セリア檜板

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
ukiukiさんの実例写真
ダイソーの500円のラックの上にセリアの檜板4枚を載せて寝室用簡単ラック。 再利用しやすいように、檜板は魔法のテープで固定しています。 がっちりとめたい方は木工用ボンドを使うといいですね。
ダイソーの500円のラックの上にセリアの檜板4枚を載せて寝室用簡単ラック。 再利用しやすいように、檜板は魔法のテープで固定しています。 がっちりとめたい方は木工用ボンドを使うといいですね。
ukiuki
ukiuki
4DK | 家族
yutaさんの実例写真
調味料は引き出しの中にしました。 セリアの檜板にたがいちがいに切れ込みを入れて格子状にしています。 いつかこんな風にしようと思いつつ長らく放置してましたが今回このイベント投稿があったので一念発起して作りました😅 ルームクリップ様ありがとう🙇 容器も大きさ合わせて注文中なので、届いたらまた少し手を加える予定です🖐️
調味料は引き出しの中にしました。 セリアの檜板にたがいちがいに切れ込みを入れて格子状にしています。 いつかこんな風にしようと思いつつ長らく放置してましたが今回このイベント投稿があったので一念発起して作りました😅 ルームクリップ様ありがとう🙇 容器も大きさ合わせて注文中なので、届いたらまた少し手を加える予定です🖐️
yuta
yuta
2LDK | 家族
naoamiさんの実例写真
セリアの檜板でシアタータイムもできます。 スピーカーはダイソーのBluetoothスピーカー。 狭いのでスピーカー1台でもサラウンドっぽくなります。
セリアの檜板でシアタータイムもできます。 スピーカーはダイソーのBluetoothスピーカー。 狭いのでスピーカー1台でもサラウンドっぽくなります。
naoami
naoami
1LDK | 家族
bonbon1696さんの実例写真
キッチンが狭く使いがってが悪いので セリア木製の檜板を木工ボンドでつなげ作成しました。 瓶もセリアとダイソーでオール100匀といっても良いくらいです。
キッチンが狭く使いがってが悪いので セリア木製の檜板を木工ボンドでつなげ作成しました。 瓶もセリアとダイソーでオール100匀といっても良いくらいです。
bonbon1696
bonbon1696
4LDK
tomoさんの実例写真
¥454
セリアの檜板を3枚使って スプレーボトル隠しカバー作りました。 檜板、コの字にボンドで固定。 そのままでもいいけどネジ止めして 意味なく取っ手も付けたりして。 リビングの隅っこに置いてて 違和感なく馴染みます。 ホームクリーニング用に すぐシュシュって出来るように置いてます。 このシリーズ匂いも残らず無臭✨ ベタつかないのもお気に入り。
セリアの檜板を3枚使って スプレーボトル隠しカバー作りました。 檜板、コの字にボンドで固定。 そのままでもいいけどネジ止めして 意味なく取っ手も付けたりして。 リビングの隅っこに置いてて 違和感なく馴染みます。 ホームクリーニング用に すぐシュシュって出来るように置いてます。 このシリーズ匂いも残らず無臭✨ ベタつかないのもお気に入り。
tomo
tomo
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
クッキーアンちゃんの猫脚のスツールを作りました♪ いつもは、スツールの足をネジ止めしていましたが、ロックタイト接着剤で今回は接着してみました😊凄くしっかり接着出来てびっくりしました‼️ 乾きも早くで凄く良かったです❤️
クッキーアンちゃんの猫脚のスツールを作りました♪ いつもは、スツールの足をネジ止めしていましたが、ロックタイト接着剤で今回は接着してみました😊凄くしっかり接着出来てびっくりしました‼️ 乾きも早くで凄く良かったです❤️
urara
urara
家族
kandk1215さんの実例写真
1年前に楽天市場で購入したチェスト☺ 片付け中なので楽天の画像お借りします…😅 RoomClipで同じチェスト見かけると嬉しくなります(。>﹏<。)♡ 息子が引き出しを開けるようになりストッパーが無く、引き出しごと足に落ちたら危ないのですがBのように側面にロックを取り付けられないのでセリアの檜板をはめてみたらジャストサイズ✨ 両面テープを4箇所付けたらハマらないくらいピッタリ🌟
1年前に楽天市場で購入したチェスト☺ 片付け中なので楽天の画像お借りします…😅 RoomClipで同じチェスト見かけると嬉しくなります(。>﹏<。)♡ 息子が引き出しを開けるようになりストッパーが無く、引き出しごと足に落ちたら危ないのですがBのように側面にロックを取り付けられないのでセリアの檜板をはめてみたらジャストサイズ✨ 両面テープを4箇所付けたらハマらないくらいピッタリ🌟
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
唯一のディスプレイはカーテンレールの上。 セリアの檜板を敷いてます。
唯一のディスプレイはカーテンレールの上。 セリアの檜板を敷いてます。
ayako
ayako
2DK | 家族
ryouさんの実例写真
子ども部屋改造計画中ですが クロスの貼り替え前で ナチュラルカラーのお部屋イベントに参加です🙌 このミッキーを置く棚を探してたんですがないのでSeriaの檜板と アイアンバーで作っちゃいました🪛 (pic1枚目) 材料は檜板…1枚目    アイアンバー…1本  アイアンL字金具…2本   ビス…いるだけ。   ホワイトペンキ…いるだけ。   ハケ…1本 ペンキも木の質感を出したかったんで 1回塗りにしました。 (2回塗るの面倒やったっていうのもあります〜(o꒪ͧω꒪ͧo)) 全体図はこちら。(2枚目pic) ナチュラルなウッドの扉と雰囲気があってますね〜いいですね〜(渡辺篤史さん風で。) ミッキーのセリフの🗨は浮き出したかったので画用紙チョキチョキ✁して じゃばら折りで貼り付けました。 子どもの頃図画工作大好きでした。 (pic3枚目) 夜の雰囲気はpic4枚目です。 棚が思ったよりかわいくてまた作っちゃおうかなとか考え中です。 このお部屋はブルーグレークロス予定ですがこのままナチュラルカラーもいいな、と思えてきました( -᷄ ᴗ -᷅ )
子ども部屋改造計画中ですが クロスの貼り替え前で ナチュラルカラーのお部屋イベントに参加です🙌 このミッキーを置く棚を探してたんですがないのでSeriaの檜板と アイアンバーで作っちゃいました🪛 (pic1枚目) 材料は檜板…1枚目    アイアンバー…1本  アイアンL字金具…2本   ビス…いるだけ。   ホワイトペンキ…いるだけ。   ハケ…1本 ペンキも木の質感を出したかったんで 1回塗りにしました。 (2回塗るの面倒やったっていうのもあります〜(o꒪ͧω꒪ͧo)) 全体図はこちら。(2枚目pic) ナチュラルなウッドの扉と雰囲気があってますね〜いいですね〜(渡辺篤史さん風で。) ミッキーのセリフの🗨は浮き出したかったので画用紙チョキチョキ✁して じゃばら折りで貼り付けました。 子どもの頃図画工作大好きでした。 (pic3枚目) 夜の雰囲気はpic4枚目です。 棚が思ったよりかわいくてまた作っちゃおうかなとか考え中です。 このお部屋はブルーグレークロス予定ですがこのままナチュラルカラーもいいな、と思えてきました( -᷄ ᴗ -᷅ )
ryou
ryou
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
夜勤の間隔が2週間空いて日勤ばっかりのストレス?!でセリアの檜板で用途不明の棚を作ってペイントしました。 スパイスラックにいいかなと作りましたがうちはスパイスなどほとんどない笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 休みの日にでもどこに使おうかゆっくり考えますꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
夜勤の間隔が2週間空いて日勤ばっかりのストレス?!でセリアの檜板で用途不明の棚を作ってペイントしました。 スパイスラックにいいかなと作りましたがうちはスパイスなどほとんどない笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 休みの日にでもどこに使おうかゆっくり考えますꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
クリスマス 2023🎄.* 点灯式🎄.*第2弾🕯✨ 先日お迎えしたスリコのツリーモチーフオブジェの脚元を補強しました💪✨ コレで重いモノを飾ってもグラつきません🤗 kiviツリー🎄.*完成しました✨ 本体1100円➕セリアの檜板110円 1210円で このクオリティは非常に良かったです🥳
クリスマス 2023🎄.* 点灯式🎄.*第2弾🕯✨ 先日お迎えしたスリコのツリーモチーフオブジェの脚元を補強しました💪✨ コレで重いモノを飾ってもグラつきません🤗 kiviツリー🎄.*完成しました✨ 本体1100円➕セリアの檜板110円 1210円で このクオリティは非常に良かったです🥳
masumi
masumi
3LDK | 家族
mochisiba-okakaさんの実例写真
ずっーと変えたかった棚をセリアの檜板に変えました* 取り敢えずヤギさんをちょこん…(*^^*)
ずっーと変えたかった棚をセリアの檜板に変えました* 取り敢えずヤギさんをちょこん…(*^^*)
mochisiba-okaka
mochisiba-okaka
家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY ロール紙用メモスタンド編 (作り方説明図) 1.ロール紙を外した状態。 板はセリアの檜板30×10.3×1 縦の長さを5㎝カット。 2.貫抜 受と言う金具。 3.貫抜 受けの上のネジ穴に 片方を折り曲げた サドルバンドごとネジ止め (ボールペンをさす所) 2枚の一文字ダイ金具は ロール紙を通しやすくする為 ゆるめにネジ止め。 4.ロール紙を付けたら完成! お疲れ様でした〜♪(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY ロール紙用メモスタンド編 (作り方説明図) 1.ロール紙を外した状態。 板はセリアの檜板30×10.3×1 縦の長さを5㎝カット。 2.貫抜 受と言う金具。 3.貫抜 受けの上のネジ穴に 片方を折り曲げた サドルバンドごとネジ止め (ボールペンをさす所) 2枚の一文字ダイ金具は ロール紙を通しやすくする為 ゆるめにネジ止め。 4.ロール紙を付けたら完成! お疲れ様でした〜♪(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
importantさんの実例写真
ここ、リメイクしています💦 イベント参加です♪ キャンプに少しづつ目覚めた私。 最近工具箱やスチール缶にコーヒーセットを入れて販売されてるのを見かけ、私もスチール製の工具箱を持っていたので作ってみました!セリアの檜板でミニテーブルを作り、箱の蓋部分に100均のメッシュバックをリメイクしたポッケを付けています。 固定には、100均の両面テープ付きマグネットを使っているので脱着が簡単にできます♪ 一式入っているので、この箱一つでどこでもコーヒータイムが楽しめるようになりました😊
ここ、リメイクしています💦 イベント参加です♪ キャンプに少しづつ目覚めた私。 最近工具箱やスチール缶にコーヒーセットを入れて販売されてるのを見かけ、私もスチール製の工具箱を持っていたので作ってみました!セリアの檜板でミニテーブルを作り、箱の蓋部分に100均のメッシュバックをリメイクしたポッケを付けています。 固定には、100均の両面テープ付きマグネットを使っているので脱着が簡単にできます♪ 一式入っているので、この箱一つでどこでもコーヒータイムが楽しめるようになりました😊
important
important
mocomocoさんの実例写真
これは、以前作った箸立てです。 材料は、全てセリアで購入しました。 檜板を3枚と木のコースター2枚で作りました。 ビス4本持ち手のカットを変えればビス2本で作れます。 使い勝手は、良いので気にいってます。😆💦💦💕⤴️ ダイソーのアンティークメディウムと言うペンキでペイントしてニス塗りして仕上げました。 😆💦💦⤴️ プラコップは、お好みで変えられます。 これからも、生活しやすい様にDIYしようと思ってます。🥰💕⤴️
これは、以前作った箸立てです。 材料は、全てセリアで購入しました。 檜板を3枚と木のコースター2枚で作りました。 ビス4本持ち手のカットを変えればビス2本で作れます。 使い勝手は、良いので気にいってます。😆💦💦💕⤴️ ダイソーのアンティークメディウムと言うペンキでペイントしてニス塗りして仕上げました。 😆💦💦⤴️ プラコップは、お好みで変えられます。 これからも、生活しやすい様にDIYしようと思ってます。🥰💕⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
nktさんの実例写真
パタゴニア風のウェルカムボードを作りました! セリアの檜板を彫刻刀で削り塗装して完成です。
パタゴニア風のウェルカムボードを作りました! セリアの檜板を彫刻刀で削り塗装して完成です。
nkt
nkt
2LDK | 家族

セリア檜板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア檜板

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
ukiukiさんの実例写真
ダイソーの500円のラックの上にセリアの檜板4枚を載せて寝室用簡単ラック。 再利用しやすいように、檜板は魔法のテープで固定しています。 がっちりとめたい方は木工用ボンドを使うといいですね。
ダイソーの500円のラックの上にセリアの檜板4枚を載せて寝室用簡単ラック。 再利用しやすいように、檜板は魔法のテープで固定しています。 がっちりとめたい方は木工用ボンドを使うといいですね。
ukiuki
ukiuki
4DK | 家族
yutaさんの実例写真
調味料は引き出しの中にしました。 セリアの檜板にたがいちがいに切れ込みを入れて格子状にしています。 いつかこんな風にしようと思いつつ長らく放置してましたが今回このイベント投稿があったので一念発起して作りました😅 ルームクリップ様ありがとう🙇 容器も大きさ合わせて注文中なので、届いたらまた少し手を加える予定です🖐️
調味料は引き出しの中にしました。 セリアの檜板にたがいちがいに切れ込みを入れて格子状にしています。 いつかこんな風にしようと思いつつ長らく放置してましたが今回このイベント投稿があったので一念発起して作りました😅 ルームクリップ様ありがとう🙇 容器も大きさ合わせて注文中なので、届いたらまた少し手を加える予定です🖐️
yuta
yuta
2LDK | 家族
naoamiさんの実例写真
セリアの檜板でシアタータイムもできます。 スピーカーはダイソーのBluetoothスピーカー。 狭いのでスピーカー1台でもサラウンドっぽくなります。
セリアの檜板でシアタータイムもできます。 スピーカーはダイソーのBluetoothスピーカー。 狭いのでスピーカー1台でもサラウンドっぽくなります。
naoami
naoami
1LDK | 家族
bonbon1696さんの実例写真
キッチンが狭く使いがってが悪いので セリア木製の檜板を木工ボンドでつなげ作成しました。 瓶もセリアとダイソーでオール100匀といっても良いくらいです。
キッチンが狭く使いがってが悪いので セリア木製の檜板を木工ボンドでつなげ作成しました。 瓶もセリアとダイソーでオール100匀といっても良いくらいです。
bonbon1696
bonbon1696
4LDK
tomoさんの実例写真
¥454
セリアの檜板を3枚使って スプレーボトル隠しカバー作りました。 檜板、コの字にボンドで固定。 そのままでもいいけどネジ止めして 意味なく取っ手も付けたりして。 リビングの隅っこに置いてて 違和感なく馴染みます。 ホームクリーニング用に すぐシュシュって出来るように置いてます。 このシリーズ匂いも残らず無臭✨ ベタつかないのもお気に入り。
セリアの檜板を3枚使って スプレーボトル隠しカバー作りました。 檜板、コの字にボンドで固定。 そのままでもいいけどネジ止めして 意味なく取っ手も付けたりして。 リビングの隅っこに置いてて 違和感なく馴染みます。 ホームクリーニング用に すぐシュシュって出来るように置いてます。 このシリーズ匂いも残らず無臭✨ ベタつかないのもお気に入り。
tomo
tomo
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
クッキーアンちゃんの猫脚のスツールを作りました♪ いつもは、スツールの足をネジ止めしていましたが、ロックタイト接着剤で今回は接着してみました😊凄くしっかり接着出来てびっくりしました‼️ 乾きも早くで凄く良かったです❤️
クッキーアンちゃんの猫脚のスツールを作りました♪ いつもは、スツールの足をネジ止めしていましたが、ロックタイト接着剤で今回は接着してみました😊凄くしっかり接着出来てびっくりしました‼️ 乾きも早くで凄く良かったです❤️
urara
urara
家族
kandk1215さんの実例写真
1年前に楽天市場で購入したチェスト☺ 片付け中なので楽天の画像お借りします…😅 RoomClipで同じチェスト見かけると嬉しくなります(。>﹏<。)♡ 息子が引き出しを開けるようになりストッパーが無く、引き出しごと足に落ちたら危ないのですがBのように側面にロックを取り付けられないのでセリアの檜板をはめてみたらジャストサイズ✨ 両面テープを4箇所付けたらハマらないくらいピッタリ🌟
1年前に楽天市場で購入したチェスト☺ 片付け中なので楽天の画像お借りします…😅 RoomClipで同じチェスト見かけると嬉しくなります(。>﹏<。)♡ 息子が引き出しを開けるようになりストッパーが無く、引き出しごと足に落ちたら危ないのですがBのように側面にロックを取り付けられないのでセリアの檜板をはめてみたらジャストサイズ✨ 両面テープを4箇所付けたらハマらないくらいピッタリ🌟
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
唯一のディスプレイはカーテンレールの上。 セリアの檜板を敷いてます。
唯一のディスプレイはカーテンレールの上。 セリアの檜板を敷いてます。
ayako
ayako
2DK | 家族
ryouさんの実例写真
子ども部屋改造計画中ですが クロスの貼り替え前で ナチュラルカラーのお部屋イベントに参加です🙌 このミッキーを置く棚を探してたんですがないのでSeriaの檜板と アイアンバーで作っちゃいました🪛 (pic1枚目) 材料は檜板…1枚目    アイアンバー…1本  アイアンL字金具…2本   ビス…いるだけ。   ホワイトペンキ…いるだけ。   ハケ…1本 ペンキも木の質感を出したかったんで 1回塗りにしました。 (2回塗るの面倒やったっていうのもあります〜(o꒪ͧω꒪ͧo)) 全体図はこちら。(2枚目pic) ナチュラルなウッドの扉と雰囲気があってますね〜いいですね〜(渡辺篤史さん風で。) ミッキーのセリフの🗨は浮き出したかったので画用紙チョキチョキ✁して じゃばら折りで貼り付けました。 子どもの頃図画工作大好きでした。 (pic3枚目) 夜の雰囲気はpic4枚目です。 棚が思ったよりかわいくてまた作っちゃおうかなとか考え中です。 このお部屋はブルーグレークロス予定ですがこのままナチュラルカラーもいいな、と思えてきました( -᷄ ᴗ -᷅ )
子ども部屋改造計画中ですが クロスの貼り替え前で ナチュラルカラーのお部屋イベントに参加です🙌 このミッキーを置く棚を探してたんですがないのでSeriaの檜板と アイアンバーで作っちゃいました🪛 (pic1枚目) 材料は檜板…1枚目    アイアンバー…1本  アイアンL字金具…2本   ビス…いるだけ。   ホワイトペンキ…いるだけ。   ハケ…1本 ペンキも木の質感を出したかったんで 1回塗りにしました。 (2回塗るの面倒やったっていうのもあります〜(o꒪ͧω꒪ͧo)) 全体図はこちら。(2枚目pic) ナチュラルなウッドの扉と雰囲気があってますね〜いいですね〜(渡辺篤史さん風で。) ミッキーのセリフの🗨は浮き出したかったので画用紙チョキチョキ✁して じゃばら折りで貼り付けました。 子どもの頃図画工作大好きでした。 (pic3枚目) 夜の雰囲気はpic4枚目です。 棚が思ったよりかわいくてまた作っちゃおうかなとか考え中です。 このお部屋はブルーグレークロス予定ですがこのままナチュラルカラーもいいな、と思えてきました( -᷄ ᴗ -᷅ )
ryou
ryou
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
夜勤の間隔が2週間空いて日勤ばっかりのストレス?!でセリアの檜板で用途不明の棚を作ってペイントしました。 スパイスラックにいいかなと作りましたがうちはスパイスなどほとんどない笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 休みの日にでもどこに使おうかゆっくり考えますꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
夜勤の間隔が2週間空いて日勤ばっかりのストレス?!でセリアの檜板で用途不明の棚を作ってペイントしました。 スパイスラックにいいかなと作りましたがうちはスパイスなどほとんどない笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 休みの日にでもどこに使おうかゆっくり考えますꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
クリスマス 2023🎄.* 点灯式🎄.*第2弾🕯✨ 先日お迎えしたスリコのツリーモチーフオブジェの脚元を補強しました💪✨ コレで重いモノを飾ってもグラつきません🤗 kiviツリー🎄.*完成しました✨ 本体1100円➕セリアの檜板110円 1210円で このクオリティは非常に良かったです🥳
クリスマス 2023🎄.* 点灯式🎄.*第2弾🕯✨ 先日お迎えしたスリコのツリーモチーフオブジェの脚元を補強しました💪✨ コレで重いモノを飾ってもグラつきません🤗 kiviツリー🎄.*完成しました✨ 本体1100円➕セリアの檜板110円 1210円で このクオリティは非常に良かったです🥳
masumi
masumi
3LDK | 家族
mochisiba-okakaさんの実例写真
ずっーと変えたかった棚をセリアの檜板に変えました* 取り敢えずヤギさんをちょこん…(*^^*)
ずっーと変えたかった棚をセリアの檜板に変えました* 取り敢えずヤギさんをちょこん…(*^^*)
mochisiba-okaka
mochisiba-okaka
家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY ロール紙用メモスタンド編 (作り方説明図) 1.ロール紙を外した状態。 板はセリアの檜板30×10.3×1 縦の長さを5㎝カット。 2.貫抜 受と言う金具。 3.貫抜 受けの上のネジ穴に 片方を折り曲げた サドルバンドごとネジ止め (ボールペンをさす所) 2枚の一文字ダイ金具は ロール紙を通しやすくする為 ゆるめにネジ止め。 4.ロール紙を付けたら完成! お疲れ様でした〜♪(*゚▽゚)ノ
ちょい男前風DIY ロール紙用メモスタンド編 (作り方説明図) 1.ロール紙を外した状態。 板はセリアの檜板30×10.3×1 縦の長さを5㎝カット。 2.貫抜 受と言う金具。 3.貫抜 受けの上のネジ穴に 片方を折り曲げた サドルバンドごとネジ止め (ボールペンをさす所) 2枚の一文字ダイ金具は ロール紙を通しやすくする為 ゆるめにネジ止め。 4.ロール紙を付けたら完成! お疲れ様でした〜♪(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
importantさんの実例写真
ここ、リメイクしています💦 イベント参加です♪ キャンプに少しづつ目覚めた私。 最近工具箱やスチール缶にコーヒーセットを入れて販売されてるのを見かけ、私もスチール製の工具箱を持っていたので作ってみました!セリアの檜板でミニテーブルを作り、箱の蓋部分に100均のメッシュバックをリメイクしたポッケを付けています。 固定には、100均の両面テープ付きマグネットを使っているので脱着が簡単にできます♪ 一式入っているので、この箱一つでどこでもコーヒータイムが楽しめるようになりました😊
ここ、リメイクしています💦 イベント参加です♪ キャンプに少しづつ目覚めた私。 最近工具箱やスチール缶にコーヒーセットを入れて販売されてるのを見かけ、私もスチール製の工具箱を持っていたので作ってみました!セリアの檜板でミニテーブルを作り、箱の蓋部分に100均のメッシュバックをリメイクしたポッケを付けています。 固定には、100均の両面テープ付きマグネットを使っているので脱着が簡単にできます♪ 一式入っているので、この箱一つでどこでもコーヒータイムが楽しめるようになりました😊
important
important
mocomocoさんの実例写真
これは、以前作った箸立てです。 材料は、全てセリアで購入しました。 檜板を3枚と木のコースター2枚で作りました。 ビス4本持ち手のカットを変えればビス2本で作れます。 使い勝手は、良いので気にいってます。😆💦💦💕⤴️ ダイソーのアンティークメディウムと言うペンキでペイントしてニス塗りして仕上げました。 😆💦💦⤴️ プラコップは、お好みで変えられます。 これからも、生活しやすい様にDIYしようと思ってます。🥰💕⤴️
これは、以前作った箸立てです。 材料は、全てセリアで購入しました。 檜板を3枚と木のコースター2枚で作りました。 ビス4本持ち手のカットを変えればビス2本で作れます。 使い勝手は、良いので気にいってます。😆💦💦💕⤴️ ダイソーのアンティークメディウムと言うペンキでペイントしてニス塗りして仕上げました。 😆💦💦⤴️ プラコップは、お好みで変えられます。 これからも、生活しやすい様にDIYしようと思ってます。🥰💕⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
nktさんの実例写真
パタゴニア風のウェルカムボードを作りました! セリアの檜板を彫刻刀で削り塗装して完成です。
パタゴニア風のウェルカムボードを作りました! セリアの檜板を彫刻刀で削り塗装して完成です。
nkt
nkt
2LDK | 家族

セリア檜板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ