は京都の白味噌以外、あまり出番がないうち。 50になり、味噌汁を毎朝のむようにしようと思っていたので、2年ぶりに作った。 実家と妹夫婦✖️2のぶんも。わたしは白味噌以外は夏に収穫する大葉と焼き味噌、豚汁、スティックにした野菜にディップする用ぐらいで、あまり茶色の味噌は使わないで い た がぁ… 豚汁なら毎日飲みたいぐらい好きだし、 カルピスバターをトーストで毎朝も高くつくし、 50才を期に、自分をいたわる。 落雷した倒木、かき集めた落ち葉🍂で焼き芋、筑前煮、味噌など色々できる🤤食欲がとまらない暮らしだ。
朝4時。この季節は夜中と呼ぶけれど、夏は早朝、明朝とよんでいる。夏だと起きてちょうど良い時間なんだけれどね、今は冬眠中の蛙みたいよ。だから、うちのサマータイムが終わると起床と、就寝時間をかえざるえない。  味噌は京都の白味噌以外、あまり出番がないうち。 50になり、味噌汁を毎朝のむようにしようと思っていたので、2年ぶりに作った。 実家と妹夫婦✖️2のぶんも。わたしは白味噌以外は夏に収穫する大葉と焼き味噌、豚汁、スティックにした野菜にディップする用ぐらいで、あまり茶色の味噌は使わないで い た がぁ… 豚汁なら毎日飲みたいぐらい好きだし、 カルピスバターをトーストで毎朝も高くつくし、 50才を期に、自分をいたわる。 落雷した倒木、かき集めた落ち葉🍂で焼き芋、筑前煮、味噌など色々できる🤤食欲がとまらない暮らしだ。
we
we
家族
troisさんの実例写真
兄弟部屋からイベント参加します♪ この部屋は東向きで朝がとても明るいのです☀️ 夏は特に💦 あまりに早朝から目覚めるのも 可哀想なので 2段ベッドにカーテンを付けています。 遮光ではないので程よく光を通しますが、 おこもり感が出て、 以前より早朝に目が覚める事はなくなりましたし、 寝付きも早くなりました(¦3[▓▓] そんな長男次男の寝床に憧れる?三男は ここでよく遊んでいます😂
兄弟部屋からイベント参加します♪ この部屋は東向きで朝がとても明るいのです☀️ 夏は特に💦 あまりに早朝から目覚めるのも 可哀想なので 2段ベッドにカーテンを付けています。 遮光ではないので程よく光を通しますが、 おこもり感が出て、 以前より早朝に目が覚める事はなくなりましたし、 寝付きも早くなりました(¦3[▓▓] そんな長男次男の寝床に憧れる?三男は ここでよく遊んでいます😂
trois
trois
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 今日から次女の実習期間に入りました いつもより1時間早く起きないといけないので… この間は冬場だったので辛かったですが 夏の早朝は清々しくて気持ちが良いですね *.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚* 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 今日から次女の実習期間に入りました いつもより1時間早く起きないといけないので… この間は冬場だったので辛かったですが 夏の早朝は清々しくて気持ちが良いですね *.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚* 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
朝起きると真っ先に庭に出る♪ 1日何度も…天気の良い日、予定ない日は、ほぼ庭に居る😁 朝と夕方の風景が違う❓ 春からのガーデニングは楽しい🎶 夏は、蚊と暑さがで早朝中心になりますね😊
朝起きると真っ先に庭に出る♪ 1日何度も…天気の良い日、予定ない日は、ほぼ庭に居る😁 朝と夕方の風景が違う❓ 春からのガーデニングは楽しい🎶 夏は、蚊と暑さがで早朝中心になりますね😊
CoCo0617
CoCo0617
家族
yumiさんの実例写真
イベントかけこみです💦 (先程投稿した時にイベントを見たら残り2時間と書かれていたので急遽参加しました😅) 夏にリビングのカーテンを別の部屋の遮光カーテンと取り替えました🌞 リビングは東側に掃き出し窓があり朝日がガンガン入って夏場は早朝からエアコンの温度を下げないと暑かったのですが、いつもの設定温度だと何だかひんやりして1度~2度上げる様になりました😊 冷房の設定温度を1度上げると約10パーセントの節電や二酸化炭素排出削減が出来るそうなので、地球にもお財布にも(これはあまり変わらないかな💧)優しいかなぁ😉💕
イベントかけこみです💦 (先程投稿した時にイベントを見たら残り2時間と書かれていたので急遽参加しました😅) 夏にリビングのカーテンを別の部屋の遮光カーテンと取り替えました🌞 リビングは東側に掃き出し窓があり朝日がガンガン入って夏場は早朝からエアコンの温度を下げないと暑かったのですが、いつもの設定温度だと何だかひんやりして1度~2度上げる様になりました😊 冷房の設定温度を1度上げると約10パーセントの節電や二酸化炭素排出削減が出来るそうなので、地球にもお財布にも(これはあまり変わらないかな💧)優しいかなぁ😉💕
yumi
yumi
家族
katuさんの実例写真
私の部屋の鳩🐦時計💕 無印の鳩時計です💕 家を新築した際に、無印の鳩時計に一目惚れして買ったの思い出しました。 もう3年半経ちました😊 この鳩さん暗いと鳴かない優れもの…なんですが、夏は明るくなるのが早いので、お休みの日はゆっくり寝たいということから、鳩さん鳴くのを止めてました… もう冬…鳩さん再開しなきゃと思いながら、まだ夏の設定のまま…(^◇^;) せっかくの鳩時計が単なる鳩がちょっぴり顔出してる時計に変わってしまってます💦 今度の週末には復活させます❣️…多分(笑)
私の部屋の鳩🐦時計💕 無印の鳩時計です💕 家を新築した際に、無印の鳩時計に一目惚れして買ったの思い出しました。 もう3年半経ちました😊 この鳩さん暗いと鳴かない優れもの…なんですが、夏は明るくなるのが早いので、お休みの日はゆっくり寝たいということから、鳩さん鳴くのを止めてました… もう冬…鳩さん再開しなきゃと思いながら、まだ夏の設定のまま…(^◇^;) せっかくの鳩時計が単なる鳩がちょっぴり顔出してる時計に変わってしまってます💦 今度の週末には復活させます❣️…多分(笑)
katu
katu
家族

夏の早朝が気になるあなたにおすすめ

夏の早朝の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ