キッチン家電 うきレジ

38枚の部屋写真から21枚をセレクト
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 友達にもらったミモザを飾りました。 黄色と壁のブルーグレーの組み合わせがお気に入り。黒のキッチン家電は全体を引き締めてカッコよくしてくれます! 自動あたためのモードで色々試していますが、仕上がり温度を設定でき、バッチリムラなく温めてくれます。 しかも稼働中、現在何度まで温まっているか表示が出ているのでとても分かりやすいです。 冷凍ごはんの解凍も、仕上がり温度を弱、中、強の三段階から選択できるので、子供用にはアツアツすぎない弱に。 細やかな選択肢が、普段の食事をより満足度の高いものにしてくれると実感します。 子供のイベントが続きバタバタで、肝心なレジグリ、うきレジ、サクレジをまだ試せてなーい💦 今週使ってみようと思っています。
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 友達にもらったミモザを飾りました。 黄色と壁のブルーグレーの組み合わせがお気に入り。黒のキッチン家電は全体を引き締めてカッコよくしてくれます! 自動あたためのモードで色々試していますが、仕上がり温度を設定でき、バッチリムラなく温めてくれます。 しかも稼働中、現在何度まで温まっているか表示が出ているのでとても分かりやすいです。 冷凍ごはんの解凍も、仕上がり温度を弱、中、強の三段階から選択できるので、子供用にはアツアツすぎない弱に。 細やかな選択肢が、普段の食事をより満足度の高いものにしてくれると実感します。 子供のイベントが続きバタバタで、肝心なレジグリ、うきレジ、サクレジをまだ試せてなーい💦 今週使ってみようと思っています。
kazen
kazen
2LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
このオーブンレンジがきて まだ数日しか経ってないけど、 すでに“うきレジ”機能大活躍🙈✨✨ 材料入れてるだけで 普段のお料理を美味しく調理してくれるので、 その間に 他のお料理をしたり、別の家事をしたりと 少しですが、時間に余裕ができた気がします🥰 使い方も難しくないので、 手軽に楽しくお料理ができる♪ サクレジ レジグリ機能も使うのが楽しみ😊💓💓
このオーブンレンジがきて まだ数日しか経ってないけど、 すでに“うきレジ”機能大活躍🙈✨✨ 材料入れてるだけで 普段のお料理を美味しく調理してくれるので、 その間に 他のお料理をしたり、別の家事をしたりと 少しですが、時間に余裕ができた気がします🥰 使い方も難しくないので、 手軽に楽しくお料理ができる♪ サクレジ レジグリ機能も使うのが楽しみ😊💓💓
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
象印さんエブリノ! 「うきレジ」機能が使いたくて、かぼちゃの煮物を作りました𓏸𓈒 𓂃 角皿の下にレールがあり、付属のガラスボールを差し入れて浮かせて調理!これで全方位から温められるとのこと。 …たしかに! ムラなく、やわらかくできてる!!凄。 肉じゃがも出来るみたいでやろうかな〜 仕事後からでもサッと作れるの 有難いです!!(o^^o)
象印さんエブリノ! 「うきレジ」機能が使いたくて、かぼちゃの煮物を作りました𓏸𓈒 𓂃 角皿の下にレールがあり、付属のガラスボールを差し入れて浮かせて調理!これで全方位から温められるとのこと。 …たしかに! ムラなく、やわらかくできてる!!凄。 肉じゃがも出来るみたいでやろうかな〜 仕事後からでもサッと作れるの 有難いです!!(o^^o)
yumiho
yumiho
家族
hiraya2015さんの実例写真
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 シンプルなデザインでしかもお洒落です🙂 使用中は中が綺麗に照らされます(2枚目写真)🙂なかなかカッコいいです🙂 EVERINOは、レジグリ(グリルからレンジへの切りかえ)、うきレジ(食材を浮かせて加熱)、サクレジ(揚げたてのようにサクッとおいしく)が特長です。 これから料理が楽しみです🙂
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 シンプルなデザインでしかもお洒落です🙂 使用中は中が綺麗に照らされます(2枚目写真)🙂なかなかカッコいいです🙂 EVERINOは、レジグリ(グリルからレンジへの切りかえ)、うきレジ(食材を浮かせて加熱)、サクレジ(揚げたてのようにサクッとおいしく)が特長です。 これから料理が楽しみです🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
オーブントースター¥6,578
象印オーブンレンジ「エブリノ」 モニター投稿です。 今日はうきレジ機能を使って、かぼちゃの煮物を作ってみました。 メインは沖縄のソウルフード タコライス😁 そして「もう一品」にかぼちゃの煮物。 付属のガラスボウルに切ったかぼちゃと水、調味料を入れてセットするだけ✋ ズボラメニューのタコライスにかぼちゃの煮物を付けると、頑張ってないけど頑張った感じになりました👍 使い方はとても簡単で、引き出し式のパネルにメニュー表があり、それを見てセットすればデジタル表示されるので分かりやすいです。 機能ってたくさんあっても使いこなせず、無駄だなと思う家電も多いですが、これなら分かりやすいので普段使い出来そうです😀
象印オーブンレンジ「エブリノ」 モニター投稿です。 今日はうきレジ機能を使って、かぼちゃの煮物を作ってみました。 メインは沖縄のソウルフード タコライス😁 そして「もう一品」にかぼちゃの煮物。 付属のガラスボウルに切ったかぼちゃと水、調味料を入れてセットするだけ✋ ズボラメニューのタコライスにかぼちゃの煮物を付けると、頑張ってないけど頑張った感じになりました👍 使い方はとても簡単で、引き出し式のパネルにメニュー表があり、それを見てセットすればデジタル表示されるので分かりやすいです。 機能ってたくさんあっても使いこなせず、無駄だなと思う家電も多いですが、これなら分かりやすいので普段使い出来そうです😀
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 今日は『うきレジ』機能で肉じゃが‼︎ 味がしみしみの美味しい肉じゃがが出来て 家族にも好評でした♪ 『うきレジ』は このボウルを浮くように設置して 時短でしっかり味を染み込ませてくれる機能
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 今日は『うきレジ』機能で肉じゃが‼︎ 味がしみしみの美味しい肉じゃがが出来て 家族にも好評でした♪ 『うきレジ』は このボウルを浮くように設置して 時短でしっかり味を染み込ませてくれる機能
miyu
miyu
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
象印さんのオーブンレンジ EVERINO のモニターに当選しました。 キッチンがリビングと同空間なので、なるべくインテリアの邪魔をしないようなキッチン家電を揃えるようにしています。 そんな、白xナチュラルで統一している我が家のキッチンに馴染んで、とにかくオシャレです。 今日は早速、「うきレジ」機能を使って、娘リクエストのお赤飯を作ってみました。 ガラスのボールをレンジ庫内に設置するのは、なんだか新鮮。 出来上がったお赤飯はもちもちでとっても美味しかったです! そして気づいたこと…レンジの可動音がすごく静か。 前のレンジが特にうるさいってわけじゃなかったと思うし、気になってもなかったんですが、比べると全然違います。 もし寝室に近い場所に置く場合なんかは、かなり嬉しいポイントになりそうです。
象印さんのオーブンレンジ EVERINO のモニターに当選しました。 キッチンがリビングと同空間なので、なるべくインテリアの邪魔をしないようなキッチン家電を揃えるようにしています。 そんな、白xナチュラルで統一している我が家のキッチンに馴染んで、とにかくオシャレです。 今日は早速、「うきレジ」機能を使って、娘リクエストのお赤飯を作ってみました。 ガラスのボールをレンジ庫内に設置するのは、なんだか新鮮。 出来上がったお赤飯はもちもちでとっても美味しかったです! そして気づいたこと…レンジの可動音がすごく静か。 前のレンジが特にうるさいってわけじゃなかったと思うし、気になってもなかったんですが、比べると全然違います。 もし寝室に近い場所に置く場合なんかは、かなり嬉しいポイントになりそうです。
mekichin
mekichin
家族
mamyuさんの実例写真
象印オーブンレンジ「エブリノ」モニターです。 うきレジを使ってかぼちゃの煮物。 角皿の下に専用ボウルを差し込んで浮かせて加熱。 360度からあたためムラをなくす調理時短にもなる機能です。
象印オーブンレンジ「エブリノ」モニターです。 うきレジを使ってかぼちゃの煮物。 角皿の下に専用ボウルを差し込んで浮かせて加熱。 360度からあたためムラをなくす調理時短にもなる機能です。
mamyu
mamyu
家族
mogさんの実例写真
象印のオーブンレンジEVERINOモニター中です EVERINOの嬉しい機能 サクレジ 冷めてしまった揚げ物を中まで熱々表面サクサクに♡ うきレジ 専用のボールを使って浮かせて全方向から加熱することでムラなく温め♡ レジグリ レンジ機能で素早く芯まで温めた後自動でグリル機能に切り替えて表面こんがり♡ 主婦の"ちょっと面倒"な一手間を省いてくれ時短に繋がる機能✨ 説明書にはうきレジ、サクレジ、レジグリを使ったメニューがたくさん載っています♫ 早速冷蔵庫にあった材料で出来そうなカルボナーラを使ってみました😚
象印のオーブンレンジEVERINOモニター中です EVERINOの嬉しい機能 サクレジ 冷めてしまった揚げ物を中まで熱々表面サクサクに♡ うきレジ 専用のボールを使って浮かせて全方向から加熱することでムラなく温め♡ レジグリ レンジ機能で素早く芯まで温めた後自動でグリル機能に切り替えて表面こんがり♡ 主婦の"ちょっと面倒"な一手間を省いてくれ時短に繋がる機能✨ 説明書にはうきレジ、サクレジ、レジグリを使ったメニューがたくさん載っています♫ 早速冷蔵庫にあった材料で出来そうなカルボナーラを使ってみました😚
mog
mog
usamaruさんの実例写真
続いて挑戦したのは「うきレジ」という機能。 付属の専用ボウルを角皿にセットして浮かせて調理することで全方位から温める事が出来るのでムラなく仕上がるとのこと。 確かに今までのオーブンレンジだとムラがでるから途中で止めて混ぜてはまた温めを何度か繰り返さないといけないのが面倒くさく結局あまりオーブンレンジを料理に活用出来ていませんでした。 この「うきレジ」機能を試すために今回は「EVERINO」の説明書に付いていたレシピを見ながらラタトゥイユ作りに挑戦。 結果めちゃくちゃ簡単で楽に美味しく作れちゃいました! 材料切って調味料入れてラップしてボウルセットして「うきレジ」ボタン押して15分待つだけで(しかも水分は野菜の水分のみ!)しっかり煮込まれお野菜トロトロの美味しいラタトゥイユの完成です! 4歳の男の子と生後2ヶ月の赤ちゃん見ながら料理するのは本当に大変なのでめちゃくちゃ簡単な上に栄誉たっぷり取れて美味しいご飯が時短で作れるのはめちゃくちゃ助かる! 家族の評判も良かったし、今後暫くスープ系はお鍋で煮込まず「うきレジ」調理に頼っていこうと心に決めました◎
続いて挑戦したのは「うきレジ」という機能。 付属の専用ボウルを角皿にセットして浮かせて調理することで全方位から温める事が出来るのでムラなく仕上がるとのこと。 確かに今までのオーブンレンジだとムラがでるから途中で止めて混ぜてはまた温めを何度か繰り返さないといけないのが面倒くさく結局あまりオーブンレンジを料理に活用出来ていませんでした。 この「うきレジ」機能を試すために今回は「EVERINO」の説明書に付いていたレシピを見ながらラタトゥイユ作りに挑戦。 結果めちゃくちゃ簡単で楽に美味しく作れちゃいました! 材料切って調味料入れてラップしてボウルセットして「うきレジ」ボタン押して15分待つだけで(しかも水分は野菜の水分のみ!)しっかり煮込まれお野菜トロトロの美味しいラタトゥイユの完成です! 4歳の男の子と生後2ヶ月の赤ちゃん見ながら料理するのは本当に大変なのでめちゃくちゃ簡単な上に栄誉たっぷり取れて美味しいご飯が時短で作れるのはめちゃくちゃ助かる! 家族の評判も良かったし、今後暫くスープ系はお鍋で煮込まず「うきレジ」調理に頼っていこうと心に決めました◎
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
カルボナーラ🇮🇹 あまりの美味しさに 「うきレジ」のすごさを感じました! モッチリとしたコシのある麺に 味がしっかり染み込んでいて濃厚。 300グラム110円のパスタ麺に 100円のベーコン、にんにくチューブ、 粉チーズは100均ダイソーさん。 安い食材で作ったとは思えない 美味しさに 主人も絶賛しておりました! リピート決定です!
カルボナーラ🇮🇹 あまりの美味しさに 「うきレジ」のすごさを感じました! モッチリとしたコシのある麺に 味がしっかり染み込んでいて濃厚。 300グラム110円のパスタ麺に 100円のベーコン、にんにくチューブ、 粉チーズは100均ダイソーさん。 安い食材で作ったとは思えない 美味しさに 主人も絶賛しておりました! リピート決定です!
eri
eri
2LDK | 家族
Haさんの実例写真
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし⑥』~調理・うきレジ編~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、『うきレジ』のレビューです。 調理の様子はこちら👨🏻‍🍳✨↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AkBR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… 【使ってみての感想】 ①『サクレジ』同様、簡単な操作👨🏻‍🍳 ボウルに食材を入れ、レンジにセットしてボタンを押せばあとは音が鳴るのを待つだけ🎶夫にもカンタンに使いこなせました👌 ②均一に加熱されている✨ 以前使っていたレンジ(さらにその前のレンジでも)で蒸し鶏を作ると外側が固くなってしまうのが難点だったけど、『うきレジ』で調理したものは加熱ムラなし👌 【食べた時の感想】 加熱ムラがないので、パサつきもなくしっとり。鶏肉の程よい水分がキープされている感じでした☺️ 【その他】 ◆付属のレシピは鶏むね肉なんですが、家に鶏ささみ肉しかなく、ささみで代用。味付けは少しアレンジしています。 ◆蒸し鶏にかけたタレはNAOさんに教えていただいたレシピ🌻✨息子も絶賛のNAOさん特製ダレ、参考に付けさせていただきました🥰 ………………………………………………………………… 一品加えたい時、お酒のおつまみをサッと作りたい時など…所要時間約8分のカンタン蒸し鶏、おすすめです👨🏻‍🍳🎶
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし⑥』~調理・うきレジ編~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、『うきレジ』のレビューです。 調理の様子はこちら👨🏻‍🍳✨↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AkBR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… 【使ってみての感想】 ①『サクレジ』同様、簡単な操作👨🏻‍🍳 ボウルに食材を入れ、レンジにセットしてボタンを押せばあとは音が鳴るのを待つだけ🎶夫にもカンタンに使いこなせました👌 ②均一に加熱されている✨ 以前使っていたレンジ(さらにその前のレンジでも)で蒸し鶏を作ると外側が固くなってしまうのが難点だったけど、『うきレジ』で調理したものは加熱ムラなし👌 【食べた時の感想】 加熱ムラがないので、パサつきもなくしっとり。鶏肉の程よい水分がキープされている感じでした☺️ 【その他】 ◆付属のレシピは鶏むね肉なんですが、家に鶏ささみ肉しかなく、ささみで代用。味付けは少しアレンジしています。 ◆蒸し鶏にかけたタレはNAOさんに教えていただいたレシピ🌻✨息子も絶賛のNAOさん特製ダレ、参考に付けさせていただきました🥰 ………………………………………………………………… 一品加えたい時、お酒のおつまみをサッと作りたい時など…所要時間約8分のカンタン蒸し鶏、おすすめです👨🏻‍🍳🎶
Ha
Ha
kan2さんの実例写真
象印 オーブンレンジ EVERINO モニターです。 さぁて、調理するよー٩( ᐛ )و 正直に言いますね。今までレンジは温める専門でした。解凍、温める、根菜を先にチンしておくくらいでほぼ調理には手を出したことなし。 なんとなく、レンジって温めムラがあって信用ならないというか…鍋で直火がたしかという気がして… EVERINOの特徴のひとつ「うきレジ」でラタトゥイユを作ります。 材料を切って、専用のガラスボウルに入れるだけ。ガラスボウルには黒いシリコーンゴムのボウルリングを付けておきます。
象印 オーブンレンジ EVERINO モニターです。 さぁて、調理するよー٩( ᐛ )و 正直に言いますね。今までレンジは温める専門でした。解凍、温める、根菜を先にチンしておくくらいでほぼ調理には手を出したことなし。 なんとなく、レンジって温めムラがあって信用ならないというか…鍋で直火がたしかという気がして… EVERINOの特徴のひとつ「うきレジ」でラタトゥイユを作ります。 材料を切って、専用のガラスボウルに入れるだけ。ガラスボウルには黒いシリコーンゴムのボウルリングを付けておきます。
kan2
kan2
家族
hashimaさんの実例写真
何枚か〜投稿しての今頃の話😂 この9月にZOJIRUSHIさんから発売されたオーブンレンジ✨✨ モニターさせてもらっているSTAN.オーブンレンジ と!EVERINO~木村佳乃さんかCMしてます。 どちらもアクセントカラーが入っていて素敵です。 レジグリ、サクレジ、うきレジは同じです。 STAN.オーブンレンジには離乳食用のメニューやレシピブックが付いてるとう点がプラスされてますね。 用途やカラー、デザインで選べますょね。 スライド式のメニューボードがあり〜すごくスッキリ✨ めっちゃいい‼️ 気になってたんですよー ガラス面や〜前面にメニュー付いてるのがなければいいのになーって😊 ない‼️ない‼️すっごく良き🙆‍♀️ 本気の象印〜さすがです♡
何枚か〜投稿しての今頃の話😂 この9月にZOJIRUSHIさんから発売されたオーブンレンジ✨✨ モニターさせてもらっているSTAN.オーブンレンジ と!EVERINO~木村佳乃さんかCMしてます。 どちらもアクセントカラーが入っていて素敵です。 レジグリ、サクレジ、うきレジは同じです。 STAN.オーブンレンジには離乳食用のメニューやレシピブックが付いてるとう点がプラスされてますね。 用途やカラー、デザインで選べますょね。 スライド式のメニューボードがあり〜すごくスッキリ✨ めっちゃいい‼️ 気になってたんですよー ガラス面や〜前面にメニュー付いてるのがなければいいのになーって😊 ない‼️ない‼️すっごく良き🙆‍♀️ 本気の象印〜さすがです♡
hashima
hashima
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
¥76,780
象印マホービン㈱さんの秋の新作キッチン家電2024モニター 付属品のうきレジのボウルと説明書&お料理本☺️ まだうきレジ機能をつかってないのですが、エブリノといえばうきレジ機能!! 以前モニターされてた方のを見てこの機能がどんな感じかためしたかったので何を作ろうか今考え中です☺️
象印マホービン㈱さんの秋の新作キッチン家電2024モニター 付属品のうきレジのボウルと説明書&お料理本☺️ まだうきレジ機能をつかってないのですが、エブリノといえばうきレジ機能!! 以前モニターされてた方のを見てこの機能がどんな感じかためしたかったので何を作ろうか今考え中です☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
★象印新商品発表イベント④★ 象印さん新商品オーブンレンジ「エブリノ」。 推しポイントその3は「うきレジ」。 最初に聞いたときは「うきレジ?!浮くってこと?!」と頭の中が???状態。 でもほんとに浮くんです! エブリノには付属の角皿とボウルがあり、角皿の下にボウルをはめ込むと、ボウルが浮く仕組みです。 レンジの温めムラができるのは、直置きにしたボウルの底にマイクロ波が集中してしまうことが原因。 エブリノはボウルを浮かせることで、赤外線センサーで食材の温度を正しく検知し、温めるムラがおきにくくなっています。 イベントでは、このうきレジで作ったカボチャの煮物を試食。 厚みのあるカボチャがホクホク、味もシミシミ。 材料をボウルに入れてボタンを1つ押すだけでできるのは嬉しいです✨
★象印新商品発表イベント④★ 象印さん新商品オーブンレンジ「エブリノ」。 推しポイントその3は「うきレジ」。 最初に聞いたときは「うきレジ?!浮くってこと?!」と頭の中が???状態。 でもほんとに浮くんです! エブリノには付属の角皿とボウルがあり、角皿の下にボウルをはめ込むと、ボウルが浮く仕組みです。 レンジの温めムラができるのは、直置きにしたボウルの底にマイクロ波が集中してしまうことが原因。 エブリノはボウルを浮かせることで、赤外線センサーで食材の温度を正しく検知し、温めるムラがおきにくくなっています。 イベントでは、このうきレジで作ったカボチャの煮物を試食。 厚みのあるカボチャがホクホク、味もシミシミ。 材料をボウルに入れてボタンを1つ押すだけでできるのは嬉しいです✨
kikujiro
kikujiro
家族
kitoneさんの実例写真
新しいオーブンレンジで何作ろうかと思って子供に付属のレシピブック見せたらカレー食べたいっていうので、うきレジ機能を使って作ってみました。 ルゥを細かく刻んで野菜も小さめにして付属のボウルに入れてカレーを選んで押すだけ!鍋だと焦げ付きが心配だけどレンジに任せるだけなのでラク! 色々作ってみたくなりました✨ 白いリネンのクロスをひいてカレーを食べると緊張感でこぼさないのでオススメです
新しいオーブンレンジで何作ろうかと思って子供に付属のレシピブック見せたらカレー食べたいっていうので、うきレジ機能を使って作ってみました。 ルゥを細かく刻んで野菜も小さめにして付属のボウルに入れてカレーを選んで押すだけ!鍋だと焦げ付きが心配だけどレンジに任せるだけなのでラク! 色々作ってみたくなりました✨ 白いリネンのクロスをひいてカレーを食べると緊張感でこぼさないのでオススメです
kitone
kitone
家族
puchiさんの実例写真
象印の9月発売予定新しいオーブンレンジのEVERINOにはガラス製のボウルが付属していて庫内底部から約1cmほど浮いた状態でレンジを使ううきレジ機能がありました。 ボウルを浮かせることでマイクロ波が庫内全体に伝わってムラなく仕上がるそうです。 他のオーブンレンジにはない新しい発想で驚きましたが確かに試食したかぼちゃの煮物も均一に柔らかくなっていました。
象印の9月発売予定新しいオーブンレンジのEVERINOにはガラス製のボウルが付属していて庫内底部から約1cmほど浮いた状態でレンジを使ううきレジ機能がありました。 ボウルを浮かせることでマイクロ波が庫内全体に伝わってムラなく仕上がるそうです。 他のオーブンレンジにはない新しい発想で驚きましたが確かに試食したかぼちゃの煮物も均一に柔らかくなっていました。
puchi
puchi
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
EVERINO/エブリノ 説明書の後ろの方にいくつかレシピが載っているのですが、私が選んだのは肉じゃが🥔✨ 「うきレジ」調理で作りました😊 うきレジに使用するボウルは付属品の専用の物を使います。黒いのはシリコンで縁にはめます。 お肉も野菜も調味料もぜーんぶ入れて後はエブリノにお任せ👏✨4人分のレシピなのですが、ごめんなさい、象印様🙇‍♀️ 我が家では2人分くらいにしかなりませんでした😭パパがめっちゃ食べるから💦もしかしたらパパ1人で全部食べれちゃう量かも😅
EVERINO/エブリノ 説明書の後ろの方にいくつかレシピが載っているのですが、私が選んだのは肉じゃが🥔✨ 「うきレジ」調理で作りました😊 うきレジに使用するボウルは付属品の専用の物を使います。黒いのはシリコンで縁にはめます。 お肉も野菜も調味料もぜーんぶ入れて後はエブリノにお任せ👏✨4人分のレシピなのですが、ごめんなさい、象印様🙇‍♀️ 我が家では2人分くらいにしかなりませんでした😭パパがめっちゃ食べるから💦もしかしたらパパ1人で全部食べれちゃう量かも😅
arilema
arilema
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 新発想の『うきレジ』という機能にびっくり!! レンジで食材をあたためたら温度ムラが…なんて経験はありませんか?? 食材を入れた容器を庫内に直置きすると、マイクロ波が底部に集中してしまって 上部に加熱ムラができてしまうんだそうです…。 そこで、容器を浮かせることによって温度ムラを解決したそうです。 写真でお分かりいただけるでしょうか?天板の下に溝が付いていて、専用の付属のガラスボウルをスライドさせて いつものようにチンするんです。 浮かせることで 全方位から加熱することができ、しっかりと味のしみこんだ おいしい料理を時短で仕上げることが出来ちゃうんですっ!! カボチャの煮物も4人分で約10分チンするだけなんです✨✨ 専用のレシピサイトもあるようなので、レパートリーに困ったときは 助けてくれそうです😊
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 新発想の『うきレジ』という機能にびっくり!! レンジで食材をあたためたら温度ムラが…なんて経験はありませんか?? 食材を入れた容器を庫内に直置きすると、マイクロ波が底部に集中してしまって 上部に加熱ムラができてしまうんだそうです…。 そこで、容器を浮かせることによって温度ムラを解決したそうです。 写真でお分かりいただけるでしょうか?天板の下に溝が付いていて、専用の付属のガラスボウルをスライドさせて いつものようにチンするんです。 浮かせることで 全方位から加熱することができ、しっかりと味のしみこんだ おいしい料理を時短で仕上げることが出来ちゃうんですっ!! カボチャの煮物も4人分で約10分チンするだけなんです✨✨ 専用のレシピサイトもあるようなので、レパートリーに困ったときは 助けてくれそうです😊
figaro
figaro
家族
Reikoさんの実例写真
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート③ 「EVERINO 」の付属品は、 角皿、耐熱ガラスボウルとシリコーンゴム製の ボウルリングの3つ。 リングはボウルに下からはめて使用するものです。 角皿とボウルは割と重めでしっかりしてます。 この付属品を使ってできる、 便利な機能をご紹介!✨ ー 「EVERINO 」の3つの便利機能! ー 1. 芯まで“レジグリ” 2. 全方位あたため“うきレジ” 3. 揚げ物“サクレジ” 新しい用語が並んでますね、、、🤔 いったいなんぞやっていうのを 実際に使って試してみます👍
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート③ 「EVERINO 」の付属品は、 角皿、耐熱ガラスボウルとシリコーンゴム製の ボウルリングの3つ。 リングはボウルに下からはめて使用するものです。 角皿とボウルは割と重めでしっかりしてます。 この付属品を使ってできる、 便利な機能をご紹介!✨ ー 「EVERINO 」の3つの便利機能! ー 1. 芯まで“レジグリ” 2. 全方位あたため“うきレジ” 3. 揚げ物“サクレジ” 新しい用語が並んでますね、、、🤔 いったいなんぞやっていうのを 実際に使って試してみます👍
Reiko
Reiko
3LDK | 家族

キッチン家電 うきレジの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン家電 うきレジ

38枚の部屋写真から21枚をセレクト
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 友達にもらったミモザを飾りました。 黄色と壁のブルーグレーの組み合わせがお気に入り。黒のキッチン家電は全体を引き締めてカッコよくしてくれます! 自動あたためのモードで色々試していますが、仕上がり温度を設定でき、バッチリムラなく温めてくれます。 しかも稼働中、現在何度まで温まっているか表示が出ているのでとても分かりやすいです。 冷凍ごはんの解凍も、仕上がり温度を弱、中、強の三段階から選択できるので、子供用にはアツアツすぎない弱に。 細やかな選択肢が、普段の食事をより満足度の高いものにしてくれると実感します。 子供のイベントが続きバタバタで、肝心なレジグリ、うきレジ、サクレジをまだ試せてなーい💦 今週使ってみようと思っています。
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 友達にもらったミモザを飾りました。 黄色と壁のブルーグレーの組み合わせがお気に入り。黒のキッチン家電は全体を引き締めてカッコよくしてくれます! 自動あたためのモードで色々試していますが、仕上がり温度を設定でき、バッチリムラなく温めてくれます。 しかも稼働中、現在何度まで温まっているか表示が出ているのでとても分かりやすいです。 冷凍ごはんの解凍も、仕上がり温度を弱、中、強の三段階から選択できるので、子供用にはアツアツすぎない弱に。 細やかな選択肢が、普段の食事をより満足度の高いものにしてくれると実感します。 子供のイベントが続きバタバタで、肝心なレジグリ、うきレジ、サクレジをまだ試せてなーい💦 今週使ってみようと思っています。
kazen
kazen
2LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
このオーブンレンジがきて まだ数日しか経ってないけど、 すでに“うきレジ”機能大活躍🙈✨✨ 材料入れてるだけで 普段のお料理を美味しく調理してくれるので、 その間に 他のお料理をしたり、別の家事をしたりと 少しですが、時間に余裕ができた気がします🥰 使い方も難しくないので、 手軽に楽しくお料理ができる♪ サクレジ レジグリ機能も使うのが楽しみ😊💓💓
このオーブンレンジがきて まだ数日しか経ってないけど、 すでに“うきレジ”機能大活躍🙈✨✨ 材料入れてるだけで 普段のお料理を美味しく調理してくれるので、 その間に 他のお料理をしたり、別の家事をしたりと 少しですが、時間に余裕ができた気がします🥰 使い方も難しくないので、 手軽に楽しくお料理ができる♪ サクレジ レジグリ機能も使うのが楽しみ😊💓💓
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
yumihoさんの実例写真
象印さんエブリノ! 「うきレジ」機能が使いたくて、かぼちゃの煮物を作りました𓏸𓈒 𓂃 角皿の下にレールがあり、付属のガラスボールを差し入れて浮かせて調理!これで全方位から温められるとのこと。 …たしかに! ムラなく、やわらかくできてる!!凄。 肉じゃがも出来るみたいでやろうかな〜 仕事後からでもサッと作れるの 有難いです!!(o^^o)
象印さんエブリノ! 「うきレジ」機能が使いたくて、かぼちゃの煮物を作りました𓏸𓈒 𓂃 角皿の下にレールがあり、付属のガラスボールを差し入れて浮かせて調理!これで全方位から温められるとのこと。 …たしかに! ムラなく、やわらかくできてる!!凄。 肉じゃがも出来るみたいでやろうかな〜 仕事後からでもサッと作れるの 有難いです!!(o^^o)
yumiho
yumiho
家族
hiraya2015さんの実例写真
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 シンプルなデザインでしかもお洒落です🙂 使用中は中が綺麗に照らされます(2枚目写真)🙂なかなかカッコいいです🙂 EVERINOは、レジグリ(グリルからレンジへの切りかえ)、うきレジ(食材を浮かせて加熱)、サクレジ(揚げたてのようにサクッとおいしく)が特長です。 これから料理が楽しみです🙂
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 シンプルなデザインでしかもお洒落です🙂 使用中は中が綺麗に照らされます(2枚目写真)🙂なかなかカッコいいです🙂 EVERINOは、レジグリ(グリルからレンジへの切りかえ)、うきレジ(食材を浮かせて加熱)、サクレジ(揚げたてのようにサクッとおいしく)が特長です。 これから料理が楽しみです🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
オーブントースター¥6,578
象印オーブンレンジ「エブリノ」 モニター投稿です。 今日はうきレジ機能を使って、かぼちゃの煮物を作ってみました。 メインは沖縄のソウルフード タコライス😁 そして「もう一品」にかぼちゃの煮物。 付属のガラスボウルに切ったかぼちゃと水、調味料を入れてセットするだけ✋ ズボラメニューのタコライスにかぼちゃの煮物を付けると、頑張ってないけど頑張った感じになりました👍 使い方はとても簡単で、引き出し式のパネルにメニュー表があり、それを見てセットすればデジタル表示されるので分かりやすいです。 機能ってたくさんあっても使いこなせず、無駄だなと思う家電も多いですが、これなら分かりやすいので普段使い出来そうです😀
象印オーブンレンジ「エブリノ」 モニター投稿です。 今日はうきレジ機能を使って、かぼちゃの煮物を作ってみました。 メインは沖縄のソウルフード タコライス😁 そして「もう一品」にかぼちゃの煮物。 付属のガラスボウルに切ったかぼちゃと水、調味料を入れてセットするだけ✋ ズボラメニューのタコライスにかぼちゃの煮物を付けると、頑張ってないけど頑張った感じになりました👍 使い方はとても簡単で、引き出し式のパネルにメニュー表があり、それを見てセットすればデジタル表示されるので分かりやすいです。 機能ってたくさんあっても使いこなせず、無駄だなと思う家電も多いですが、これなら分かりやすいので普段使い出来そうです😀
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 今日は『うきレジ』機能で肉じゃが‼︎ 味がしみしみの美味しい肉じゃがが出来て 家族にも好評でした♪ 『うきレジ』は このボウルを浮くように設置して 時短でしっかり味を染み込ませてくれる機能
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* 今日は『うきレジ』機能で肉じゃが‼︎ 味がしみしみの美味しい肉じゃがが出来て 家族にも好評でした♪ 『うきレジ』は このボウルを浮くように設置して 時短でしっかり味を染み込ませてくれる機能
miyu
miyu
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
象印さんのオーブンレンジ EVERINO のモニターに当選しました。 キッチンがリビングと同空間なので、なるべくインテリアの邪魔をしないようなキッチン家電を揃えるようにしています。 そんな、白xナチュラルで統一している我が家のキッチンに馴染んで、とにかくオシャレです。 今日は早速、「うきレジ」機能を使って、娘リクエストのお赤飯を作ってみました。 ガラスのボールをレンジ庫内に設置するのは、なんだか新鮮。 出来上がったお赤飯はもちもちでとっても美味しかったです! そして気づいたこと…レンジの可動音がすごく静か。 前のレンジが特にうるさいってわけじゃなかったと思うし、気になってもなかったんですが、比べると全然違います。 もし寝室に近い場所に置く場合なんかは、かなり嬉しいポイントになりそうです。
象印さんのオーブンレンジ EVERINO のモニターに当選しました。 キッチンがリビングと同空間なので、なるべくインテリアの邪魔をしないようなキッチン家電を揃えるようにしています。 そんな、白xナチュラルで統一している我が家のキッチンに馴染んで、とにかくオシャレです。 今日は早速、「うきレジ」機能を使って、娘リクエストのお赤飯を作ってみました。 ガラスのボールをレンジ庫内に設置するのは、なんだか新鮮。 出来上がったお赤飯はもちもちでとっても美味しかったです! そして気づいたこと…レンジの可動音がすごく静か。 前のレンジが特にうるさいってわけじゃなかったと思うし、気になってもなかったんですが、比べると全然違います。 もし寝室に近い場所に置く場合なんかは、かなり嬉しいポイントになりそうです。
mekichin
mekichin
家族
mamyuさんの実例写真
象印オーブンレンジ「エブリノ」モニターです。 うきレジを使ってかぼちゃの煮物。 角皿の下に専用ボウルを差し込んで浮かせて加熱。 360度からあたためムラをなくす調理時短にもなる機能です。
象印オーブンレンジ「エブリノ」モニターです。 うきレジを使ってかぼちゃの煮物。 角皿の下に専用ボウルを差し込んで浮かせて加熱。 360度からあたためムラをなくす調理時短にもなる機能です。
mamyu
mamyu
家族
mogさんの実例写真
象印のオーブンレンジEVERINOモニター中です EVERINOの嬉しい機能 サクレジ 冷めてしまった揚げ物を中まで熱々表面サクサクに♡ うきレジ 専用のボールを使って浮かせて全方向から加熱することでムラなく温め♡ レジグリ レンジ機能で素早く芯まで温めた後自動でグリル機能に切り替えて表面こんがり♡ 主婦の"ちょっと面倒"な一手間を省いてくれ時短に繋がる機能✨ 説明書にはうきレジ、サクレジ、レジグリを使ったメニューがたくさん載っています♫ 早速冷蔵庫にあった材料で出来そうなカルボナーラを使ってみました😚
象印のオーブンレンジEVERINOモニター中です EVERINOの嬉しい機能 サクレジ 冷めてしまった揚げ物を中まで熱々表面サクサクに♡ うきレジ 専用のボールを使って浮かせて全方向から加熱することでムラなく温め♡ レジグリ レンジ機能で素早く芯まで温めた後自動でグリル機能に切り替えて表面こんがり♡ 主婦の"ちょっと面倒"な一手間を省いてくれ時短に繋がる機能✨ 説明書にはうきレジ、サクレジ、レジグリを使ったメニューがたくさん載っています♫ 早速冷蔵庫にあった材料で出来そうなカルボナーラを使ってみました😚
mog
mog
usamaruさんの実例写真
続いて挑戦したのは「うきレジ」という機能。 付属の専用ボウルを角皿にセットして浮かせて調理することで全方位から温める事が出来るのでムラなく仕上がるとのこと。 確かに今までのオーブンレンジだとムラがでるから途中で止めて混ぜてはまた温めを何度か繰り返さないといけないのが面倒くさく結局あまりオーブンレンジを料理に活用出来ていませんでした。 この「うきレジ」機能を試すために今回は「EVERINO」の説明書に付いていたレシピを見ながらラタトゥイユ作りに挑戦。 結果めちゃくちゃ簡単で楽に美味しく作れちゃいました! 材料切って調味料入れてラップしてボウルセットして「うきレジ」ボタン押して15分待つだけで(しかも水分は野菜の水分のみ!)しっかり煮込まれお野菜トロトロの美味しいラタトゥイユの完成です! 4歳の男の子と生後2ヶ月の赤ちゃん見ながら料理するのは本当に大変なのでめちゃくちゃ簡単な上に栄誉たっぷり取れて美味しいご飯が時短で作れるのはめちゃくちゃ助かる! 家族の評判も良かったし、今後暫くスープ系はお鍋で煮込まず「うきレジ」調理に頼っていこうと心に決めました◎
続いて挑戦したのは「うきレジ」という機能。 付属の専用ボウルを角皿にセットして浮かせて調理することで全方位から温める事が出来るのでムラなく仕上がるとのこと。 確かに今までのオーブンレンジだとムラがでるから途中で止めて混ぜてはまた温めを何度か繰り返さないといけないのが面倒くさく結局あまりオーブンレンジを料理に活用出来ていませんでした。 この「うきレジ」機能を試すために今回は「EVERINO」の説明書に付いていたレシピを見ながらラタトゥイユ作りに挑戦。 結果めちゃくちゃ簡単で楽に美味しく作れちゃいました! 材料切って調味料入れてラップしてボウルセットして「うきレジ」ボタン押して15分待つだけで(しかも水分は野菜の水分のみ!)しっかり煮込まれお野菜トロトロの美味しいラタトゥイユの完成です! 4歳の男の子と生後2ヶ月の赤ちゃん見ながら料理するのは本当に大変なのでめちゃくちゃ簡単な上に栄誉たっぷり取れて美味しいご飯が時短で作れるのはめちゃくちゃ助かる! 家族の評判も良かったし、今後暫くスープ系はお鍋で煮込まず「うきレジ」調理に頼っていこうと心に決めました◎
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
カルボナーラ🇮🇹 あまりの美味しさに 「うきレジ」のすごさを感じました! モッチリとしたコシのある麺に 味がしっかり染み込んでいて濃厚。 300グラム110円のパスタ麺に 100円のベーコン、にんにくチューブ、 粉チーズは100均ダイソーさん。 安い食材で作ったとは思えない 美味しさに 主人も絶賛しておりました! リピート決定です!
カルボナーラ🇮🇹 あまりの美味しさに 「うきレジ」のすごさを感じました! モッチリとしたコシのある麺に 味がしっかり染み込んでいて濃厚。 300グラム110円のパスタ麺に 100円のベーコン、にんにくチューブ、 粉チーズは100均ダイソーさん。 安い食材で作ったとは思えない 美味しさに 主人も絶賛しておりました! リピート決定です!
eri
eri
2LDK | 家族
Haさんの実例写真
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし⑥』~調理・うきレジ編~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、『うきレジ』のレビューです。 調理の様子はこちら👨🏻‍🍳✨↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AkBR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… 【使ってみての感想】 ①『サクレジ』同様、簡単な操作👨🏻‍🍳 ボウルに食材を入れ、レンジにセットしてボタンを押せばあとは音が鳴るのを待つだけ🎶夫にもカンタンに使いこなせました👌 ②均一に加熱されている✨ 以前使っていたレンジ(さらにその前のレンジでも)で蒸し鶏を作ると外側が固くなってしまうのが難点だったけど、『うきレジ』で調理したものは加熱ムラなし👌 【食べた時の感想】 加熱ムラがないので、パサつきもなくしっとり。鶏肉の程よい水分がキープされている感じでした☺️ 【その他】 ◆付属のレシピは鶏むね肉なんですが、家に鶏ささみ肉しかなく、ささみで代用。味付けは少しアレンジしています。 ◆蒸し鶏にかけたタレはNAOさんに教えていただいたレシピ🌻✨息子も絶賛のNAOさん特製ダレ、参考に付けさせていただきました🥰 ………………………………………………………………… 一品加えたい時、お酒のおつまみをサッと作りたい時など…所要時間約8分のカンタン蒸し鶏、おすすめです👨🏻‍🍳🎶
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし⑥』~調理・うきレジ編~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、『うきレジ』のレビューです。 調理の様子はこちら👨🏻‍🍳✨↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AkBR?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… 【使ってみての感想】 ①『サクレジ』同様、簡単な操作👨🏻‍🍳 ボウルに食材を入れ、レンジにセットしてボタンを押せばあとは音が鳴るのを待つだけ🎶夫にもカンタンに使いこなせました👌 ②均一に加熱されている✨ 以前使っていたレンジ(さらにその前のレンジでも)で蒸し鶏を作ると外側が固くなってしまうのが難点だったけど、『うきレジ』で調理したものは加熱ムラなし👌 【食べた時の感想】 加熱ムラがないので、パサつきもなくしっとり。鶏肉の程よい水分がキープされている感じでした☺️ 【その他】 ◆付属のレシピは鶏むね肉なんですが、家に鶏ささみ肉しかなく、ささみで代用。味付けは少しアレンジしています。 ◆蒸し鶏にかけたタレはNAOさんに教えていただいたレシピ🌻✨息子も絶賛のNAOさん特製ダレ、参考に付けさせていただきました🥰 ………………………………………………………………… 一品加えたい時、お酒のおつまみをサッと作りたい時など…所要時間約8分のカンタン蒸し鶏、おすすめです👨🏻‍🍳🎶
Ha
Ha
kan2さんの実例写真
オーブンレンジ¥43,780
象印 オーブンレンジ EVERINO モニターです。 さぁて、調理するよー٩( ᐛ )و 正直に言いますね。今までレンジは温める専門でした。解凍、温める、根菜を先にチンしておくくらいでほぼ調理には手を出したことなし。 なんとなく、レンジって温めムラがあって信用ならないというか…鍋で直火がたしかという気がして… EVERINOの特徴のひとつ「うきレジ」でラタトゥイユを作ります。 材料を切って、専用のガラスボウルに入れるだけ。ガラスボウルには黒いシリコーンゴムのボウルリングを付けておきます。
象印 オーブンレンジ EVERINO モニターです。 さぁて、調理するよー٩( ᐛ )و 正直に言いますね。今までレンジは温める専門でした。解凍、温める、根菜を先にチンしておくくらいでほぼ調理には手を出したことなし。 なんとなく、レンジって温めムラがあって信用ならないというか…鍋で直火がたしかという気がして… EVERINOの特徴のひとつ「うきレジ」でラタトゥイユを作ります。 材料を切って、専用のガラスボウルに入れるだけ。ガラスボウルには黒いシリコーンゴムのボウルリングを付けておきます。
kan2
kan2
家族
hashimaさんの実例写真
何枚か〜投稿しての今頃の話😂 この9月にZOJIRUSHIさんから発売されたオーブンレンジ✨✨ モニターさせてもらっているSTAN.オーブンレンジ と!EVERINO~木村佳乃さんかCMしてます。 どちらもアクセントカラーが入っていて素敵です。 レジグリ、サクレジ、うきレジは同じです。 STAN.オーブンレンジには離乳食用のメニューやレシピブックが付いてるとう点がプラスされてますね。 用途やカラー、デザインで選べますょね。 スライド式のメニューボードがあり〜すごくスッキリ✨ めっちゃいい‼️ 気になってたんですよー ガラス面や〜前面にメニュー付いてるのがなければいいのになーって😊 ない‼️ない‼️すっごく良き🙆‍♀️ 本気の象印〜さすがです♡
何枚か〜投稿しての今頃の話😂 この9月にZOJIRUSHIさんから発売されたオーブンレンジ✨✨ モニターさせてもらっているSTAN.オーブンレンジ と!EVERINO~木村佳乃さんかCMしてます。 どちらもアクセントカラーが入っていて素敵です。 レジグリ、サクレジ、うきレジは同じです。 STAN.オーブンレンジには離乳食用のメニューやレシピブックが付いてるとう点がプラスされてますね。 用途やカラー、デザインで選べますょね。 スライド式のメニューボードがあり〜すごくスッキリ✨ めっちゃいい‼️ 気になってたんですよー ガラス面や〜前面にメニュー付いてるのがなければいいのになーって😊 ない‼️ない‼️すっごく良き🙆‍♀️ 本気の象印〜さすがです♡
hashima
hashima
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
象印マホービン㈱さんの秋の新作キッチン家電2024モニター 付属品のうきレジのボウルと説明書&お料理本☺️ まだうきレジ機能をつかってないのですが、エブリノといえばうきレジ機能!! 以前モニターされてた方のを見てこの機能がどんな感じかためしたかったので何を作ろうか今考え中です☺️
象印マホービン㈱さんの秋の新作キッチン家電2024モニター 付属品のうきレジのボウルと説明書&お料理本☺️ まだうきレジ機能をつかってないのですが、エブリノといえばうきレジ機能!! 以前モニターされてた方のを見てこの機能がどんな感じかためしたかったので何を作ろうか今考え中です☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
★象印新商品発表イベント④★ 象印さん新商品オーブンレンジ「エブリノ」。 推しポイントその3は「うきレジ」。 最初に聞いたときは「うきレジ?!浮くってこと?!」と頭の中が???状態。 でもほんとに浮くんです! エブリノには付属の角皿とボウルがあり、角皿の下にボウルをはめ込むと、ボウルが浮く仕組みです。 レンジの温めムラができるのは、直置きにしたボウルの底にマイクロ波が集中してしまうことが原因。 エブリノはボウルを浮かせることで、赤外線センサーで食材の温度を正しく検知し、温めるムラがおきにくくなっています。 イベントでは、このうきレジで作ったカボチャの煮物を試食。 厚みのあるカボチャがホクホク、味もシミシミ。 材料をボウルに入れてボタンを1つ押すだけでできるのは嬉しいです✨
★象印新商品発表イベント④★ 象印さん新商品オーブンレンジ「エブリノ」。 推しポイントその3は「うきレジ」。 最初に聞いたときは「うきレジ?!浮くってこと?!」と頭の中が???状態。 でもほんとに浮くんです! エブリノには付属の角皿とボウルがあり、角皿の下にボウルをはめ込むと、ボウルが浮く仕組みです。 レンジの温めムラができるのは、直置きにしたボウルの底にマイクロ波が集中してしまうことが原因。 エブリノはボウルを浮かせることで、赤外線センサーで食材の温度を正しく検知し、温めるムラがおきにくくなっています。 イベントでは、このうきレジで作ったカボチャの煮物を試食。 厚みのあるカボチャがホクホク、味もシミシミ。 材料をボウルに入れてボタンを1つ押すだけでできるのは嬉しいです✨
kikujiro
kikujiro
家族
kitoneさんの実例写真
新しいオーブンレンジで何作ろうかと思って子供に付属のレシピブック見せたらカレー食べたいっていうので、うきレジ機能を使って作ってみました。 ルゥを細かく刻んで野菜も小さめにして付属のボウルに入れてカレーを選んで押すだけ!鍋だと焦げ付きが心配だけどレンジに任せるだけなのでラク! 色々作ってみたくなりました✨ 白いリネンのクロスをひいてカレーを食べると緊張感でこぼさないのでオススメです
新しいオーブンレンジで何作ろうかと思って子供に付属のレシピブック見せたらカレー食べたいっていうので、うきレジ機能を使って作ってみました。 ルゥを細かく刻んで野菜も小さめにして付属のボウルに入れてカレーを選んで押すだけ!鍋だと焦げ付きが心配だけどレンジに任せるだけなのでラク! 色々作ってみたくなりました✨ 白いリネンのクロスをひいてカレーを食べると緊張感でこぼさないのでオススメです
kitone
kitone
家族
puchiさんの実例写真
象印の9月発売予定新しいオーブンレンジのEVERINOにはガラス製のボウルが付属していて庫内底部から約1cmほど浮いた状態でレンジを使ううきレジ機能がありました。 ボウルを浮かせることでマイクロ波が庫内全体に伝わってムラなく仕上がるそうです。 他のオーブンレンジにはない新しい発想で驚きましたが確かに試食したかぼちゃの煮物も均一に柔らかくなっていました。
象印の9月発売予定新しいオーブンレンジのEVERINOにはガラス製のボウルが付属していて庫内底部から約1cmほど浮いた状態でレンジを使ううきレジ機能がありました。 ボウルを浮かせることでマイクロ波が庫内全体に伝わってムラなく仕上がるそうです。 他のオーブンレンジにはない新しい発想で驚きましたが確かに試食したかぼちゃの煮物も均一に柔らかくなっていました。
puchi
puchi
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
EVERINO/エブリノ 説明書の後ろの方にいくつかレシピが載っているのですが、私が選んだのは肉じゃが🥔✨ 「うきレジ」調理で作りました😊 うきレジに使用するボウルは付属品の専用の物を使います。黒いのはシリコンで縁にはめます。 お肉も野菜も調味料もぜーんぶ入れて後はエブリノにお任せ👏✨4人分のレシピなのですが、ごめんなさい、象印様🙇‍♀️ 我が家では2人分くらいにしかなりませんでした😭パパがめっちゃ食べるから💦もしかしたらパパ1人で全部食べれちゃう量かも😅
EVERINO/エブリノ 説明書の後ろの方にいくつかレシピが載っているのですが、私が選んだのは肉じゃが🥔✨ 「うきレジ」調理で作りました😊 うきレジに使用するボウルは付属品の専用の物を使います。黒いのはシリコンで縁にはめます。 お肉も野菜も調味料もぜーんぶ入れて後はエブリノにお任せ👏✨4人分のレシピなのですが、ごめんなさい、象印様🙇‍♀️ 我が家では2人分くらいにしかなりませんでした😭パパがめっちゃ食べるから💦もしかしたらパパ1人で全部食べれちゃう量かも😅
arilema
arilema
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 新発想の『うきレジ』という機能にびっくり!! レンジで食材をあたためたら温度ムラが…なんて経験はありませんか?? 食材を入れた容器を庫内に直置きすると、マイクロ波が底部に集中してしまって 上部に加熱ムラができてしまうんだそうです…。 そこで、容器を浮かせることによって温度ムラを解決したそうです。 写真でお分かりいただけるでしょうか?天板の下に溝が付いていて、専用の付属のガラスボウルをスライドさせて いつものようにチンするんです。 浮かせることで 全方位から加熱することができ、しっかりと味のしみこんだ おいしい料理を時短で仕上げることが出来ちゃうんですっ!! カボチャの煮物も4人分で約10分チンするだけなんです✨✨ 専用のレシピサイトもあるようなので、レパートリーに困ったときは 助けてくれそうです😊
象印マホービン株式会社さんの新商品発表イベントに参加してきました。 新発想の『うきレジ』という機能にびっくり!! レンジで食材をあたためたら温度ムラが…なんて経験はありませんか?? 食材を入れた容器を庫内に直置きすると、マイクロ波が底部に集中してしまって 上部に加熱ムラができてしまうんだそうです…。 そこで、容器を浮かせることによって温度ムラを解決したそうです。 写真でお分かりいただけるでしょうか?天板の下に溝が付いていて、専用の付属のガラスボウルをスライドさせて いつものようにチンするんです。 浮かせることで 全方位から加熱することができ、しっかりと味のしみこんだ おいしい料理を時短で仕上げることが出来ちゃうんですっ!! カボチャの煮物も4人分で約10分チンするだけなんです✨✨ 専用のレシピサイトもあるようなので、レパートリーに困ったときは 助けてくれそうです😊
figaro
figaro
家族
Reikoさんの実例写真
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート③ 「EVERINO 」の付属品は、 角皿、耐熱ガラスボウルとシリコーンゴム製の ボウルリングの3つ。 リングはボウルに下からはめて使用するものです。 角皿とボウルは割と重めでしっかりしてます。 この付属品を使ってできる、 便利な機能をご紹介!✨ ー 「EVERINO 」の3つの便利機能! ー 1. 芯まで“レジグリ” 2. 全方位あたため“うきレジ” 3. 揚げ物“サクレジ” 新しい用語が並んでますね、、、🤔 いったいなんぞやっていうのを 実際に使って試してみます👍
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート③ 「EVERINO 」の付属品は、 角皿、耐熱ガラスボウルとシリコーンゴム製の ボウルリングの3つ。 リングはボウルに下からはめて使用するものです。 角皿とボウルは割と重めでしっかりしてます。 この付属品を使ってできる、 便利な機能をご紹介!✨ ー 「EVERINO 」の3つの便利機能! ー 1. 芯まで“レジグリ” 2. 全方位あたため“うきレジ” 3. 揚げ物“サクレジ” 新しい用語が並んでますね、、、🤔 いったいなんぞやっていうのを 実際に使って試してみます👍
Reiko
Reiko
3LDK | 家族

キッチン家電 うきレジの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ